分譲一戸建て・建売住宅掲示板「リストガーデンダイヤモンドパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. リストガーデンダイヤモンドパークってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2016-04-26 21:05:03

エコタウンということですがどうなんでしょう。


【以下、管理担当より情報追加しました】

公式HP:http://list-g.com/diamond/
名 称:リストガーデン ダイヤモンドパーク
所在地:神奈川県横浜市旭区市沢町897-7他
交 通:相鉄本線「二俣川」駅より相鉄バス【旭6】利用・乗車12分「左近山第6」停留所下車徒歩6分、
    JR横須賀線「東戸塚」駅より相鉄バス【旭6】利用・乗車9分「市沢団地入口」停留所下車徒歩5分
総戸数:127棟
売 主:リスト(株)
施 行:リスト(株)

[スレ作成日時]2012-07-28 21:00:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストガーデンダイヤモンドパークってどうですか?

  1. 222 匿名さん

    いつの間にか最多価格帯が4000万円になってますね・・・。
    やはり最初が安すぎたのかな?

  2. 223 入居予定さん

    公園周りは他とは敷地面積、設備が異なるので価格設定が4800万円~5000万円になると聞いています。
    (2期の販売時に聞いたので、もしかしたら価格が変更されているかもしれませんが。)

    エネファーム、リーフtoホーム(これは公園周りのうちの何戸かだけだったかな?)が付いています。
    建物内の設備は他とは変わりません。
    敷地面積が広めで駐車スペースが2台分確保されています。
    外構の工事前であれば、駐車スペースは1台にして芝生にしてもらったりできるそうです。
    その場合、工事内容によってプラス料金が発生します。

    もし上記の内容に間違いがありましたらどなかた訂正をお願いします!

    それにしても、3期までは申込締切日の後に抽選会だったのに、4期は先着順なんですね。
    ということは今までの売れ残り+αなのかしら?

  3. 224 入居予定さん

    こんなに高くして売れるのでしょうか?
    最近はこちらにも良い書き込みが少かったですし。
    完売してくれるといいのですが…

  4. 225 購入検討中さん

    第1期に伺い、第4期の説明も受けてきました。
    4980万円は公園横角地のところですよ。
    全体の価格も今回出ているところが、角地や南道路などが
    多いためので高くなった気がするかもしれませんが、
    当然3000万円台もありますし1期と比較しても
    相場は変わってないと思います。

  5. 226 入居予定さん

    どんどん価格が上がっているという訳ではないと思いますよ。
    条件の良い区画、悪い区画でそれなりの価格設定がされていて、その期ごとに売り出す区画は異なるわけですから最低価格、最高価格にも差があって当然です。

    今までは最低価格3700万円~だったのに今回4000万円~となり驚かれた方が多いのかなと思いますが、年内販売分はもう3700万円代で売り出すような区画は残ってないはずです。
    かなり条件の悪い区画が極端に安かったですが、そういう区画は販売済みだと思います。
    売れ残っていたら何期とか関係なく先着順で扱ってるかもしれません。

    どの期も条件、価格をバランスよくして差が出ないようにできたらいいのでしょうが、抽選に外れた方が次の期の区画から優先で選べるので2期3期と進むごとにバランスが崩れていったのかなと思いますよ。

    今販売センターがある南側の売り出し開始でまた仕切り直しという感じでしょうね。
    安い区画を希望する方はレゴの販売待ちということになりますね。

  6. 227 入居予定さん

    最低価格4000万円~ではなく3820万円ですね。失礼しました。

  7. 228 名無しさ南側道路土地の相場とエネファームと太陽光発電で4800万を超えるとは… 私も現地を見て素敵


    市沢の南側道路土地の相場とエネファームと太陽光発電で4800万を超えるとは…

    私も現地を見て素敵な街だと思いましたが、4500万位出せるなら、大抵の所は買えるなぁと思い、購入には至りませんでした。

    太陽光パネルの容量たいしたことないし。
    管理費高いし。
    同じ街に1200万程の差をつける必要もないし。
    小学校廃校だし。



  8. 229 購入検討中さん

    いろいろな物件と比較したけど、
    ここの物件はなんだかどうしても気になる。
    他で満たされない、惹かれる部分は街の雰囲気なのかなぁ。
    一軒だけおしゃれな家を他に建てるとしてもなんか違うんだよなー。
    街の雰囲気は自分だけではどうにもできないし。


  9. 230 匿名さん

    土地40坪で太陽光、エネフォーム付きで4780万円はちょっと高いかもしれないが、
    分譲地で他の付加価値があるから妥当では?
    むしろこの設備、土地の広さで大抵の場所で買えるって言ってるけど買えないでしょ。
    市外なら買えるけど。30坪の土地で駅まで徒歩15分くらいならあるかもしれないけど。

  10. 231 契約済みさん

    229さん

    私たちもそうでした。
    他の物件と比較しましたが、どうも気になり再度見学を行った際にやっぱりこの雰囲気(街、規模)
    だと思いました。
    予算はもともとより少し上がりましたが、売主との直接のやり取りなので仲介手数料も
    掛かりませんし、ランニングコスト(光熱費)が軽減できるところは他にはありませんでした。
    (自分たちなりにシミュレーションしたら年間数万円も得する)
    購入してからいろいろと他の物件の広告とは家に入ったりして見てましたが、
    購入して良かったと夫婦共々思っております。
    もうそろそろ引き渡しなので楽しみです。

  11. 232 契約済みさん

    外国のヴィレッジみたいです。 お洒落な外観の家がこれだけ建ち並ぶところは、なかなかないですよね。
    このぐらいの価格帯の建て売りは、外観が貧相なのが多いです

  12. 233 匿名さん

    販売価格が3820~4330万円になってますね。
    5000万弱の公園周りもすぐに売れてしまったのかな。

  13. 234 契約済みさん

    市内で4500万円で大抵の場所は買えませんよ(笑)
    もう数えきれないくらい建て売り、土地を見てきましたから。

    駅からなんとか徒歩15分~20分だけど古い町に2、3棟ポンっと建っている建売がいいのか、駅からバスだけど大型分譲地で新生活を始めたいと思うか、それは人それぞれの価値観ですよね。

    我が家は予算4500万円しかないので元々駅からバスでもしょうがないと思い探していました。
    どうせ市内でこの予算ではそこそこの家しか買えませんので、それなら大型分譲地がいいよね~と夫婦で話していた頃ダイヤモンドパークを知ってほぼ即決で購入しました。

  14. 235 名無しさ南側道路土地の相場とエネファームと太陽光発電で4800万を超えるとは… 私も現地を見て素敵

    234
    横浜に30年以上暮らしてますが

    4500万以上する場所ってかなり限られてるけど?
    ドコの事言ってんの?
    まさか、市沢や左近山の40坪位を買う人が西区中区都筑区青葉区泉区の一部なんかと比べてるんですかぁ?

    鼻で笑われますよ。
    しかも無知は良くない。

    自分が左近山やら市沢を買って良く言いたいのはわかるが、
    あきらめなさい。

    一生住んで(中古は全く売れない地域なんで)団地の方々と仲良くね
    (σ≧▽≦)σガンバレ





  15. 236 通りすがりさん

    左近山は良い所ですよ。年寄りばかりで。のどかで。
    えげつない事件も昔あったと聞いていますが、まぁ普通の所ですよ。
    何処に行くのも車さえ有ればok
    市沢団地の方に左近山団地の方ですか?と聞いた所、凄い剣幕で「違いますっ」と言われた事がありますw

    リストガーデン位を買える方々が左近山に増えると、地域も活性化するんじゃないでしょうか。

    わたしは買いませんがwww

  16. 237 検討中さん

    太陽光発電つけるんだから
    オール電化でも良いと思うが

    エネファームをつけるなら蓄電池もつけるべきだ

    徒歩15分程で相応の値段ならば、そっちの方がお得なような気がするが?

    結局、最新でもない最新設備と大型分譲が、皆さんの買うポイントになってるんだな

    家は土地
    一生住むなら誰になんと言われても押し通せるが
    引っ越しも視野にあるなら資産価値のない家はいらないな
    太陽光等の設備は、この先早々にお国の補助金も上がり、価格も下がるのは間違いないので後付けで十分だな

    こんな板での情報だが、為にはなるな



  17. 238 匿名さん

    この物件を検討する気もなく、ただ嫌味を綴る性格の悪い方々が増えてきましたね。
    もしくはローンの審査が通らず自棄になっているのか・・・。

    都筑区など極端な場所を除き、資産性を考えるのであれば戸建ではなく駅近のマンションです。
    たしかにこの物件の資産性はたかが知れるかもしれませんが、不動産を資産としてしか見れないのは寂しい気もします。

  18. 239 住まいに詳しい人

    確かに人気のエリアは売却できますが、もともと高い購入金額なので
    その分損する金額も大きいですよ。建物0円で査定され、私も実際そうでしたから。

    家は土地、って記載されている方に賛成ですが、
    だからこそ購入金額をおさえておくべきだったと後悔してます。
    6000万円でも4000万円でも結局土地の価格しか残りませんので。

    そういう意味でこちらは妥当だと思います。

    あと、太陽光発電ですら標準じゃないのに
    蓄電池を付けている新築分譲なんて皆無ですよ・・・。
    太陽光発電も自分でつけるには高いけど、もともと着いてるってのがポイントです。
    100万円超える設備なんて個人じゃまだまだ手が届かない人が多い世の中です。

  19. 240 購入検討中さん

    現地見学にいってきました!すごく賑わってますね。ところで、幼稚園ですが、近隣に左近山幼稚園があるようなんですが、ダイヤモンドパーク周辺?でしょうか、上の原幼稚園というのもありました。こちらは、人数が多いみたいですね。どの幼稚園がいいのか・・・小学校もきになりますが、幼稚園情報もわかる方いましたら、教えてください!

  20. 241 周辺住民さん

    上の原幼稚園に行ってますが、いい幼稚園ですよ。
    費用は左近山のが少し安かったと思います。
    場所的に左近山はバス通り(交通量が多い)なのが気になりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸