茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part5
匿名さん [更新日時] 2009-10-29 16:59:54

前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    3日前、午後9時過ぎにサイエンス大通りから見たのですが、さくらで灯りが点っていたのは1戸だけ。ロビーだけが眩しくなんだか異様な印象でした。
    壱番館はポツリポツリ点っていたので、さくらよりは入っているのですね。
    参番館はほとんど灯りが点いている感じでした。
    赤いバラがいっぱいって、どういうカラクリか分かりませんが、ご自分で足を運んで見たほうがいいですよ。

  2. 802 入居済み住民さん

    弐番館が半分、参番館がほぼ全部、壱番館は売り出したばかりですが、
    まあまあまあという感じでしょうか。

    夏かった人はこれから入居ですから。明かりに反映されないでしょう。
    (だいたい遮光カーテンするから、ほとんど見えないもんですが。)

    家を買うって大変なんですよ。。。。手付け金はらって、ローン審査銀行にだして、
    OK がでてからお金ふりこんで、銀行にいって20枚くらいサインして、
    はんこおして、(順序わすれました。)それからようやく引っ越し準備ですから。


    さくらは、壱番から参番を売ってからにするんじゃないでしょうか。
    さくらの陰になって、弐番館の売れ行きがみにくいですね。
    インフォメーションセンターでもさくらは掲示板がはずされているようです。

    あと、心配しなくても、みなさんみてから買ってます。
    ロビーにいると、土日はひっきりなしに、見学に来てますから(^^)


  3. 803 匿名さん

    新市庁舎は東西の足場が取り払われて白い躯体を見せています。
    TXからの景観を考えて全体のデザインがされているとのことで
    とても楽しみ。
    学園駅から市庁舎へ向かう並木に桜が満開になる春が待ち遠しいな。

  4. 804 匿名さん

    新市役所前の駐車場をコンコルド広場やサンマルコ広場のように広場にしてほしい。
    そうすれば日本で唯一の広場らしい広場となります。

  5. 805 匿名さん

    >>801
    まずはカラクリを理解する方が先決ですね。

    サイエンス大通りから見ると、さくらと壱番館しか見えませんが、見えていない弐番館や参番館はかなり売れていることが1つめのカラクリ。
    夏休みからシルバーウィークにかけて売れたために、まだ引っ越ししてない部屋が割と多いことが2つめのカラクリです。

    真剣な検討者さんは、現地「だけ」行くとは考えられないので、カラクリはすぐ理解できるでしょう。

    でもさくらだって、さすがに10戸くらいは売れてるはず。

  6. 807 入居済み住民さん

    803です。銀行の話は懐かしく思い出しただけです。仮換地なので、
    やたら書類が多い。

    806さんは、検討していないので、ご存じないでしょうか。
    売れ行きについては、インフォーメーションセンター
    の掲示方法がかわったので、断定的にな言い方ができるように
    なりました。良いことだと思います。以前は住民ですら
    どのくらい売れているのかはっきりしませんでしたから。

    悪者扱いされるのは不愉快なので、一回だけ書き込みます。

     

  7. 819 匿名さん

    快速停車が決定したら一気に売り手市場になっちゃうんだろうね。

  8. 822 匿名さん

    羨ましいかどうかはそれぞれだけど、
    荒らされるってことは注目物件であることに間違いない。

    注目されるってことは良くも悪くも言われるってこと。
    いちいち反応していたら身が持ちませんよ。

    住民は真剣な検討者から質問があった時だけ答えてれば
    こんなに荒れないと思うの。

  9. 824 匿名さん

    最近契約した方にお伺いします。一気に売れているようですが、ついに、四割引位の値段になったのでしょうか?

  10. 825 匿名さん

    家もステイタスのひとつと考えて自己満足するのは勝手だけど、俺に指図するなとか言う人はネット掲示板なんか見なきゃいいのにって思うね。
    地位よりプライドの方が高いのでしょか?
    本当の富裕層なら「金持ち喧嘩せず」で、ひがみを言われても腹を立てず哀れむくらいでないとね。

  11. 826 818

    825さん、それって猿山の猿さんのことですよね。焦点が、ずれてませんか?
    お猿さんはパークとは関係ない方ですし、富裕層でもないです。
    それに、金持ち喧嘩せずなんて、野村夫人の造語でしょう。
    一般には通用しませんよ。
    ついでに、そういった話は雑談でしましょうよ。

    お猿さん、指図とお誘いは違うよ~
    暇な人はみんな雑談であそぼぅ!

  12. 831 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    複数のホストより、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、
    どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  13. 832 マンコミュファンさん

    マンコミュ好きで、ちょくちょく板を見に来ています。

    有意な情報ももちろんたくさんありますが、
    あんな板、こんな板で、荒れ放題なところも、たくさん見受けれれます。

    ・・・しかし、管理人さん登場は、始めてみました。
    よっぽど、荒れてると判断されたのでしょうかね。
    (827以降が特に、よっぽど悪かったのか?)

    これからも、健全な情報交換の場でありますように(祈)!

  14. 833 匿名

    テスト

  15. 834 匿名さん

    弐番、さくらの東角部屋、参番館からは土浦の花火大会がリビングから見えますよね。ステキですね。あこがれちゃうなあ。

  16. 835 匿名さん

    土浦の花火大会は「音楽とのシンクロ」が最も重要な見どころです。
    離れたところから見ても、何やっているのかわかりません。
    残念ながら・・・

  17. 836 匿名さん

    渋滞はかんべん、歩くのもいや。リビングからの花火だけで十分満足♪
    非常階段から眺めている人もいましたね。ただ、確かに見え方は小さい。

  18. 837 匿名さん

    免震構造は、今日のような台風の時、変に揺れませんか?

  19. 840 匿名さん

    キャンプデービッドのような首相専用別荘をつくばにつくり、非常時の官邸機能を持たせればいい。
    これで危機管理は万全だ。

  20. 841 入居済み住民さん

    免震だからといって、台風で揺れたりはしませんでした。
    風の音もそれほどでもありませんでした。リビングの
    換気扇は空気が入ってきてずっと音がしていました。






  21. 842 匿名さん

    >No.837さん


    841さんの言う通り、台風だからといって強風で「おぉ、揺れてるよ!」みたいなのはなかったですね。

    ただ、私も、免震は強風で揺れるものなのかと興味が有ったので、しばらくの間、寝そべったり、

    床に座ってじっとして揺れに意識を集中していたのですが、そうすると、

    強風の中でも、さらに強い突風のような風が吹いた時は、たまに、ゴゴッという感じで、

    一瞬だけ微妙に揺れる感じがありました。でも感覚的には「あれ?いま揺れたかな?」位の感じです。

    ですので、通常に生活している上では、揺れを感じる事は出来ないと思いますよ。

    それより、換気扇などから聞こえて来る風の方が皆さんずっと気になったはずです。

  22. 843 物件比較中さん

    >>840
    そういうの既にあります。
    東京をはさんで反対側の立川ですが。
    http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/index.html

  23. 844 匿名さん

    知らなかったー

  24. 845 匿名さん

    葛城地区公園のつくスタ縁日盛況だよ。

  25. 846 匿名さん

    路駐が酷くて迷惑です。

  26. 847 匿名さん

    パーク営業さん必死のビラ配り、看板もち。こちらは、ウェットティッシュとクオ2500円ゲット?

  27. 848 匿名さん

    現在のパークハウスは、悪い意味で高級なイメージを植え付けされてますから、
    つくスタなんかで庶民的な宣伝をするのは良い事だと思いますよ。

    本日も続々と見学の方が来ていましたね。
    4組くらいが営業さんに連れられて団体で見に来てたり、
    良くも悪くも注目度が高いという事でしょうか。

    ただ、確実に言えるのは、冷やかし的な客が非常に少なく感じますね。
    家族で見に来てて、熱心に質問をしたり、真剣にあちこちをチェックしてる方が多いです。

    この板では虚偽から事実まで、そして勝ってな妄想まで色々な事が書かれていますが、
    真剣な検討者は、この板に何が書かれていようが、負のチェックも含めて、
    実際に足を運んで来るのでしょうね。
    もちろん実際に足を運べば、何が真実で何が虚偽かなんて直ぐに分かりますからね。

  28. 849 匿名さん

    足を運んでいる人が居ても
    実際に買ってくれないとね

  29. 850 匿名さん

    つくば市内、足を運んですら貰えない、つまり、相手にされないマンションが多い中、
    興味を持って足を運んでもらえるだけ良いんじゃないですかね。
    周辺には、大幅に値引きしても、たかだか数個すら捌けないマンションが数多く有るではないですか。
    その点、この物件はスローペースでしょうが、着々と売れているようですし。

    この掲示板にどんなに批判的・中傷的な事を書く方がいようとも、
    真剣な検討者は、実際に足を運んで確認しているという事ですよ。

    百聞は一見にしかずですからね。

  30. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸