マンションなんでも質問「田の字が好き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字が好き

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-30 18:21:05

マンションなら普通ですよね

[スレ作成日時]2012-07-08 17:46:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字が好き

  1. 581 匿名さん

    >580
    非常階段はどこにつくるの?
    まさか非常階段も各部屋独立?

  2. 582 匿名さん

    エレベーターの横に作るんじゃないの。
    ニコイチ階段

  3. 583 匿名さん

    心配しなくても、いい価格帯の物件にはそれなりの設計事務所が使われるから大丈夫ですよ(笑)

  4. 584 匿名

    100㎡あっても田の字で共用廊下側に2部屋あるマンション普通にありますね。
    間取りを工夫したりしないんでしょうか。

  5. 585 匿名さん

    4LDKで3部屋が共用廊下に面してしまって、残り1部屋が中和室ってのもあるぞ。
    郊外大規模だと。

  6. 586 匿名

    >>585
    うちの近くの大規模にもあるわ。
    ポーチはあるけど外廊下玄関側3室、あとキッチンと脱衣場がつながってて出入り自由。
    アレはご飯を作りながら洗濯しろってこと?
    それより食器棚はどこに置くんだよって感じだな。
    ある意味田の字よりスゴイ間取りは多い。

  7. 587 匿名さん

    >キッチンと脱衣場がつながってて出入り自由。
    これは良いことだろ。

  8. 588 匿名さん

    おれもそう思う。
    動線的には望ましい。

  9. 589 匿名さん

    脱衣所というか洗濯機置き場とキッチンがつながっているのは合理的。ヨーロッパだと洗濯機、乾燥機はキッチン下部にビルトインされていることも多い。

  10. 590 匿名さん

    キッチンと脱衣所がつながってるってのは、
    カウンタキッチンの後背にドアがあって、脱衣所に入れる
    (廊下からも脱衣所に入れる)でいいんだよね?

    最近の田の字は、LDKの面積を稼ぐために、
    LDKと脱衣所がつながってる(LDKからしか入れない)間取が散見されるので、、、

  11. 591 匿名

    マンションで脱衣所とキッチンがつながっててそんなんでいいの?
    うちは息子しかいないけどお風呂に入っているときは洗面所(脱衣所)のカギを閉めてるよ。
    女の子だったら台所からも出入り自由の脱衣所なんて嫌がるんじゃない?

  12. 592 匿名さん

    >>591
    家事動線が悪いマンションなんですね。
    お気の毒様でございます。

  13. 593 匿名さん

    >591
    別に繋がってても戸もあるし施錠も出来るよ

  14. 594 購入経験者さん

    鍵かけて風呂入る男なんて・・・堂々としなよ。情けない。

    田の字が好き、というのは負け惜しみだと思うな。どう考えたって、ワイドスパンの設計が良い。戸建て考えたら分かるじゃん。大きな家は南に向かって長方形か?違うだろ。ミニ戸建てはそうだけど。良い御屋敷は、東西に向かって長方形。

  15. 595 匿名さん

    正解!やっとまともな意見が出ましたね。
    ワイドスパンがお屋敷だとすれば、田の字は鰻の寝床の長屋ですね。

  16. 596 匿名

    ワイドスパンも変だよ~
    リビングから入る部屋が2つもあったり、キッチン隣に窓の無い収納庫みたいな部屋を作ったり。
    壁が斜めか、又は壁無しで物が置けないし。
    素直に田の字の間取りの角部屋がいいよ。

  17. 597 匿名さん

    ワイドスパンの意味わからない人は、来ないの。いい?

  18. 598 匿名さん

    >595
    不正解!
    最高の取り方が違うから。

  19. 599 匿名さん

    >>594
    >大きな家は南に向かって長方形か?違うだろ。ミニ戸建てはそうだけど。
    >良い御屋敷は、東西に向かって長方形。
    その『良いお屋敷』を作ると、周りに『悪い敷地』が残り、その地域に
    価格差ができるように、ワイドスパンを作ると、北向きのみの部屋しかない
    「やすっ~い部屋」ができるんだよね。
    同地域(同マンション)で大きな価格差ができると、コミュニティが
    崩壊しやすいよ。
    また『良いお屋敷』だと問題ないけど、小さいマンションで南向きに
    しか部屋を置かないため、無理がある配置が多いよね。
    「ワイドスパン」信仰者は、ワイドスパンであることが心の支えになって
    いるからあまり気がつく人は少ないかもしれない。

  20. 600 匿名さん

    角部屋は田の字とは言わんだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸