マンションなんでも質問「田の字が好き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字が好き

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-30 18:21:05

マンションなら普通ですよね

[スレ作成日時]2012-07-08 17:46:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字が好き

  1. 248 匿名

    うちはまさにAですわ。

    ポーチ部分奥行き約2メーター、約10メーターのスパンでリビングインの洋室、中和室、共用廊下側2部屋で約100ヘーベーの4LDK。

    水回りも収納を挟んでの居室。

    3人暮らしなので共用廊下側を夫婦の寝室とシアタールームに、リビングインの洋室を子供部屋に、中和室をリビングの一部として使ってます。

    間取りにこだわりなく今の所ストレスもありません。

  2. 249 匿名さん

    田の字夫婦はもしかしてレスが多いのか?

  3. 250 匿名さん

    >248


    それ、3LDKですよw


    実質2Lか

  4. 251 匿名さん

    郊外の物件ならたまに見る間取りですね。
    4Lなのに共用廊下に2、3室。プラス窓なし行灯。


    まだLD横の個室があるからいい。

  5. 252 匿名

    >247
    50歩100歩

  6. 253 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=11&b=50&...
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=11&b=50&...

    住戸内の引き戸の良し悪し

    50歩100歩という浅い知識なので中和室+引き戸を買ってから強弁するしかなくなる。

  7. 254 248

    角部屋なんで中和室にも窓はありますよ。

  8. 255 匿名さん

    たんたん田の字のマンションは風が通って涼しいな
    それを見ていたお隣さんまる見えですよと声かけた

  9. 256 匿名さん

    >>254
    ワイドさん、中和室は窓が無いので日中でも就寝できると言う利点があります。
    また、角部屋など非田の字からの煽りはスレ違いです。

  10. 257 匿名さん

    もう一度整理しよう。
    センターインでも共用廊下側2部屋もあるし田の字以外でも行灯部部屋りリビング横の引戸居室もあるが?
    その上で田の字のみをディスるのはなぜだ?

  11. 258 匿名さん

    それは南向き以外の住戸を買ってしまい、
    行き場のない怒りを田の字にぶつけていると捉えるのが自然です。

    証拠にあれだけ連投で煽ってる割には向きに関する言及はゼロです。

  12. 259 匿名さん

    そういうことにしたいのでは?

  13. 260 匿名さん

    田の字をを不当にさげすむのは自分たちの購入したプランの自己肯定感が低いから
    ですね。自己肯定感とは自分自身への評価のことです。自分のプランの評価が実は低く、
    それに気付き耐えられないから相手を不当におとしめて、自分を高く見せようとする。
    不当におとしめないと、自分自身の評価の低さに耐えられないわけです。

    そういう視点でワイドさんを見てると中々面白いですよ。
    連続で4レスも5レスも投稿するのも味方が多く見せかけ、自分の意見を大きく
    見せたいという願望の表れです。

    掲示板はある種人生の縮図とも言えます。

  14. 261 匿名さん

    タノジに夢中

  15. 262 匿名さん

    260なかなかの分析じゃ。確かに田の字で失敗したという人はあまりきかないですね、だいたい方角や階層、眺望など失敗したというのはよくききますが。

  16. 263 匿名

    田の字ばかりのマンションですが、田の字で失敗したという話しは聞きません。
    あえて言うならリビング側の部屋を和室にしておけば良かったとか、中庭側より道路側の棟が駐車場に近かったとかそんな感じです。

  17. 264 匿名さん

    逆に田の字は個室が独立していて良いと思います、個室がリビングに面してるとうるさいです。

  18. 265 匿名さん

    田の字は個室がリビング横では?

  19. 266 匿名さん

    リビングが騒がしい家庭は、田の字オススメですね。
    特に受験期で難しい年頃の子がいれば。

  20. 267 匿名

    3面開口の角部屋の弟のマンションはリビングから居室に行くんですけど。
    リビングにお客がいると甥が部屋に入りづらそうでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸