デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「第一ホームってどうなんでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 第一ホームってどうなんでしょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2023-04-17 23:50:57

春日で検討中なんですが、第一ホームって言う不動産がかなり安く販売しています。一度見に行ったんですが物件自体はすごく気に入ったんです。ただあまり安いのでそれが引っ掛かってしまって・・・どなたか検討中、もしくは購入した方ご意見をいただければ参考にしたいと思います。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-06-26 09:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

第一ホームってどうなんでしょう

  1. 22 他社物件購入経験者さん

    営業さんによっても違うと思います。
    約一年前に契約一歩手前まで話が進んでいたのですが断念しました、理由は物件というより担当していただいた営業さんに不信感を感じ始めたからでした。
    おっしゃることは二転三転するし、見積もりや質問内容の詳細な返答は後回し。気になるところを確認のため聞きすぎると気分を害されてしまったようで怒らせてしまったようでした。
    無理なお願いをしたわけでも、強引な値引きをしたわけでもなかったので怒られたことがショックで怖くて聞けなくなってしまいました。
    自身の知識の浅さで営業の方に頼りすぎ心労を与えたのか?何か非常識な態度をとってしまったのか?申し訳なさでいっぱいでした。
    物件は気に入っていたのですがそこを統括されていたのがその営業さんだったのでその時は断念いたしました。

    その後違う会社の物件を購入しましたが、今でもほんの少しだけ、営業マン関係なくあの分譲地で住めていたらーなんて考えてしまいます(*^^*)

  2. 23 購入経験者『男性』

    マイホーム購入を考えて半年さがして、福岡JR七隈線近くで第一ホームさんの物件を見つけました。
    初めは、注文住宅を検討していましあが駅近物件を探していたためなかなか予算に見合う物件が無く諦めていたところたまたま車で通りかかった所に第一ホームさんの看板を見つけ話しを聞く事にしました。
    戸建住宅が何件か建っていましたが、まだ、建っていない土地も残っており駅近で徒歩10分程とかなり近かったのでここしかないと思い購入を決めました。
    注文住宅でも建てる事は可能ですよ!と言われましたが予算の関係で戸建住宅でお願いする事になりました。
    すると、自分達が購入を考えていた土地は『戸建住宅で建てるのであればこんな間取りになります』と、図面を見せてもらいました。さずが住宅会社さんだけあってかなり魅力のある間取りでしたがトイレの位置とクローゼットの位置があまり気に入らなかったので『トイレはここに!クローゼットはここに』出来ませんか?と担当の今泉さんに相談した所、数万円高くなりますがいいですか?と言われましたが戸建住宅で数万円で自分達の好きな間取りにして頂けるならとよろしくお願いしますとお願いしました。
    戸建住宅で予定の予算より若干高くかりましたが、家が建つ前に購入を決めたため、戸建住宅なのに間取りの若干の変更をして頂け部屋のクロスの柄やお風呂の色キッチンの色やフローリングの色など、色々選ばさせて頂けました。担当者さんのはからいなのかもしれないのですが戸建住宅なのにここまでして頂けるのかと感動しました。
    着工が始まり、棟上げから完成まで見に行きましたが、大工さん達は皆んないい方達で使用している材料や建付もしっかりしており、断熱も吹付けダイプで隙間をしっかりと埋めていました。ぶっちゃけ!真面目に頑張っている住宅会社さんなんだなと感心しました。
    ちなみに、第一ホームさんの回し者でも何でもないです!思った事をそのまま書かせてもらいました。
    自分は第一ホームさんで家を建てて良かったと思っています。

  3. 24 eマンションさん

    第一ホーム駄目です。確かにアフターサービス災厄だし、星見台団地だけど全て災厄、友達紹介して金もらえるからって、ほとんど地元勢の若い奴等で固まって、よそ者は肩身狭い思いして、地元勢の若い奴等はごみはほったらかし、バーベキューのごみもそのまま、路駐はしほうだい、常識ない奴等ばっかしだから、回りは迷惑されっぱなし、そんな第一ホームは無関心だし。駄目だね。

  4. 25 名無しさん

    私もある程度大きな団地に住んでます。福岡ですが。
    バーベキューはやってる人多いですね。住んでる人も多いから、どうしても・・・(^^;
    住みはじめ、庭でバーベキューして大きな声で騒いでって人に、騒ぎすぎないように注意?というかお願い(笑)しに行ったこともあり、今は騒いだりは無くなりました。
    近隣トラブルみたいなのは第一さんが関わることではないと思ってます。あくまで私達住んでる人の間での問題なので(*_*)
    家については今のところ文句なしです。まだ住んで1年ちょっとなので、これからですが(笑)

  5. 26 購入者

    アフターサービスは経験したことのないぐらい最悪です!

    まだ購入されていないのであればやめておいた方が良いと思います。私もこの件について被害に合われる方を少しでも減らすために消費者センターに相談している最中です!

  6. 27 匿名さん

    26番さん、何があったんですか??

  7. 28 名無しさん

    私達は北九州の購入者です。
    第一さんで買ってよかったと思って
    います。ローンの時も私達の条件で
    1番いい銀行に導いてくれました。
    アフターについても営業さんが
    いつでも連絡取れるので早めに
    対処してくれて助かっています。

  8. 30 購入4年目

    ①壁のクロスに至る所にヒビが入ります。大工の下地のボードの取付方なのか、クロス屋なのか分かりませんが、手抜作業なのでしょう。
    ②室内ドア建て付けが悪い。リビング、浴室、寝室のドア全て自分で調整しました。勝手に開いたり、閉まり辛かったりと完了検査などしてない事が分かります。
    またアフターサービスは2年と短く、結局は自分で治してます。日曜大工好きには良いでしょう。

  9. 31 購入経験者さん

    3年前に新居をこちらで建てました。

    アフターサービス等はあまりよくないと思います。

    玄関ドアの取り付けの際、注文した色と違っていたので担当者Nに言うと、
    「変えますけど、日にちかかりますよ?要は謝罪がほしいんでしょ?」と言われました。

    そっちが間違えたのにその言い方はないでしょ。とカチンときたので、そのまま帰りました。
    後日謝罪の連絡等くるのかなと思いましたが、あれから音沙汰なしです。


    もしこちらで検討しているなら、しっかり深いところまでついたほうがいいと思います。
    ほかの業者なら言ってくれることも、教えてくれませんから。

  10. 32 関係者

    最悪です。
    業者を値切り倒すので、まともの工事は出来ていないものと推測されます
    先日の台風で、5件連続で、ブロック塀と目隠しフェンス倒れていました
    現状の基準では、大幅に鉄筋不足しています
    家屋もおそらく4、5年くらいでおかしくなるのではないでしょうか

  11. 33 匿名さん

    大手の築浅の中古物件を探した方がいいです。
    今の時代フルローン新築で何千万も借りるなんてリスクを考えてないんでしょう。
    不動産営業マンはだいたい中古マンション買います、賢いですね。毎月2、3万ですよ。

  12. 34 購入済

    暮らして3年経過してます。
    一年点検までしっかりやってもらいました。先の方が言われているようなクロスのヒビはありませんでしたが、半年点検以降の冬時期に継ぎ目の隙間が出来ました。あと寝室ドアが開閉のとき音がするように。こっちに非を擦り付けることもなくすんなり補修。
    新品交換でした。
    点検期間終わっても、ちょくちょくご挨拶に来られては不調無いか聞いてくれます。
    雨漏りやら台風の影響は無し。うちも目隠しフェンス入れてもらってますがなんの不調もないですが。
    要望としては最初から庭とか外周通路に砂利を引いてもらえてれば嬉しかった。
    あとご近所さんと話をしてると、確かに対応のムラがある。
    思い返せば半年点検も一年点検も営業さんからの連絡だったので、そのあたりの対応は営業さんによって大きく変わるんでしょう。
    購入される前に担当の方は良く見た方がいいでしょうね。
    因みに福岡店です。
    北九州と、他県にも支社があるようなので、一応。
    検討されてる人の参考になれば幸いです。

  13. 35 購入しなくてよった

    家の近所で分譲地があり連絡を入れて、別の建築中の物件を見に行き購入を伝えて間取りの打合せ中に他の契約が入ったので契約出来ないと言われ
    ました。4日間の出来事でした、別の不動産会社やハウスメーカーに聞いたらありえないと言われ
    ました。上司に連絡入れたら融資の審査が早く通った方が優先ですと言われ話しにならず、親会社の第一交通と付き合いがあったので連絡したら
    第一ホームの支店長から慌てて電話があり謝罪に
    来ましたが誠意ある対応はふりだけでした。
    親会社はの会長はワンメーターのお客様を大切に
    しろと社員教育されているわりには残念な会社です。二度と第一交通のタクシーも家も利用しません。親族、知人、友人、会社の仲間全てに利用
    しない方が言い続けています。

  14. 36 匿名さん

    おすすめ出来ません!
    検討中の方はやめたほうがいいです!
    施工は雑です!
    小さな事を挙げればキリがありませんが…
    :窓のサッシの取り付けビスが、締め込みの途中のまま
    :取り付けるはずのビスがなく、ネジ穴が残っている
    :お風呂のカランの下のエプロンカバーを掃除の為に外すと、取り付けるべきネジが締まっていたのは一箇所だけで、ほかのネジはその中に放置

    ほかにも明らかにサイズの違う、引戸がついていたり

    鍵渡しの日に見つけたミスは10箇所はありました!

    アフターフォローも最悪、何度連絡しても対応がなかったり

    親が終の住処で購入した家ですが、入居当初から散々です

  15. 37 通りがかりさん

    絶対にやめた方が良い会社です。
    当方、家関係の仕事をしており現場すぐ近くに住んでいますが、2週間で建ったので本当に驚きました。工賃を抑えているのでしょうが、安全性や丁寧さはどうなのかとこちらが心配になったほどです。
    材も見ましたが、安っぽいですし、とにかく現場が散らかっており、きちんと建った家には思えません。
    また、近隣への配慮がなさすぎて非常識なので、ご近所の印象が最初からよくありません。会社自体に誠意がないのはこちらもやり取りして知っているのでアフターサービスも考えて絶対にやめた方が良いと思う会社です。

  16. 38 パプリカの花

    購入5年目になりますが、当初から散々でした、リビングの床は軋むし小窓からは雨漏りするし現在ではシステムキッチンの中で排水が溢れてキッチン回りが排水まみれになりました、原因は排水管のつまりでしたが知り合いの設備業者の方に見てもらった所、排水管の接続用パッキンのサイズ違いが取り付けられていた為、そこから溢れているとの事でした、第一ホームに連絡したが貴方の手入れに問題が有ると言われ、施工ミスを認めません、こんな会社だと初めから解っていれば・・・後悔先に立たずです。

  17. 39 通りがかりさん

    >>11 ビギナーさん [男性]さん、
    2年前に購入しました。価格なりの作りではありますが、それこそ適当に作られたアパート住んでるのなら購入オススメします。営業さんは、宮崎出身のYさん、、、、最高ですよ。電話したらすぐ来てくれます。購入後、庭に目隠しフェンスを自分で施工して設置するときも作業着来て手伝ってくれたり、言うことなしです。
    多少家的には細かいこというと、ちょいちょい問題あったりしますが、経年劣化は仕方ない事、金をたくさん払えば良い家が買えますが、今の世の中大手でも色々やってますよ、

  18. 40 名無しさん

    第一ホーム購入して5年経ちますがおすすめ出来ません。床下潜って点検したら断熱材があちらこちら抜けてるし風呂場の下を見たら断熱材がほとんど入ってない状態、冬は寒くて夏は暑い第一ホーム。積水の大工に聞いたら基本風呂場の断熱材は全て包み込むとの事でした。

  19. 41 通りがかりさん

    営業マンの言っていることがコロコロ変わって振り回されました。

    名前挙げて書き込みたい位腹立たしいです。
    きちんとした社員教育できてないんでしょう。
    結果、自分達も今後絶対購入しませんし、友達や親戚が購入検討していたら全力で止めます。
    なめすぎです。

  20. 42 匿名さん

    第一ホーム購入して5年ちょっと経ちますが、確かに最悪なマイホームになってしまいました。床下の断熱材の剥がれ落ち床鳴りも有りました、建具の不具合外壁の苔が生えて保証の対象かと聞いたら対象外と言われ対処してくれません。ある程度は自分で大工作業できるので自分で直しましたが、老後まで住むならお勧め出来ません。他の方の参考になれば幸いです冬は寒くて夏は暑い第一ホームです。手抜き業者です。

  21. 43 検討板ユーザーさん

    最悪最悪、アフタフォロー全くなし??売ったら終わり。

  22. 44 口コミ知りたいさん

    購入検討していた土地に物件が、建って居たので見に言った所、大工さん達が飲酒していました。飲酒して仕事されるような物件を購入したいとは思いません。

  23. 45 ご近所さん

    飲酒してるなんて、、、
    会社としてどうなんでしょうね、、、

  24. 46 りぃ

    ユニエクセラン赤間が素敵すぎて検討してたんだけど、、、
    ここ読んだら萎えた。
    まだ実際の見学はしていないんだけど、他会社の物件も営業マンみてから決めようかなと。
    どの会社も若い子が多いのねぇ、、、中堅かおじさんがいいんだけどな。

    まぁ他のスレみても内容は悪いことが殆どなんだけどね、、、

  25. 47 匿名さん

    施主検査で指摘した内容がお粗末すぎて笑えない。施主検査の日に指摘した内容を平気な顔して、それは直せないばかり。結局直ったのはクロスのコーキングの割れのみ。何のための施主検査なのか意味が分からない。

  26. 48 匿名さん

    紹介したのに紹介料貰えなかった。二度と紹介しない。

  27. 49 通りがかりさん

    我が家も昨日、福岡県春日市一の谷で第一ホームの建売を見てきました。
    間取りや費用は条件にあい、決めようか悩んでいるところに、このスレを見ました。
    担当営業さんは、ベテランで丁寧にお話をしてくださる方でしたが。
    売ったあとまで、誠意にフォローしてくださるのか不安になってます。
    アフターフォローのきちんとしたパンフレットもいただきましたが、そもそもパンフレット通りにフォローしていただけないぐらいに、アフターがひどい会社なのでしょうか?

    よろしくお願いします。

  28. 50 評判気になるさん

    第一ホームで注文住宅を作ったかたいらっしゃいますか?

  29. 51 デベにお勤めさん

    第一ホームで昨年家を購入しました。
    担当の方によるのかと思われますが、私は大変満足です。
    細かな不備不具合はどこの施工会社でもあります。
    電話をすればすぐに対応してくださるので、とても助かっています。
    九州支店にその方がおられるので、ぜひ皆さんにご紹介したいくらいです。

  30. 52 検討板ユーザーさん

    やめた方がいいです。
    私は売る側だったのですが、営業の方と見に来た投資家の言ってることが真逆でめちゃくちゃでした(何度も同じ話をしたりこっちの質問に答えなかったり…)。
    朝になって断りの電話を入れてその日の夕方に女性のお客さんをアポなしで連れてきました。
    私は売る側でしたので買う側は分かりませんが、皆さんの口コミを見る限りではやめた方がよさそうです。

  31. 53 匿名

    第一ホームのユニエクセランと言う建売を購入しましたが、
    土地、建物、広さなど申し分無かったです!
    我が家は不具合があればすぐに駆け付けてくれますよ!

  32. 54 口コミ知りたいさん

    第一ホームというか第一交通が運営してるユニエクセランですよね?私も同じ福岡で購入、住んで5年になります。なんの問題もありませんし、何かあったたら営業さんが飛んできてくれるそれがユニエクセランです。
    積水、住友林業、ベーベルなど一流以外は基本的にはそんなに変わらないと思います。悪くないですよ!
    立地、建物の間取りなど気に入れば問題無いと思いますよ。参考になれば幸いです。

  33. 55 匿名

    昨年、第一ホームにてユニエクセランを購入しました。
    これまでマンションを3軒購入し、戸建は初めてでしたが、購入後1年以上経過しましたが、何の問題もありません。マンションの方が販売戸数が多いせいか、フォローもなく、第一ホームの営業の方はよくフォローしてくれ、多少の不具合はありましたがすぐに対応頂きました。
    特に担当の営業の方は応対が早く、安心しております。
    私も業種は違いますが、営業を経験し現在は本部にて社員を見ていますが、正直言って担当営業次第ではないでしょうか。

  34. 56 匿名さん

    ユニエクセランとてもおすすめです。
    住んで1年になりますが不具合はありません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸