注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 19:45:01

前スレが1000を超えたのでその6を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2012-06-21 14:08:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6

  1. 807 契約済み

    どなたか県民OP以外のエコカラットを採用された方、
    参考までに種類と単価(工事費含む)を教えて貰えませんでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  2. 808 契約済みさん

    今、やっと基礎工事が終わったのですが、今頃になって玄関の階段の高さと、土間と床の高さが標準よりも高くなっていることを知りました

  3. 809 入居済み住民さん

    どんまい

  4. 810 契約済みさん

    契約前にちゃんと説明して欲しかったです…
    しかも、昨日屋根裏部屋に行く常備階段も一段減らさないと…と設計士さんから電話がきました。ちゃんと、設計したはずでは…。やり直しして欲しいけど、基礎工事が終わってしまっまから、無理ですよね…

  5. 811 契約済みさん

    同じような経験されたかたいませんか?
    ちなみに、玄関ドアの開く方向まで変えられ、あきらめなきゃですか?

  6. 812 入居済み住民さん

    ↑上層部に徹底的に訴え出ることだな
    まっ、そんな話しはゴマンとあるけどね

  7. 813 購入検討中さん

    平面図と立面図をチェックしなかたのか? 契約前に

  8. 814 契約済みさん

    契約の時にアプローチの階段の高さまでは、立面図にも記入されてませんでしたし、説明もされませんでした。屋根裏部屋の階段は、出来ると言っていたのに、今になって言われました。

  9. 815 入居済み住民さん

    土間と床の高さが標準より高くなった理由と、玄関ドアの開く方向が変わった原因って何なんでしょ?

    ちなみにうちでは排水管が浅かった&勝手口側門扉に被ったせいで、勝手口側の門扉のステップ施工に15万ぐらい余計にかかったよ

  10. 816 契約済みさん

    玄関から、道路までの距離を設計士さんが、考えてなかったのではと。現場監督の方にじなわの確認の際、高さを言われて、ちょっと高過ぎるから、考えてきますと言ったのに、その間に基礎が完成していて…急遽打ち合わせをしてもらい、高さは標準にほぼ近くまで直せたんですが、玄関のホールをドアギリギリまでの幅に変えたせいで、ドアの開ける方向も広い方におのずと変更になりました。(説明が下手でごめんなさい)

  11. 817 入居済み住民さん

    ↑確かに説明は下手だが言いたい事は何となく分かるよ。
    設計士と監督に問題ありだな
    訴えるべきだよ

  12. 818 購入検討中さん

    配置図にステップの長さ高さは記載されてるだろ
    平面図に高さは記載されてるだろ?

    建築士がやらかしたって事か

  13. 819 匿名さん

    具体的に土間と床の高さが図面より何㎝高いですかか? 許容範囲なのか、確認申請を
    再提出しなければならないのか、判断が必要かと。

  14. 820 契約済みさん

    誰かNo.807さんの質問に答えてあげようぜ

  15. 821 契約済みさん

    まず、床と土間との高さが、平均より10cm高く、アプローチの階段は、7cm高かったんです。実家やいろいろな家もみてみましたが、そんなに高いのはなかったし、うちにはまだ小さい子供もいるので、なんとか標準に近い高さにと…打ち合わせも急遽お願いしたので、時間も無く、家に帰って冷静に考えたら、なんかしっくりこなくて…レスしてみたんです。やり直しが出来るならドアをはじに寄せればまだましかなとか、いろいろ考えてしまって…でも、まだこれからなのに、険悪のムードは悲しくなっちゃいます…
    貰っている平面図も立面図もアプローチの高さなどは書いてないですし、常備階段に限っては、設計ミスだと思います。
    しかも、今日訂正された図面が送られてきたんですが、ドアの向きやクーラーの位置も違っていて…今度、電気の配線の確認をしに行くことになっているので、もう一度ちゃんと話してみようと思っています。

  16. 822 購入検討中さん

    施主可哀想だが、現場監督も可哀想だな
    プランニング部が施工部の足引っ張とる

  17. 823 契約済みさん

    私もそう思います…。設計士さんは、委託の人だったんですが、図面もお願いした事と、いつもどこか違っていて…なおしておきますばかりでした。アプローチの変更の打ち合わせの時も、現場監督さんに謝っていたし… この一件を大元に言うとしたら、どこに、連絡したらいいんで巣かね。

  18. 824 入居済み住民さん

    部長

  19. 825 申込予定さん

    高いお金を払って、一生住む家なのだから、後で後悔しないように、設計士ではなく県民共済住宅に直接相談して徹底的に話し合った方が良いと思います。
    施主さんには、何の落ち度もないんですから。
    もう基礎ができているといいますが、やり直しにさせても良いレベルの問題なのではないでしょうか。

  20. 826 購入検討中さん

    副部長や役無し部長じゃ駄目だぞ、取締役部長の所へ行け

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  21. 827 購入検討中さん

    配置図に高低は数字で書いてあるだろ?+-で 客の見落としチェックミスなんじゃないの?

  22. 828 匿名さん

    アプローチの高さは書いてなくても、土台天端590とか書いてないか?
    あとそろそろ改行ちゃんと入れてくれ。

  23. 829 入居済み住民さん

    >あとそろそろ改行ちゃんと入れてくれ。

    噴いた。w

  24. 830 匿名さん

    「標準」とか「平均」じゃ分からないよ。
    いったい何㎝で出来上がっているの?
    因みにウチの実家の上り框は45㎝。
    我が家は12㎝。

  25. 831 購入検討中さん

    「上り框」じゃ判らないよ。
    いったい何㎝で出来上がっているの?
    玄関土間面から室内床面ま何mmって書かないと。

  26. 832 830

    んじゃそれで

  27. 833 匿名さん

    なんでアメブロの県民共済ブログはアメンバー限定記事ばっかりなんだよー
    肝心な情報に手が届かなくてイライラするわー

  28. 834 契約済みさん

    肝心な聞きたい情報ってなんですか?

  29. 835 契約済みさん

    話を聞いてくださってる方ありがとうござます。
    床と土間の高さは30㎝弱、アプローチの高さは23〜25㎝、それでもまだ道路との高低差があるから、じゃりをしくということでした。
    きっと住んでしまえば、気にならないのかも知れませんが、今は、段差をあまりつけないのが主流ですよね。

    急遽打ち合わせして、すこしは緩和できましたが、設計士さんへの不信感は残りましたね。
    まだこれから、屋根裏部屋の階段も話てみようと思っていますが、もう建てられた方は、アプローチの高さまで記載されている図面を頂いているんですか?

  30. 836 匿名さん

    >>833
    ブログは「情報提供」ではなく「情報交換」の場っていう認識

  31. 837 匿名さん

    皆が情報提供するのが一番効率的な情報交換だと思う
    どんな情報が誰にとって有益かわからんのだから

  32. 838 匿名さん

    >>833
    そうなんだよな。
    しかもアメンバー募集もしてません。とか、県民共済のブログやってる人のみとかガラパゴス過ぎだよ。
    身バレにビビってるとか自意識過剰なんだろうけど。

  33. 839 匿名さん

    >>837
    そうそう、犯罪者にも有益やもんね。

  34. 840 匿名さん

    >>838
    よし、じゃあお宅の間取りやら土地情報やらをここにアップしてくれ。
    参考にしたいので。

  35. 841 入居済み住民さん

    アメンバー募集してないとかマジかw
    家が建ってアメブロ管理しなくなったら何の価値もないブログになるな

  36. 842 入居済み住民さん

    ↑仲間内での日記公開って感じでやってるんだろ?!
    そんなことは個人の自由。
    逆に公開しろっていうのがキモイよな

  37. 843 匿名さん

    まぁ公開非公開は個人の自由だけどアメブロは検索エンジンに引っかかるから邪魔だとは思う
    仲間内の日記ならSNS使って欲しいかな

  38. 844 匿名さん

    1年半くらい前はこんなにアメンバー限定記事だらけではなかったんだけどね。

    アメンバーは募集していくなくても質問すると親切に教えてくれる人もいるから
    ありがたいっちゃありがたいんだけどな。
    秘密にされるともっと見たくなる心理だな。

  39. 845 契約済みさん

    この間、現場監督さんと打ち合わせ。
    設計士さんのミスはまだ他にもあり、現場監督の方も、設計士がダメだと…
    代わりに親身に考えてくれました。
    あきらめなきゃいけない事もありましたが、ちゃんと、時間をかけて説明してくださいました。

    こんなふうに言ってはいけないのかもしれませんが、あたりはずれがあると言われているのが良く分かりました。

    現場監督さんがいい人で、少し救われた気がします。

    気持ちを入れ替えて、またマイホーム完成に向けて頑張ります!
    みなさん、ありがとうございます。

  40. 846 匿名さん

    <<845
    設計は外注で間取りを描いて法規制を検討するだけ。
    段差や小屋裏階段の処置を決めるのは現場監督。

    出来上がった物が不良であった場合責任は現場監督にある。

    責任逃れをしたその現場監督は最低の人間。


  41. 847 匿名さん

    現場で何でも収めろって、それは無理じゃ?
    小屋裏への固定階段の設計は、もちろん設計士だろ?
    イメージパースで家建てるわけじゃないんだから。

    高さや段差だって、引き継ぎうけたときに「少し高いな」と思っても
    設計から図面渡されれば、施主と設計で話し合って施主の希望とか
    そのほかの事情でそう決まったんだろうと、普通は思うだろうし。

    レスを読み返して理解する範囲では、設計が必要なことを十分に説明していなかったんじゃ
    ないかと想像する。

    既に着工しているから、監督はいろいろと対策を考えて時間をかけて説明したんだし、
    自分の責任とか、施主への誠意とかは十分あると思う。

    それを「責任逃れ」「最低」とか言うのは筋違いだと思うが?

  42. 848 入居済み住民さん

    >>846
    >設計は外注で間取りを描いて法規制を検討するだけ。
    >段差や小屋裏階段の処置を決めるのは現場監督。

    それはない。
    当然ながら階段の蹴上げと踏み面の関係は平面図に影響するので、
    設計段階で決まってくる。
    県民の設計図で確認できない細かな寸法変更は監督の裁量で可能な場合が
    あるというだけで、それが叶わなかったとしても現場監督に責任はない。
    847氏の解釈が正しいと思われ。

  43. 849 購入検討中さん

    階段や土間高なんかは建築士が図面で明確にしないと、後から監督がどうこう出来ない

    ポーチステップ高は、監督の担当な気もするだろうが、建築士の責任だろうな
    スペースに余裕が有れば、監督が旨くヤルだろうが、スペースないと何も出来ないだろ
    ポーチステップ高まで気配して配置図を作成出来ない建築士がアホなんだよ
    スペースなけりゃ、高さのあるステップに成るのは仕方ないだろう、施主は可哀想だが

    正直、施主もチェックが甘い

  44. 850 匿名さん

    そろそろ進化してほしいなぁ。

    ①設計士とのメールでのやり取り(スカイプが一番理想)
    ②施主、設計士、現場監督、工事業者間で図面をクラウドで共有(理想だけど、さすがにこれはムリか・・・)
    ③マイホームデザイナーを無料(もしくは格安)配布(それか県民共済のソフトを貸し出し)
    ④県民ルールブックの発行
    ⑤新たな仕様変更は入口の掲示板に貼り付け、もしくはメルマガ配信

    みんなは他に要望ない?

  45. 851 匿名さん

    >>850
    それで価格が高くなるのですね

  46. 852 匿名さん

    仕様変更の掲示はしてもらいたいな

  47. 853 匿名さん

    >>851
    総合的に見たら安くなると思うんだが。

  48. 854 匿名さん

    >>現場監督を擁護されている方

    ここは、営業⇒ナシ・設計⇒外注・監理⇒自社・施工⇒外注と
    特殊な形態で営業している。

    設計も施工も要領書を超えた言動(説明)・行動(心配り)をする権限も責任もない。

    全て(設計・施工要領の内容も含めて)の権限と責任を監理者が持つ。
    よって施主にとって本意なことは監理者だけに感謝すればよい。
    また不本意なことは監理者だけを責めるべき。

    ただここの監理者(現場監督)はみんな・・・・・・なので、
    広い心で受け入れる覚悟を持って施主になりましょう。

  49. 855 匿名さん

    この共済の経営方針はOutsourcing(外資依存)方式に近いやり方で
    私は気に入っている。
    要するに舵取りだけ共済が行い、他は外注管理で運営する方法です。

    客に対する対応もへりくだるのではなく、対等に接する態度も良いですね。

    外資系企業の雰囲気を感じるのは私だけでしょうか。

  50. 856 匿名さん

    熊谷と新都心で仕様違ったりするんですか?

  51. 857 入居済み住民さん

    ↑防水シートは違ってたんじゃねーの?

  52. 858 匿名さん

    電話で、屋根材をガルバリウムにできるか聞いたらできるって言われたけど、ほんとかね?

  53. 859 入居済み住民さん

    ↑でたよ!ガルバ厨

  54. 860 建築済

    >>855

    対等っていうか単に強気なだけでしょ。

  55. 861 匿名さん

    鋼板のメリットってなに?
    サイディングより
    耐久性、メンテナンス性、価格面で
    優れてるの?

  56. 862 匿名さん

    ↑屋根にサイディング??

  57. 863 匿名

    県民共済に魅力を感じてますが、スウェーデンハウスや北洲ハウジングの施工例にあるような北欧風の大屋根の住宅は無理ですかね?

  58. 864 入居済み住民さん

    ↑無理

  59. 865 匿名

    864さん、やっぱり無理ですよね。県民の施工例で大屋根の事例をネットでみかけたのでひょっとしたら?・・・と思ったのですが。ありがとうございました。

  60. 866 契約済みさん

    大屋根(バルコニーの上を屋根にする)のは、オプションで可能。5万円。
    屋根の勾配を変更するのもオプションで可能。

    だったような。

  61. 867 e戸建てファンさん

    ガルバの屋根、県民の現場でみたことありますよ。
    1件だけですけどね。
    さいたま市内です。

  62. 868 契約済みさん

    2月の変更〜

    玄関ドアがリクシルのみ変わりましたね。
    ちょっと薄くなってグレードが下がったのかな?

  63. 869 契約済みさん

    変更になったトステムの玄関ドアは、オートロックのままですか?

  64. 870 匿名さん

    新しい玄関ドア、関東にはオーバースペックだった断熱性能を下げて他の機能の充実にまわしたって感じか

  65. 871 匿名

    870の言う通り 868は調べてから書き込め

  66. 872 申込予定さん

    panasonicの太陽光発電を希望する者です。
    新都心では5.592KWが一番大きいような掲示でしたが、
    それ以上の容量にできるのでしょうか?

    標準の6×4の設置を考えていますが、
    南向き片流れのため6×5枚が乗せられそうなので、
    もし大容量を導入した人がいましたら、費用等をお教えください。

  67. 873 匿名さん

    パワコン2台ってことですか?

  68. 874 匿名さん

    1KW=約40万円じゃないの? 大容量も1KWも同じ?

  69. 875 契約済みさん

    外壁のサイディングの選択で悩んでます。
    クボタ松下:光セラ、KMEWスーパーシールでコーキング長持ち
    旭トステム:コーキング要らず
    ニチハ:デザインが良い、ネットでの評判がいい(?)

    どれもほかにはない特徴があり迷ってしまっているんですが、
    皆さんの意見をお聞かせください。

  70. 876 入居済み住民さん

    サイディングは止めときな。セラビオWがよい。
    所詮サイデイング。見た目、重厚感がタイルとは大違い。

  71. 877 匿名さん

    私は光セラとkmewで検討中!
    タイルは高い気がする・・・憧れるけど
    コーキングレスでも塗膜15年じゃなぁって感じです。
    外観は標準で選ぶとセンス無い感じになるのが残念

  72. 878 匿名

    木造住宅にタイルなんか無理がある。
    ましてや地震大国なのに・・・

  73. 879 匿名さん

    いつの時代にもタイル信者ってのはいるもんだ

  74. 880 入居済み住民さん

    ですなあw

  75. 881 入居済み住民さん

    入居してもうすぐ3年です。

    先日、外壁(当時標準のサイディング)が浮いて(少し剥がれて)いるのを見つけました。
    もちろん県民へ連絡して直してもらう予定ですが、
    よくあること、想定内のことなのでしょうか?
    木造なので建物内のゆがみなどは想定してましたが、外壁となると少し心配です。
    すでに入居住の方や経験のある方、宜しくお願いします。

  76. 882 購入検討中さん

    サイディングは建売っぽくなるから絶対使わない。
    ましてや県民の場合、きちんとデザイン考えないと尚更。

  77. 883 匿名さん

    ALC板は外観が少し落ちるが、耐熱、防音、火災保険(会社による)が安くなる等がある。

  78. 884 購入検討中さん

    県民オプションのタイル、セラビオWを検討しています。
    県民ハウスで採用している現場見たことありますか?
    また、採用された方の感想聞きたいです。

  79. 885 入居済み住民さん

    ↑セラビオ最高だよ!!
    導入しようとしたときに県民の設計士に接着剤の剥離によるタイルの脱落があるから止めた方がいいと言われたけど
    今のところそんなことはないけどね。
    見た目の高級感は確実にUPするよ

  80. 886 契約済みさん

    トステムのシーリングレスが気になっているんですが、
    県民共済は4辺合いじゃくりですか?それとも3辺?

  81. 887 匿名さん

    現場でトステムのつなぎ目をよく見ると、1mmか2mm程の隙間が各部に走っていた。
    内面で接着されているので、性能上は問題ないそうだ。
    外観的にどうでしょうか。 色具合は良いと思う。

  82. 888 匿名さん

     今、設計中ですが、固定階段付の小屋裏収納(高さ1.4m以下)の天井を
    完了検査が終わってから壊して屋根の形状に合わせて高くしてもらうことは
    県民共済ではできないでしょうか?
     他ハウスメーカーだけど、完了検査終了後、小屋裏収納の高さをかなり高く
    してもらった友人がいます。1.4mじゃ部屋としては使えない。かといって
    3階建にするお金もないし、県民の3階建はいい話聞かない。
     設計士には聞きずらいので、どなたかチャレンジした方いたら教えてください。

  83. 889 物件比較中さん

    それは違法だから、やってくれる工務店がおかしいでしょ。

  84. 890 匿名さん

    >>883
    ALCが外観落ちるとは思えない。
    サイディングよりはあきらかに高級感ある。
    セラヴィオにはおとるけど。

    越谷市でセラヴィオのグレーとブラウンを貼り分けている家があったけど、かっこよかった。

  85. 891 匿名さん

    >>889
    完了検査が終われば、役所の人間が家の中を見に来ることはない。
    仮に見つかった(有り得ないが)としても、小屋裏収納部分の
    固定資産税を払うことになるだけで違法ではない。
    完了検査終了後にカーポートを設置するのと同じ。

  86. 892 物件比較中さん

    >890
    越谷市のどの辺ですか?越谷在住で(瓦曽根)現在いろいろ物件検討中です。
    差し支えなければヒントだけでも情報プリ一ズ!

  87. 893 購入経験者さん

    違法だろ

  88. 894 入居済み住民さん

    違法だな。
    たしかに中小の工務店では対応してくれることがあるが、県民がやらないことは聞くまでもない。

  89. 895 購入検討中さん

    >890
    セラビオWですか?
    ぜひ見てみたい。
    場所のヒントください。

  90. 896 匿名

    木造住宅にタイルって、大丈夫なの?

  91. 897 入居済み住民さん

    ↑逆に何故駄目だと思うのだ?

  92. 898 匿名さん

    >>892
    書くわけないでしょ。県民に聞くべき。

  93. 899 匿名さん

    >>891
    小屋裏の天井を外すのは固定資産税を払えば済む問題ではないし、
    カーポートに固定資産税はかからないよ。

  94. 900 匿名さん

     私の知人の家も小屋裏の天井外していたな。
    普通の部屋とそん色なくGOODだった。
    違法は違法だがな。見つかりはしないよ。

  95. 901 匿名さん

    その知人の頭がBADだろ
    違法建築にしてしまったら売りたくても売れなくなる
    小屋裏の天井外すなんて貧乏臭いことするくらいだから金もないのだろうに

  96. 902 購入検討中さん

    平気で違法建築、何のために確認申請をするのか理解していない
    ここに出す人たちはそんな層ばっかりなんだろうか

  97. 903 匿名さん

    >>898
    え?ここの人はみんな埼玉県民じゃないの??

  98. 904 購入経験者さん

    県民共済住宅は少しでも違法の恐れがある場合はやらないと思うよ。
    北斜線も超厳しかったし。

    ちなみに違法じゃなくても、近隣に迷惑がかかりそうな恐れが少しでもある場合、
    難色示されたりする。
    迷惑かける可能性少ないからってなんとか通してもらっても念書書かされたりする。
    (後々揉めても県民共済には迷惑掛けません的な)
    「近隣の人も埼玉県民である以上、共済の契約者の可能性、または今後契約者になる可能性があるから」
    って考え方だと言われた。

    そのくらい県民共済は厳しい。

  99. 905 ご近所さん

    厳しいって言うか、当たり前のことだと思うんだけど。

  100. 906 申込予定さん

    念書書かされるのって3階建の時だよね。
    法的には何の問題もないのに、って思うけど・・・。
    県民の周辺住民に対する配慮はすごいよね。
    小屋裏は誰にも迷惑かけないけどNG。

  101. 907 匿名さん

    そもそも保証の問題があるでしょ。

  102. 908 購入経験者さん

    >>906
    いや、3階だけじゃなくて、地盤調査で改良が必要って出たけど、改良しない時も書かされるよ。
    ウチはどちらでもないけど、書かされた。
    そのくらいしっかりやってくれるので、安心してるけど。

  103. 909 匿名さん

    近隣への同意書も厳しいよな
    境界への距離とか同意してもらえなかったら建ててくれないし

  104. 910 匿名さん

    ダイライト+アイシネンってセットじゃないと施工できない?

    ダイライト無しとかでも耐震は問題なし?

  105. 911 入居済み住民さん

    1年前にアイシネンやったが、ダイライトなし。
    今はダイライト必須なの?
    なんでかねー?

  106. 912 匿名さん

    合板だと結露する可能性があるからじゃないの
    たぶんしないけど、念のためみたいなー

  107. 913 匿名さん

    アイシネンって実際どうなの?
    施工した人、効果のほど教えて。
    OP代に見合う?

  108. 914 匿名さん

    875

    デザインで選ぶなら私はニチハかなぁ。
    トステムは標準だと完全にシーリングはなくせないよ。
    光セラが気になるミーハーさんならくぼたがいいかも。

  109. 915 匿名

    県民共済は人気なので申し込みをしてから通常でも半年程度待つと聞いてます。消費増税前の需要で更に賑わっていると思いますが、どの位待つか最近行かれた方いらっしゃいますか?

  110. 916 匿名

    1年待ちですね。

  111. 917 入居済み住民さん

    アイシネンは スプレーした後膨張して気密させていくため その圧に負けないようにダイライトが必要という説明を受けた記憶があります。ですので気密性+断熱性は とても優れているそうです。

    デメリットは 後々壁内での作業が必要になったとき 例えば配線を通す等ができないそうです。

  112. 918 匿名さん

    アイシネンて屋根、壁、床全部にやってくれるの?

  113. 919 匿名さん

    アイシネン床は入らないみたい。

    今間取り作成中なんですが、電気配線とかって着工後に決めるって言われたんですが、ホント?

    電気、配管、水栓、ダクトなどの設備図って契約前には作らないんでしょうか?

    他のHMもそうなのかなぁ?

  114. 920 匿名さん

    >>919
    その通りです。
    契約前には作りません。

  115. 921 匿名

    質問です。
    現在も折り上げ天井はできるのでしょうか?

    過去の投稿を見るとできているみたいなのですが、本日設計士と打ち合わせ中確認したところ、一階全体をあげることはオプションでできるが折り上げはできないと言われました。
     どなたか最近着工したかたで折り上げできた方いらっしゃいますか?

  116. 922 匿名さん

    織り上げ天井は現場で相談するんだよ。要領よくやりましょう。

  117. 923 入居済み住民さん

    >>921
    少なくとも一昨年までは設計段階で指定できてましたよ。
    面積ではなく一箇所一律16,000円だったような。
    今は対応してないのかな?
    設計士さんによって見解が違うかもしれないんで、見学者のふりして
    他の設計士さんに確認されると宜しいかと。

  118. 924 入居済み住民さん

    >>921さん 私の手元の資料でも折上げ天井クロス巻き込み納めで材工費一室16500円となってます。
    一昨年のものですが。「知り合いの県民で建てた人から出来たと聞いた」と言ってみてはどうでしょうか。

  119. 925 匿名さん

    >>921
    打合せ進行中だけど折り上げ天井OK出てるよ。
    一部屋一つまでとは言われた気がするけど。

  120. 926 匿名さん

    同じく現在打ち合わせ中で、3月契約予定ですが、リビングを折り上げ天井にする予定。
    見積もりは16500円となっています。
    最初の打ち合わせの時に言ったら、「出来ません」とバッサリ言われましたが、次の打ち合わせの時にもう一度伝えた所、あっさりOK出ました。
    ウチの設計士さんは、その場ではNGでも後日OKな事が結構ありました。

  121. 927 購入検討中さん

    梁構造を考慮しないとだから面倒ってか難しいだろ、折り上げ天井
    県民が標準で使用する梁の梁成で、折り上げ天井も変わってくるし
    意匠的に見栄えが良くなっても、構造やら耐震やら良い事ないだろ

  122. 928 購入検討中さん

    平屋なら未だマシだが2Fならスペース的にも、やらない方が良い   折り上げ天井

  123. 929 匿名さん

    >>927
    梁はよけて上げるんだから構造は問題ないでしょ。
    ニッチと同じ。

  124. 930 匿名

    ここ見て、おりあげ天井とは何?と調べたが、コーブ照明かっこいい♪
    設計士に提案します

  125. 931 購入検討中さん

    >>929

    >ニッチと同じ。
    ニッチにすると筋交いが入らない(耐震的に不利)と言われたんだが。

  126. 932 購入検討中さん

    コーブ照明ってか、コーニス照明だろ

  127. 933 匿名さん

    >>931
    だから同じでしょって。
    ニッチは筋交いをよけるでしょ?
    同じように折り上げ天井も梁をよけるでしょ?

    同じでしょ?OK?

  128. 934 購入検討中さん

    半間ごどに小屋束を入れるだろ? どうすんだ?

  129. 935 購入検討中さん

    あぁ、小屋束考慮しても幅が一間以内なら折り上げ天井いけるな

  130. 936 契約済みさん

    一間×一間までって言われたな。
    そういうことか

  131. 937 建築中

    今、建築中で大工作業時の電気代7000円超えてるんだけど、
    この時期ってこんなものかな?

  132. 938 匿名さん

    県民で床の断熱気密を良くするにはどんな提案がいいですか?
    床暖房は母が嫌ってる×
    今のところ床の断熱材の厚みアップ×
    アイシネン床吹き付け×
    基礎断熱はししい相談中!

    ただ、白蟻が怖いです。

    他に案はありますか?
    冬のヒートショック対策になりえるものがほしいです。

  133. 939 匿名さん

    床の気密を上げられないのなら視点を変えたほうがいい。
    そもそも冬季の床からの熱損失は大したことないよ。関東の場合ね。
    ヒートショック対策なら大きめの蓄熱暖房でもつけて家全体を1日かけて温めるとかも有効だよ。

  134. 940 購入検討中さん

    ヒートショック対策なら、風呂場に暖房入れろ。TOTOにもINAXにもある。
    床に関しては全て標準で良い、何やっても大して変わらん。

    床暖はしばらくすると床がペコペコになるからアレだが、
    床云々よりも。室内全体を暖める方向で検討してみろ

  135. 941 購入検討中さん

    吹き抜けは一坪までは標準で超えた分は一坪120000円ですか?

  136. 942 匿名さん

    >床暖はしばらくすると床がペコペコになるからアレだが、

    うちはベコベコになってません。どんな施工されたのか。
    それとも十数年経っているとか。

  137. 943 匿名さん

    ヒートショック対策なら単純に無垢の床じゃダメ?

  138. 944 購入経験者さん

    >>937
    一ヶ月の料金ですよね?
    自分の場合は一ヶ月2000~3000円位でした。夏ですが…。

  139. 945 匿名

    >>937
    仮設電機敷設工事費用も含まれていないかい?

  140. 946 匿名さん

    蓄熱暖房器具はオール電化やらないからできないのです。

    無垢の床はウッドワンをいれる予定ですが12mmじゃ効果が薄い気がして・・・せめて20mmあれば気にならないんですが。


    県民仕様の家に体験宿泊出来たらなぁ

  141. 947 入居済み住民さん

    ↑1階が寝室だけど寒いよ
    エアコン付けっ放し。

  142. 948 937

    >>944
    回答ありがとうございます。
    随分安いんですね・・w

    >>945
    回答ありがとうございます。
    2回目なので、純粋に電気料金のみかと思ってるんですが・・

  143. 949 匿名

    1月に入居しました。

    ヒートショック対策。
    ウチはキッチンにウォークインクローゼットをつなぎ、さらにサニタリーをつなぎ、浴室をつなぎました。

    全部引き戸なので開放して、暖房をかけるとリビングからお風呂までのルートがすべて暖かいです。
    変な間取りって云われたけど、住んでみれば主婦目線ではとても使いやすかったです。

    床暖房なし、県民ノーマル仕様でも思ったより静かで暖かいです。ALCの外壁だから?

  144. 950 入居済み住民さん

    ↑ヒートショック対策最優先でそんな滑稽な間取りにしたのですね。

  145. 951 匿名さん

    ↑お前失敗しちゃったの?涙拭けよw

  146. 952 入居済み住民さん

    ↑よく読めよ!タコ!!
    どこにも失敗したなんて書いてねーだろ!
    >949の間取りを滑稽って言ってるだけだろ?!
    マジで馬鹿だろ?テメーは!!

  147. 953 匿名さん

    恐い人たちだー

  148. 954 匿名さん

    方角等々がわからないから書き込まなかったけど、たぶん949さんの間取りは使いやすそうですよ。洗濯する→干す →畳んでしまうがスムーズじゃないかな。

    間取り以外でヒートショック対策になる方法・・・アイシネン床にやれたらなぁ~。

  149. 955 匿名さん

    >>952
    図星かよw涙拭けってw

  150. 956 匿名さん

    >>955
    図星って?>>950さんはどこにも自分が失敗したなんて書いていませんけどね。
    荒らしは止めましょうよ

  151. 957 949

    この間取りは別にヒートショック対策だけではありませんよ。
    いろんな考えがあって、結果的にそうなったのです。
    当たり前の間取りしか考えないなら、滑稽と云われても仕方ないし、今までもみんなに突っ込まれたから「またか」って感じかなー(笑)

    でもこの導線は働く主婦目線では片付けしやすいし、自分たちのライフスタイルにはとても合っていて大満足です♪

    ここのスレの皆さんの意見をたくさん参考にさせて頂いたからこその良い家だと思います。

    本当にありがとうございました!

  152. 958 匿名さん

    >>956
    満足な家に住んでいる人は人様の家に「滑稽」なんて言いませんよ。
    しかし自演という行為は誰から見ても滑稽ですね。

  153. 959 匿名さん

    ↑馬鹿が何か言ってるよ!ププッ!!

  154. 960 入居済み住民さん

    >>949
    鳩ヶ谷にある住友林業のモデルルームが似たような造りになってたよ。
    キッチン→洗面脱衣→お風呂が一直線に繋がってた。
    他のモデルルームでも見たことあるし、最近はマンションでもそういう間取りがあるね。
    奇抜でも滑稽でもなくむしろ奥様に優しくて便利で素敵な間取りだなーって思ったよ。

    ウォークインについては風呂からの湿気で洋服が痛むからやめた方がいいって言われたけどね。
    だけど季節ものをがっつり収納するウォークインではなく、タオルや下着、パジャマなんかを収納する
    小規模なウォークインなら絶対に便利だと思う。うらやましいなー
    タオルは見た目通りかさばって収納を占領するし、
    お風呂に入るたびに下着やパジャマを2階に取りに行くの面倒だし、
    洗剤や柔軟剤、ボディーソープなんかのストックも場所とるしね。

    うちは回遊式。キッチン、洗面脱衣、リビングダイニングが繋がっててぐるぐる回れる。
    引き戸で仕切ってる。
    ウォークインがない代わりに洗面脱衣を広くした。洗面脱衣にパジャマや下着を収納してる。
    リビングでくつろいでいるときに洗濯や乾燥が終わってもすぐにわかるし
    廊下に出なくていいから寒くないし
    とにかく家事導線がスムーズ。

    家建てるの楽しかったからもう一回違う家を建ててみたいなw

  155. 961 周辺住民さん

    スルー検定中ですね。

    自分もウォークインクローゼットが脱衣所の隣にある間取りを支持。
    家族の服が一カ所にあると便利そう。

    旦那に反対されて実現しそうにないです。
    うらやましい。

  156. 962 匿名さん

    もうすぐ引渡し予定です。
    クリーニング前なので当然かもしれませんが、家の中は相当汚れています。
    キッチンのパネルなんて「これドロの中に入れておいたの?」位汚れていますが、
    普通なのでしょうか?
    県民のクリーニングはあんまり綺麗にならないとどこかで見たので不安です。

  157. 963 匿名さん

    そんなに汚れるかな~?

  158. 964 匿名さん

    >>962
    現場監督に言えば。

    汚れがかなり気になるのでしっかりクリーニングお願いします。って。

    「普通」かどうかが問題なのではなく、自分が不安に思うとか許容できない範囲ならしっかり伝えなよ。

  159. 965 匿名さん

    まっ、県民じゃ普通のことだよ

  160. 966 匿名

    施主立会いの時に、第三者機関を入れる予定、入れた方っていますか?

  161. 967 匿名

    第三者機関とは?

  162. 968 匿名さん

    ↑一々聞かないと分からねー無知は引っ込んでろ!!

  163. 969 匿名

    別に良くね カルシウムとれ

  164. 970 匿名

    別に良くね カルシウムとれ

  165. 971 匿名さん

    大切なことなので二回書き込みました。

  166. 972 匿名

    第三者機関を説明出来る方はいないのですか?

  167. 973 周辺住民さん

    >968
    説明してあげなよ。
    あれっ! お前知らないの?

  168. 974 匿名

    JIOとかホームインスペクションとかの事でしょ。
    マジレスしたらダメだったかな。

  169. 975 匿名さん

    ↑そういうときはJAROとか消費者センターとかって言わなきゃダメだよ

  170. 976 匿名さん

    現在検討中、設計中の方は要注意!
    以下の設計士が担当になったらご愁傷様です。

    ・外部一級女性建築士(おそらく50代)


    あとあと問題が山のように出てきます。
    こんなんがベテラン(自称)だもんなぁ…。

  171. 977 匿名さん

    人生のベテランなんだろうよ

  172. 978 契約済みさん

    何をされたんですか!?

  173. 979 匿名さん

    設計士のミスか施主の要望がダメかわからない

  174. 980 匿名さん

    埼玉県民共済住宅ではQ値計算とかしてもらえるんでしょうか?

  175. 981 入居済み住民さん

    ↑別料金

  176. 982 購入検討中さん


    軒は水平軒天と勾配軒天のどちらかは選択できるんですよね?
    水平を希望していますが・・・・

  177. 983 入居済み住民さん

    ↑今は水平が標準でしょ?
    勾配は選択できなかったかと・・・・・

  178. 984 購入検討中さん

    昨年末完成した人のブログが勾配軒天でした。
    間違えました我家の希望は勾配軒天です。すいません。
    勾配のほうがすっきりした感じに思えるのですが。

  179. 985 匿名さん

    昨日設計士に勾配軒天を断られたとブログ書いてる方がいましたよ

  180. 986 入居済み住民さん

    >>984
    うちは勾配軒天で建てられたけど、やっぱり最初は断られた。

    破風がコの字で納まるのがデザイン的にイヤなのなら、外壁で納める方法もあるよ。
    こちらは設計士もすんなりOKくれました。

  181. 987 購入経験者さん


    外壁で納める方法とは?

    いつ契約・完成されましたか?

  182. 988 入居済み住民さん

    うちは一昨年契約・去年竣工です。
    設計士曰く、2009年ぐらいから勾配軒天やってないということでした。

    水平軒天を外壁で納める…って言い方が正しいか分かりませんがこんな感じです
    http://winghome.hamazo.tv/e243435.html

  183. 989 建築中

    県民共済住宅にて建築中の者です。
    そろそろ、外構について考えているのですが、
    熊谷・東松山周辺でお勧めの外構業者がありましたら
    ご教示お願い致します。

  184. 990 匿名

    オススメかどうかは微妙だけどー。
    県民の提携先で熊谷、大麻生のエクステリアアルファさん、社長の口は悪いけど、センスはいいしすごく丁寧な仕事してくれたよ。

    昔、テレビチャンピオンのガーデニング王選手権かなんかで準優勝したとかなんとか。

  185. 991 匿名さん

    県民で二階リビングに勾配天井上がったところに小屋裏の窓んをつけて、小屋裏にトップライトを付けて風の通り道を考えてます。
    オプションでアイシネンを使用

    この場合、冬や夏に窓を閉めたら、熱だまりができますかね?気密断熱がしっかりしてれば、大丈夫らしいですが県民で可能ですか?

    県民仕様のC値Q値ってどのくらいでしょうか?

  186. 992 匿名さん

    そんなんわかるか
    建築士に聞け
    聞いても回答なんてないだろうけどな
    スペック厨に共済は向いてない
    フツーの家を安く建てたい人向き

  187. 993 入居済み住民さん

    ↑↑24時間換気扇の吸気口を小屋裏につければいいだけ

  188. 994 匿名さん

    県民共済は床にアイシネンしないから、屋根断熱が最大の利点になるのに…
    トップライトつけるならそもそもグラスウールでいいんじゃないかと

  189. 995 匿名さん

    Lixilの風呂と洗面台大きく標準仕様変わるみたいね。
    ブログに書いてる人いた。

  190. 996 匿名さん

    今の仕様だとINAXの風呂は選びにくいもんなー

  191. 997 匿名さん

    inaxの風呂掃除しやすそうで個人的にはよかったんだが、総合的な意見で結局totoになった。

  192. 998 匿名さん

    LIXILの水栓がどうもちゃっちい。

  193. 999 匿名さん

    急遽、嫁がキッチンをL字にしたいと提案してきましたっっっ

    どなたかサンウェーブやクリナップで見積もりとった方いらっしゃいますか?

  194. 1000 入居済み住民さん

    サンウェーブのL字にしました。
    確か40万の追加だったと記憶しています。

  195. 1001 入居済

    うちは、クリナップのキッチンで、対面のL字にしました。カップボードと、洗え〜るレンジフードもつけて、120くらいだったと思います。

  196. 1002 匿名さん
  197. 1003 購入検討中さん

    ちょっと前まで、サンテックを県民オプションにしてたが、メーカー潰れたら保障も糞もないだろうな
    http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE92I00120130319

  198. 1004 周辺住民さん

    県民共済まじで最悪!ごみは置きっぱなしで帰る。人の家の前でも構わず毎日車を何台も置く、会っても挨拶ひとつなし、そこら辺に水をまくから、前の家の車は泥が飛び散り散々なめに、しかしそのまま帰る。うちの敷地に勝手に入ってきて、自分のところの建築様子を確認する。泥棒かと思った。何度も会社にクレームいれるが辞めてくれないどころか、態度 は逆ギレ!挨拶にもこない 建てる家野人はいいかもしれないが周りの評判は最悪

  199. 1005 匿名

    これは、おそらく嘘でしょ。
    県民って必要以上に周りの家に配慮するとこだよ。
    それはもう、うざいぐらいにね。
    3階建てを建てるのに、わざわざ周りの家全てに同意書を
    取らないと建てる事ができないくらいだからね。

  200. 1006 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335875/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸