なんでも雑談「やはり東大卒のパワーはすごい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. やはり東大卒のパワーはすごい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-03 15:19:04

なんだかんだいっても東大卒はすごい人物おおいですよ。保守的ともられがちな東大卒でも起業家や二代目オーナー社長もけっこういる。
やはりずば抜けた頭脳を持っていることは普通の脳ミソの奴ができないこともできてしまう。
・・・・・どうぞ!!!

[スレ作成日時]2005-10-19 21:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やはり東大卒のパワーはすごい

  1. 22 匿名さん

    オックスブリッジには負ける

  2. 23 匿名さん

    東京大学というブランドで目立ってしまうだけ。すごいのもいればたいしたこと無い奴もいる。
    でも確実に言えることは、大多数の人々とは違う世界の人種になると思う。

  3. 24 匿名さん

    ある意味違う人種だと思うけど。
    企業に入っている東大卒は使えないっていろんなとこで聞く。
    私は東大卒とはあまり接したことないのでよくわかりませんが。
    やっかみも入ってるかもしれませんね。

  4. 25 匿名さん

    早大卒ですけど、国立上位大学は、早慶とはレベルが違うと思います。
    単純に入学時の学力も違うけど、将来のビジョンもまるで違う。
    早稲田と東大だと、日大と早稲田くらいの差があると思う。
    日大に行くより早稲田に行く方が周りの環境から大志を抱きやすいが、
    それと同様に早稲田に行くよりも東大に行く方がより大きな野望を抱けると思う。
    入学時の学力よりも、そういう大志を抱いた人が周りに大勢いる環境に属することが、
    将来に大きな影響力を持つのだと思う。もちろんどんな大学にも受験勉強が得意だったから、
    入学できたけど、応用力の全くないバ カは少なからずいる。

  5. 26 匿名さん

    東工大は?

  6. 27 匿名さん

    職業選択自由度ナンバーワンが東大

  7. 28 匿名さん

    >>20
    錯覚かも。でも意外といけるかもw

  8. 29 匿名さん

    MARCHレベルの大学卒です。就職してはじめて東大、東工大などの人と仕事を
    することになりました。確かに優秀な人は多いですが、独創性に欠ける、野心に欠ける、
    自己中、な人が多いようには感じます。東大出たから頑張っちゃう人と開き直って趣味
    とか私生活に走る人とに分かれる気がしますけど。

  9. 30 匿名さん

    >>29
    結局、研究職以外の一般的な仕事では、全体的なバランスが重要となります。
    例え技術系の仕事をしていても、上にいくと当然のように営業的な要素が
    加わってきます。部下や上司、取引先と人間関係が確立できない人間は
    必然的に淘汰されていきます。
    経営者としては、何かひとつに秀でている人はあまり向いてない気がします。

  10. 31 匿名さん

    MARCHって
    明治
    青山
    立教
    中央
    法政

  11. 32 匿名さん

    たぶん・・40代以上?

  12. 33 匿名さん

    東大中退なら、今俺の部下にいるけど、全然使えないね。
    目標が持てないし、自己主張が出来ないし、アドリブきかないし、人とのコミュニケーションがとれないし…挙げればきりがない。
    でも、計算能力はいいみたい。

    今では、半鬱状態。

    これって中退だからかなぁ?

  13. 34 匿名さん

    勉強問題(答えの必ずある問題)解くのは間違いなく日本一でしょ!

  14. 35 匿名さん

    >31
    MARCHは仰るとおりの大学です。
    私学では早慶(上智・ICU)の次に難しいと一般にはいわれています。
    じゃあ、理科大・津田塾はどうなるのか?とか細かいことは抜きにして。
    一応、MARCH以上なら弁護士、都市銀行、総合商社などに就職できる
    可能性が出始めます。もちろん比率では東大、一橋などとは桁違いですけど。

  15. 36 匿名さん

    JAR(ジャル)パックとも言ってなかった気?

  16. 37 匿名さん

    リスト教系の大学ですね。
    ただし青学と立教(セント・ポール)はプロテスタント系、
    上智(ソフィア)はカトリック系ですが。
    英語教育に力を入れているためなのか大企業への就職率が高いようです。
    学習院も就職いいですね。偏差値の割には。
    この程度の大学卒の方が幸せかもしれませんね。
    変に気負うことなく、さりとてそこそこカッコいいイメージだし。

  17. 38 匿名さん

    まぁ今は文系なら早慶も上智もICUもMARCHも就職の厳しさは変わらんでしょう。
    帰国子女組は文系でも若干有利かもしれないが。

  18. 39 匿名さん

    うちの父、明治なんですけど昔は偏差値低かったみたいですよ。

  19. 40 匿名さん

    東大に入るための能力ってのは第一に記憶力。
    パソコンの能力で言うと、ハードディスク容量が大きいこと。あとは、頭の回転の速さ(CPUの速度)が少々かな。

    でも、実際に社会に出てから必要となる「頭の良さ」というのは、パソコンで言うと「メモリー容量」なんだな。

    複雑にからみあった多数の事象(問題)を解きほぐして解決策を見つけ、将来にわたってビジョンを立てる、という思考を高度に実現するためには、思考空間が広くないと難しい。


    ちなみに、前にいた会社では東大卒がうじゃうじゃといた(3割くらい)けど、上記の能力を持っている人はそれほど多くはなかった気がする。東大卒でも1割くらいかも。

  20. 41 匿名さん

    民間企業に就職した段階で東大のなかではランクが下がりますから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸