なんでも雑談「ミサイル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ミサイル

広告を掲載

  • 掲示板
迎撃 [更新日時] 2006-07-14 20:51:00

あ〜あ、うっちゃいましたね。
何も知らない国民は可哀想だけどひとつの国と見たらゆるせん!

[スレ作成日時]2006-07-05 09:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサイル

  1. 22 匿名さん

    それもそうかも、ミサイルの着弾地点精度はわかりませんが、確実に調査海域には落とさないとわかっていれば別ですが。

  2. 23 匿名さん

    たぶん調査船=生贄だったのでは、これを火種に・・・

  3. 24 19

    いやいや今の政権って北に甘いじゃないですか?
    だから、かえって北になんでそんな事するんだって、表明しないで。
    あんなとこで調査船を出していたら北にとっては都合がいいし、
    韓国政府にとっても北にいい顔ができるんじゃない?

  4. 25 匿名さん

    日本にとってみればダブルパンチです。

  5. 26 匿名さん

    竹島に日本が調査船を出せば、攻撃されるのでは。
    ミサイルより怖いかも。

  6. 27 迎撃

    金総書記ってまだ生きてますかね?
    今この時間に7発目いったでしょ、彼がここまで強気の
    判断が出来るのか疑問。
    内には強いがのタイプでしょ。
    軍部だけならやりそうだけど、軍事政権になったら北の国民今より大変かな?

  7. 28 匿名さん

    単純な疑問なんだけど、
    公海上にミサイル撃っていいの?

    事前に通告もなきゃ、
    居合わせた漁船なんかどうすりゃいいの?
    竹島の調査船よりそっちが心配。

  8. 29 匿名さん

    どこかの動物?鳥?の挨拶で「一緒にあいつをやっつけよう」って言う身振りが、「仲良くしましょう」の意味だと言うのがあった。(うろ覚えで、なんだかはっきりしないけど。)

    『一緒に日本をやっつけよう』って、あり?

  9. 30 匿名さん

    >>28
    >公海上にミサイル撃っていいの?

    それはイカンなことでしょう.

    第88条  平和的目的のための公海の利用
     公海は、平和的目的のために利用されるものとする。


  10. 31 匿名さん

    7発目。

  11. 32 匿名さん

    公海上の兵器実験等は、平和目的には抵触しないとされています。
    その証拠に、各国が公海上で軍事演習や兵器実験を実施しています。

  12. 33 匿名さん

    ミサイルの燃料だけの脅しのつもりだったのが何故発射ボタンを押したのか。
    たぶんだけど、小泉がブッシュと仲良くプレスリーの物真似して遊んでたのをモニターで見たんでしょ。
    そりゃアメリカと日本相手に援助物資をたかろうと丁々発止の駆け引きしてんのに、二人のあのお茶目な姿見りゃカッチーーーーンとくるわね。
    おそらく明日も飛ばすことでしょう。チンピラ一族を国王に持つと人民もかわいそうだな。またぺんぺん草を食べる毎日が続くんでしょうな。

  13. 34 匿名さん

    これわが国は見てるしかないのかね、実際本土に届くようなの来たら防げるの?

  14. 35 匿名さん

    どうかなー北海道(長沼ナイキ基地)からパトリオット飛ばして間に合えば
    防げるかも。

  15. 36 匿名さん

    たとえ日本本土に着弾しても、日本の平和**の弱腰政策で報復なんて出来ないでしょうね。
    アメリカも利権が無いと攻撃をするとは思えない。
    それこそ、日本本土に着弾する事を願っているのかも知れない。
    大義名分でまた日本から資金を貰って戦争が出来るのだから。

  16. 37 匿名さん

    現時点では、飛来する弾道ミサイルを迎撃することは出来ません。
    技術的に可能なのは、世界中でアメリカだけです。
    日本はシステムの完成に、もう少し時間がかかります。

    発射される前に基地を先制攻撃することは、
    我が国の現在の装備でも可能ですがwww

  17. 38 匿名さん

    ま〜しかし、ミサイル発射を受けて、
    今日のモーニングサテライトで注目銘柄に三菱系企業を上げているのには
    正直、苦笑いするしかないでしょう。

  18. 39 匿名さん

    >35
    パトリオットのイラク戦での効果しってる?
    成功したのばっかりクローズアップされてるけど、失敗が8割超らしいよ。
    あれから10年以上経過しているから、「アメリカ所有」のは性能あがったかもしれんが、
    日本に配備されているのは過去のもの・・・つまるところ。。。以下略。

  19. 40 匿名さん

    そもそも現在日本に配備されているペトリは、弾道ミサイル防衛を目的とした装備じゃないし。
    北朝鮮から飛んでくる弾道ミサイルを打ち落とせるのは、
    来年(だったかな?)から装備される、次のモデルのペトリです。

    日本の政治家も自衛隊の誰も、「ミサイル打ち落とせまっせ」とは言ってないでしょ。
    別に隠すまでもないと思うけど、飛んで来たら打ち落とせないよ。
    昔のお侍さんじゃあるまいし、心眼でミサイルは打ち落とせませんがな。

    でも、こういう事態になって急に、「自衛隊は何やってたんだ」とか、
    「政府は何やってたんだ」とか言い出す人が多いけど、そういう人に限って
    普段は「防衛費なんてもったいないから削れ」とか言ってるんだよね。

  20. 41 匿名さん

    >38
    重工は国営企業みたいなもんだよね。

  21. 42 匿名さん

    弾道ミサイルでオイシイのは重工じゃなくて電機ね。

  22. 43 匿名さん

    ラーメンからミサイルまで

  23. 44 匿名さん

    パトリオットの迎撃確率80%だそうです。

  24. 45 匿名さん

    2発打てば必ず当たる!!!

  25. 46 匿名さん

    結局指くわえて見てるしかないんだ。
    打ったもん勝ちなのかぁ。

  26. 47 匿名さん

    キ○○○に刃物状態だね

  27. 48 匿名さん

    この件になると 日本の軍事費ほど税金ムダ使いはないのではないかと感じる。
    道路やダムの比じゃないね。
    世界で数番目の額の軍事費使いながら 最貧国にテポドンで脅されてるんだから

    無駄金の象徴だな。ドブへ捨ててるのと同じ。
    核一つ持つだけで自衛隊を1/1000にしても今より自衛のための抑止力はアップするね。
    お金は有効利用しましょうよ。

  28. 49 匿名さん

    核はいらんと思うが、徴兵制はありだと思う。
    ぶったるんでる若もんを中心とした今の日本人には良いカンフル剤
    じゃないの?今回の事件は

  29. 50 匿名さん

    >>48

    そのためにアメリカが沖縄に核配備をしているんじゃないかぁってね

    >> 49

    まあ,暴走族などのゴミどもは徴兵してほしいもんだねぇ

  30. 51 匿名さん

    >>50

    公表しなければ抑止力にならん とマジレス

  31. 52 匿名さん

    でも、自分の子供や夫が徴兵されたら、こまるうう。

  32. 53 匿名さん

    ぶったるんでる若もんって、
    いつの時代もみんな若い時は年長者にいわれてきたこと。
    自分の若い時は何もせず、現在の若者に徴兵制とはね。
    思いつき丸出しのグッドアイデア!

  33. 54 49

    53
    ぶったんるんでる若もんにそう言って何が悪い。
    何もせず、今の立場にゃ居ないよ。小僧

  34. 55 匿名さん

    別に軍隊にいたわけでもないだろうに。

  35. 56 匿名さん

    >何もせず、今の立場にゃ居ないよ。小僧
    そのコメントが小さいですな。それなりの立場に居られる人物にはとうてい・・・

  36. 57 匿名さん

    >>54
    何もせずって国防に関して言ってるんでしょ。
    勘違いな器のちっちゃいオジサマw

  37. 58 匿名さん

    電車の中で床に座る、道に座る、コンビニ前に座る。階段に座る。
    腹が痛い、頭が痛いですぐ会社休む。
    昔からいたと思うがこんなにたくさんはいなかったよ。
    会社でも自分の仕事の責任感まるで無し。
    悪いが自分らの同僚でこんなにだらしない仲間はいなかったよ
    具合の悪い時に無理する必要は無いが、考えが甘すぎる。

  38. 59 匿名さん

    >>58???
    誤爆?

  39. 60 匿名さん

    そのとうりだけど、国防と関係あるの?
    ただの愚痴にしか聞こえないけど。


  40. 61 49 うつわ極小おじさんです

    確かにうつわは小さいと自分でも思うね
    ちょっとした事でも部下に注意してしまうし。
    煙たく思っている子達も多いと思う。
    でも上にもあるようにまったく関係無い話題だと思うけど
    普段の生活、仕事でも勝てない子達が実際有事の際どうなるのか?
    まあ、あんたも変わらないよとコメントが聞こえそうだけど
    今の状況見ていたら愚痴もこぼしたいおじさんは山ほどいると思うよ

  41. 62 匿名さん

    16:00の就業中にこんなトコへ
    書き込むおじさんも昔はいなっかったなーー

  42. 63 匿名さん

    おじさん、サボっちゃやーよ。

  43. 64 匿名さん

    人によっては竹島はもう占領状態でミサイル演習より問題だとの指摘もあると思う。
    過去は無人島でどちらの物という認識もなかったのかなとも思うと、国境線も中間じゃ駄目なのかなとも思う。海洋資源の問題があるので難しいですね。

  44. 65 61

    今日は仕事休み。日曜の代休です。
    なんかこの件のコメントもこんな62,63程度の
    人に釣られるのもめんどくさいのでこれで終わります。

  45. 66 匿名さん

    領海や本土に着弾しない限りは国際的にはどうでしょう。

  46. 67 匿名さん

    >>37

    イスラエルも独自のシステム持ってますよ。

  47. 68 匿名さん

    ・ミサイル発射を凍結するとの合意を反古にした。
    ・六者協議を無視
    ・大量破壊兵器拡散防止の国際的な流れに反する。

    問題点はこんなところですね。
    発射そのものが国際法上の権利であることは事実。

  48. 69 匿名さん

  49. 70 匿名さん

  50. 71 匿名さん

    >>61
    まぁどの時代もおっさんから見た若者はたいていそう見えるもんです。
    形や情報量の違いはあるけどね。

    それぞれの国のボタン押せる人たちのモラルのみで平和を保ってるんですな。

  51. 72 匿名さん

    ミサイル・・・

    そういえば、昔、新聞の特集で大相撲力士の珍名の連載があったんだが、

    その中で、江戸時代の力士で「ミサイル太郎(ミサイルはちゃんと漢字だったがどんな字だったか思い出せない)」

    というのがいたそうだ。詳しい人がいたら詳細よろしく・・・

  52. 73 匿名さん

    電気冷蔵庫、という力士もいたと聞いた

    詳しい人がいたら詳細よろしく・・・

  53. 74 匿名さん

    >>72

    あった

    三犀竜 みさいりゅう 昭和

    http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/5/1.htm

  54. 75 72です

    ありがとうございました。

    昭和でしたか・・なにせ記憶があいまいだったもので・・・

    しかしいろいろ面白い名前つけるものですなぁ(笑)

  55. 76 74=73

    いくらなんでも、江戸時代にミサイルは。。。
    電気冷蔵庫は無いですね。残念!!

  56. 77 匿名さん

    こんな平和**だからなあ。
    ミサイル撃たれても仕方ないね。

  57. 78 匿名さん

    ここに参加できる人はみんなそうだよっ!

  58. 79 匿名さん

    >>77
    平和なのがいけないの?

    じゃあ戦争好きなあんただけミサイルに撃たれればいい。

  59. 80 匿名さん

    俺は77では無いし、戦争は嫌いである。
    だからこそ、日本の平和ヴぁか状態は問題だと思っている。
    平和を保つには並々ならぬ努力が要るのに、何も考えていないのだから。
    「有事に備えてなにを考えておかねばならないか?」ということについて
    議論しようと持ち出しただけで、「戦争肯定者」と罵声を浴びせる輩が
    なんと多いことか。

  60. 81 匿名さん

    私が>>77だよ。
    伏字はボ ケ と入力したのさ。
    言わんとしたことは>>80がほとんど書いてくれたね。

  61. 82 匿名さん

  62. 83 匿名さん

    戦争を防ぐには、①独自の軍事力 ②協力な同盟国の存在 ③安全保障環境の構築
    この3つのどれが欠けてもダメだと思うが、違うかな?

  63. 84 匿名さん

    やっぱアメリカに3兆円払って基地を作ってもらうか?
    アメリカ軍に戦っていただけるのなら倍の報酬を払ってもいいな。
    日本の問題を他国が代わって戦争してくれることを考えると安いもんだ。
    戦争が終わった暁にはアメリカ軍兵士が日本で何をしでかしても文句は言わないよ。
    という俺はもちろん海外逃亡組み。

  64. 85 匿名さん

    >80
    庶民レベルで議論するのは全然構わんが、この国の政治家はミサイル問題で慌てふためいている当日のどさくさにまぎれて、消費税引き上げ法案をこっそり決めてしまったんだよな。

  65. 86 匿名さん

    >>85
    それであなたは、”消費税引き上げ”に反対なの?
    それとも”こっそり”ってとこが気に入らなかったの?

    もともと消費税の引き上げは予定にあったのだから
    ミサイルが飛んできたから、こっそり決めてしまった訳ではない
    マスコミの話題が、ミサイル中心になっただけ

    それからレス違いだけど、消費税引き上げは必要!
    ちょっと勉強すればわかると思う
    自分の懐の心配ばかりでは、現状は変わらない

  66. 87 匿名さん

    >それぞれの国のボタン押せる人たちのモラルのみで平和を保ってるんですな。

    ほんとギリギリですな。ヤレヤレ

  67. 88 匿名さん

    >「有事に備えてなにを考えておかねばならないか?」ということについて議論しようと
    >持ち出しただけで、「戦争肯定者」と罵声を浴びせる輩がなんと多いことか。

    罵声を浴びせる輩の人たちに スイスへ勉強の為に移住してもらいましょう(自費で)

  68. 89 匿名さん

    結局日本はアメリカの下にいてるわけで。84みたいな人が居ると、そのうち、アメリカに本当に乗っ取られてしまう。ま、いまもあんまり変わんないけど。小泉のアメリカ訪問、すげー**に見えた。あれだけアメリカ大好き、さまさまも、国家の首相としてどうかと。

  69. 90 匿名さん

    >86
    86は公務員か?

  70. 91 匿名さん

  71. 92 匿名さん

    >89
    小泉はアメリカの忠犬ですから。
    ワンと吼えろと言われればワンワンワン。
    国民なんて国の借金返済の労働力くらいにしか見てない人ですよ。

  72. 93 匿名さん

    >88

    徴兵制があって、軍服着たのが自動小銃を裸で持ってフツーに電車に乗ってきて、
    観光名所のアルプスでは、山すれすれの戦闘機の演習がひっきりなしのスイス。

    永世中立国も大変みたいですね。

  73. 94 匿名さん

    >>93
    それ以外にもあの国は、金融機関を通じて色々な国の裏情報を握っているし、
    第二次世界大戦中も裏ではナチスを支援していた。
    それだけのどろどろしたことをやらないと、平和国家は保てないってことだよ。

  74. 95 匿名さん

    私も詳しくはないんだけど
    過去の日本は、中国や韓国に何も言わないでいた
    国民性の違いもあって、日本の曖昧な発言はいつも小**にされてきた
    外交センスもいまいちで、いつもアゲ足を取られていた・・・印象

    小泉さんはマスコミによく非難されているけど
    過去の日本が抱えていた問題に、すべて手をつけたと思う
    たぶん”総理になったらやろう”と考えていたこと
    全部手をつけたのじゃないかな?

    失敗か成功かはこの先わかるだろうけど、やる気だけは認めてあげたい
    他の総理なら短命で終わっていただろうし
    あ〜だこ〜だ言いながら、何ひとつ出来ていないかも・・・
    (消費税だけは上がっていたかもしれないが)

    今回のミサイル発射で、期限付きとはいえ経済制裁に踏み切ったのは
    小泉政権だから出来たことだと思うよ
    アメリカの安保理を軽くみて、中国や韓国と重きをおいて外交していたなら
    絶対、経済制裁には踏み切れないと思う

    反面、中国や韓国との関係を悪化させてしまった経緯は
    失敗だったかもしれないが
    日本から多額のODAを取っておいてなおも、保証保証と騒ぐ中国はどうかと思うな
    反日感情をあおり立てておいて、今頃修正しようとしても
    この先随分時間がかかってしまうだろうね

  75. 96 匿名さん

  76. 97 匿名さん

    小泉は意地で郵政民営化を通しただけで、何がよくなっているのかさっぱりわからん。高速道路も見直されると思ったが、決まっているのはそのまま作り続ける、結局決めただけで、あとは後任任せって事じゃあない?消費税だって自分の任期中は上げないって、結局先延ばしにしてきただけ。アジア各国との関係も後任任せで、最後にアメリカに修学旅行行って終わり。何してんだか。

  77. 98 匿名さん

  78. 99 匿名さん

  79. 100 匿名さん

    台風3号、北朝鮮に向かっているよ

  80. 101 匿名さん

    朝のテレビでやってましたがミサイルが発射される時点で空襲警報のようなもので
    国民に知らせる準備を進めているとの事。
    核ミサイルが飛んで来る時に知らされてもどうしていいもんだか…
    知らされても何をすればいいのだろう??

  81. 102 匿名さん

    核シェルターに逃げ込むんでしょうねぇ。

    一時期、核シェルターがよくマスコミで
    取り上げられていましたが、誰か持って
    いる人、いるんでしょうか?

  82. 103 匿名さん

    発射されて数分で着弾するのに空襲警報って・・・
    いかにもこの国の政治家らしい考え。

  83. 104 匿名さん

    空襲警報発令音は昔のサイレンが一番効果的なのだが
    戦争をイメージさせるので政治家達は反対しているらしい・・・
    戦争じゃないんですか?お祭りですか?
    警報が発令されたらすぐに地下に入るか鉄筋コンクリートの建物の中に
    入る事で被害がかなり免れる!だって・・・

    平和ぼ けにもほどがある。

  84. 105 匿名さん

    お隣の韓国みたいに対応の遅れを指摘されて危険度がそれほど無いという
    大統領さんよりは早い対応で良かったんじゃない?
    しかし、日本は騒ぎすぎなんて良く言うよね。
    演習で事前に発表も無しでミサイル連射する国に危険が無いなんて
    韓国政府は無責任すぎる発言だ!!

  85. 106 匿名さん

    こう言っちゃなんだけど、拉致被害者家族にとってミサイル問題は拉致問題の進展に繋がるかも知れないな。

  86. 107 匿名さん

    たまには反対側に撃ってみろっつーの!

  87. 108 匿名さん

    以前どこかのTV番組で韓国の若者にインタビューしていた。
    「もし北朝鮮と日米で戦争になったらあなたはどうしますか?」
    答え
    「われわれも一緒になって日米と戦う!」
    この意見は、多くの韓国世論を代表していると思うのだが・・・

  88. 109 匿名さん

    >>108

    いや、私が目にしたのはもっと不思議なインタビューでしたよ。
    「もし北朝鮮とアメリカが戦争になったら?」
    「われわれは日本と戦う」
    なぜ日本?と首を傾げました。韓国人の受けてる教育というのはどんなものなんでしょう。

  89. 110 匿名さん

    アメリカは北に任せた。手下の日本は俺達がやる。
    っつことでしょ。

  90. 111 匿名さん

    反日教育は凄まじいものなのでしょう。きっと。心の底から仲良くなるくとは不可能でしょう。政府も金銭的には援助してきたのでしょうけども、いつまでたっても、野蛮人や過去の清算がすんでないと言われるのでしょう。私の爺さんの時代ですので、私の力がおよばなく(過去だから)、どうしょもない。爺さんが罪を犯したとしても、生まれてないのだからしょうがないし、それをオレに言われても、過去は変えられない。
    ミサイルは飛んで来たけど、領土領海じゃない。しかし、どちらの物かはっきりしない竹島は侵略されてるということでしょう。

  91. 112 匿名さん

    >どちらの物かはっきりしない竹島は侵略されてるということでしょう。
    う〜ん・・・
    誰のものでもないものだったら侵略と言うか〜
    そぉらぁ、おかしいやろ〜〜〜

  92. 113 匿名さん

    >>110
    アメリカが北と戦争になったところで、日本が韓国と戦争する理由なんて
    無いんですけどねえ。

  93. 114 匿名さん

    竹島問題に関して,日本は国連に判断をゆだねようとしているが,
    韓国はそうさせない.

    ということは,韓国は自国が不利だと自覚しているのでは?

  94. 115 匿名さん

    112さん
    現状、軍を常駐させ、日本などが調査船を海域に派遣した場合はやるぞといってたような。
    昔は多分、無人島でどちらの物でもなかったが、領有権は両国が主張している。このような段階で軍を一歩的に送るのは、攻撃的な姿勢だと思う。
    海洋資源もあるので両国主張してると思うが、半分では駄目なのかなとも思う。
    ただし、今の状況は侵略じゃなくても、かなりなものだと思う。

  95. 116 匿名さん

    みんながみんな反日でもないであろうことも、予想できるのですが。

  96. 117 匿名さん

    国連ではなくて国際司法裁判所ですね。日本はずっとココに提訴しようと
    してますが、双方が揃って提訴しないと裁判は開かれません。
    韓国はずっと提訴を拒否し続けています。

    つまり、出るところに出ればどちらのものかは明らかになる、ということを双方
    理解してるんですね。

  97. 118 匿名さん

    そうなんですか、国際司法裁判所。私個人としては今は非常に納得のいかない状態です。戦争で侵略された島を取り返しただけというのが主張ですが、歴史的にはどちらのものでもないと言うか、はっきりできる問題なのかもしれませんね。ただし、軍を送り込んで、来たら攻撃もじさない侵略者目的行動は強行過ぎますね。今はどちらが野蛮的行動をしてるのかなと思いますよ。逆に今の話のついてない状況で日本が軍を常駐させて同じことをいうのであれば、異常な事態で挑戦的な行動と非難します。ミサイル発射で影が薄くなりましたが、この前のミサイルより問題と思います。

  98. 119 匿名さん

    中国にも韓国にも領海を侵略されてるのに、
    日本は何もできないw
    弱い国だな〜。

  99. 120 匿名さん

    憲法で紛争解決の手段としての武力の行使を禁じているのだからどうしようもない。
    この憲法があるかぎり、日本は弱い。

  100. 121 匿名さん

    117は国際司法裁判所が国連の1機関であることを知らないようだな

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸