住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-07-21 12:58:08

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。



前スレ   https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-06-13 08:42:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】

  1. 515 匿名さん

    私立中高の子達がつまらない優越感を持ってるとしたら、それは親の影響だろうね。
    塾講してた時に、私立中学に入れば、勝ち組だ!とか、よく教員が喚いて叱咤激励してたもん。
    もちろん、親も一緒にね。
    当然、私は笑をこらえている状態だったね。

  2. 516 匿名さん

    私立のすべてが優秀なわけでも公立のすべてがダメなわけでもない。
    あくまで確立の問題。

    子供を公立に入れて高級車に乗るのもその人の自由なわけだ。
    収入は皆似たようなもんだから、どこに配分するかだけの話だね。
    俺は軽自動車に乗ってでも私立入れるけど。

  3. 517 匿名

    >507
    ギャップがあるのは当然だと思うんだけど、それを容認できない頭のかたい人が多いんだよね。
    だから、対話にならない。

  4. 518 匿名

    >私立のすべてが優秀なわけでも公立のすべてがダメなわけでもない。
    あくまで確立の問題。

    私立の人は、こういう言い方をする人が多いですよね。
    いかにも私立のほうが公立よりは優秀みたいにね。

    公立の人から言わせたら、公立のすべてが優秀なわけでも私立のすべてがダメなわけでもないですよ。

  5. 519 匿名さん

    私立君はね、無駄にお金を出して、無理している分、正当化しないとやれないんだよ。
    優越感でも持たないと、自分を保てないんでしょう。
    仕方ないよ。

  6. 520 匿名さん

    他所のお宅の事はどうでも良いです。参考になるところは読みます。
    直近の発言だと>515のような発言に意味は感じないです。

  7. 521 匿名さん

    >519みたいな発言も参考にならないです。

  8. 522 匿名さん

    必死だね。私立君は。

  9. 523 匿名

    それを言い出したら516も全然参考にならん。

  10. 524 匿名さん

    520,521

    ただ、自分に都合の悪い意見は無駄だと思いたいんでしょ?
    私立中学の金が1番無駄なのにね。
    可哀想に。

  11. 525 匿名さん

    >516も参考には成りませんが、個人的に軽自動車の件は凄いなと思いました。
    他者を貶めるコメントでも無いですし、
    嫌だとは思わないです。

  12. 526 匿名

    いい公立のない地域に住んでる人は、私立に行くものだと思っているようです。
    では、私立のある地域に住んでいる人はというと、あまり私立に行く人はいないのです。
    つまり、私立のある地域の公立のレベルは高いからです。
    近所に住んでいる私立の先生の子どもは公立中学に行ってますよ。

  13. 527 匿名

    >近所に住んでいる私立の先生の子どもは公立中学に行ってますよ。

    お金がないからではないでしょうか。
    私立に行くにはお金がかかるのです。
    裕福な人しか行けません。

  14. 528 匿名

    家の近くでない私立に行くには、交通費もたくさんかかるのです。
    裕福な人しか行けないですよ。

  15. 529 匿名

    自分の地域のことしか考えられない視野の狭さは、一体なんなんでしょうか。

  16. 530 匿名

    私立の先生だけでなく、あまり教育熱心でない人は公立に行くんじゃないのかな。

  17. 531 匿名

    レベルの高い公立高に入った後に緊張感無くして
    大学で逆転ってケースも実際にあるからなぁ

  18. 532 匿名さん

    よくあるある。トップ高なのに
    あれって、頭のゴムが伸びきった
    感じかな。
    東大教官の家庭から東大生が生まれるのは?
    なぜだろうか?

  19. 533 匿名さん

    530

    そう思わないと、いられないんでしょ。
    熱心=私立中学受験と勘違いしちゃったんだね。
    無駄なお金使って、郊外の家に無理して住んで。
    可哀想に。

  20. 534 匿名さん

    >529
    通わせる範囲の話になるのは当然です。
    他所様のお子さんなんかどうでも良いです。
    実親が実子に対してのみ頭を悩ませるのですから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸