なんでも雑談「高校履修科目偽装事件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 高校履修科目偽装事件

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-11-15 18:49:00

公立高校による履修科目の偽装事件が発覚しました。
この背景には、塾・予備校と学校教育の競合があり、塾・予備校が定着している都会には少なく、地方進学校に多く見受られます。
地方の教育行政による大英断とも考えられます。
如何、思われますか?

[スレ作成日時]2006-10-28 11:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高校履修科目偽装事件

  1. 2 匿名さん

    ①生徒がかわいそうだと言う意見もあるが、ここで履修免除をしたら他のまじめな高校(生)がもっとかわいそうだ。正規のカリキュラムを受けつつ大学受験をする生徒を差別する事になる。3月31日までに何としてでも履修させるべきではないのか。
    ②地方の公立進学校でこの問題が多く見られるが、実際に今の学習指導要綱だけでは有名大学の進学がおぼつかないと言うのであれば、学習指導要綱に問題があると思う。公立高校のカリキュラム(正規)で公立大学に進学できるだけの学力が身に付かないのでは問題にならない。

  2. 4 匿名さん

    ちょっと待って。生徒がずるをしたのではない。
    学校が父母の期待に応えようと 受験最優先にするための手段だったはず。
    事実、私の時代でさえ(現在36歳)高1で現代社会という入試になんの役にも立たない教科を
    やらずに、世界史を学んだ。高2からは、国公立志望者は芸術の時間を数学の授業に当てていた。
    これらは県立の進学校なら 多かれ少なかれどこにでもあった。
    有名私立中高一貫校生と 机を並べるためにはそのくらいしないと
    とても太刀打ち出来なかった。
    もちろん、世界史をやらずに社会に出ることの弊害は大いにあると思うが。

  3. 5 匿名さん

    大学は国公立私立を問わず、英数国社(2科目)理(2科目)を入試に課すといい。
    昔の共通一次試験のような形で。
    大学で学ぼうとする者なら教養としてそのくらいは勉強しておくべき。

  4. 6 匿名さん

    「公立高校は予備校ではないのだから、そんなに受験対策ばかりに力を入れることが間違っている」と言ったコメンテーターがいたが、そんなことしたら私立にいく金のある人間だけが有名大学に行くことになってしまう。(あるいは都市部の人間だけか)公立高校でもレベルに合わせて学習指導要綱を超えたカリキュラム、授業時間をもっと自由に組ませてもいいと思う。

  5. 7 匿名さん

    学校教育に学ぶ機会を奪われたとも云えますが、
    弘前の女子大生のコメントは、「塾にも通わずに地元の大学に入学できたのは、高校のお陰です。感謝しています。」でした。
    当事者の率直な気持ちと思います。
    国は、履修科目を偽装してまで受験対策を講じ無くてはならない地方の理由を究明したうえで、
    対策を講じるべきです。

  6. 8 匿名さん

    大学入試科目数が高校での履修科目数に比べて極めて少ないのが問題(特に私大文系)。
    入試問題を作成する側の負担は増えるが入試科目数を増やせばよいのでは。

  7. 9 匿名さん

    私文はどうしようもない。
    数学やらずに社会一科目と英語だけのところもある

  8. 10 匿名さん

    偽装マンションの一件と何となくダブるね。
    いつの世も泣きを見るのは弱者ばかり・・・

  9. 11 匿名さん

    >>03
    >>だから、真面目に履修をしていた生徒たちへ。
    >>ずるをした生徒は、むしろ憐れみの目で見てやるくらいが、ちょうどいいのだ。

    何を勘違いしとるんだか・・・。
    この件に関して、生徒は学校や世論に振り回されているだけだろうに。
    それに高校生ともなれば、通っている学校のカリキュラムがどうであれ
    受験を意識している生徒は自分なりの「過ごし方」を持っているものだ。

    苦手な科目があれば得意な科目(あるいは自分の進学に不要な科目)の
    時間に「内職」をしたり、塾へ行くなり参考書を買うなり。
    学校に全て頼りきっていた者が思い通りの進学を果たした、などという話は
    少なくとも私の周囲では聞いた事がない。
    学校には教育機関として最低限しなければならない事があるだろうが
    今回はどちらかと言えば「競争」に対抗するために学校がとった行動が
    エスカレートしてしまったケースだ。
    場合によっては、こうした措置がなければ受験に対応できなかったという
    生徒だっていたかも知れないのだ。

    違反は違反として罰せられなければならない。
    でも、これを単純に「ズル」と称し、見下してやればいいなどと言う者こそ
    軽蔑に値する人間だと私は思うね。

  10. 12 匿名さん

    富山や盛岡で行われていたことは
    明白な犯罪です。
    生徒は学校を訴えても良いくらいです。

    しかも盛岡の高校の場合
    既にそのカリキュラムを始めてから四年と言うことですから
    地理歴史を半分しか勉強させていない生徒を
    卒業させていることになります。

    これは生徒と父兄と県に対する背任でしょう。

    そろそろ「ゆとり教育のせいで学力が落ちて生涯収入が減った」
    とかいって文部省とか教育委員会を訴える若者が現れてくれないかな〜
    と私は大いに期待しております。

  11. 13 匿名さん

    ゆとり教育って何だったのかな?
    実際はゆとりどころじゃない、お
    受験一辺倒で中身の薄い学生を生
    んだだけじゃないですか。
    世界中で、日本人だけ脳が退化し
    ているかも・・・。
    文部科学省の役人も、お気楽公務
    員だし、仕方ないのかな〜。

  12. 14 匿名さん

    全国的に行われていることが判明。
    ひょっとすると、私学もその渦中にこれから入る??。
    公立以上のサプライズがあるかもしれない。
    現代社会、地理、政治経済、倫理社会、日本史、世界史の6つがあり、すべて必要な
    教科なら、すべてを入学試験科目にすれば良いと思う。これに理科4教科を加える。
    受験科目増大。歴史観がどうのこうの言っている者がいるけど、理科だって必要だ。
    試験科目が増えると、小手先のテクニックより、全体を理解する素養が必要となる。
    受験が激化するとの批判もあるだろうが、既に受験科目の少ない私学に行く者が増
    加していることからも、諦める者と取り組む者と大きく分かれ、受験はかならずし
    も激化しないと思う。
     皆が東大受験する?

  13. 15 匿名さん

    受験後3月に集中補習すればいいだけの話。

    卒業式を毎年決まった日にしなくてはならない、という観念に縛られるから、3月補習をむずかしいと思うだけ。

    どうせ、4/1まで、暇なんだから。

  14. 16 匿名さん

    私立も科目数を増やして、高校での必修科目をすべて受験科目とする。
    これで未履修や裏カリキュラムはなくなる。

    ところで福原愛のようなスポーツ選手はろくに登校していない。
    それでも必修を全て履修したってか?
    理系の学生の世界史履修漏れより酷いと思うが。
    付け加えれば、世界史は自分で勉強できるが理科は難しいと思う。

  15. 17 匿名さん

    16での「私立」とは「私立大学」のことです。言葉足らずですいません。

  16. 18 匿名さん

    世界史の授業あったけどほとんど覚えてないわ

  17. 19 匿名さん

    「高校での必修科目をすべて受験科目とする」と簡単に言うが、
    文系学部しかない私立大学で数学や理科の試験をやるには
    自前の教員がいないんだから試験問題作成・採点を外注しなくてはならない。
    どこに外注するか。そこが問題だな。

    他大学の理系の先生は自分の大学の入試だけで手一杯。
    よその大学の入試なんていくらもらっても断るだろう。
    出題ミスがあれば叩かれるし全然割に合わない。

    ∴予備校に外注するしかないだろうな。

  18. 20 匿名さん

    >>19
    センター試験を全員必須にすれば?
    大学で学ぼうとするんだったら、あの程度は一般教養として必要。
    別に満点取れってわけじゃないんだし。
    足切りに使って、二次は論述形式にすれば思考力のある学生を取れる。

  19. 21 匿名さん

    「総合3単位」必履修だよ。受験勉強をやってはいけない科目だよ。
    本当にちゃんとやっているのかな?
    「家庭総合4単位」または「家庭一般2単位」必履修、受験勉強に振り替えている学校はないかな?
    来年から導入される「奉仕1単位」必履修、本当にやるのでしょうか?

    ここまで調査すれば問題のある学校がうじゃうじゃでてくるに違いない。特に後発進学校の私立
    とかね。文科省や教育委員会の鶴の一声で「総合」や「奉仕」の時間がカリキュラムに入れられて
    きたわけだが、学校や生徒、保護者のニーズにはまったくあてはまっていない実態があるようだ。

  20. 22 匿名さん

    いよいよ問題は家庭科に飛び火して来た。
    まずは、巣鴨、愛光
    http://www.asahi.com/edu/news/TKY200610300227.html
    http://www.asahi.com/edu/news/TKY200610280213.html
    ほとんどの私立進学校はアウトだろうな。
    今から家庭科をやらされることになる。
    開成、灘、麻布、桜蔭etcは大丈夫か?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸