なんでも雑談「B型男との恋の行方は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. B型男との恋の行方は?

広告を掲載

  • 掲示板
YUI [更新日時] 2021-11-17 09:35:01

周囲は反対するばっかりだし、恋のマニュアルもないので経験された方の事例を参考にしたいと思います。

[スレ作成日時]2007-07-04 10:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

B型男との恋の行方は?

  1. 2 384

    そんなこと事例を参考にして身の振り方考えるようじゃ誰とでもやってけないこと間違いなし。

  2. 3 匿名さん

    >>384さん

    どこにでも登場してるよね。
    掲示板で話相手見つかるといいですね。

  3. 4 匿名さん

    血液型で人を判断するのはいけません。
    周りが反対するのはB型だからではなく、その人自身に問題があるのでは?
    ちなみに、恋愛にマニュアルなんかいりません。

  4. 5 おみそ

    ↑ 4さん、かっこいい!!そのとーりだ!!

  5. 6 匿名さん

    B男性は口だけ達者な方が多い。
    私の身の周りでは。

  6. 7 匿名さん

    ABも難しいよね

  7. 8 匿名さん

    ちなみに、羽賀研二も血液型B男。

  8. 9 匿名さん

    スレ主さん何型?
    親戚、Bが多いんだが相方はみんなOなんだよね。

  9. 10 384

    >03
    どこにでも?はて??
    勘違い甚だしい03の血液型はA型?

  10. 11 匿名さん

    B型男は恋愛するには楽しいね。

  11. 12 YUI

    >>11さん

    恋愛するには、ってことは結婚は駄目ですか?
    楽しかったその後は、どうなったのでしょうか?

  12. 13 11

    別れました。
    結婚した相手はA型。私的には正解でした。
    B型は思いもよらない行動するし、発想もおもしろいし
    ハラハラドキドキ楽しいけど、落ち着きません><

    ただ、これはあくまで!!私の中での統計です。
    (血液型で人を判断するな〜との非難はなしね^^;)

  13. 14 たまさこん17歳

    自分はBです。
    親戚の組み合わせは、
    BとOばかりです。
    Aはいません。
    謎です。偶然です。
    兄弟は、みんなBです。また偶然その相方は、Oです。

  14. 15 匿名さん

    私もハラハラドキドキを楽しんでいます。
    楽しいから後先考えずにそれでいいじゃん!!
    確かに親には反対されてます。

  15. 16 親と同居中さん

    父B、母AB
    喧嘩ばっかしています。
    私A、親子関係も微妙。

  16. 17 匿名さん

    義父AB、義母O、義兄B、夫A
    という夫家族はやはりバラバラです。。

  17. 18 匿名はん

    私O、夫AB
    相性バッチリです
    父親B
    最悪でした!

    だからB型の人って苦手なのかも。。。
    長所は切替がはやい
    短所は相手の立場に立って物事を考えられない、
    わがまま、そして冷静さに欠けるなどなど。。。

  18. 19 マンコミュファンさん

    自己中の我が妹は「Bだから〜」と開き直っている。
    そして、私も「血のせいだから仕方ない」と思うことにしている。

    (血液型で人を判断するな〜との非難はなしで)

  19. 20 とくめい

    B型は生きるに値しないクズどもなのか??
    B型さえいなければ世の中平和なのか??
    昨今の凶悪な事件は全てB型のしわざなのか??
    B型は排除または隔離するべきか??

  20. 21 玉左近B型青春まっただなか

    あ〜、もっと言って。もっと。
    B型であることを、忘れていたのに
    改めて、思いおこして、
    B型は、素敵ってうっとりして
    この先生きのこって未来は僕らの手の中〜!って歌いそう。

  21. 22 マンコミュ・ファンさん

    心配性、優柔不断で周りや先のことを気にしすぎる小心者の私は
    B型を尊敬してるよ!カッコいいよ!

  22. 23 匿名さん

    B型は家族より友達が好き。 
    自分が出来ないことを平然と相手に要求する。 
    相手の立場を無視した発言が多い。
    計画性も無く勢いで物事を進めようとする。

  23. 24 匿名さん

    友達になるなら  O型
    恋愛するなら   B型
    結婚するなら   Å形
    端から見てるならAB型

  24. 25 24

    (誤)Å形 →(正)Å型 です。すみません。

  25. 26 匿名

    23のような人は・・

    友達より家族が好き。男ならママ、女ならパパが好き。
    自分ができないことを言い訳しながら、人に手伝ってもらうことも要求できず、結局何もできない。
    B型の立場を無視した発言が多い。
    計画的かつ独裁的な考えで物事を進めようとする。

  26. 27 匿名さん

    血液型は確かに性格や行動など当てはまる事が多い。
    でも良いか悪いかは別物。性格の良し悪し、付き合いやすさなんてのは人次第ですね。
    一人っ子スレと同じ事が言えます。

  27. 28 住まいに詳しい人

    へえええ〜。
    みなさん、よっぽど、B型の人に嫌な思いをさせられたのですねえ。

    でも、B型で枠にはめる考え方って、もう古くないですか?
    いろいろ研究とか理論とかされつくされていませんか?

    あるある大辞典でも、血液型うんぬんやっていましたが、
    あれ、結局どうなったんでしょうねえ。

  28. 29 匿名さん

    私はO型ですが、今の彼はB型です。
    よく言われている通り、何するかわかりません。
    突然、変なことをするのですが、まあそこが可愛いというか。
    今までA型としか付き合ったことがなかったのですが、
    そういう意味で楽しいですよ。
    B型男は飽きないです。

  29. 30 ちびこ♪

    血液型占いは非科学的だと決め付ける人もいるけれど、
    疾病とは密接に関係しているって生物学的に証明されているよね?

    もし、血液型で結婚相手を選ぶならA、B、AB型に対する抗体を
    すべて持っているO型が疾病に強く丈夫で長持ちしていいんじゃいですか?

    勿論、冗談です。

  30. 31 ちびこ♪

    いいんじゃいですか?→いいんじゃないですか?

    ぶっ!

  31. 32 匿名さん

    出来れば恋愛=結婚なんですけど、B型男と出会ってしまったが最後な気がしてきました。
    脱出出来なくて・・・。
    これも運命ですね。

  32. 33 匿名さん

    B型男は楽しいから離れられず
    でも、その結果、振り回されてしまうのです。。

  33. 34 匿名さん

    俺B、妻A、子供O。なかよくやっとるよ。

  34. 35 とくめい

    >疾病とは密接に関係しているって生物学的に証明されているよね?

    どこで?

  35. 36 匿名さん

    羽賀研二の手口・・・
    泣いて頼んで土下座して・・・

  36. 37 匿名はん

    >34

    Bと言っても、BOだね

  37. 38 匿名さん

    もしB男を好きになってしまったら、好きだけど別れて他の男を結婚したほうが良い、頭でわかっててもはまったら最後な気がする。

  38. 39 匿名さん

    うちの旦那もB型。
    疲れました・・・。まじ離婚考えてしまいます。
    子供長男A型。次男B型。
    育てて分かるけど全然違う!!!
    血液型って関係ないって言う人もいるけど絶対あると思います。
    私はA型ですが、冷静になるとB型の人ってB型同士で結婚する人多いですよね。
    もしくは、O型。

  39. 40 匿名さん

    B型は来る者拒まず、去る物追わず、らしい、、、

  40. 41 匿名さん

    羽賀研二もB型

  41. 42 A型妻のB型夫

    ああ、新婚当初、私に興味がないの?ってよく泣かれたよ。
    自分本位なもんでね。孤独を愛するって言うか。
    でもそういうのは男によくいるのであって、B型に限らないと思うけどな。

  42. 43 不動産購入勉強中さん

    やっぱ血液型って興味ある人多いんだね。

  43. 44 匿名はん

    自分がつらいのは自分のせいじゃない、
    相手の血液型のせい。
    ってことなのかなあ。

  44. 45

    気にするのってAに多くない?
    レスする人の血液型、気になる。

  45. 46 匿名さん

    気にしてるわけではないがB男が、俺はB型だから予定が立てられない、B型だからわがままなんだよ、B型だからめんどくさがりなんだよ、とB型を理由にする。

    そんなB男が最高だと思う。

  46. 47 匿名さん

    46さん

    賛成です!

    B男万歳!!B男にはまると、周りが見えなくなる(見なくても楽しい)

  47. 48 匿名さん

    昔好きだった人なんですが、本人からB型だと聞いていたので10年以上B型だと思いつづけていた。
    いいかげんで、ちゃらちゃらしていて、自分勝手で、だけど憎めない奴。
    偶然出会ったので、話の流れで血液型を聞いてみた。
    なんと・・・O型だった。

  48. 49 匿名さん

    O型なのにまぎらわしいな。

    でもB型っていいかげんやちゃらちゃらでもないと思う。
    自分勝手で周りをあまり気にしないけど。

  49. 50 匿名さん

    B男は嘘はつかない、と信じています。
    会いたくなければ、会いに来ないと思っています。
    約束したから会う、というA型のように気を使って、会いたくない女性に会うようなことは無いと思っています。

    束縛されないB男だけど、生きたいように思いっきり生きて欲しいと思います。

  50. 51 匿名はん

    私はB型の男性も女性も苦手、というより嫌いかな。

    仕事を依頼しても忘れることが多々あり
    整理整頓ベタ。

    私はO型ですがきちんと整理整頓・後片付けがされていないと
    嫌なんです。

    B型は言っても入らないし言うだけムダです。

  51. 52 入居済み住民さん

    性格と血液型は関係ないと一般的に言われているけど
    そう言わなければ、性格決まるので拙いですよね
    環境にも拠るだろうけど、因果関係はあると思う
    B型は発想が豊か、頭の回転が良い、自分勝手でユニーク
    東大生はB型多い、インド人もB型多い

  52. 53 匿名さん

    『周囲は反対するばっかりだし』
    ・・・周囲の言うことに惑わされているようでは困る。

    『恋のマニュアルもないので』
    ・・・マニュアルに頼ろうという点で若い。

    『経験された方の事例を参考にしたいと思います』
    ・・・他人の事例が参考になると思っている点で甘い。

    スレ主さんよ、恋愛を繰り返してたくさん傷ついて
    自分の経験値をあげていくしかないんだよ。
    幸せになるためには。

  53. 54 匿名さん

    B型はよく鼻血を出します。
    いま鼻栓してます。

  54. 55 周辺住民さん

    B型は、裸族になります。
    いまのろしをあげています。

  55. 56 大学教授さん
  56. 57 匿名さん

    お笑い芸人、B型がダントツに多いって聞いた。

  57. 58 匿名はん

    一般社会では生きてはいけないからでしょう。

  58. 59 匿名さん

    プロゴルファーもBばっかりだよ。

  59. 60 B男

    >>58
    一般社会は知性が低すぎて、どうもね。

  60. 61 匿名さん

    >>60
    確かにそんな感じの人が多い様な気がするね。
    本人の知性はさておきw

  61. 62 匿名さん

    B型男はあきないし、たぶん結婚してもズーッと好きでいられると思います。
    追って来ることが無いし、そのクールなところがいいですね。

  62. 63 ちょっとのぞいてみる人

    やりとりに、ひねりが効いてきたな・・・。

    このあと、どうなっていくんだろう。

    B型として生まれたわたくしとしては、
    今後の展開が、楽しみであるのだった・・・。

  63. 64 ちょっとのぞいてみる人

    血液型がお題の笑点スレになりつつあるな・・・(ぼそり)

  64. 65 匿名さん

    >45さん
    気にするのA型に多いの当たりだと思います!!
    だって私A型ですが、B型とは合わないもん!!
    気を使いすぎて疲れちゃう。
    もちろん全て無駄な気苦労なんでしょうけど。

  65. 66 匿名さん

    そもそもB型は悩まないし、生き方が笑点なんじゃないかな。

  66. 67 匿名さん

    >65さん
    私も気苦労しているA型です。
    B型の友達はいないのですが、身内に。。

    母と妹はB型。突然、電話がきて「今から行くから」とか
    「これからご飯食べに行こう」って。
    気が変わるから前もっての約束が出来ないそうです。。
    まず最初に相手の都合を気にする私にはそれが理解できない。
    ある意味、羨ましいかも。気にしすぎる性格、どうにかしたい!

  67. 68 匿名さん

    B型男はデートの約束出来ない。
    一方的に突然時間かまわず、やってくる。
    でもそれしか出来ないんだから、あきらめた。
    それで何年も続いてる。

  68. 69 B型の人

    女は?
    あっしは、ちゃんと約束の10分前には着くようにしているよ。

    あと、お金を借りたら、ちゃんと借用書を書いて、その都度渡して、
    期日の前には返しているよ。(当たり前だけど)

    突然、遊びに行かないよ。
    ちゃんと、了解とって、空気を読んでから判断するよ。

    どうかねえ?

  69. 70 匿名さん

    いい人だ!付き合いやすいよ。

  70. 71 69

    ありがとう!
    これからも、よろしく!!

  71. 72 匿名はん

    そんなの当たり前ですよ。

    女性も男性もB型は同じです。
    テキトーなやつが多い。

    血液型で判断するのもどうかと思いますが
    採用する際に血液型を聞くようにしています。

  72. 73 俺も35年ローンだったよorz

    借金が気軽にできるのもB型だな。
    別に悪いとは言わないが。

  73. 74 匿名さん

    69さん、いいかたですね。
    血液型に関係なく、69さんみたいなひととお友達になりたい。

  74. 75 匿名さん

    友人に借金する人間には近付きたくないな。
    その日の内に返すならまだいいけど。

  75. 76 65です

    >67さん
    私の母も実はB型。妹はAB型。
    突然たずねてくる攻撃は同じです。
    電話が来ても手が離せずしばらくして掛けなおすと、
    「あれ、なんだっけ?もういいわ〜」
    なんてしょっちゅう。
    きっと同じですね。
    旦那もB型・・。
    気を使いたくなくても、なんでそうなるの〜?!の日々です。

  76. 77 匿名さん

    69
    わたしも自分のために人を待たすのが嫌なので、
    約束の時間より早く行きます。
    でも、人が約束の時間より遅く来たからといって
    相手を責めることはしません(というか気にしません)。

    人の家に突然遊びに行く・・?
    そんなことする人いるのですか?私はしませんぞぃ。

    自分が客の立場でも店員さんに横柄な態度はとりません。
    つり銭授受の時は必ず「ありがとうございます」と言う様にしてます。

    私は両親から人の迷惑になるようなことをするな
    苦労は買ってでもしなさいと教えられてきたので
    今までに述べられたような、いわゆるB型とは・・
    というようなことはありません。

    ほんと、何でそうなっちゃうんでしょうね。
    なんで皆そうやって攻撃的なの??

  77. 78 B型の人

    ストレス解消に、吊るし上げの標的にされてしまったようだ。
    なんて、陰険なレスが多いんだ。
    ここぞとばかりに攻められている。

    かんべんしてくれ〜。

    B型、標的のスレじゃ、何を買いても、
    いじられるだけだから、
    もう、いいや。
    では、みなさんに幸あれ。

    血液型を、信じている人はきっといつか幸せになれますよ。

  78. 79 匿名さん

    >69
    たまたまそういう人(具体的に述べている欠点を持つひと)
    と縁があった(というより、配偶者なら、自分で選んだわけなのに)
    ひとたちが、相手の血液型のせいにして愚痴を言ってるだけですから
    可愛そうだとは思うけど、あなたは全然関係ないので、
    気にしないでいいよ。

  79. 80 B型の人

    買いても→書いても! 誤字もB型だからってか?

    あぃとぅいまて〜〜〜ん。
    最近、ですYO!出ないな〜。

    どん引きだよお!

  80. 81 血液型別性格なんて嘘ですよ

    生活態度がいい加減なのは血液型に関係ないと思うよ。
    私自身はB型だけど、周りにとんでもなくいい加減なA型とO型がいますよ。
    一度注意したら逆切れされましたよ。
    まあ血液型ではなくて育ちの問題ですね。

  81. 82 匿名ちゃん

    陰湿・・か。
    でも本人達(ここでB型という血液型で性格を述べてる人達)は
    自分のその言動思想が陰湿なものではなく正当なものであると
    信じきっているのだからどうしようもない。

    あ〜ぃとぅいまてぇ〜ん。

    ですよ、出ませんね。。

  82. 83 匿名さん

    無邪気な差別、ってやつだね。
    教養のない人が陥りがちな。

  83. 84 辛口A型

    血液型より「類は友を呼ぶ」の方が現実味あるよ。
    私の友人にはBでもABでも何でも関係なく面白い人たちばかり。
    自分勝手にふるまったり、人への配慮に欠いた人はいません。

  84. 85 匿名さん

    この人、なにげに自慢してるなw

  85. 86 匿名さん

    >私の母も実はB型。妹はAB型。
    >突然たずねてくる攻撃は同じです。

    B型に多いだろう人たちですね。でも慣れてしまうとどうってことないですよ。
    彼女らは思いのままに行動しているので悪意はないのよって思っていれば、楽になります。
    そして彼女たちのようになれれば、人生楽しくなりますよ。

  86. 87 65です

    >86さん
    実は今日も先ほどいきなり
    「みのさんの番組でおいしいハンバーグの作り方やってたから作ってみたわ〜」
    と、突然ハンバーグとともに母がやってきました。
    ホント全く悪意は無いんですよね・・・。
    いきなりは迷惑、ではなくて、美味しい物だから喜ぶだろう、で。
    前もって約束していても、用事が出来ちゃったからごめんね〜 って、
    言えるところとかうらやましいです。
    ホント余計な気を使いすぎなんですけどね・・・。

  87. 88 とくめいさん

    気になるぞ、みのさんのハンバーグ・・・

  88. 89 匿名さん

    私はA女だけど、B女の友達大好き。

  89. 90 匿名さん

    それはあなたがB女気質のA女だからです。

  90. 91 物件比較中さん

    A型の大家さんが、65さんのお母様っぽかったです。
    いきなり、ドアをたたいて現れて、
    熟してすっぱい柿を山ほどくれたり、
    余ったおかずを突然持ってきてくれました。
    困りました。
    ひとり暮らしだし、ほとんど仕事ばっかで家で食べる時間なくて。
    柿には、だいぶ泣きました。
    おえええええ〜〜。すっぺ〜〜。
    冷蔵庫が柿だらけ。
    結局捨てた。(あ、これ、ありがた迷惑なスレみたい)

    同じ敷地にいたから、下から呼ばれるのが怖くて、居留守を使った。

  91. 92 とくめいさん

    >90
    >それはあなたがB女気質のA女だからです。

    あなたが何型かは知らんが、
    貴方の血液型の性格は

    「とにかく自分に都合良くものを考える人」

    と断定してよろしいかな?

  92. 93 匿名さん

    突然訪れるってどこかの学会の人みたい。
    そろそろ来る時期か。

  93. 94 65です

    みのバーグ、まあまあでした。
    パン粉代わりにおふを砕いて混ぜるのがポイントなんですが、
    細かくなかった為肉汁すっちゃったみたいで・・・。
    先ほど、「美味しかった?」とうれしそうに、電話が来たので
    「おふが少し大きすぎかな?」と伝えると、
    「番組どおり、ビニール袋に入れて麺棒でちゃんとたたいたのよ〜
    だってTVではそんなに叩いてなかったし〜」
    ちがうちがう、番組の時間都合上肉と混ぜるときは机の下から
    細かくなったおふが入った別のビニール出してたよ・・・。
    「あら、そうだったの〜じゃあ次はそうするわ〜♪」
    でした。
    ちなみに、ただ「美味しかったよ〜」で済ますと、次も同じなので
    最近はちゃんと感想を伝えるようにしてます。

    それから私は前にも言いましたがA型ですが、一緒に仕事をしたり
    生活を共にしない限り全くA型には見えないとよく言われてます。
    きっと親の血液型も反映されているんでしょうね。

  94. 95 匿名さん

    私は65さんのようなお母さんうらやましいです。
    時にはうっとおしく思うかもしれませんが、
    かわいらしい方じゃないですか。
    そうした頼りになる方が地域にいらっしゃらないと、
    ホント我関せずの希薄な人間関係ですよ。

    みのバーグは今度作ってみようと思います。
    ふ にしたら何か味とか食感が変わるのですかね。楽しみです。

  95. 96 匿名さん

    >94
    >それから私は前にも言いましたがA型ですが、一緒に仕事をしたり
    >生活を共にしない限り全くA型には見えないとよく言われてます。

    なるほど、あなたも結局自分の性格が血液型による類型にあてはまらないってこと自覚しているのですね。
    血液型云々言う人は自分の結論にとって都合のいいところしか見ないのですよ。それが似非科学といわれるゆえんですけどね。

  96. 97 スレ主

    >>96さん

    科学的云々、データーや根拠だとか堅い話は抜きに血液型占いのようにB型のエピソードなど楽しい会話をしていきましょう。

    血液型を差別はしません、B型しか好きになれないくらい結果的にいつもB型男を好きになっています。
    ・・・ここは雑談コーナーです。

  97. 98 匿名さん

    ×型に共通のもの(と言っているひとの言い分)など、
    他のどの血液型でもいえる、ということを無視されて、
    傷ついている×型もいると思いませんか?

    わざわざ書くのはスレ主さんに多少なりとも悪いかと思うからですが、
    90のような意見が続くようなら、閉鎖依頼させてくださいね....

  98. 99 匿名さん

    96さんはその場の空気を読めないタイプだな。
    レスの内容は否定しないが
    まさに本人はB型気質そのもの。

  99. 100 匿名さん

    スレ主さんへ

    あなたはそうおっしゃるが、そもそも科学的根拠などの堅い話を持ち出したのはB型の方ではないです。
    >>30

    B型からしてみたら楽しくないエピソード・・というか勝手に決め付けられた性格診断
    >>18
    >>23
    >>39
    >>51
    >>99
    ↑などなど、「B型=悪」としてスレッドが発展し盛り上がるのははたから見てて情けない・・というかオゾマシイ。

    スレ主さん、04さんの意見で納得していただいて閉鎖してはどうですか?

  100. 101 匿名さん

    100さんは間違いなくB型ですなw

  101. 102 匿名さん

    叔父が「オレの周りにはBしか寄ってこないんだよ、
    気付くと集まるのはBなんだよ!ガーハッハッハ!」と
    言っていたので「やっぱり〜!ガーハッハッハッ!」と言いました。

  102. 103 匿名さん

    >スレ主さん
    99や101を読んで、楽しいスレッドって思えますか・・・?
    自分(スレ主さん)の血液型でもないのに、
    話題にさらされるひとの気持ちをどうかわかってあげてくださいな。
    それともスレ主さんは自分がB型で、こういう流れを楽しんでいるのかしら。

  103. 104 匿名さん

    なんか血液型判断って、信用できそうな気がしてきたなぁ・・・

  104. 105 匿名さん

    100番です。

    私の父はA型てんびん、母はO型ふたご
    私はO型やぎ
    です。

    101さん、残念、間違い有りです。
    104さん、そんな私の性格はO型にあてはまります?

  105. 106 匿名さん

    血液型で気質や性格を分類する文化って、日韓中台ぐらいにしかないそうで。
    陰陽五行あたりとマッピングしている方とか、いらっしゃいませんかね。

  106. 107 匿名さん

    ABO式で4つ。AA/AO/BB/BOをわけると6つかあ。

  107. 108 匿名さん

    >>100さん

    B型はB型ということに誇りと自信を持っています。
    天才だし、誰にも出来ないことでも絶対出来ると思っています。
    それが周囲の人に気にさわるかどうかなんて考えてません。
    自分を好いてくれる人だけで十分、別に努力して好かれようなんて考えてません。

    >>103さん

    さらされる気持ちなんて考えたこともないです。
    悩まないのでどうでもいいことです。
    貴方は私と同じB型ですか?

  108. 109 匿名さん
  109. 110 匿名さん

    > 「これだけ血液型に関心が高く、大量の情報が本や雑誌、テレビを
    > 通じて広まっている国は日本の他にありません。その理由は、4つ
    > の血液型が、比較的まんべんなく分布しているからではないでしょ
    > うか」と教えてくれた。ほとんどの国では、2つの血液型で人口の
    > 8〜9割を占めてしまっているのだという。なるほど、2種類しか
    > なければ、性格分析をし合っても面白くはなかろう。

  110. 111 匿名さん

    >>108
    貴方は『スレ主さん』??

  111. 112 匿名

    >>108さん

    私はB型ですが、別に自分の血液に誇りを持って生きたことはありません。生き方に誇りを持っています。

    私って天才かな・・と思うことは時々りあます。
    でも出来ないことは出来ません。
    私の場合、誰にも出来ないことは私にも出来ない、
    私に出来ないことは誰かが出来る・・と思うことがあります。
    それに対して人に気を遣うこともあります。
    あと、自分本位ナ人間は嫌いなので、自分はそうならないように努めてます。

    ちなみにあなたは誰の何のコメントに対してレスつけてるんですか?
    その100と、103宛でOK??

  112. 113 匿名さん

    100番さんはO型(タイプB)だな。

  113. 114 匿名さん
  114. 115 65です

    >95さん
    おはようございます。
    すみません。番組見ていたら余計な話ですが、みのバーグ、もうひとつ
    ポイントが・・・。
    ビニール袋に入れて粉々に麺棒で砕いたおふに、そのビニールに
    玉葱をすりおろして入れ、普段のパン粉に牛乳を含ませる代わり
    にするのも特徴だとTVで言ってました。
    もちろんお茶目な母は、普通にみじん切りになった玉葱が入ってましたが。
    その後卵を入れてビニール袋をよく揉むのだそうです。
    たまたま私もその番組みていたので・・・。

    >96さん
    私が思うに血液型のある程度言われている性格ってあるんじゃないかなあ、
    って思ってますが、Aなのに、Bなのにちょっと見えないね・・。
    って言われている人って母親の血液型を聞くと結構納得だったんですよ。
    うちのB型炸裂母に育てられ本当にそうおもいます。
    小さな頃よくB型が一番いいのよ〜って言われてたの覚えてます。
    だから私の旦那はうっかりB型・・・。

  115. 116 匿名さん

    国別・人種別血液型シェア
    http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/9450.html

    米国黒人の8割はA型なんだね。
    真面目で几帳面な方が多いんだろうな。

  116. 117 B型の人。

    逃走!ヽ(・・;)ヘ。。=3 =3  もうだめだ〜。息がつまるううう。

  117. 118 匿名さん

    血液型は関係ない

  118. 119 匿名さん

    2年前のクソスレ上げた理由は何だ?

  119. 120 匿名さん

    B型の男性は好きです。
    自分をもってる。

  120. 121 匿名さん

    自分しかない

    まわりが見えない
    まわりに興味ない
    自分が正しい
    他人のことをわかったように言う
    他人を裁く

  121. 122 匿名さん

    自分の好きな人がB型ならB型が好きになるし
    自分の嫌いな人がB型ならB型が嫌いになる

    それだけ。

  122. 123 匿名さん

    僕は0型だけど、血液型で性格が変わる筈ないんじゃないの。
    ブラジルとかの南米なんかは、O型が殆どだし、B型は殆どいないしね。
    干支で性格を占う者もいるけど、これもおかしいよね。
    同じ学年なら全て同じ干支だし、その学年の者が猪年生まれなら、全て猪突猛進かといえばそうじゃないしね。
    血液型占いは外国ではないし(殆どがA型とB型のため)日本は4つに別れているために商売として
    考えただけだもんね。

  123. 124 匿名さん

    外国ではo型とa型がほとんどだしね。
    その2つの血液で性格の違いといわれても、難しい。

  124. 125 匿名さん

    先日の社の飲み会での事。
    いい年した男2人(30代半ば、役付)が血液型話で盛り上がってた。
    「B型ってヤバイ奴ばっかだよな~」「そうそう!」
    こんな奴らがいずれ社の中核になっていくかと思うと…

  125. 126 匿名さん

    性格は違うに決まってるが、性格や思考の傾向性は否定できません。
    こういう時?型はこう考えがち、といったことや
    なぜそう考えてしまうかの血液型別性格からくる理由もそれぞれ理論付けられたりもしています。
    自分の見識以外は否定しかしない輩にいちいちソースを出すのも面倒臭いから出しませんが。
    ちなみに統計的な要素を無視して100%当たってないから間違いである、という屁理屈ももう面倒臭いのでやめてね。
    必死だ、ご苦労様、暇な主婦等のセンスのない野次もね。

  126. 128 匿名さん

    入社試験の時に「血液型とあなたの性格について聞かせてください」と面接官に
    言われてびっくりした。一部上場の有名企業なのに。未だにこの質問にはなんと
    答えるべきだったのだろう?と悩む。ちなみに「血液型と私の性格についての関
    係はよくわかりません。」と答えて落ちた。

  127. 129 匿名さん

    企業側が血液型を知りたがったとでも思っているんですか?
    血液型を踏まえて客観的な自己分析を聞かせてくれと言ってるわけで
    偏見がイヤなら血は関係ないことを裏付ける根拠とともに自己分析を述べればいい。
    血液型は関係ないと言いながらその言葉に過敏に反応していたらせっかくのあなたの冷静な判断も無駄になってしまう。
    世間ではこう言われがちですがなぜか私はこうなんです、程度でいいんじゃないですか?

  128. 130 匿名さん

    面接っていうのは、予想外の質問をしたとき、相手がどんな表情やどんな態度で何を言うかを
    確認しているだけで、聞くことは何でも構わないみたいです。
    面接官に「空は、なぜ青いのだと思いますか?」と聞かれた人もいるそうです。

  129. 131 匿名さん

    僕は0型だけど、血液型で性格が変わる筈ないんじゃないの。
    ブラジルとかの南米なんかは、O型が殆どだし、B型は殆どいないしね。
    干支で性格を占う者もいるけど、これもおかしいよね。
    同じ学年なら全て同じ干支だし、その学年の者が猪年生まれなら、全て猪突猛進かといえばそうじゃないしね。
    血液型占いは外国ではないし(殆どがA型とO型のため)日本は4つに別れているために商売として
    考えただけだもんね。
    要するに血液型で性格は変わらないということ。
    但し、輸血とかは問題があるけどね。

  130. 132 匿名さん

    血液型なのか育ちなのかわかりませんが、うちの旦那もB型なんで

    ・無駄が嫌い
    ・執着心が強い
    ・事後報告が多い
    ・人に押し付けたがる

    無駄が嫌いというのは、不要なものを処分料を払って捨てるか、リサイクルに出して1円にもならなくてもひきとってもらおうとするかの考え方の違いです
    季節商品を例にすると、私は早く片付けたいからお金を払ってでも引き取ってもらう考え、旦那は引き取ってもらえる時期が来るまでずっと置いておく考えです
    その管理は自分でしないで私任せ・・・それがケンカのもとでもあります

    執着心については「まだ着られる」「まだ使える」「もったいない」が口癖、資料請求・カタログ収集して片付けるのは私、買い置きいや買いだめ思考

    事後報告は金額が高いものは黙って購入し私は購入前に報告制、責めると「今しか買えない!」と

    人に押し付けたがる、は「やっといて」とサラっというが結構面倒なことが多い、「やっといて」と言われた後に事後報告になるパターンが多く、これまたケンカとなります

    悪く書きましたが、良いところは情に厚いことかな?
    ここだけは自分が損をしてでも信じてあげたり尽くしたりする・・・でも何で私たち家族ではなく他人なの?
    そしてここでもケンカになります

    妻の私に対しては「非合理的」「無駄遣い」と言います




  131. 133 匿名さん

    それは血液型と関係なく、個人の資質によるものでしょう。
    ここで愚痴られても、B型の人が迷惑かと。

  132. 134 匿名さん

    132さんのだんな様にそっくりな性格の親戚がいますが、
    そのひとはB型ではありません。
    133さんの言うように、私も個人の資質によるものだと思います。

  133. 135 匿名さん

    132です

    では、育った環境で培われたということにします

  134. 136 匿名さん

    夫にも夫の親にも不満があるのね。でもあなただけじゃなくて、皆そんなもんですよ。

  135. 137 匿名さん

    僕は0型だけど、血液型で性格が変わる筈ないんじゃないの。
    ブラジルとかの南米なんかは、O型が殆どだし、B型は殆どいないしね。
    干支で性格を占う者もいるけど、これもおかしいよね。
    同じ学年なら全て同じ干支だし、その学年の者が猪年生まれなら、全て猪突猛進かといえばそうじゃないしね。
    血液型占いは外国ではないし(殆どがA型とO型のため)日本は4つに別れているために商売として
    考えただけだもんね。
    要するに血液型で性格は変わらないということ。

  136. 138 匿名さん

    >>132
    >その管理は自分でしないで私任せ・・・
    >資料請求・カタログ収集して片付けるのは私
    >金額が高いものは黙って購入し私は購入前に報告制、責めると「今しか買えない!」と
    >人に押し付けたがる、は「やっといて」とサラっというが結構面倒なことが多い

    つまりやっぱりB型は自己中ってことですね?
    >ここだけは自分が損をしてでも信じてあげたり尽くしたりする・・・
    これも“自分が”そう思うことだけでしょ?
    オレ一番賢い・オレ正解・オレ最高 こういう傾向がありますよね。
    実際、頭の回転が早かったり合理的・効率的な主義の人が多いから間違いではないかもしれませんが
    自分でそれを言っちゃうところが愛すべきキャラw

  137. 139 匿名さん

    男のB型男らしいし、優しいし大好き。
    女のB型自己顕示欲強すぎ、自分が1番ちゃん、好きでない。

  138. 140 匿名さん

    B型と一緒に暮らしてみればわかるよ、いろいろとイラッとくるポイントが山ほどあるから。
    それが毎日続くもんだからだんだんたまってきてすぐ嫌いになるから大丈夫。
    だいたい男らしく優しいは血液型関係ないし。

  139. 141 匿名さん

    前後で内容ばらばらじゃないっすか。イラッときました。

  140. 142 匿名さん

    ここ、B型いじめのスレですか?悪趣味だ。

  141. 143 匿名さん

    でも、いいなぁ♪って思う人ってほとんどB型男なんだもん。
    共通するとこはやっぱり引っ張って行ってくれる感じの人、優しい人、
    気を使ってくれる、頭いい人。
    何でかなぁ?
    私A型だから合わないはずなのにB型男好き♪

  142. 144 匿名さん

    B型イジメのスレじゃないです。
    でも、B型の男について考えたら悪い面しか思い浮かばないからしょうがない。
    悪趣味もなにも、当人が原因であっちこっちに悪い噂の種を蒔いているんだからこれまたしょうがない。

  143. 145 匿名さん

    あなたの知っている人がそうでも、私の知っているB型の男性はいい人です。
    自分の狭い人間関係だけで、決め付けないで下さい。

  144. 146 匿名さん

    東大生はB型が一番多いんだってさ

  145. 147 匿名さん

    >>145
    はっは〜ん、さてはお前Bだな?
    もしくは自分だけの狭い見識と人間関係だけで物事を決めつけ確信までしちゃう痛い人間・・・
    やっぱりBだろw
    ま、どうでもいいけど。興味もないし

  146. 148 匿名さん

    ↑ ガキまるだしだな

  147. 149 匿名さん

    僕は0型だけど、血液型で性格が変わる筈ないんじゃないの。
    ブラジルとかの南米なんかは、O型が殆どだし、B型は殆どいないしね。
    干支で性格を占う者もいるけど、これもおかしいよね。
    同じ学年なら全て同じ干支だし、その学年の者が猪年生まれなら、全て猪突猛進かといえばそうじゃないしね。
    血液型占いは外国ではないし(殆どがA型とO型のため)日本は4つに別れているために商売として
    考えただけだもんね。
    要するに血液型で性格は変わらないということ。

    B型のみなさん、血液型で人生かわるわけありませんので心配なく。
    占い師や血液型の本が売れるだけ。

  148. 150 匿名さん

    そうね、単純な人は理性的に物事を考えないから、
    占いとか血液型とか、そういう根拠のないものに縛られたがる。

  149. 155 匿名さん

    AB型はBを嫌うってのを聞いたことある。
    自分にもBの特性があって、でもその特性が自分では許せない、だから常に気をつけてる、
    なのにBの人達は自分の特性に気付きもしない、Bはバカだ、という結論に至ると言ってたw

    なるほど、ABらしい考え方だと思った。

  150. 156 匿名さん

    日本国民の70%がA型かO型だよ。
    周りを見渡せば、100人いれば70人がAかOだよ。
    それで性格を分けていってもね。
    ブラジルあたりではO型が殆どで次がA型、それ以外は殆どいないよ。

  151. 157 匿名さん

    なにがなんでも言い続けるんだぁw

  152. 158 匿名さん

    いかにも○○型というような人間はなんの科学的な裏づけもなくてイラね~な。

  153. 159 匿名さん

    カガクテキナウラヅケ〜?ww
    なにを言っているんだ・・・??

  154. 160 とくめい

    末っ子長男の付き合い方を教えて!マニュアルがないもので。
    なんてな。

  155. 161 匿名さん

    血液型、星占い、手相、トランプ占い、水晶玉占いとかもっともっといっぱいあるよね。
    こんな占いを信じている日本人平和だね。
    イラク、アフガニスタン、北朝鮮、後進国の者はそんなことにかかわっている暇はないし、又商売にも
    ならないけどね。
    テレビ・新聞で今日の占いとか出てるけど、それを信じるのもいいけど悪い占いの日はどうするんだろう。
    単純だね。おもしろい。

  156. 162 匿名さん

    血液型できゃあきゃあいってるのは女性だけじゃないの?
    男性でそれいってたらばかにされるしね。

  157. 163 匿名さん

    なんか干支にこだわる人もいるらしいですよ。
    風水に縛られている人は、その日に出かけられる方角も決まっているとかで
    簡単に人と待ち合わせて会うこともできません。
    家相にこだわって不便な間取りの家を建てたり、姓名判断で複雑な名前をつけたり。
    でも、そういう人に限って・・

  158. 164 匿名さん

    占いや風水はスレ違いなのに・・・
    ネタ切れなら無理にレスしなくていいよ。

  159. 165 匿名さん

    血液型で恋占いするのもばかげているのでね。
    血液型の性格に科学的な根拠はないのに。科学的根拠がなければ占いと一緒じゃん。

  160. 166 匿名さん

    所詮モテない奴の気休めだよ。

  161. 167 匿名さん

    B型は議論好き。B型は約束を破る。
    B型は後日報告が多い。B型はこの血液型だからこそ諦めさせてもらえる、というのも私はA型。
    B型の旦那をもつと、ああ、Bだもんね・・・と諦めることがとても多いです。
    諦めるのに有効な血液型判断ですね。
    血液型占い信じちゃいませんが、理由にしやすいんですよ。とりあえずのね。

  162. 168 匿名さん

    「私何型に見える?」って聞かれると必ず
    「典型的なBだね」って答えてます。
    ちょっとSっ気のある典型的なB型の俺。

  163. 169 匿名さん

    >>165
    恋占いはバカげてる、が、血液型による性格や思考の傾向性の違いは確かにあるので否定できるものではありません。
    統計でも実証済み。
    A型はやっぱり綺麗好き・几帳面が多いことは事実としてあります。
    統計は科学的じゃないからバカげてる?

  164. 170 匿名さん

    >A型はやっぱり綺麗好き・几帳面が多いことは事実としてあります。

    ↑根拠あるのか?
    どうせ自己申告の統計だろ?

  165. 171 匿名さん

    面倒くさいやつ・・・

  166. 172 匿名さん

    ぜんぜん綺麗好き・几帳面じゃないA型、何人も知ってるんですけど~w

  167. 173 匿名さん

    A型は本音を言わずたてまえで人と付き合う。
    大勢で群れることを好み、社交辞令とお世辞で、さも良い人でありたがる。

    自分の意見がなく、多数派にあわせる。
    多数派に身を寄せることが一番と考えるが、
    それをあまり表に出すと八方美人にみられるから
    少数派をしつこく攻撃し、
    そうすることによって「自分の意見はしっかりしている」と主張する。
    そのしつこさとエネルギーは半端ない。

    自分の実力で超えられない判断したら、他人を蹴落とすことを考える才能がある。
    世間体を気にしてのボランティアはできる。
    善人に見えるよう努力する真正の偽善者。

    って、A型はこんな感じですよね。

  168. 174 匿名A型

    結論:A型のB型に対する攻撃は永遠に続く。
    B型のみなさん、一部のあわれなA型を許してあげてください。
    責めるべき場所がなくなると、自分もなくなってしまうんですよ。

  169. 175 匿名さん

    そんな人もいるだろうね。
    そうでない人の方が多いと思うけど。

  170. 176 175

    175は173に対してね。

  171. 177 匿名A型

    自分も含めて、私が接した沢山のA型人間は大抵そういう性格ですよ。

  172. 178 匿名さん

    >>177

    あなたがそう思い込んでいるのは事実でしょう。
    しかし、それ以上に、あなたにはそれほど多くの他人の詳細な行動や心理は把握できないということも事実です。

  173. 179 匿名さん

    まだ血液型で性格が分かるとを信じている者がいるんだ。思い込みもいいところ。
    O型の者がA型の性格があれば、Aに近いOと勝手に解釈するようなもの。

  174. 180 匿名さん

    なんでもありだな。

  175. 181 匿名さん

    a型が一番素晴らしい血液型ということでOKですか?

  176. 182 匿名さん

    違うよ、A型は日本人で40%のシェアを占める者。
    俺らはO型だけど30%のシェアあり。
    まあ殆どAかOだわな。

  177. 183 匿名さん

    多数決?みんながそれでいいなら、それでいいよ。

  178. 184 匿名さん

    ≫173さん

    仰るとおりだとすると、まさに日本人の典型じゃないの?
    自分の身の立ち回りばかり考えてる、せこい偽善者w
    建前上ルールはよく守るけど、実は人目が無ければ民度は低く、弱いものいじめ大好き。
    処世ばかり考えてるから、大局的になんかものを考えられない。
    日本人はA型が多いから仕方ないか・・・
    血液型判断はいい加減だと思うけど、ちょっと当たってそうw

  179. 185 匿名さん

    そういう貴女はどこの方ですか?

  180. 186 匿名さん

    貴女って書き方、好きだねw

  181. 187 匿名さん

    日米中の雑種娘ですわ^^

  182. 188 匿名さん

    血液型性格診断好きな奴に限って人の血液型間違えるよね~
    恥ずかしい限りだよね~

  183. 189 匿名さん

    188さん
    私はB型なのですが、友達から
    「**ちゃんA型でしょ?だって私に考え方そっくりだもーん」
    と間違えられ、違うよ、Bだよと答えると、
    「両親のどっちかがAでしょ?そっちよりなんだよ。絶対!」
    といわれ、何が何でもそう考えたいんだなとちょっとぽかーんとした経験がありす。
    このように似た様なやりとりは何度かあります。
    ある意味、この友達もゴーイングマイウェイだと思いますよ。

  184. 190 匿名さん

    血液型占いだからそんなもんじゃないの。
    A型の性格だといいながらO型のところがあると、Oに近いAだね、と。
    女性は暇だからね。男性は血液型とか星座占いに凝る者はいないけどね。現実的だから。

  185. 191 匿名さん

    >僕は0型だけど、血液型で性格が変わる筈ないんじゃないの。
    ブラジルとかの南米なんかは、O型が殆どだし、B型は殆どいないしね。
    干支で性格を占う者もいるけど、これもおかしいよね。
    同じ学年なら全て同じ干支だし、その学年の者が猪年生まれなら、全て猪突猛進かといえばそうじゃないしね。
    血液型占いは外国ではないし(殆どがA型とO型のため)日本は4つに別れているために商売として
    考えただけだもんね。
    要するに血液型で性格は変わらないということ。

    占いや手相、顔相、星座、トランプ等に凝りすぎて悪い方にいかないようにね。
    プラス思考でいけばいいけどね。

  186. 192 匿名さん

    保育で毎年同じ学年を持っていましたが、乳幼児期は干支による性格を感じると同僚達と話題になります。甘え強いとし、泣きが強いとし、聞き分けがいいとし、慎重性が高いとし。
    そのとしにより赤ちゃん達の様子ががらりとかわるのです。個人差でなく10人ほどの集団での様子です。
    2歳のパンツトレーニングの頃になると、家庭環境の違いが表にでてきます。
    成長にともない、置かれた状況で知能や運動能力だけでなく情緒面の発育に違いが出て来るなと感じてます

  187. 193 匿名さん

    192さんの話は興味深いですね。

  188. 194 匿名さん

    関連かな?クレーマーは、どうやって育つんだろうね。?

  189. 195 匿名さん

    遺伝的に生まれつき

  190. 196 匿名さん

    >194
    まったく関係ない話だろ?。

  191. 197 匿名さん

    えーがた…人の不幸が大好き
    びーがた…自分が一番大好き
    おーがた…クレーム大好き
    えーびーがた…えーがた+びーがた

    こういう結論でよろしいかな?

  192. 198 匿名さん

    >>197ハイ結構です。
    もう一つのスレの方にも書いて下さいあげておきますから。

  193. 199 匿名さん

    すばらしい。うまくまとまった♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸