分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン東船橋【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン東船橋【住民専用】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2020-06-18 23:07:20

住民専用のスレを作成しました。
入居者、入居予定者で情報交換をしましょう。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-05-22 11:02:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 131 匿名さん

    素晴らしい地域にしたいですね。

  2. 132 匿名

    県船グラウンド(アべニュー)手前の街路樹

    ケヤキの一本が立ち枯れしているようですね。

    この夏の暑さかな・・。せつない感じです。

    今日からやっと本格的な秋となったようです。

    やっとお外でなんでもできそうですね。ほっ!!

  3. 133 匿名さん

    船取線の騒音排気ガスが予想以上だ。

  4. 134 匿名さん

    >132さん
    一年間の植木保証は適用されないのでしょうかね。
    まだ未入居の方もいることですし。

  5. 135 匿名

    132番さんへ:もしかしましたら県船出身ですか。

  6. 136 匿名さん

    歩道から県船野球部の練習を眺めるのが好きです。
    今年の夏は市立船橋との東船橋ダービーをどきどきしながらTV観戦しました。

    子供が入ってくれれば嬉しいけど、99%無理です。

  7. 137 匿名

    135さん:とんでもございません。地元出身ですが、今も昔も県船は特別です(偏差値高すぎ)。
    県内の公立高校卒業の者です。
    ただ小さいときに時々このすり鉢グラウンドで
    野球やサッカーなどして遊んでました。
    この形状は戦時中(前?)、千葉茨城の利根川から
    船橋経由で海までの「運河」を作る計画があって
    (当時に中止された・・・)の名残だそうですよ。
    だから国交省の出先があるのかと聞かれても
    ちょっとわかりませんが。
    台風で立ち枯れたケヤキの葉っぱがなくなって
    しまいましたね。公道上の街路樹だとしたら
    保証対象外でしばらく植え替えはないかもしれませんね。

  8. 138 匿名

    135番さん:ご丁寧なコメントありがとうございます。本当にご誠実な方だと感じました。
    これからも、東船橋プラウドでも、よろしくお付き合いお願いいたします。心から、コメントに癒されてしまいました。

  9. 144 入居済み住民さん

    けやき公園で、野良猫に餌やりしてる人がいました…住民かどうかはわかりませんが…
    その猫が付近のお宅のお庭をウロウロしてました。。
    住み着かれると、困りますね。

  10. 145 匿名

    初めてコメントします。
    野良猫は黒ネコですか?それとも白茶ですか?
    両方見かけたことあります。
    確かに平気で庭をウロウロしてますね。
    フンもあちこちにしてますよ!
    おばさんが、餌やりしてなかったでしょうか?

  11. 146 入居済み住民さん

    我が家の庭も引っ越ししてから猫の糞に悩まされてます

    皆さんの庭は大丈夫ですか?

  12. 147 入居済み住民さん

    私が見たのは黒ネコでした。
    年配の女性が餌やりしてました…
    やっぱりフンをあちこちでしてるんですね。
    我が物顔で付近のお宅に去って行きましたよ。

  13. 148 匿名

    「こどもに注意!」、「スピード落とせ」手作り?の看板が立ってます。元気な小さい子供さんがほんとに多いですね。
    車運転、細心の注意でいきましょう!!

  14. 149 匿名

    車あぶないですよね。

    手作りの看板もいいんですが、街並みの統一感もあるので、

    危なそうなところ(T字路とか、外部からの入り口とか)に、

    自治会費とかで看板を設置とかできないものでしょうか。

  15. 150 匿名さん

    >147
    野良猫へ餌を与える人がいたら注意したいですね。
    糞や泣き声で周りの住民が迷惑します。

  16. 151 入居済み住民さん

    船橋高校グランド側に車で出るとき、車の往来が確認できないので、危ないですよね。ミラーがあると良いのですが。

  17. 152 匿名さん

    この街並みに場違いな、爆音マフラーとでっかい羽を付けた喧しい車がいますね。
    ちょっと、というかかなり音が気になりますね。

  18. 153 匿名さん

    夜になると東船橋駅にはガラの悪い若者がそういった車でよく集まってるし。
    (たぶん県立船橋高校の生徒とOBでしょうが)
    比較的落ち着いた地域ですが、千葉だからある程度は仕方ないのかな。

  19. 154 匿名さん

    県船のレベルは昔から県下ベスト3に入るんだが、
    決めつけは良くない。

  20. 155 匿名さん

    車に関しては趣味があるので近所に、そういう車が趣味の方がいる事を
    諦めるしかないのかな…とも思います。

    どちらかと言う夏場は前や隣家の人の声の方が私は気になりました。
    思った以上に聞こえる声にびっくりしています。

  21. 156 匿名さん

    県船は、全日制は非常に優秀ですが
    定時制があるので、ガラが悪いのは定時制の生徒ですね。

  22. 157 ビギナーさん

     皆さん 友達が来たとき、車ってどうしてます?自分の車をコイン
    パーキングに駐車しに行くのも、結構遠いし、困ったものです。
    これからずっとですからね。

  23. 158 ハッポースチロール

    ハッポースチロールの注意看板にはビックリしました
    注意したい気持ちはわかりますが、小学生が作ったのか
    景観をまったく無視した手作りの看板の方が かえってよそ見して事故になりそうですね やはり自治会でキチンとつくった方がよいのではないでしょうか

  24. 159 入居済み住民さん

    手作りのプレートはおそらく工事の関係者の方が安全対策の為に付けて下さったと思います。
    まだ建築中の物件があって工事車両の出入りがあったり、シートで見通しが悪かったりするからじゃないですか?
    小さな子供達が多いので安全運転を心掛けたいですね。

  25. 160 入居済み住民さん

    そうですね。
    工事が終わるまでの暫定的な措置だと思います。

  26. 161 入居済み住民

    17番さん:プラウドの西側にあるという,日貸駐車場について、詳細を教えてください。
         来客時に利用したいと思いますので、よろしくお願いします。

  27. 162 入居済み住民さん

    すれ違っても挨拶もしない人が多くないですか?
    こちらが挨拶しても無言で会釈すら無しの家族もいてがっかりします。
    荒れたコミニティーにならないように、挨拶くらいはキチンとしましょうよ。

  28. 163 匿名さん

    >162さん、
    プラウド外の方もかなり中を通られているようで顔を覚えていない方にこちらから挨拶するのは私は躊躇してしまいます。
    勿論、挨拶されれば挨拶はしますが。。

  29. 165 入居済み住民

    162番さん:素晴らしい提案です。挨拶なんとなく気持ちいい気分になれます。
         小さな輪も、やがて大きな輪になると思います。

  30. 166 匿名

    ハロウィン楽しみですね。

    リボンつけて待ってます。

  31. 167 入居済み住民さん

    ハロウィンって、なんですか?
    何かやるんでしょうか??

  32. 168 入居済み住民さん

    明日はハロウィンパレードですね。
    オバケに扮した子供達がガーデンアベニューの中を歩いて回りますよ。
    全戸にお知らせのチラシが配布されて、オバケとお菓子を提供してくれるお家の参加希望がありました。
    お知らせはDMと間違って破棄してしまいましたか?
    DMも結構ポスティングされるから紛れてしまったかもしれませんね。
    イベントは集会所の掲示板と、チラシ全戸配布でお知らせがありますからチェックされるといいですよ。
    みなさんご近所さん同士ですから、イベントを盛り上げて仲良くしましょうね。

  33. 169 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  34. 178 匿名さん

    少し前のスレで81さんが自治会で提案するとおっしゃっていた内容は
    どのような内容だったのでしょうか?やはり何か建物に構造的問題があったのですか?
    そしてその問題に対してどのような解決策に至ったのでしょうか?

    当方、東船橋の住民ではなく、プラウドの別物件を購入検討中の身なのですが
    このスレを拝見して一体何があったのか気になってしまいまして・・・。

    住民でない身分で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

  35. 179 入居済み住民

    株式会社フィールドライフって会社が各お宅を回っているようですが、単なるセールスですかね?
    太陽光パネル関係の話で、住宅の条件がそろえば初期投資ゼロで施設導入できるという、
    聞いた感じうまい話ではあるんですが・・・

  36. 180 匿名さん

    相手にしないのが吉です。初期投資ゼロっていうのはローンを組むっていうだけ。
    太陽光を入れると光熱費が少なからず浮くので浮いたお金でローンを払えば無料で太陽光発電をつけたも同然ですよ、って彼らの常套句です。いつの間にかオール電化を勧められたりします。
    太陽光を検討されている方は話ぐらい聞いてもいいかもしれませんがご自分でもよく勉強して、他業者からもきちんと相見積りとって比較検討してください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸