一戸建て何でも質問掲示板「グルニエ(小屋裏収納)いりますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. グルニエ(小屋裏収納)いりますか?

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2016-03-18 13:26:54

グルニエが、オプション23万でつけられます。

高いわりに、暑くなるので収納するものも限られるというし、気が進みませんが、

家族がつけたいと言っています。

グルニエをつけることによって、断熱効果が悪くなるなど、悪い点はあるのでしょうか?

(諦めさせたい?!)

[スレ作成日時]2012-05-20 22:02:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グルニエ(小屋裏収納)いりますか?

  1. 21 匿名さん

    吹き抜けと連続した小屋裏って、開放感もあり素敵なんだけどな。
    少し天井高の低い部分を我慢すれば子供部屋にもできるよ。

  2. 22 匿名

    吹き抜けと連続した小屋裏はロフトと言います。
    風が抜けるように出来ます。

  3. 23 匿名

    うちは新築直後に造った。
    工務店に直接だから、ハウスメーカーのオプションより全然安いし、床板に断熱しっかりやってくれた。
    あと、後工事だと天井の高さ制限守らなくてもまず大丈夫。これが一番のメリットだったりする。

  4. 24 匿名さん

    うちは勾配天井の高い所の壁に小屋裏とつながるスリットを数本入れて、暑い空気が小屋裏の窓から逃げるようにした。冬にはスリットを閉じて冷気が降りてこないようにした。

  5. 25 匿名さん

    ようするに暑くて寒い家なんでつね

  6. 26 匿名

    まぁ実際そうなるよね

  7. 27 匿名さん

    物置としての利用価値はあるけど夏場の暑さは半端じゃないから居住空間とはしっかり分けた方が良いよ。
    断熱しても木造一般家屋だと限界があり、いわゆるミニ戸も3階には居られないそう。
    うちも吹き抜けとつなげて採光と換気をしようと思ったけど止められた。

  8. 28 匿名さん

    実際には快適なんですけどね。暑い空気は小屋裏の窓から排出されて、リビングはわりと涼しい。冬でも小屋裏はリビングより暖かいのでスリット閉めなくても寒くはなかった。皆さん吹き抜けの上の方の換気はどうしてるのでしょうか?

  9. 29 匿名

    ウチもNo28さんのように快適ですよ。
    夏涼しく、冬暖かいです。
    ウチの場合は吹き抜けと独立していますが、
    吹き抜けの上にグルニエがあるので、換気したい
    時は、グルニエの階段を降ろして窓を開けると、
    吹き抜けからも、グルニエからも風が入ってきて
    とても涼しいです!
    夏はあまりエアコンつけなくて済んでいます。
    冬は逆に全ての扉を閉めれば、暖かいです。

  10. 30 匿名さん

    小屋裏も家の創りようによっては快適な空間となることは
    なかなか信用してもらえないだろうね。
    皆さん過去の経験からしか小屋裏を想像できないからね。
    だとすると、小屋裏の発展性はプレゼン次第では可能性が大きい。

  11. 31 匿名さん

    屋根裏部屋じゃなくて小屋裏でしょ?
    居住空間でないところを快適にしても仕方ないような。

  12. 32 匿名

    グルニエがあるから風通しが良い、ではなく、
    窓があるから風通しが良い、なだけで、
    グルニエが快適さに貢献しているかと言えばそんなことは無い。
    むしろ窓があることは断熱性低下に深く関わってくるので、メリットにはならない。
    メリットは、荷物が置けること、人が入れること。

  13. 33 特命

    屋根断熱にしないと気密や断熱性が悪そうだな。

  14. 34 匿名さん

    >31
    違うだろ。居住空間じゃないから快適を求めなかったけど、快適なら居住空間的な違った使い方が出来るって事だろ?

    >32
    確かにグルニエと風通しは関係なさげ。ただ夏に限って言えば、風通しの良いグルニエは通気工法と同じで屋根からの熱を伝えにくく、快適さに貢献してるだろ?

    ま、屋根断熱は必須だな。そこまでの価値がグルニエ如きにあるかは疑問だが。

  15. 35 匿名

    グルニエのメリットは、天井面に床が出来ることにより、小屋面床倍率に大きく貢献すること。
    また、グルニエの蒸れないようにしようとすれば、屋根面通気断熱工法が最適で、同工法は、木造の建物強度と熱環境のために最適な工法だということ。

  16. 36 匿名さん

    天井断熱だと、夏場は
    天井での断熱+屋根の遮熱+外壁内部から小屋裏の換気による空冷作用
    ちょうど西日対策で西側に西側窓なしウォークインクローゼットをもっていき、涼しい寝室にするのと同じような感じ


    屋根断熱だと
    屋根での断熱&遮熱
    小屋裏に熱気がたまる、窓から熱が入る
    間取りしだいでは、窓から熱気が抜けるとも言えるけど。作り方が難しいよね、

  17. 37 匿名さん

    >天井での断熱+屋根の遮熱+外壁内部から小屋裏の換気による空冷作用

    意味わからん。
    その屋根からジンジン熱気が伝わってくるから暑いんじゃないか。

  18. 38 匿名さん

    その通り!屋根がいちばん暑いので屋根断熱にしないと小屋裏は地獄。>36は言ってることが逆。

  19. 39 匿名

    でも、本当に快適だし、吹き抜けと繋がったグルニエ
    で窓を設けると外観もバランスが良くてカッコイイ
    ですよ。
    個人の好みの問題とは思いますが、ウチは外観のバランスも
    設計士と検討して取り入れたっていうのもあるけどね。
    グルニエの窓開けるだけでもかなり涼しいですよ。
    夏涼しく、冬暖かいです。

  20. 40 匿名

    思い込みってすごいんだな(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸