なんでも雑談「家柄自慢がウザいんですけど」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 家柄自慢がウザいんですけど

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2024-03-12 11:47:03

代々続いている家系でー!

私の母方が大地主でー!

育ちがよくってー!

山もっててー!「で、あたなは?」

って思いますねよー!

[スレ作成日時]2007-11-16 19:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家柄自慢がウザいんですけど

  1. 81 匿名さん

    織田信成君は論外。あれは、旧子爵家だろ? 元華族はここで語っている家柄より更に特殊だよ。
    公務員同士で結婚できてよかったじゃないですか? さぞ話が合うことでしょうね。
    でも家柄がいいというのは要するに一族や親族が社会的地位の高い職業に就く場合が多いということでしょ?

    そりゃそれなりの苦労はあるでしょうね。只、彼らからしたら庶民は大変だね生活するのが大変そうで・・・。ってなるんじゃないですかね。なのでどっちがいいとかは言えないような気もしますが・・・。

  2. 82 契約済みさん

    私の回りに家柄自慢なんてする人はいませんよ。
    どんなお嬢様でも、お金持ちの奥様でも高慢な振る舞いや発言のない、人格者ばかりです。皆、とても素敵な人たちです。
    なので私は、家柄の良い人に対しては、常に良い印象しかありません。

  3. 83 匿名さん

    どうしてなんでしょうか、ほんと女性限定です。
    そういう話は。
    男の場合はその後を考えると言えないのでしょう、言いたくない?

    女はそういう話が多いのです。
    自分がいかにお嬢だったか話。

    悲しいな〜と思いながら聞いてます。

    ただプライドだけは保っているように思えますが。

    もしかして誰にも言えない(家族など)ことを
    周辺を知らない人に言っているのでしょうか。

  4. 84 匿名さん

    >家柄自慢する人はたくさんいます。
    >特に女性です。
    >昔は・・・・みたいな。
    >さすがに男はいません、そういうのは

    いるんですよ男でも!
    親戚の女の子の結婚式にて。
    ここで言われている様なもの凄いお家ではないんです。田舎の多少広い、古い家です。
    スピーチしたおっさん。

    ○○家は何代続く家柄で〜格式ある家柄で〜だから〜嫁は跡取りを早く産め〜!○○家の自覚をもて〜!説教!?が始まり周囲はドン引き・・・
    乾杯前のスピーチでかなりの長時間長々と・・・
    みんな早く乾杯したいし、食事も始めたいのに。

    新婦は涙目になってうつむいてしまい可哀想だし、新郎も真っ青・・・。結婚式場の関係者も真っ青オロオロ・・・。
    その家の中心者達は気づいていないのかもしれませんが、女の子側の親族・親戚はカンカン!
    新郎側の親戚も呆れて恥ずかしがる人もいたようで。あんな事言うのはあのおっさんだけだから・・・すみませんね。なんて声をかけている人もいました。

    一生に一度の晴れの結婚式まで台無しにしてしまうプライド?格式?虚栄心?お家を守る為?

    自慢や格式も大概にしないとね。

  5. 85 匿名さん

    女性に限らず田舎のおっさん、おばさんに多い。

  6. 86 匿名さん

    そりゃ田舎の方が多いかもしれませんね。 都会にいる殆どの人は、戦後の復興期に職を求めて田舎からやってきた人達ばかりですから。

    田舎にずっといた人達は、出稼ぎに行かなくても食べていけた人達だとおもうので・・・。

  7. 87 物件比較中さん

    >都会にいる殆どの人は、戦後の復興期に職を求めて田舎からやってきた>人達ばかりですから。

    お年よりはそうかもしれないけど・・・。
    86さん何歳?^^;

  8. 88 匿名さん

    だからそういう人たちの子孫だってことでしょ?

  9. 89 匿名さん

    乾杯の後のきまずい空気が・・・。
    大切な晴れの日が、嫌な雰囲気の結婚式になってしまって可哀想ですよね。有り得ないですよね。
    こういう部分にも正に自分達さえ良ければいいっていいうのがにじみ出ていますね。
    そういう家にお嫁にいく人もその家の長男も不幸な人だ。
    不幸の連鎖だ。

  10. 90 匿名さん

    自分の友達、いい人なんですが、
    話をしていると必ず昔の思い出話に向いていく。

    家にテニスコートやプールがあったこと(南麻布で)、
    子供や孫が産まれるたびに親はその子名義で山を買ったこと、
    使用人が大勢いて毎日何十人分の御飯の支度をしていたこと(もちろん自分は見ていただけ)、

    自慢というのではなくその彼女にとってはその時代が
    自分の人生の中で一番輝かしい思い出なんでしょう。
    ただ何度も聞かされると
    (その話は何度も聞いたからともいえず)ウンザリ。
    今も幸せな人生を歩んでいるけど
    気持は自分の親や兄弟からいつまでも離れられないのだと解釈してます。

  11. 91 匿名さん

    南麻布じゃなくても田舎でも凄いよ。プールとテニスコートは。なぜゆえ場所を書くのか(笑)

    田舎の人で家の敷地にテニスコートとプールがある人が書くなら理解できるが、どこに住もうが、テニスコートもプールもない家の人が、場所を書いても一緒。

  12. 92 匿名さん

    ?

  13. 93 匿名さん

    都会でそれは凄いよ。家なんて田舎だからプールやテニスコートを造って貰ったんだよ〜っていう会話なら分かるってこと。

  14. 94 匿名さん

    いや、プールとテニスコート、田舎にあるのと南麻布のあるのとでは大違いだから、あえて書いてるんじゃないのかな?
    田舎のプールとテニスコートって・・・なんかペンション想像しちゃったし。

  15. 95 匿名さん

    大違いと思うのは、そういう家に住んでいる人がいうこと。住んでない人が違いなんて語っても意味なし。

    田舎でプールとテニスコートって欧州貴族の館をイメージしますけど・・・。

  16. 96 契約済みさん

    あのさ、日本の話だろ?

  17. 97 匿名さん

    てすてす

  18. 98 匿名さん

    貴族といわれてまんねん

  19. 99 匿名さん

    代々続いている家系でー!
    公家分家です。

    祖父は旧大蔵省官僚
    天下り顧問を繰り返し数十億円の資産

    祖母も公家です。天皇家とも血縁関係がありますよ。

    私の母方が大地主でー!
    地方の有名地主です。有名百貨店に底地を貸しています。

    育ちがよくってー!
    イギリス留学 オーストリアにも実家ありますよ。
    ケイマン諸島にも事務所ありますよね(笑)

    山もっててー!
    名誉町民






    自分でもすごいねと思いますねよー!

    今は
    しがない
    辞め検事(笑)

  20. 100 匿名

    何か楽しいことは無いのかね?

    自慢話をしたら負けと心得よ♪

  21. 101 匿名さん

    検事職はストレスだらけだったよ。
    ヤングリタイヤに近いね。
    by海外より

  22. 102 匿名さん

    それしかネタが無いんだから、可哀そうな人だと思って!

  23. 103 匿名

    自慢するところが一つも無い自分は
    それはそれで惨めな気もする

  24. 104 匿名さん

    はあ?
    一人芝居よりいいの(笑)

  25. 105 夢〜眠

    小作よりいいんでないか?

  26. 106 匿名さん

    桓武平氏ですが、それが?

  27. 107 匿名さん

    私は黒田家の子孫で黒田麗子と申します。

  28. 108 匿名さん

    夢~んち小作だったんだね(。-∀-)

  29. 109 匿名

    子作りできないけど小作ってか(笑)

  30. 110 夢〜眠

    小作はおしん!

  31. 111 匿名さん

    軽く流す

    「あっそう… はいはい」ってカンジに…

    これに限る!

  32. 112 匿名さん

    気にするのは、日本人でない証拠。2世3世の帰化人だろ

  33. 113 匿名さん

    まあ、誰でも自慢話したいんやからねー♪俺は肥満(笑)

  34. 114 匿名さん

    >>113
    純日本人は自慢しない。在日帰化人だよね。お金もないのに、自分のほうが新しい車乗っていると自慢して!!

  35. 115 働くママさん

    そうかしら、ママ友会は自慢の嵐よ(笑)

  36. 116 夢〜眠

    親戚関係の悪口言って家柄不自慢もきついよ!

  37. 117 匿名さん

    そこのママ友帰化人だよ。

  38. 118 匿名

    男性に友人凄いおうちの坊ちゃまとのたまう爺さんが、嫁は子供二人生んだ手垢についたちゅこ品(夫あるのに不倫)

    前の夫の子供捨てて若いおばっちゃまと駆け落ちだって

    不倫女(当時35歳二人子供と夫あり)も良い家柄、若い略奪男(当時25歳初婚)もお手伝いがいているようなお金もちらしい

    本当の家柄自慢する人は人の道に外れたことはしませんよ

    調べたら友人の男(今は70歳近い爺さん)は大学も嘘

    家柄自慢する前に道徳を守ろうよ。

  39. 119 匿名さん

    数年前クラス会で、家柄自慢息子自慢してた友人。

    今は、息子が留年就職失敗ニート、旦那が無職ニートで、引きこもっているらしい。

  40. 120 匿名さん

    貧しい家よりはいい家柄の方がいい。
    当たり前のこと。

    卑しい家庭なんてのは社会のお荷物でしかない。

  41. 121 匿名さん


    お育ちの良い人は、そんなことは言いませんよ。

  42. 122 匿名

    代々続く資産家は仕事しなくていいから入ってくるお金の管理でPC見ているだけでいいのよ

    学校は果てしなく大学院に行くのよ外国の大学も

    なんたって天から金員が振ってくるから井戸から金員が湧いてくるから

    また本当に代々続く資産家はそのようなお方は自慢しません(私の知っている範囲の方)

    質素倹約ユニ☆ロの服を何年も来ていますよ。

  43. 123 匿名さん

    そうですね。
    ベンツにも乗りませんね。

  44. 124 匿名さん

    ベンツは少ないでしょうね、平凡すぎるので。
    SLS,SLRマクラーレンはたまに見ますけど。
    うちの周りはクルマ好きの方ならベントレーやロールス、フェラーリなど。
    興味のない方はレクサスLSなどが多いですね。
    港区高台エリアですが。

  45. 125 匿名さん

    税金的に、でも周囲の目も気にして
    同じ色のLS600hを毎年乗り換えています。

    ベンツは堅気でない方、柄の悪いイメージもありますから
    ロータリークラブでも余り好まれませんね。

     

  46. 126 匿名さん

    >ベンツは堅気でない方、柄の悪いイメージもありますから
    >ロータリークラブでも余り好まれませんね。

    ロータリーだと中小企業の方ですね。
    それは気にされるかもしれないですね。
    うちは名の通った一部上場企業ですから、ベンツでも何でも周りの目など全く気になりませんよ。
    やはりショーファーとしては、ベンツや外国車のほうが快適ですからね。
    それにプライベートでゴルフなど行けば分かりますが、
    大企業役員クラスでベンツ乗り(=SLなど含め)の方多いですよ。
    レクサスやセンチュリーなどは社用車のイメージが強いので、
    プライベートでは気分を変えておられる方が多い印象ですね。
    中小の方は知りませんが…

  47. 127 マダム万子

    ↑一部上場企業の役員ですか?
    うちは、ジャガーね。

  48. 128 匿名さん

    うちも港区高台エリアですけど、ベントレー・ロールスロイス・フェラーリ所有のお宅はいるにはいるけど、多くないですよ。
    ベントレー・ロールスロイスは、ご自分で運転なさらず、運転手がいますけど。
    ベンツやBMWが一番多いと思います。

  49. 129 匿名さん

    三越のカードは黒ですか?赤ですか?

  50. 130 匿名さん

    >128
    違うエリアなのでしょうね。
    うちのマンションは9.5割は輸入車ですね。
    ロールス、ベントレー、マセラティ、マイバッハ、フェラーリ365、512、430など、
    ガヤルド、アストン、ジャガー、ポルシェ各種、メルセデスS、SL、E、アウディR8などって感じです。
    BMWは、数年前に珍しいZ8がありましたが今は皆無ですね。
    国産は…レクサスLSがあるぐらい。

    >ベントレー・ロールスロイスは、ご自分で運転なさらず、運転手がいますけど。
    うちに止まっているロールスはドロップヘッドクーペなので、ご自分で乗られているようです。
    ただ、エントランスでファントムをよく見るので、それは法人所有なのだと思います。
    ベントレーも何台か止まってますが、RRがショーファードリブンなのに対して、
    ベントレーはコンチネンタルGTは勿論、アルナージなども含めドライバーズカーですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸