なんでも雑談「正しい結婚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 正しい結婚

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-21 14:48:32

結婚は似たような生活習慣、生活スタイル、生活環境、物理的な欲求、精神的な欲求など
が必要と思いますが、ある程度マッチングした人達はどこで出会ったのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-01-20 20:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

正しい結婚

  1. 151 148

    >>150
    正しい結婚、間違った結婚なんてないと思う。
    正しいって誰が決めるの?
    あるのは幸せな結婚、不幸せな結婚だと思う。

  2. 152 匿名さん

    ハッキリ言って幸せな結婚だったかどうかは死ぬまでわかりません。
    不幸せな結婚は早くにわかります。それだけのことです。

  3. 153 匿名さん

    今この瞬間幸せなら幸せな結婚ということでしょうね。

    幸せなら細かな事でいちいち目くじら?立てないと思います。
    掲示板なのだから幸せに行きましょうよ。
    あんまりカリカリするのはどうかと思います・・・。

  4. 154 ままん侍

    >>153
    そうですよね。

    >>150
    >美化するのはいいですけど・・・。
    >もう少し現実みたら如何でしょうか?
    >言葉に重みがないです。
    当人が「尊敬する」「感謝する」って思うんだから
    それでいいじゃないですか。
    >150さんは今何がご不満なんですか?

  5. 155 32.たまこ

    正しい結婚って、概念がなかった〜!

  6. 156 匿名さん

    だから、失敗しちゃったのね〜。

  7. 157 匿名さん

    幸せさや不幸さだけをアピールするのではなく、結婚は個人同士
    だけでは解決できないものであって、家族同士の結婚ではないで
    しょうか?

    内容が少し稚拙になってきているので、スレの内容を把握しながら
    発言しましょう。

  8. 158 匿名さん

    なんだか学校の先生が居るみたいで疲れるスレになってきましたね・・・。
    こういう仕切る人が親戚に居たら鬱陶しいだろうなと思いました。

    ちなみにうちは親戚一同皆さんマイクロバスで遥遥遠方より式に駆け付けてくれました。
    帰郷すれば本家共々手放しで迎えてくれます。
    皆さんかなり生活に余裕があるようで発言ものんびりしています。

  9. 159 匿名さん

    >158 皆さんかなり生活に余裕があるようで発言ものんびりしています。

    なんだかんだ言っても、やっぱここがポイントだよね。

  10. 160 匿名さん

    育ちのいい人は天然になりやすいからね

  11. 161 匿名さん

    158です
    親戚同士固まって住んでいるのですが、
    楽しげに喫茶店で談笑したり、見てて微笑ましいですね。

    義父母は毎月のように旅行に行っているらしく元気で健康で何よりです。
    子供は長い休みに祖父母に会いに行くのが楽しみらしく、
    宿題もさっさと片付けて一人特急電車に揺られながら、2時間の旅に出掛けます。

    二人とも子供を見れば私達の暮らしの予測が大方付くようで、
    小言は言われた経験がないです。
    やりやすいですよ。

  12. 162 匿名さん

    仕切る人がいなければ纏まらない。 単なる横並び意識の世界観は庶民には楽しいでしょうけれど
    社会的責任のある人達は、縦社会だということをご理解して頂けるかと存じます。

  13. 163 匿名さん

    え〜っ、こんな雑談でですか?

  14. 164 匿名さん

    日本の結婚制度というのは堅苦しいね。
    ヨーロッパは籍を入れない事実婚が多い。

  15. 165 匿名さん

    籍を入れるのには賛成。片方が浮気した時に慰謝料をもらえるもん。
    事実婚だと相当の年数が経たないともらえないのではなかったのでは?

  16. 166 匿名さん

    社会的責任のあるうちの主人は162さんのレスを見て今大笑いしています。
    もちろん主人はこんな所普段見る暇はないですよ。

    雑談なんだから楽しく出来ないのですか?

  17. 167 匿名さん

    >165
    浮気されたらすんなり別れればいいじゃない。

  18. 168 匿名さん

    浮気されて慰謝料もらって別れるのと、もらえないで別れるのとでは、雲泥の差。

  19. 169 匿名さん

    >168
    子どもの養育費がきっちりもらえればいいんじゃない?
    養育費の方が問題だと思うよ。

  20. 170 匿名さん

    >>169
    欧州でも子どもが生まれたら通常は籍を入れる。
    この場合、未入籍のことについて話が進んでいるのだから、
    養育費まで考えるのは飛躍しすぎ。

  21. 171 匿名さん

    だいいち、子どもがいること前提なのもおかしい。
    子ナシの夫婦はたくさんいる。

  22. 172 匿名さん

    >170
    フランスあたりでは子どもが生まれても籍を入れないカップルが5割近く
    いると最近の新聞記事で読んだよ。

  23. 173 匿名さん

    >>170
    フランスがちょっとかぶれてるだけでしょ。A型が多い頑固な国だから。

    それより子どもの有無について触れてないのに慰謝料より養育費という話が出るのって・・・

  24. 174 匿名さん

    >173
    北欧諸国も未入籍婚多かったと思う。

    子どもがいなければ慰謝料という話になるのだろうね。
    子どもがいるのなら慰謝料より養育費の方が切実な問題だろう。
    子どもがいない人に養育費の話をしているわけじゃないでしょう。
    少し考えればわかる話だと思うけど?

  25. 175 匿名さん

    社会的責任のある主人に社会的無責任の妻・・・。

    これこそ大笑い。

  26. 176 匿名さん

    >>174
    前のほうから読んでいくと話はこうだ

    入籍していれば浮気された時慰謝料をもらって離婚できる
    そういう面での入籍のメリットは日本ではある

    あくまでも入籍のメリットを述べているのに、169で唐突に養育費の話が出る
    子どもの話なんてひとつも出てないのに

  27. 177 166

    主人は出張で今頃空港に着いた頃ですが、
    ここに書き込んできーきー言って居る様な人でなくて本当に良かったなと思います。

    仲人は主人の課の上司でしたが、私に絶対間違いは無いからと耳打ちして下さった事が
    蘇ります。
    結婚はやはり周りの評価も視野に入れて決めるのが宜しいかと思います。

  28. 178 匿名さん

    ところで、正しい結婚ということですが
    考えてみましたよ〜私も。
    この結婚が正しいと判定するのは「私」と「主人」と「その他の人たち」の御三方
    そのうちの二つ以上が「正しい」と判定したら正しい結婚!となるのでしょうね。
    なので、周りが間違ってると判定しても・・正しい結婚なのです!

  29. 179 匿名さん

    出張先で書き込んでるかもしれませんね。(笑)

    断定的に話を進めていくところが、旦那様にストレスを
    与えてるかもしれません。

    もう少し心にゆとりを持って話しましょう。

  30. 180 匿名さん

    出張先では今頃食事中でしょうね。
    そういう発想が出来る人が居るんですね。
    遊びに行く訳じゃあるまいし。

    180さんはそういう事が出来るゆとりはおありのようですね。

  31. 181 匿名さん

    178さんは楽しく結婚生活を営まれているようで文面からも
    ゆとりが感じられますねー。

    空港人気お土産マップを検索してあれこれお願いしちゃいました。
    明日が楽しみです。

    今日いつものショッピングセンターでそばに当たり前のように
    居る人がいないと寂しいもんだな〜と実感しました。
    私達って出会った時からずっと恋人のままなんです。
    おもいっきりのろけさせてもらいました、すみません。

  32. 182 匿名さん

    いえいえ〜いいんですよぉ〜幸せそうでなによりですぅ。
    心のゆとりはとっても大切です。
    仲人さんがどうとか絶対間違いないとか・・・そんな低俗なレベルでいるより
    今現在ルンルンと楽しく前向きに結婚生活を営んでいる家庭こそ
    正しい結婚なのだと思いますよ〜。

  33. 183 匿名さん

    そうですねー、最近は仲人さんを立てる結婚なんてあまり聞きませんものねぇ。

    何が低俗で何が高レベルなのかははっきり言い切れる物でも無さそうですしね。
    私の正しい結婚観は高齢者になった時に今の生活とそう変わりの無い生活を
    幸せに送れる人生設計の目途が立って居る事かしらね。☆

    ここのスレに何日か滞在した感想は、
    やっぱり主人ほどの男はそうそう居ないと言う現実を再確認出来てラッキーでしたね。
    182さん、ご協力有難うございました〜^^。

  34. 184 匿名さん

    137さんへ
    あなたの助言通りでしたね、
    人間の感情の中で一番醜いのが嫉妬なんだそうです。

    ここで赤の他人に嫉妬している時間を労働に注げないのでしょうか?
    日本の将来は暗いと言われていますが当然と言えば当然なのでしょうね。

    掲示板は顔が見えない分本音が垣間見えて面白い世界ですね。

  35. 185 匿名さん

    >176
    浮気された時慰謝料貰うために入籍するの?
    なんかみみっちい話。

  36. 186 匿名さん

    旦那さんがそう思ってるかどうか・・・・。

    真実ほど飾り気が無い。

  37. 187 匿名さん

    186、僻んでも仕方ないよ。
    幸せになれる努力をしましょう。

  38. 188 匿名さん

    僻んでるんではなく見ていて疲れるなと・・・。

    自然に振る舞っていたら幸せかどうかなんて分かるんですけど、
    業とらしいというか・・・。

  39. 189 匿名さん

    何のこと?
    どのレス見て疲れるのかしら・・・?

  40. 190 匿名さん

    >>186はどのスレに対してコメントしてるのかをはっきりさせよう!

  41. 197 一住民

    ん?

    削除されたのかな?

    相性が最高すぎる相手を求めるのもどうかと思いますよ。
    まあ、ほんとに相性最高なら良いですが・・・。
    相性が最高の相手は、ただ単に、相手の欠点が見えてないだけかもしれません。
    最高だと思って結婚するから、結婚後、相手の欠点が目立ち始めると、簡単に
    愛想を尽かせて離婚してしまう・・・。

    結婚するまでは両目でよく見て!!
    結婚後は片目をつむって!!

    と、昔の人は言ったとか・・・。

    無くて七癖とも聞いたかな。
    (癖がすく無い人でも7つは癖があるということらしい)

    結婚後、喧嘩しながらでもよく話し合い、コミュニケーションを良く取って
    いれば、徐々に相性は良くなっていくと思います。


    入籍や式はした方がよいですね。

    大金を使い、親戚、上司、友人の前で宣言すれば、簡単には離婚出来なく
    なります。
    大々的に式挙げて、簡単に離婚したら、恥ずかしいでしょ?
    金ももったいないし。

    簡単に離婚する前にもう一度努力しようという、一つの歯止めになるかと
    思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸