住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-13 10:09:45

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。

※世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。

※生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

前スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-05-15 00:26:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

  1. 304 匿名さん

    上には上がいるからな。

  2. 305 匿名さん

    >>290

    リスクヘッジという意味ではそのとおりだと思います。
    ただ仕事の内容にもよりますが、転勤なにより遠隔地への
    転居が必要になったときどちらかが失職する可能性も
    ありますよね。ということで期待値を計算してみました。

    リスク

    ①転勤する確率 20%
    ②妻が出産により仕事を続けられなくなる確率  20%
    ③病気・事故などで仕事を続けられなくなる確率 5%

    ・年収1000万単独世帯の期待値

    ①転勤しても収入は維持
    ②妻の出産による年収減はなし
    ③夫の事故による年収減は100%(1000万減)

    1000×0.95=950万

    ・年収500万×2の夫婦の期待値

    ①どちらかに転勤があると片方は失職する前提
    ②妻が出産を期に仕事やめてしまう確率20%
    ③事故による年収減はそれぞれ100%減

    500×0.8×0.8×0.95+500×0.95
    =779万

    まあリスク割合の計算によりずいぶん変わってきますけどね。
    計算・考え方に誤りがあったらご指摘ください。

  3. 306 匿名さん

    大手企業は高年収だけど正職で働き続ける奥さんは少ないよね

  4. 307 匿名さん

    女性で定年まで働き続ける方はどれくらいいるのでしょう。
    母(専業主婦・子2人)は更年期障害は軽かったそうですが、40過ぎて体力がガタっと落ちたそうです。

  5. 308 匿名さん

    >>303さん

    私は28の時に世帯年収1000万でしたが、決して余裕ある方ではないと自覚していました。
    ダブルインカムにしては、本当にごくごく普通か、少ないくらいかなーと。
    30そこそこでダブルインカム900では低いという印象で、1200でもごく普通な印象です。

    今は専業主婦で、一馬力になり1300万です。(スレ違いごめんなさい)
    まだお仕事続けていたら、世帯年収は1800万くらいだったと思いますが
    髪振り乱さずに、子育てしながら家の中もいつでもそれなりに整えておきたいと思ったら、働き続けるのは無理でした。
    そんなにカツカツではないので、金銭的余裕よりも時間的余裕を選びました。




  6. 309 匿名さん

    >>300
    威張ってるのはボンクラな奥さん抱えて1000万円しか稼げない人でしょ。

  7. 310 匿名さん

    一馬力で家族を養うのは偉いとは思うけど、二馬力を見下す態度はわからんな。

    コンプレックスを抱えているとしか思えない。

  8. 311 匿名さん

    >308さん
    303です。

    >30そこそこでダブルインカム900では低いという印象で、1200でもごく普通な印象です。

    そうですよね!
    良かったです。
    今現在、30歳ダブルインカムで1200万弱です。
    うちも28歳の頃は1000万くらいでした。
    なんだか、こちらの皆さんのお話を聞いているとものすごい共稼ぎで1200万だと少ないのかな?
    と思ってしまって…。
    普通ですよね、そうですよね。
    有難うございました。

  9. 312 匿名さん

    世帯年収2000万以上のスレでは専業主婦率がかなり高いですね。

  10. 313 匿名さん

    309
    その必死さが気の毒だな。
    共働きで、ここらへんじゃなぁ。

  11. 314 匿名さん

    >309>313
    どっちもどっち
    口汚いし下品

  12. 315 匿名さん

    309
    二馬力でこの年収。
    ボンクラ夫婦(笑)

  13. 316 匿名

    そういえば、嫁の職業とか年収の自慢をする人たちがいました。
    二人で一人前のようです。
    情けない。

  14. 317 匿名さん

    全くだね。

  15. 318 匿名さん

    嫁の職業や年収は自慢できる物なら自慢してもいいんじゃない??
    だけど旦那の職業や年収自慢する人はあんまりいないね。
    自慢しなくても、嫁が専業主婦でそこそこ優雅にやっているだけで旦那の稼ぎの想像はつくからかな。

  16. 319 匿名さん

    1馬力を叩く2馬力の人は奥さまが専業主婦になりたいと言い出したらどう反応するの?
    2馬力を叩く1馬力の人は奥さまが働きに出たいのと言い出したらどう反応するの?

    失礼ながら両者とも夫にしたいとは思わないです。

  17. 320 匿名さん

    ボンクラ夫婦って言わないで!!

    ボンクラなのは旦那だけ。

    朝晩ご飯作ったり、シーツ洗ったりセットしたり布団干したり、家族の洋服の衣替え、排水溝やトイレの掃除。
    子供を授かれば8カ月くらい体調の変化と大きなお腹のままの家事は重労働、生まれる時は陣痛で死ぬ思い。
    生まれたら昼も夜も1時間か2時間おきに授乳。オムツ替えも殆どが妻の仕事(特にウンチ)。

    食器や調理器具は洗うだけでなくきちんと棚に戻すまでが仕事。
    洗濯物も洗って干すだけでなく取り入れて畳んでクローゼットにしまうまでが仕事。

    共稼ぎでこれ全部半分やってる男性っています?ほとんど皆無だと思いますが。
    それなのに半分は稼いで来るのが普通だと思っている旦那がボンクラなだけでしょ。
    妊娠や産む事など男性では不可能な事は代わりに他の事で補ってもらわないとね。毎朝晩の食事作りは旦那が担当とか。

  18. 321 匿名さん

    318
    そもそも、二馬力でここをウロついてるのに、自慢とかありえないだろ。
    しっかりしろよ。

  19. 322 匿名さん

    >>319


    ここで言われているのは、同じ年収において、1馬力か2馬力かの話だと思います。

    例えば同じ1200万で、一馬力の家庭と二馬力の家庭での比較論です。

    >1馬力を叩く2馬力の人は奥さまが専業主婦になりたいと言い出したらどう反応するの?
    反応はともかく、世帯年収が1200万以下になるという事です。

    >2馬力を叩く1馬力の人は奥さまが働きに出たいのと言い出したらどう反応するの?
    反応はともかく、世帯年収が1200万以上になるという事です。

  20. 323 匿名さん

    だから、結局はここの年収帯じゃないのに、勘違いしてるんだよ。二馬力は。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸