なんでも雑談「40歳過ぎて結婚できない・しない男女」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40歳過ぎて結婚できない・しない男女

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-20 18:25:37

40歳過ぎて結婚できない・しない男に女。
今はたくさんいます。
 結婚できない、しない、したことない
理由はなんでしょうか?

[スレ作成日時]2012-05-10 03:26:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40歳過ぎて結婚できない・しない男女

  1. 101 匿名

    気を悪くしたら申し訳ない。あなたの境遇はわからないけど、ただ安易に結婚しない・子供はいらないと考えるのはもったいないと思うよ。まあ余計なお世話だね

  2. 102 匿名

    >100
    99じゃないけで病んでるととか主観での縛りは良くないね。個々の考え方だよ。

  3. 103 匿名

    結婚しない、できないのは長男長女に多い。家族内の何らかの問題を背負って踏ん切りが付かないパターン。

  4. 104 大家です

    >>103
    それは確かに感じます。
    親の面倒 生家の問題 中々割り切れて自分の好きには現実には
    難しい  相手もある事だし直更 結婚願望ある人は
    何とかなるから前向きに  親もいつまでも生きていない訳だし
    自分の幸せ頑張ろう

  5. 105 匿名

    102の方GJ!!

  6. 106 匿名さん

    >102
    99は病んでいる、からそう書いたまで。
    あなたの書き込みも含め書き込みは全て主観なんだよ。

  7. 107 匿名さん

    106、病んでると考えるアンタのほうがおかしいよ。本能の赴くままに子孫を残す名目でポコポコ子供作ってたら動物といっしょでしょうが。

    経済的な事情とか、身体的な事情とかその家庭の事情がいろいろあるんだよ。

    私は96、99に賛成ですけどね。たしかに人間がいなくなったほうが自然が豊かになるし、絶滅する種も大幅に減る。

    私は地球を1つの生命体に例えたら、人間はガン細胞だと思いますね。どんどん地球の健康を損ねて滅亡に追い込んでる。
    地球温暖化は地球が高熱を出してるんですよ。あちこちに人間が増殖して転移してますから。

  8. 108 匿名さん

    >107
    あなたが自分自身でガンであると認識して、地球に悪影響を与えていると考えるなら自殺ようとか思わないのですか?
    自分では温暖化と言いつつ、ネットをやったり冷暖房を使ったり自分自身が温暖化を加速させているのはなぜですか?

  9. 109 匿名さん

    いい歳で独身=悲惨。古今東西の真理です。
    わざわざ難しい話に持って行かなくても(笑)

  10. 110 匿名

    結婚って若いときはしない・・で

    年とってくると出来ない・・になってくるね。

    縁のあるうち、思い立ったときにするのがベストだね。。

  11. 111 匿名さん

    スレ違いだけど一言。二酸化炭素を排出する生命も全て自然の一部。人間は過ちも犯すが、意図して環境を守ることができるのも人間だけ。薄っぺらなエコ論は程々に。

  12. 112 匿名

    ま、結婚しなくても死にはしないから。取り敢えず未婚仲間がいれば寂しくないかもね。

  13. 113 匿名さん

    >111
    107に言ってやってよ。

  14. 114 匿名さん

    人間が全て悪い。諸悪の根源。人間さえいなくなれば世界は全て平和になる。

  15. 115 匿名さん

     ↑ と言っても自分は自殺しない、だろ?

  16. 116 匿名

    論点がズレて行ってる。別のスレで議論したら?
    そもそも、そういう連中だから40過ぎても独りなのかな。

  17. 117 匿名

    にゃんパラリ♪

  18. 118 匿名さん

    魅力がないから独身なんだよ。
    ただそれだけ。単純化なことさ。

    環境とか人間とか、やたらと問題を大きくするのは、現実を直視したくないからでしょ。

  19. 119 匿名さん

    ふん。弱い雑魚ほど群れたがる。

  20. 120 匿名

    一生独身ってどんな気持ちかな……

  21. 121 匿名

    そら 気楽だよ しがらみがないし 自分の事だけ考えて入れば OKだから

  22. 122 匿名

    しまった~
    結婚しなきゃ良かったかな…

  23. 123 匿名

    ただひとつ残念なのは 信用がぜんぜんない事かな

  24. 124 匿名さん

    40で独身?

    「ロボコン0点」でしょ

  25. 125 匿名

    にゃ?

  26. 126 匿名

    なにそれ、意味不明

  27. 127 匿名

    >124
    うけたよ(笑)まぁ、0点は言い過ぎじゃないかな?

  28. 128 匿名さん

    48才若い♂老人、生まれてこれまで独身。この後、油断せねば独身で終えられる見込み。

  29. 129 匿名

    いいんじゃない。頑張れ!

  30. 130 匿名

    どーも男でも女でも一緒にいる事が苦手でね こればかりは あきまへんな

  31. 131 匿名

    結婚してすぐ10年以上もセックスレスで子供いない夫婦よりは独身の方がマシか…

  32. 132 匿名

    既婚者ですが、まだまだ独身でいた方が良かったかも知れないかな。勢いで結婚しちゃったし。

  33. 133 匿名

    松田聖子を見習うべきかしら

  34. 134 匿名

    見習おう♪

  35. 135 匿名

    にゃー♪

  36. 136 匿名さん

    松田聖子は、福岡県筑後の柳川城城主の蒲地一族の名家だそうです。
    福岡では、有名な血筋を引き継ぐ人だそうで、さすがその血筋を
    受け継いだ人だ。 

  37. 137 匿名さん

    血筋や血統も関係ある。 
    結婚する相手がたくさんいる男や女。
    まったくいない男や女。
    この世は、かなり不公平。 

  38. 138 匿名さん

    男も女も結婚を生涯で2、3回そして4回とできる人と
    まったく一生涯、異性に縁がない人と別れ、さらに
    愛人が複数いる男やセレブな超お金持ち女。
    そして、配偶者が違う子供が、たくさんいる男女などなど
    堺正章のように65歳過ぎて20歳以上年下の女と結婚できる
    男など、まったく不公平である。 

    40歳過ぎて結婚したことない・できない・しようとしない人は、
    8割りがた、50歳過ぎてから、病魔に襲われ孤独に死んでいく事
    となるんでしょうかね?

  39. 139 匿名さん

    35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。

    「みんな自分の相場が分かっていない」
    2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。

    女性も同様で、05年に35~39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。

    結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。

    「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」
    彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。
    すべては、趣味など個での楽しみに時間を費やした経験不足が招く「勘違い」だが、自分の価値に気付き焦って婚活をスタートしても、男性の場合、こんどは「年収」がネックになる。

  40. 140 匿名

    ほぅ~なるほどね!

  41. 141 匿名さん

    女性の場合は、だれでも入れる大学、短大を出て、なんとかいい条件の人を探そうと条件のいい男性を探すけど、そんないい話があるわけではなく、結局、時期が遅れて見向きもされなくなってします。それでも年齢ではないとか、独身も楽しいとか強がりを連れ添って言っている。ほんとうにみじめに思うよ。結婚には旬があるし、相手とのバランスがある。親が死んだ後の人生侘しい

  42. 142 匿名

    松田聖子再々婚


    できちゃった結婚か?


    美人は赤ちゃん似合うからな

  43. 143 匿名

    こんな世の中、長生きするだけの価値なし。
    独りだと誰にも迷惑掛からない。

  44. 144 匿名

    ブサイク女には赤ちゃん似合わないよな、だから母親になるのは罪!!遺伝する赤ちゃんも気の毒。

  45. 145 匿名さん

     現在、生涯独身者は、日本の総人口のうち男性20・1%、女性10・6%
    離婚者等を含める生涯独身者は、いずれ、総人口の30%近い数字になるのでは?
     
     そして、現在、65歳以上の高齢者の日本総人口に占める割合は 23%(2970万人)
    これも、数年で団塊の世代すべてが65歳以上になるから、いずれ30%近い数字になる。

     そして、日本国民の60%は独身者か65歳以上の高齢者となる時代がすぐそこに来ているのでは。

     国・国力は衰退?

  46. 146 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  47. 147 匿名

    強い種が減ってる現実…

  48. 148 匿名

    だからビックダディがフューチャーされているのか。昔はあんな感じの男沢山いた。

  49. 149 匿名さん

    女性は結婚したがるが、男性は一人がいいと思っている。

    お付き合いする異性が周囲にいないというのは信じられない。

    私、結婚前も後もお付き合い相手に不自由した経験がありません。笑

  50. 150 匿名


    不妊の原因は男女比率変わらないそうです。だから強い子種って貴重なんでしょうね。不妊原因はストレス社会も影響してますね。ビッグダディみたいに単純馬鹿な夫だとストレスフリーで強い子種なんだろうな…恥ずかしいけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸