なんでも雑談「??ちょっとした勘違い??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ??ちょっとした勘違い??

広告を掲載

  • 掲示板
おばはん [更新日時] 2021-10-29 11:35:32

二十歳の息子。
もろきゅうは「もろ、きゅうり」の意味だと最近まで思ってたみたい。

[スレ作成日時]2005-09-13 12:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

??ちょっとした勘違い??

  1. 362 匿名さん

    女同士で温泉行って 夜、仲居さんに「おとこはいかがしましょう」って聞かれたら、一瞬ドキッとしますね。

  2. 363 匿名さん

    京都出身の友人は
    酔うと

    「おこめ券、おこめ券や」

    と、嬉しそうに叫ぶ。

  3. 364 匿名さん

    踏襲(とうしゅう)を「ふしゅう」って間違えちゃうのが日本の首相とはねぇ・・・。

  4. 365 匿名さん

    メニューのきのこおじやが、きのこおやじに見える。なんか食べたくなくなる。

  5. 366 匿名さん

    「きのこ親父」は食べたくないですねぇ(笑)
    メニューと言えば「ひつまぶし」は「暇つぶし」にしか読めない。

  6. 367 おかん

    娘「運動会で○○(女子の名前)、付け毛つけとってんで」

     「付け毛って知ってる?」

    息子「知ってるわ!」

     と言って額の前で握りこぶしを動かす。

    …それ、アートネーチャーのヘアフォーライフじゃん!
    小5でなんで植毛せなあかんねん!

  7. 368 ビギナーさん

    中学の時、始めて山手線に乗って、比較的大きな声で「日暮里」のことを、友達に「ひぐれざと」って駅名渋くねえ〜って言って車内で笑われました。

  8. 369 匿名さん

    はっきんだい

  9. 370 匿名さん

    関東人である私が関西転勤中に電車の中で関東からと思われる旅行者が烏丸を「とりまる」と間違えて連発してました。私事のように恥ずかしかった。

  10. 371 匿名さん

    烏丸
    「とりまる」じゃなかったら、何て読むのですか?

    by、関東人

  11. 372 こてこての関西人

    .       ,.._
    .      /;;;・ゝ--、
    .      ノ;;;;;;;;;ゞ‾
    .    /;;;(;゜Д゜)  <「烏丸」は「からすま」
    .   /;;;;;;)ゝゝ))  <ちなみに「中京区」は「なかぎょうく」
    .  ///;;;;;;;,ノ/    <「ちゅうきょうく」にあらず
    . /';;/'ヘ;;;;ノ;;ノ
    . ~~^ ||
    .      ^^ ^・

  12. 373 匿名さん

    またまた ちなみに
    京都の右京区は地図に向って左、左京区は地図に向って右
    御所から下に向って見て右か左かということで名づけられた。

  13. 374 by、関東人

    読めません・・
    「からすま」「なかぎょうく」でちゃんと漢字変換されるんですねー勉強になります。

    >京都の右京区は地図に向って左、左京区は地図に向って右
    ややこしや〜ややこしや〜

  14. 375 匿名さん

    じゃ、「ごどうきん」って知ってますか?

  15. 376 匿名さん

    >>375
    御堂筋??

  16. 377 サラリーマンさん

    わたしは、池袋駅で、西口に東武東上線、東口に西武線があるのが
    なかなか覚えられませんでした。
    東西が逆!と覚えました・・・・。

  17. 378 by、関東人

    ↑池袋はややこしいうえに、人が多くて(汗
    いつも行くところ以外は迷いますね。

    >「ごどうきん」
    知りませぬ。漢字変換されません。。

  18. 379 匿名さん

    >>378
    だから御堂筋(みどうすじ)

  19. 380 匿名さん

    右京区、左京区…

    理屈を知ればややこしくなくなる。

    要は、天子さまから見て右か左か、
    ってこと。
    で、「天子南面」で、玉座は南向きにする。

    ちなみに、
    左大臣・右大臣、
    右近の橘・左近の桜
    も同じ理屈。
    お内裏さまから見て、右か左か。

    これで、お雛さまを飾るときも
    「どっちがどっちだっけ?」と
    悩まなくて済みますね。

  20. 381 匿名さん

    港区にある品川駅。
    品川区にある目黒駅。

    知らない人は、品川駅は品川区、目黒駅は目黒区、と思う。

  21. 382 匿名さん

    今もそうだけど、田舎者で池袋へ出てきて東急ハ○ズに向かおうとしていた若い頃の私。

    駅構内が全くわからない友達と歩いていて、看板を発見。
    「あ! あっちに歩いていけばいいみたい。 あっち方向を指してる。」
    ハ○ズの看板を思い出して下さい。

    ・・・そう、指し示す方向は両側なんです。
    今思い出しても恥ずかしい、勘違い・・いえ常識知らずの体験でした。

  22. 383 匿名さん

    日韓W杯の決勝戦が行われた横浜。


    横浜駅からタクシーで決勝戦会場の国際競技場に向かおうとして、
    運ちゃんに
    「Stadium」と言ったら
    横浜スタジアムに連れていかれた外国人が多数いたことは、
    あまり知られていない。

  23. 384 エロ大王

    >>379
    俺は真っ先に「ご同衾」だと思ったが。

  24. 385 匿名さん

    >>382
    >・・・そう、指し示す方向は両側なんです。

    実際それでどっちの方角に歩いて行ったんだ?(^^;)

  25. 386 by、関東人

    >>379
    御堂筋「みどうすじ」ですか〜これも関西の地名ですかね。

    「(体の)どの筋?」って言ってしまいそう。。。

  26. 387 by、関東人

    連投すみません。
    読み返して気がついたんですけど

    「からすま」
    って烏(からす)に丸ですね。

    >>370さんのレスみたとき
    鳥(とり)に丸だと勘違いしてました。。。

    烏・鳥・烏・鳥・・

  27. 388 匿名さん

    No.375です。
     
     「ごどうきん」、知らないと思ったら、皆さんご存知でしたか!

     大阪の人が、東京から来たおねえちゃんたちに道を聞かれて、
    「この付近で、ごどうきんなんて聞いたことないね?」て言ってから、
    次の瞬間、気が付いて、呆れたそうです。

     でもまあ、烏丸もそうですけど、地名って難しいからねぇ。
     本田(ほんでん)警察署は、地方から来た人たちがホンダ警察っ
    て言うので、葛飾警察に名前変えたんだけど、それって本末転倒
    じゃないのっ?て思います。
     呼び方には歴史があるんだから、あとからやって来た者たちが
    地元での呼び方を覚えるべきじゃないのかなぁ。
     どう思います?

  28. 389 匿名さん

    御堂筋(みどうすじ)は、読めるがどうかではなく「知っているかどうか」だろ・・・

    「烏」を「とり」と読むのと、「からす」と聞いて「鳥」と書くのとでは意味が違うだろ・・・

  29. 390 匿名さん

    昔、ある視聴者参加型TVで司会者がある参加者を”東海林=とうかいりん”さんと
    紹介した。
    ”あほ、それはショウジと読むんだ”とその司会者を**にして笑った。
    同じように感じ、中には局にクレーム電話を入れた人もいたんだと思う。
    でもその参加者は、”東海林=ショウジ”ではなく本当に”とうかいりん”さんだった
    らしく、再度司会者が説明していた。

  30. 391 匿名さん

    ちょっとした勘違いっつーか、日本中での勘違いみたいですが、
    最初に勘違いした人が広めたのか、「ナイーブ」って、どういう
    意味かご存知ですか?
     (ソフィストケイトの反対です)

  31. 392 ご近所さん

    それなら『フレンチキス』でしょうね.....

  32. 393 匿名さん

    391さん、勉強になりました。
    これからはナイーブと言う言葉、気軽には使えないですねぇ (^^;A゛

  33. 394 匿名さん

    >>390
    山形近辺である場所では ”しょうじ” 一山超えた隣村では ”とうかいりん”っていう読みの苗字になるって聞きました 結構そのあたりでは東海林家が多いらしい

  34. 395 匿名さん

    昔、「クイズ100人に聞きました」でこんなのやってましたね。

    地方の高校生100人に聞きました。

    「御徒町」…なんと読む?


    たしか、1位は
    「オントチョウ」
    だったっけ。

  35. 396 匿名さん

    御徒町で思い出しました。
    山手線に乗っていたとき、隣の席の外人さん(欧米系)が慌てて
    電子辞書を取り出して、すごい勢いでバチバチとキーを叩き出し
    ました。
    失礼ながら覗き込んでしまいました。walkingとかtownとかの文字が・・・
    ちょっとした勘違いをしたかも?
    江戸時代の下級武士の徒歩組みが云々とか、英語で説明して上げら
    れたらよかったんですけど・・・そんな説明無理や!

  36. 397 匿名さん

    以前転勤で住んだことのある某地方都市では
    「中山」は「ちゅうざん」、「大坂」は「だいざか」でした。

    地名や人名は難しいですよね〜。

  37. 398 匿名さん

    東横線に乗っていると、どうしても「反町」を「そりまち」って読んでしまう。

  38. 399 おかん

    新聞見て、娘

    「この人知ってる〜〜!5億円騙し取った人やろ」

    「こしつ容疑者」

  39. 400 匿名さん

    こしつ って
    誰って思ってしまった!
    保釈金3000万の人ね。

    小学校の頃、眼鏡を「がんきょう」って読んでたなー

  40. 401 匿名さん

    中学校の英語の授業で自信満々に soup(スープ)を「ソープ」と読んで
    ちょっと恥ずかしい思いをしました。 てへ (*^.^*)ゞ

  41. 402 匿名さん

    保釈金3000万円…

    拘置所暮らし耐えて、その3000万を債権者への返済に回せよ!
    と思ったのは私だけ?

    「心から謝罪したい。」というコメントが

    虚しい。

  42. 403 匿名さん

    どうでもいいけど、特殊な読み方をする地名を読めなかったところで
    それは勘違いでも何でもないと思うんだよね。
    知ってるか知らないかだけの話だろ?
    初めて見せられたもんを見誤った場合に「勘違い」とは言わんだろ。
    それこそスレタイを勘違いしとる。

  43. 404 匿名さん

    じゃあ、
    東京駅で、京浜東北線の大宮行きの最終に飛び乗って、運よく席が空いたんで熟睡…

    「終点ですよ」と車掌さんに起こされてホームに降りた
    その目に飛び込んできたのは

    大船観音


    みたいのは
    「勘違い」?

  44. 405 匿名さん

    >>404
    ……それは単に寝過ごして
    大宮で折り返してしまっただけでは?

  45. 406 匿名さん

    まあ〜、堅いこと言わなくてもいいじゃない。

  46. 407 匿名さん

    同じホームに上り下りの両方が来るのは勘違いして乗り間違えたなあ。
    普通、1つのホームの内側寄りは鈍行(京阪東北線?)で外側寄りは快速(東海道本線)だろう…

  47. 408 匿名さん

    >>404

    「大宮行きの最終」が
    大宮からどこに折り返すのよ?

    ほろ酔い気分のところに
    「最終です」のアナウンスに慌てて、
    大宮行きと大船行きを乗り間違えたんじゃないの?
    東京駅のホーム一緒だし。

    終電後の大船駅前は
    すんごい数の白タクだよ。

    東京から勘違いして来てしまった人が
    「大宮まで」なんて言ってくれたら最高だもんね。

    ま、ほとんどは
    「近くのカプセルホテルまで」
    だろうけれど。

  48. 409 おかん

    じゃあ、

    学校での講演会。

    室内用スリッパのつもりで、チェックの袋を開けてみたら
    空気でふくらます枕だった!

    寝る気満々かよう〜〜。


    みたいのは
    「勘違い」?

  49. 410 匿名さん

    ツナを食べようと思って缶をあけたら、いわしの蒲焼だった。
    これがほんとの、カン違い。 うわっはっはっは。

  50. 411 匿名さん

    ↑うわっはっはっは。

    ??ちょっとした缶違い??

    うまいっ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸