なんでも雑談「ついに禁煙に成功しました」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ついに禁煙に成功しました

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 11:49:00

ついに禁煙に、成功しました!
今までは、煙草を吸うと、コーヒーが美味しくて至福の時でしたけど
今は家に置いてあるストックも全て捨てて、健康そのものです。
(まだ早すぎるかなぁ・・・)
今は、喫茶店に行くと、どうどうと喫煙席に座れる喜びを感じております。
ただ、吸っていた時には気にならなかったのに、副流煙が来ると・・・
あんなに臭っていたとは想像もしてませんでした。(迷惑かけてたんだなぁ・・・)
皆さんも、さっぱり、すっきり煙草、止めてみませんか?

[スレ作成日時]2008-10-19 01:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに禁煙に成功しました

  1. 107 99

    106さん、貴重な経験談ありがとうございます。
    参考になります。

    私の場合前レスにも書いた通り、あっけなかった一週間でした。

    値上がりを機に止めようとはもともと思っていた私ですが、直接のきっかけは禁煙初日にタバコが大嫌いな母親のいる実家に帰った事でした。
    それまでもそうであった様に実家では我慢していましたから、道中の車中で吸ったタバコを最後の一本なんだと重く考えずに、流れで吸うのを止めた、それがいい風に作用したかもしれません。


    私の場合は、喫煙不可の環境にいる事が少ないというのが最大のネックでした。
    無意識のうちにタバコに火をつけている。
    だったのを、意識してタバコを吸わないようにする。
    が、ちょっと苦痛だったような・・。


    何はともあれまだまだ始めたばかりですので、引き続きこのスレを励みに禁煙生活を続けて行こうと思います。
    あっ、挫折した時も当然報告致します。(笑)

  2. 108 匿名さん

    以前はけっこうパチンコしてたんですけど、
    行くと喫煙の誘惑に勝てないなあと思って、パチンコもやめました。
    すると、お小遣いが減らなくなりました!
    禁煙・禁パチ、同じ日数です。

  3. 109 103です

    とりあえず禁煙してます
    まもなく4日目に入ります!

    102さんは?

  4. 110 匿名さん

    禁煙始めたみなさん、その後いかがですか?
    1ヶ月過ぎた私ですが、まだ無性に吸いたくなることがあって、
    けっこう苦しい思いをしています。
    どなたかのおっしゃる深い呼吸も心がけているのですが、
    う~ん、なかなかつらいものがあります。
    助けてくださ~い(泣

  5. 111 匿名

    禁煙の動機付けができない。
    なんとなく喫煙続けてます。

  6. 112 匿名さん

    100です。
    >110さん
    わたしもなかなか大変です。今、秋の花粉症で鼻がむずむずします。
    タバコ吸ってる時って、こんなに症状を感じなかったような気がす
    るんですが。

    でも、今日飲み会でしたがなんとかたばこを吸わずに済みました。
    とても2次会とかまで持たないから、今日はさくっと早帰りです。

  7. 113 匿名さん


     禁煙の成功は死ぬまで分からない

  8. 114 匿名さん

    主人もタバコを止めてから体が弱くなったと言ってます@@
    風邪引かなかったのに引きやすくなったこと、112さんのように
    花粉症の症状も出てきたみたいで。
    タバコとどういう関係があるのか知りたいですよね。

  9. 115 匿名

    美味しそうに煙草を吸ってる自分が夢に出てきます

    禁煙して1年経つけど、未だに吸いたくてムラムラすることがある

  10. 116 匿名さん

    いや、私は丈夫になったような気が・・・
    血圧が下がり、咳も出ず、
    でも太ってしもた・・・・

  11. 117 107

    禁煙頑張っておられる同士の皆様方こんばんは。

    私めは3週間目に突入しておりますが、やはり思った程苦労せずに日々過ごしております。
    食後に吸いたいなと思いますが、その時はフリスクを口の中に放りこんで気を紛らわせております。


    さて、禁煙し始めてから少し困った事が起こっています。
    くだらない質問でもきっと誰かが答えてくれるよスレにも書き込んだのですが、大便の出が非常に悪くなりました。
    喫煙と排便には何か因果関係があるのでしょうか?
    禁煙成功された方のご意見を頂ければ幸いです。

  12. 118 匿名さん

    100です。わたしも便秘気味ですね。ただ、ジムを辞めたので
    そのせいもあるのかな、と思っていてあまり因果関係はわかり
    ませんね。今のところ私も禁煙つづけてますよ。苦しんでます
    が。

    http://www.kinendo.net/tuite/benpi.html
    >タバコを吸うとニコチンが胃や腸を刺激するから、その刺激を受けて排便を催すのだそうです。

    というお話もあるようです。

  13. 119 117

    くだらない質問〜スレでも腸をニコチンが刺激するというご意見を頂いたのですが、やはりそんな話があるのですね。
    もう少ししたら戻るのかな?

    100さん情報ありがとうございました。
    ジムを辞められたそうですが、そうなると体重増加が気になるところですね。
    私の周りでも禁煙出来た人はほぼ太りましたからね。
    禁煙が成功したかは死ぬまでわからないなんて意見もちょっと前にレスされてました。まぁ確かにそうかもなと変に感心したりもしちゃいましたが、日々の積み重ねが大事ですよね。
    苦しんでおられる様でご心中お察し申し上げます。

    では、また。

  14. 120 匿名

    皆さん、禁煙に真面目に取り組んでいらっしゃるんですね。
    禁煙はご自身だけでなく、周りの方々の利益にもなることだと思います。
    焦らず、一歩一歩進めてください。

  15. 121 103です

    続いてます!

  16. 122 通りすがり

    103さん頑張れ!

  17. 123 匿名さん

    103さん
    すごい! えらい!
    私も1ヶ月半。
    でもなんでこんなに吸いたいんだろう・・・

  18. 124 匿名

    二日ぶりに吸いました。
    やっぱりうまい!

    仕事休憩での一服は、やっぱり気分の切替になるし、その後の集中力も上がります。

    やっぱ止めにくい。食後の一服の魅力には抗し難い。

  19. 125 匿名

    私も吸いたくなり、たった今、吸ってみました。
    いやあ。うまい。
    新鮮な空気が口の粘膜からも体内に染み入るのが分かります。
    ふーっと
    ひと息
    あの開放感が蘇って本当にタバコに火を付けた感覚をリアルに味わえました。

    ご馳走さまでした。

  20. 126 匿名さん

    10/1から、それほど苦もなく禁煙継続中。

    でも、お隣のベランダからタバコの香りが漂ってくるたびに
    少しつらいです。香ばしすぎです。

    お隣のお父さん、ベランダタバコやめないかなぁ?

  21. 127 匿名さん

    ★マイルール★

    基本: 禁煙
    特例: たまに喫煙者と飲みに行った時は、もらいタバコをしてもよい。

    以上

  22. 128

    もらいタバコなんかすんなよ、みっともない。

  23. 129 匿名

    禁煙なさってる方も、違った意味でベランダ喫煙に悩まれてるなんて…。

  24. 130 匿名さん

    103さん、123さん、ケイゾク中ですか?
    100のわたしもがんばってますよぉ。

  25. 131 103です

    ケイゾク中です!

  26. 132 匿名さん

    禁煙って精神衛生上悪いみたいですね。
    肺がんになるかうつ病になるか、究極の選択。

  27. 133 匿名さん

    タバコは肺癌になるとは決まってませんよ。
    体全体に悪影響を及ぼしますからね。
    ボロボロ血管になるし。
    最終的にはどこに出てくるかわかりません。

    日常で酸素ボンベを付けなきゃならないようにだけは、なりたくないですよね。
    うちは父が多分そんな状態でしたが、病院にも行かずだったので、65歳ですでに引きこもりでしたよ。
    ちょっとした近所のスーパーから帰ってきたらすごい息切れでしたから。
    で、しょうもない事で怒った事がきっかけで脳卒中で亡くなりました。

  28. 134 匿名さん

    123です。
    禁煙がんばってます。
    吸いたいと思う場面も減ってきました。
    でも、飲みながら誰かが吸っている時に平気でいられる自信がないので、
    まだ一度も外で飲んでいません。

  29. 135 匿名

    タバコが値上げしても、みんな止めないねぇ…

  30. 136 匿名

    いい値上げ幅だったのでしょう…生かさず殺さず。

  31. 137 119です

    この番号いいですね>>119
    1ヶ月以上たちましたがケイゾク中です。

    今迄の、ガキの頃を除く人生において、これ程の長い期間タバコを吸わなかった事は初めてです。
    禁煙なんて無理だと諦めていたのですが、正直自分自身にビックリしています。
    タバコに対する安易な増税に前々から立腹していたのもありますし、昨今の喫煙環境の悪化、また健康の為…等々。
    因みに吸い出した頃はセブンスター1箱140円位だったと思います。

    禁煙をする理由付けって非常に大切ですよね。実感しました。

    皆さんが言われる様な空気が旨いとか、食材本来のおいしさ等は全く感じる事は出来ませんが、ケイゾクは力なりと申しますので頑張っていきたいと思います。
    5年後とかにこのスレがあれば、見て微笑んでる自分に会いたいものです。

  32. 138 匿名

    ↑まったく同じ気持ちです。
    ちなみに今日で禁煙1ヶ月です。

  33. 139 匿名

    1ヶ月吸ってなければ大成功ですね!
    頑張って!

  34. 140 匿名さん

    >>119さん
    123です(あ、この番号もいいっすね)。
    とても吸いたくなるシチュエーションってないですか?
    もしあるとすれば、どのように耐えていらっしゃいますか?

  35. 141 119

    123さん、おはようございます。

    吸いたくなるシチュエーションは食後と飲酒時だと思いますが、如何です?

    私の場合、食後は口寂しければフリスク、もしくは喫煙出来る環境からすばやく身を移動させる位しか思い付きません。
    飲酒時は家での晩酌しかまだないので、飲み会などがあればやはり不安ですね。
    晩酌時は食後すぐ歯を磨く様にしています。

    飲み会はどうしような…
    吸う暇もない位絶えず飲み続けるはどうでしょうか(笑)


    あまりお役に立てず大変心苦しい次第ではありますが、123さんの禁煙も成功される事を心より祈念いたします。
    気楽にお互い頑張っていきましょう。
    では

  36. 142 匿名さん

    119さん、ありがとうございました。
    そうですね。これから飲み会の多くなる時期、怖いですね(笑
    食後すぐ歯を磨くというのはまねしてみます。
    まあ、40年近く、毎食後、欠かさず、でしたから、
    たかだか2ヶ月足らずで完璧にイメージを払拭するのは厳しいですよね。

  37. 143 匿名

    タバコの良いところって何?

  38. 144 匿名さん

    119さん、123さん、138さんこんばんわ
    100もケイゾク中ですよ。

    食後と飲酒時はつらいですよね。食後はなんとか歯磨きや炭酸水でなんとかなって
    るんですが。前回の呑み会では1次会で引き上げました。しかも、なんか呑んだ気
    しないし。これからの季節がつらいですね。今まで1本おばけにくじけてしまった
    のもお酒の席でした。居酒屋って火もたばこもすぐ買えるし。でも、今はタスポと
    かないと自販機も使えないですからね。タスポは作らなかったのでなんとかがんば
    りたいです。

  39. 145 103です

    みなさんこんにちは!

    1ヶ月たちます、頑張ってます!

    この掲示板のおかげです!ありがとう!

  40. 146 匿名

    頑張って下さい。私は4ヵ月目です。ニコチン依存は、とっくになくなりましたが習慣的な依存はまだあります。 こればっかりは一生治らないんでしょうね。
    煙草は麻薬なんだな〜

  41. 147 匿名さん

    値上げ時に禁煙した人の2割が断念したそう。
    一方で6割近くの人はまだ禁煙継続中らしい。
    がんばれ!
    (あとの2割は2、3回吸ってしまったがまだ禁煙を続行する意思がある人だって)

  42. 148 匿名さん

    禁煙はじめて1年1ケ月。たまに吸いたくなってもらい煙草が2ヶ月に一回ほど。 この一年で7本ほど吸いました。これって、禁煙してるっていえますか?

  43. 149 匿名さん

    言えるんじゃないですか。
    でもえらいなあ、もらいタバコしても、すぐまた断ち切れるんだから。
    先日、禁煙2ヶ月と1週間で、初めてタバコを吸った夢をみました。
    夢の中の自分は、もう吸っちゃったからだめだ、とばかりに、
    ぱかぱか吸ってしまっていました。
    多分、現実もこんな感じになると思うので、
    もらいタバコはできません・・・

  44. 150 匿名さん

    一本でも吸ったらアカンやろ(笑)
    元々吸わない人は吸わないんだからさ。
    吸った時点でリセットだな

  45. 151 匿名さん

    肺の中が綺麗になるまでにしばらく時間がかかるみたいですね。
    禁煙に積極的なこのスレの方々を応援しています!
    喫煙に対して何か考えに変化等あれば知りたいです。
    皆さん頑張って下さい!

  46. 152 匿名さん

    私の知り合いの内科医(煙草嫌い)によると、吸い方にもよるけれども1日5本くらいまでは非喫煙者といっていいらしい。その人からしかその情報は聞いていないが、徹底的な嫌煙家なので信憑性あるかも。吸わない人でも1日5本分以上のタールとかその他有害物質を自然に吸っているとか。特に都市部では。

  47. 153 匿名さん

    >肺の中が綺麗になるまでにしばらく時間がかかるみたいですね。

    約5年で綺麗になるという話を聞いて信じていたが。煙草やめて20年になる人が肺がんで亡くなって、その人の肺は真っ黒だったそうだ。

    禁煙はお金がかからなくなるのが1番のメリット。2番目が人に迷惑をかけないということ。3番目がこれ以上身体が悪くなるのを和らげるということ.....かなあ

  48. 154 匿名さん

    >吸わない人でも1日5本分以上のタールとかその他有害物質を自然に吸っているとか。特に都市部では。

    都市伝説かもしれないが、街のど真ん中に空港がある兵庫県伊丹市 他市に比べて異常に肺がん発生が多いとか???

  49. 155 匿名さん

    123です。
    昨日、禁煙後初めて外で呑みましたが、無事でした!
    同行喫煙者が気をつかって外で喫煙してくれたり、
    広い店内なので煙が気にならなかったり、
    ライブハウスだったので(オヤジバンド!)、大音量の演奏に意識が持って行かれたりで、
    吸いたいとも思いませんでした。
    日常では、まだ無性に吸いたくなることが3日に1度ぐらいあります。
    その度に、ここの方々のことを思い出して耐えています。
    ありがとさんです。

  50. 156 匿名さん

    年末に風邪をひき、タバコを小休止、そのまま休暇に突入。
    正月明け、職場へ。
    これまでの習慣から吸いたい気持ちが起きたが、1日我慢。
    2日目は、吸いたい気持ちが起こらなかった。

    喫煙する夢を数度見た。
    宴会で、受動喫煙すると翌日吸いたくなることもあった。
    受動喫煙により、ニコチン依存がオンになるようだ。
    ニコレットを試したこともあるが、ニコレットは喫煙の必要はなくなるが、依存症の状態が続くので、お勧めしない。

    病気でも何でもいいから、3日以上吸わない期間が有れば、思いのほか楽に禁煙ができます。
    年末の休暇がが近づいています。
    お試しください。

  51. 157 匿名さん

    いつまでいったら禁煙成功と言えるのでしょうか?

    当方10月半ばからやめて、いまだに吸いたい時がある。
    だって、喫煙人生のほうが長いんだもん。

  52. 158 匿名さん

    「吸いたい」っていう気持ちが起こらなくなったらじゃないの?
    私は10月1日の値上がりと共に禁煙しました。
    未だに夢に出て来るし、飲み会では吸いたいと思っちゃう。
    でも、我慢は出来ている。

    我慢している間は、まだまだ「禁煙」成功ではないと思っています。

  53. 159 匿名さん

    そっか、そうですよね、我慢しているんですものね。
    完璧やめた ってわけじゃないんですから、
    まだ成功とは言えませんよね。
    吸わない歴3ヶ月。
    早く「平気」になりたいです。

  54. 160 匿名さん

    123さん、おめでとうございます。100は外呑みは禁煙最初の頃に1度なんですが、
    けっこうつらかったです。1次会で帰っちゃったし。いつもはだらだら呑んじゃう方なん
    ですが。まあ、健康的といえば健康的なんですけど。

    12月に入ると呑み会も増えますよねえ。自分でも不安です。ここまでなんとか禁煙
    続けてるし、「平気」っていえるくらいまでなれるといいなあ。主人が禁煙してないんで
    (しかも銘柄一緒だし)誘惑は多いんですよ。でも、わたしもみなさんと一緒にここま
    でこれた気がします。「ケイゾク」しますよ。

  55. 161 匿名さん

    みなさん、体型に変化はありませんか?

  56. 162 119です

    皆様ご無沙汰しております。
    約一月ぶりのレスとなりますが、>>119もケイゾクしております。
    食後の吸いたいと思う気持ちは徐々に薄れ、フリスクを口に放り込む回数も減り、便秘気味だったのも解消しつつあります。

    懸念事項の酒席ですが、まだそういう機会はなく家での晩酌だけですので、こちらは何とも言えません。
    ただ宿泊業務が多い職種で、業務終了後に同僚と晩酌以上に飲む事がありますが、相手が喫煙者で目の前で吸われても大丈夫でした。吸わそう吸わそうと誘惑してきますがね(笑)
    しかーし、タバコを吸わない分ツマミに手が伸びてしまい、なんか以前より下腹部が出てきてる気がしますね、体重も1〜2キロ増えましたし。

    以前は酒は止めれてもタバコは止めれないと豪語していた私ですが、最近は逆になりつつあります。
    休みだと昼間からちょっと一杯なんて事も増えてきましたので、今度は肝臓がもつかいなと心配です(汗)

    なにはともあれこのスレをちょくちょく覗き、皆様の頑張りを励みとしながら私も禁煙生活を続けていきたいと思う次第であります。
    では長文失礼いたしました。おやすみなさいませ。

  57. 163 匿名さん

    みなさん、がんばっていらっしゃいますか。
    123は3ヶ月半です。
    今一服したら旨いだろうなあという場面は、未だに度々あります。
    実際に一服したらおいしいと感じるんでしょうかね。
    歩きタバコをしている人とすれ違った時、その臭いにゲッと思いました。
    ということは、おいしいとはならない、んでしょうかね。
    試しに実験してみようか、などという不謹慎な気分が出てきたので、
    過去スレ読んで、気を引き締めます。

  58. 164 匿名さん

    ゆるゆる禁煙1年2ヶ月、喫煙本数平均月1本。昨晩飲み屋のマスターからの貰い煙草1本。今月分終了。
    朝になっても別に欲しくならない。

  59. 165 なっきー

    私も仲間に入れて下さい。

    禁煙3週間目です。まだまだ隙あらば吸いたいぐらいです。
    早くあの頃の私と完全にサヨナラたいし忘れたい。
    だってまだ夢に出てくるんだもん。

    1ヶ月一本ってダラダラしすぎて引きずりませんか?

    どうしてもどうしても我慢できないときは私は電子タバコでごまかしています。

  60. 166 匿名さん

    横から失礼します。
    電子タバコってどうなんですか?見た目がリアルなのは分かりますが吸った感覚は如何なものでしょうか?
    少しはまぎらわすことが出来るものなのでしょうか?

  61. 167 匿名さん

    123さん頑張って!
    このスレが上がってくる度に覗いて、密かに応援してますよ!

  62. 168 なっきー

    電子タバコは正直むなしいです。。。
    本物を吸いたいのは山々です。
    ダッチワイフみたいなものかなぁ?

  63. 169 123

    >>密かに応援してますよ!

    167さん
    ありがとうございます。
    身内に言われるよりも励まされます!

    164さん
    月1本吸うとき、やはり旨いと感じていらっしゃいますか?

  64. 170 匿名さん

    166です、なっきーさん電子タバコの感想ありがとうございます。
    僕は10月の値上げ以来、残りの5箱をちびちと2ヶ月かけてようやくなくなりそのまま禁煙中です。
    もしもの時の保険に電子タバコは使えるかな?と思い気になっていました。
    そうですか、むなしい物なのですね。
    実際問題結構な値段するのでなかなか手が出せずにいましたが、今のところ購入は控えることにします。
    みなさん頑張ってらっしゃるので、このスレを力として頑張ろうと思います。

  65. 171 なっきー

    皆様こんにちは。日曜日も吸いたいですけど我慢ですね。。。

    ”禁煙”って以下の3つのものの脱出をクリアしないと成功しないと思います。
    (1)ニコチンなど身体的依存(→禁煙外来などでパッチや薬剤処方されて対処)
    (2)精神的依存(喫煙していた時間帯があった生活リズムや、吸っていて格好良いと酔っている自分など)
    (3)口がさびしい

    電子タバコって、その(3)または(2)の一部をごまかすものですよね。。。
    私は、前回(1)(2)を成功して半年間やめていたのに(3)に負けて一回吸って復活してしまいました。
    今回はリベンジで電子タバコにかけています。

  66. 172 匿名さん

    100です。みなさん、禁煙続行中ですか?
    なんとか、忘年会、新年会もたばこなしで過ごせました。なんか、忙しかったせいか
    呑んだらすぐに眠くなってしまって。うちに着いたらさっさと寝てしまいました。

    今年もみなさんと一緒にがんばりますね。

  67. 173 匿名さん

    皆さま おはようございます。
    123です。
    新年に入ってから一度、すぐとなりの席で一服始めた人がいて
    (知り合いじゃない人です)
    思わず鼻と口をハンカチでおおってしまいました。
    以前は自分のとなりの人がこうやってたよなあ、と思いながら。
    いや、となりで吸われても別に嫌ではないんですけど、
    のどが痛くなるんです。
    健康なのどになったのでしょうね 笑

  68. 174 匿名さん

    170です。無事正月、新年会と禁煙続行中です。
    普段はともかく飲みの席で耐えられるか正直不安がありましたが、タバコの匂いが苦手になってきたようで
    飲みの席で吸いたいと思ったのは最初の10分程度で、あとは臭いとしか思えませんでした。
    家に帰って、自分の服がタバコ臭いのにびっくりしました。すぐに洗濯機へ放り込んでしまいました。
    タバコってこんなに臭いものなんだなぁと改めて感じました。

  69. 175 ねぇーやん

    只今禁煙20日目で薬飲んでますが薬飲むと精神的に元気なくなったり、怖い夢見たり、便秘にもなって…朝晩2錠は辛く朝だけ飲んでます…意味無いかもしれませんがタバコ吸いたくないですが口が寂しいですね☆彡

  70. 176 匿名さん

    タバコをやめて早くも1年。
    もう習慣は完全になくなりました。
    先日オヤジのタバコをもらって吸いましたが
    その後は吸いたいとも思いません。

    止められない人は意志が弱いのではなく、
    「止められない」との暗示に弱いだけ。

    生まれた時に吸っていたのは空気だけなんだから
    寝てる間も煙を吸わんでも絶対に目が覚めることってないでしょう?
    どんなヘビースモーカーでも睡眠しながらタバコ吸う人はおらんです。

    だから睡眠時と同じ深い腹式呼吸に戻せばタバコはいっさい必要なくなる。
    血中酸素濃度を今より5%だけ高めて喫煙前の状態に戻せば、禁断症状なんて消滅します。

    しょせんは酸欠が苦しいだけなんだから。

  71. 177 匿名さん

    錯覚しているだけなんですね

  72. 178 匿名さん

    理屈はわかるけど、止められない

  73. 179 匿名さん

    禁煙成功者応援致します~

  74. 180 匿名

    禁煙なんて非文明的な

  75. 181 匿名さん

    123です。
    禁煙7ヶ月たちました。さすがに無性に吸いたくなることはなくなりました。
    週に一度ぐらい、あ、こういうとき吸ってたなあ と思ったりする程度です。
    禁煙して良かったと思えるのは、第一に2万円の節約。日に2箱強のペースでしたから。
    次に、部屋の壁や天井が黄色くならなくなったこと。
    換気扇のフィルターも、全然汚れません。車の中も同様です。
    そして最後に、呑むにしろ食べるにしろ、店の選択範囲が増えたこと。
    吸えるかどうか気にしないで良くなったんですから。
    (先日呑みに行った時、禁煙席を生まれて初めて選びました。結構わくわくしました)

  76. 182 匿名さん

    >禁煙席を生まれて初めて選びました。結構わくわくしました
    わかります!

  77. 183 匿名

    新幹線全面禁煙だと思い喫煙者に苦情言ったら、ワゴンの姉ちゃんに喫煙車両だと言われたよ

  78. 184 匿名さん

    私も禁煙して丸2年経ちました。その間、一本も吸っていません。
    最初の一年ぐらいは、会社では時々喫煙所へ行って煙の中で喫煙者と話していました。
    2年目は喫煙所へも行かなくなり、煙を避けるようになりました。

    しかし3年目に入り、恐らく我慢も限界に近づきつつあるのでしょう、何気に煙草を吸っている夢を時々見るようになりました。 「ここまで頑張ったのだから、一本ぐらいいいんじゃない。その一本吸って見れば、やはり煙草は吸わない方が良いと再認識できると思うよ、一本ぐらい吸っちゃえよ」と悪魔の声も時々聞こえるようになってきました。

    年一回通っている人間ドックの医者が言うには、「3・3・3=3週間・3ヶ月・3年」が吸いたくなる時期だそうです。 今、3年目なのでココで我慢・我慢・我慢・我慢!!!

    ほらこのように書き込んでいるうちに、本当に吸いたくなってしまいました。 もうこのスレには来ません。 折角の禁煙が破られてしまうような気がします。
    もしかして、このスレの本当の目的は、喫煙者に戻す企み!?

  79. 185 匿名さん

    ↑あなたは悪魔に洗脳されつつあります。
    目を覚ませ!!ここは皆で禁煙をがんばるスレのはずだよ!

  80. 186 匿名

    眠いね

  81. 187 匿名さん

    >>184さん
    その悪魔のささやき、ものすごくわかります。

    昨年の値上げをきっかけに禁煙はじめました。
    これが最後の買い置きね、と値上げ前に1箱買って封を開けないで置いてあります。
    念のために電子たばこも買ってみましたが、妙な里心?がつくといけないので
    結局使わずじまい…
    そのわりにあまり気負うことなくお休み状態が続いています。

    出先でふらりとコーヒーショップに入って一服しながら頭の中を整理したり
    本を読んだりするのが楽しかったのですが、
    それができなくなり(多分、また吸いたくなってしまうので)
    気持ち的にはゆとりがなくなって、
    何だかいつも急かされている感じがしないでもありません。

  82. 188 匿名さん

    健康 プライスレス

  83. 189 119です

    去年の10月頃こちらのスレにお邪魔させていただいていた者です。
    当時励ましあっていた皆様方その後如何お過ごしでしょうか??
    よろしければ近況報告でもどうでしょう

    私?私はちゃんと禁煙続いていますよ。
    他人の煙が気になってしょうがない体質に変わってしまいました(笑)。
    しかし体重は3、4キロ増えてしまい、ズボンのフックが一旦腹を引っ込ませないとかけれなくなりました。
    又、血糖値に尿酸値、悪玉コレステロールに中性脂肪は増加、善玉コレステロールは減少とタバコを止めて不健康になった気がする今日この頃であります。
    ダイエットする方が禁煙より難しい気がします。

  84. 190 匿名さん

    お久しぶりです。自分が何番かわすれちゃいましたが、読み直したら自分は100でした。
    禁煙、続いています。でも、まだときどき欲しくなりますね。おなか空いたり、疲れていて、さらにおつきあいで人といて間が持たないときなんかだと。

    私も人間ドックがあったのですが、体重はかわらないのですが同じような状況です。

    >血糖値に尿酸値、悪玉コレステロールに中性脂肪は増加、善玉コレステロールは減少とタバコを止めて不>健康になった気がする今日この頃であります。

    仕事も忙しくなり、ジムを辞めたのもあり脂肪率があがってしまって。呑んでもたばこ吸わないと全然、酔いがまわった感じがしないし、間が持たない感じでアルコール量が少し増えました。といっても、毎日呑む訳でもないんですが、呑む機会がある時に前より1杯多めに頼んじゃう感じです。

    お互い、がんばりましょうね。

  85. 191 119です

    100さん、早速のレスありがとうございます。
    自分も過去レスを読み返してみました。
    そうしたら、禁煙した周りの奴を反面教師として自分は太るまいと考えていたのがなんだかなぁ~って感じでした(笑)

  86. 192 匿名です。

    初めまして。
    私はタバコを吸い出してから太りました…。ナゼかというと、運動すると息切れをするようになったからです。
    24から吸い出したんですが、物凄い勢いで太り始め今では15キロ増加しました。私の場合は、皆さんと逆ですよね…。なので、禁煙したいと思います。
    最近、好きな男性(吸わない人)が出来たので、少しでも綺麗になりたいんです。
    タバコを吸うと、臭いし歯は悪くなるし息切れするし最悪です。肌荒れも酷くなりましたし…。
    いい機会なので禁煙頑張りたいです。
    ぜひ、仲間にいれてください。

  87. 193 匿名

    わかる~(T_T)
    うちも煙草吸わない彼出来て辞めたいのにやめれない(T_T)

  88. 194 匿名さん

    100です。192さん、193さんは彼氏は喫煙者なの知ってるんですか?知っていれば、禁煙するし、1本おばけにやられちゃってももう一度、がんばろうって言ってね、って協力してもらったら?

    私は二人、子どもがいますが妊娠中の禁煙もいれたら、何度失敗してることか。まだまだ、おつきあいの段階だから、子どもの話なんて先かもしれませんが、女性なら妊娠、授乳って言葉が頭をよぎりませんか?今のうちに辞めておくといいと思います。一緒にがんばりましょうね。

  89. 195 匿名さん

    こんばんは。
    昔の100です。
    まだがんばってますが、10キロ近く太ってしまって、
    いろんな意味で健康を損なっているような気がしてます。
    だからと言ってまた吸おうとは思わないのですけど・・・
    先月血液検査のために血を取りました。
    でもまだ結果を聞きに行ってません汗
    怖いんですぅ・・・

  90. 196 匿名

    192です。
    知ってますよ〜。

  91. 197 匿名

    193です
    知っててなるべくやめたほうがいいと言われますがなかな辞めれません

  92. 198 匿名

    彼氏が非喫煙者なら内心、「チッ、ヤニ臭えなぁコイツは…」と思っている事でしょう。
    女性は特に止めた方がいいですよ。

  93. 199 匿名

    彼女だけ喫煙者というのは少ないんじゃ?
    まわり見ていてそう思う。

  94. 200 匿名さん

    194で書込みした100ですが、195の昔の100は私ではありません。
    あれ?100で発言してたつもりだったけどちがったかな?じゃ、今度から194ってことで。

    ちなみに私は太りませんね。ほんと、体重は変わらないです。
    192さんも193さんもすでに彼氏が知ってるならかくす必要もないんだし、協力をお願いしちゃいましょう。

    ちなみに私の夫は「ちっヤニくせーヤツ」とは思わなかったそうですよ。
    大阪は天神祭。夕立なければ、暑いしビールがうまいよね。みなさんで禁煙、がんばりましょうね。

  95. 201 匿名

    禁煙して八日目だ。

    急に胸が痛くなってきて治らない。

    なんで?

  96. 202 匿名

    恋わずらい。

  97. 203 匿名

    私も煙草辞めて、はや1年。一本だけオバケに襲われないように気を引き締めてます。

  98. 204 匿名

    皆さん、頑張ってますね!その調子ですo(^-^)o

  99. 205 匿名

    煙草吸っている人見かけると、うまそうだな〜って、どうしても思ってしまう。やめて2年近く経つのに…

  100. 206 匿名さん

    禁煙して2年経つけど、時々息がニコチン臭いのは気のせいかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸