なんでも雑談「中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-13 14:14:00

皆様お忙しい中すみません。小学校から私立というのは実際少なく、現実的に中学から私立に通う家庭が多い首都圏の皆様のご意見を伺えたら幸いと思います。世帯年収を伺うというのはあくまで参考程度ということでご了承下さい。ちなみにうちの世帯年収は800万です。

[スレ作成日時]2008-12-04 23:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

  1. 555 匿名さん

    一流大学出ても厳しいからと言って学歴社会を否定するのって、***の…

  2. 556 553

    >学歴社会を否定するのって否定なんてとんでもない!
    その逆ですよ。この格差社会、学歴だってもちろん必要。
    ただ、勉強しか取り柄のない子は大学に入るまで!といいたいだけ。
    社会で通用するかは別。

  3. 557 532

    親は貧乏。
    俺は勉強くらいしか能がなかった。
    そこが見込まれたのか、周囲からのアシストもあってヨロヨロしながら東大にたどりついた。

    小学校
    やたらと暗記、暗算は得意だった。
    小4からはひたすら公文。授業料はある篤志家から助けてもらった。
    卒業時には高1レベルの数学をマスター。
    立ち読みで電話帳(全国中学入試問題正解)を解き、自信をつける。
    しかし当然、経済的な事情で私立中は受験できず。

    中学
    引き続き数学を公文で。卒業時には高卒レベルの数学をマスター。
    入試用の数学は全く勉強せず。他教科の勉強につぎこむ。
    問題集は古本で安く購入。
    早慶、海城レベルは楽勝。しかし開成高校、灘高校などには歯が立たないことを痛感。

    高校、浪人
    某都立高校に進学。
    生活は相変わらず苦しい。
    高校の授業が物足りないため、本屋の立ち読みで難問を探す日々。
    Z会がトレーニングに良いと聞き、友人から旬報を借りて問題を書写、取組み。
    英語は新々英文解釈研究がよかった。

  4. 558 557

    532でなく535の間違いでした。

  5. 559 556

    557さんのような学生は探しても、今はなかなかいないかもしれませんね。
    それだけの根性のある自分の強い意思がある学生さん。
    今は貧乏なら最初から諦め、自分は元々スタート時点でこれだけの差があるなら無理と思い込み努力をしようとしない。
    557さんのような環境で貪欲に生きてきた人と中高一貫校の温室育ちで親が敷いたレールの上を安全に進む人。
    社会に出た時、その差がでると思うのです。
    私は偉そうな事を言えません。
    まさに我が子は温室育ちです。周りの友人達を見ていても、この子らは、自分達の力でどこまでできるんだろう・・・?
    お金は無くなれば親がどうにかしてくれるとでも思っているんじゃないかと思いますよ。
    とにかく考えが甘いです。すべてに!!
    東大、京大、医学部、入れば親に車でも買ってもらって仕送り20万。
    それでも足りなくて送ってと頼めば送る親。(うちは無理ですけど)
    将来も苦労することなく、どうにかなると思っている。
    そして、資力のある親は、その先までレールを敷いて待っている。
    557さんのようなド根性がある男子学生って、今でもいるのでしょうか?
    その素質があると分かっていたら、私も荒波に我が子を放り込む勇気があったと思います。
    勉強も部活も両立してよく頑張っていると思います。
    でも、、、世間一般からみたら考えが甘いです。

  6. 560 匿名さん

    地方の公立は自分で勉強やるのが主流。
    で東大上位クラスの成績だとそのまま外交官とかになってる。
    その後政治の道に行ったりする。

  7. 561 匿名さん

    御三家出身の男で外交官になりたい人がいたけど
    公務員試験の点数が低くて(数学科目の点が取れてない=地頭ない)で
    採用見送りされてた。

  8. 562 匿名さん

    東大って育ちがいいのもいれば、文武両道でバンカラで入ったのもいる。
    バンカラ系はエネルギッシュで政治家や官僚向き、温室系の人はジェントルで学者向き。

    メーカーの開発職は温厚な人も多いけど、管理系は文武両道派が強い。

    医学部も金持ちの子もいれば、貧乏学生もそれなりにいる。
    全体的に見て国公立の医学部や東大京大一橋東工、その他帝大理系は華がない。

    学生って金持ちかどうかより、未来があるかどうか、今の生活が楽しいかどうかが全て。

  9. 563 社宅住まいさん

    うちの娘も私立中学に行かせているけれど、授業料など含めて年間に払う額は100万円ほど。
    経済的には確かに負担だが、私が3年ごとに転勤なので、必要経費だから仕方ないと諦めた。
    上の娘は、中学校転校が原因で不登校になっちゃったから。

    大学受験を有利にするために娘を私立に行かせたわけではないが、授業内容や学校の雰囲気には満足している。
    元の住所に引っ越しさせて不登校を克服させた上の娘は、高校受験で塾通いをしたが、塾の費用だけでも月に6、7万円費やしていた。それを考えれば、良い判断だったかな、と。

  10. 564 匿名さん

    >塾の費用だけでも月に6、7万円費やしていた


    そうですね。良い判断だと思います。
    知り合いにも転校で不登校になった女の子がいましたが、学校を休んでいる間の家庭教師代とカウンセリング代でかなりの額でしたよ。保険が効かないそうです。
    多感な時期の転校は子供にとって、かなりの負担。
    私立の授業料なんて安いものです。

  11. 565 マンコミュファンさん

    >>564

    確かに負担ではある。当方も2回転校を経験し、辛い目に遭ってきた。
    しかし、私立に行くという選択肢はなかった。もちろん金がないから。
    最初はいじめられたけど、中学(公立)に進学してからは成績が圧倒的に
    違ったので立場はほぼ逆転した。
    俺は学区1の公立高校→東大だったが、いじめた連中どもはテキトーな高校にしか進学しなかったね。
    そこから先はよく知らん。

    ここは、ブルジョワのサロンだから564さんのような議論が通用する。

    転校にも負けない、あるいは転校を楽しむ(友達は増える)といった考えもあるとは思う。

  12. 566 とくめい

    >私は役人なんか全然魅力感じないです。
    >息子には東大出て役人になるより、地方のバカだ大学医学部出て医者になって欲しいですね〜 はい。私も同感です。
    東大や役人なんて何の魅力も感じませんわ!

    >そういうはっきりした考えを御持ちの方のご子息の多くが医学部に行くのです。はい。その通り!
    では、行かせていただきます。

  13. 567 不動産屋

    ↑ウワオッ 引用ありがとーございます。

    今日は子供の家庭教師の面接しました。 うちはまだ中学ですが、中高一貫向けの塾の他に、東大理Ⅲの子に家庭教師として来て貰う事にしました。
    うちの場合、東大理Ⅲなんてとんでもない話で、地方のバカだ医大でもう十分です。

    …というか 5教科7科目ですか?そんなの大変ざます。負担が大きすぎて可哀相。
    こちとらの懐は痛もうと、3教科で済む私立で 楽させてあげたい親心。

    部活やって 海外旅行行って 短期留学して 塾行って 家庭教師つけて、とにかく思う存分贅沢させながら、楽しく受験させてあげたいんです。

  14. 568 匿名さん

    うちも家庭教師は東大生です。
    最高学府に学ぶ学生さんから影響受けたら良いなと思って…。
    勿論それ以外にも中高一貫校向けのアドバンス塾に行かせています。…と言ってもまだ将来の目標も決まっておらず、バレエ三昧の日々です。

    塾+家庭教師費用でだいたい月額7万円。+習い事で4万円。
    下の小学生の塾費3万円と習い事数種…こちらが4万円ちょっと。で 月に18万円くらいが塾と習い事で消えて行きます。
    勿論私立ですから学費は別にかかります。

    年数回は国内外に旅行に行くし、コンサートやバレエ公演にも行くし。
    エンジェル係数は馬鹿高いですが、出来る限り 色々やらせてやりたいし 経験させたいと思っています。

  15. 569 匿名さん

    >568
    年数回は国内外に旅行に行くし、コンサートやバレエ公演にも行くし。

    よくそんな時間ありますね。うちは今4年生。
    2週に1度のテスト、1か月に1度の模試を受けたら
    行く時間がなくなってしまいました。

    夏休みもどこもいけないどころかピアノの練習時間もとれません。

  16. 570 匿名さん

    >エンジェル係数は馬鹿高いですが

    エンゲル係数にひっかけてひんな言い方があるんだ~。
    知らなかったです。

  17. 571 匿名さん

    集団塾ですと時間が決められてしまうので、下の子の塾は個別指導で週三回、その他習い事は三つです。受験の追い上げには、習い事を控えて家庭教師を使う予定。
    基本日曜日にはなにも入れてないので、コンサートや公演に行けるし、旅行に行く時は 振替振替で対応して貰っています。

    集団の競争塾ではそうは行かないので 割高でも個別指導を選んでいます。

    上の中学生は週二回は仕方なく集団で講義を受けてましたが、日にちが決められるのが嫌で、ネット授業を選択して気ままに受けていますし、家庭教師とも話し合って 一か月単位で日にちを決めています。
    子供が曜日や日にちを選択して こちらの都合に合わせて勉強を教えて貰う形でないと、うちみたいに 家族で出掛けたくてウズウズしてる家族には無理です。

  18. 572 匿名さん

    「エンジェル係数」は素で勘違いされてるのですから、ツッコむのは失礼ですよ♪

  19. 573 匿名さん

    東大生だから教師が務まるというのは妄信です。
    実際自分も家庭教師や塾講師をやりましたが、大失敗でした。
    もう2度としません。当時の教え子たち、ごめんなさい。

  20. 574 匿名さん

    >572
    「エンジェル係数」は、使われ始めて久しい言葉なので、みなさんご存知かと思っていました。
    「エンゲル係数」とは、生活費に占める「食費」の割合。
    「エンジェル係数」とは、生活費に占める「こども費(教育費)」の割合です。
    わりとよく使われていますよ。

  21. 575 匿名さん

    エンジェル係数というエンゲル係数に引っ掛けた新造語はありますよ。
    家計の中で学費や塾代や習い事代、子供の衣料費 レジャー費などの占める割合です。うちは目茶苦茶高いです。服も男はブルークロスからニコル、女はエンジェルブルーからリズリサに移行して今も高いです。


    東大生の家庭教師は…(苦笑)

    塾に行かせているんで別に良いんです。最高学府の学生さんに影響受けてくれたら良いなぁと。
    何人か東大の方を面接させて頂いて 良い方を選ばせて頂いたんで…

  22. 576 匿名さん

    574さん、ご説明有り難うございました。

  23. 577 不動産屋

    うちも学費や塾、家庭教師費用だけでなく、レジャー費や被服費も高いです。それがエンジェル係数を押し上げてしまっています。

    勉強ばかりのがり勉ロボットに育てたくないので、遊びにも金かけてます。
    子供が親を頼りにして、一緒に出かけてくれるうちに出かけまくって 良い思い出を沢山作りたいですから。

    それで模試受けられないとか、塾休んで遅れるとか そんな考えはウンコ召しませですわ!そのくらいで偏差値下がる程度なら それに合った所を目指せば良いし。

  24. 578 とくめい

    >3教科で済む私立で 楽させてあげたい親心。


    私立に行かせる経済力がおありなら賢い選択ですよ!子供の負担も全然違います。
    うちは部活だけは熱中していましたが、その他は無縁でした。
    贅沢は一切なしです。おかげで体力と精神力だけは鍛えられましたが。。。
    それでも中高の6年間は、素晴らしい先生や友人に恵まれ、それはそれは充実した楽しい毎日でした。
    つい最近までは1日10時間は勉強していたと思いますが、仲間がたくさんいたからストレスも溜まらなかったと言います。
    塾も自習室を使う為に一教科だけ。もちろん家庭教師なんて頼める余裕はありません。
    ひたすら現役で国公立医学部に最小限のお金で行ってくれる事だけを願いながら。
    5教科7(8)科目たしかに大変です。
    でも、まだご子息は中学生ですよね?それも、成績も学内上位で。
    そんなに今から私立と決めなくてもいいような・・・??
    息子なんて中学の間、部活ばかりで勉強なんてしていないので学校の成績もビリから数えた方が早いくらいでした。
    センター国語は要注意ですが、あとの科目は短期間でどうにかなるものです。

    それでも、資金力があるから楽をさせたい親心、それはそれでいいと思います。
    羨ましいですよ。我が家は私立なんて選択肢はありませんから。
    正直、「もしかしたら、何浪しても国公立は無理かもしれない。うちにもっとお金があったら私立でもどこでも行かせてあげらるのに。。。」と不安で眠れない夜もありました。(まぁ5,6日ですが・・)
    受験も要領があると思うので、やはりそれなりの塾なり家庭教師なりに対策を立ててもらえるならご子息の負担はかなり軽減されます。
    余裕があれば、プロにお願いしたいくらいでしたよ。
    主人は1浪くらいした方がいいとか言っていましたが、ワンランク落としてでも現役でいかせないと、
    予備校代も払えたかどうか・・・あやしいものです。(医学部は予備校代高いので)頑張ってくださいね!!
    応援しています!

  25. 579 不動産屋

    とても為になる情報有り難うございました。そうですね。まだ中学生なんで 5科目7(8)教科も慣れてしまえば そんなものだと思うのかも知れませんね。

    今の所 苦手教科はないので 建て前は国公立目指させてみます。
    ご経験に基づいたアドバイス、貴重です。有り難うございました。

  26. 580 匿名さん

    578様。
    私も勉強になりました。

  27. 581 公立

    真面目に塾行って成績がどうなるかと思っていたら少し違う。
    成績ってアウトプットどれだけやったかで決まるわけで、
    総計をはじめとした私立文系程度の大学の人間にはわからんだろうな。

    センターの国語は気にせんでいいよ。
    理数系科目満点、英語社会は9割でよい。

    私立医学部いって本人が喜ぶかどうかは分からん。
    高校のクラスに一人私学医がいるけど(マーチ理系中退)、
    できるなら国公立目指したがいいよ。
    進学校で私立なんていない。

    凡人には政府系の仕事とか研究職とかここで言っても分からんのだろうね。
    そんな親は、賢い子供に口出しだけはしなさんな。

  28. 582 匿名さん

    >581さん
    不動産屋さんの子は
    面倒見の良い中堅私立ですが、今のところ学年三番より落ちた事はないんで、まあ医学部にはいけるかな。
    って言うとこの学校ですから。

  29. 583 匿名さん

    私達兄弟が学生時代の親の所得は5千万くらいでした。
    私達夫婦の所得は1500万くらいです。
    姉夫婦は1200万、従兄弟夫婦は1000万
    教育サイトのエデュを見ても、世帯所得1千万が平均のようです。
    もっと上を見ればキリがありませんが、会社員世帯の平均所得です。

  30. 584 匿名さん

    583さんのお年は分かりませんが、中学受験のお子さんのいる年代とすれば立派な高額所得者と思いますよ。

    しかも親御さんがかなりの高所得(だった)ようで、羨ましい限りです。

    うちが私立だ やれ家庭教師だ海外旅行だと言えるのは2馬力だからなんですよ。
    会社を経営する私の稼ぎは公務員の夫の○倍…という訳で、私が専業主婦だったら、とてもとても…なのであります。

  31. 585 インテリ

    所得って親の観点だけど、子供からすれば塾とか高い家庭教師雇ったところで成果は・・。

    上にあるように自習する、これが全て。
    数学や物理に化学は自分で問題を解く。
    人に教えられたところで、深く理解できるわけではない。
    理解して、考えて、その繰り返し。
    塾でもそういうことをさせると成果は出る。

    私立文系とかだと試験に何が出るのか、そのポイントを「聞く」ことが一番。
    それで塾や家庭教師に過度に期待するんでしょう。
    インプットだけじゃいい大学にはいけない。

    参考までに
    大学への数学とか重要問題集とか皆解いてます。(解いてない人もいるかな?)
    旧帝や地方の国公立医学部を目指す人は大体標準レベルの良問を多く解いてる。

  32. 586 匿名さん

    水差すようで悪いんだけど、最近の親御さんてそこまで細かく子どもの進路のこと考えてるんですね。
    これでは自立できない子どもが増えるわけだな・・・

  33. 587 匿名さん

    子供に優しいのはいいことだけど
    甘やかすとためにはならん。

    甘やかしたいのが親心なのかな。

  34. 588 匿名さん

    大学にベビーカーで通う学生も出てくるかも、ってここのスレだったっけ?

  35. 589 匿名さん

    現代は親御さんの所得とお子さんの成績が比例していることが多い。
    昔は京の都辺りに低所得でも優秀な御子息が集まり、尊敬しておりました。
    しかし、反論もおありでしょうが、手がかけられるという事は、例えそれがベビーカーであっても、私の様な者にとっては、多少は羨ましく思えます。

  36. 590 匿名さん

    東大生の親に成功した成金が多いわけでもない。
    東大一橋の親に多いのは皆さんになじみのない職業。
    ここでは民間以外の職業が挙がって来ないところからして
    皆さんの職業がある程度わかる。

    手を掛けても子供に能力がなければあまり効果はない。
    一番大事なこと分からないと厳しいよ。
    手を掛けるのはいいが方向性がかなり違う。
    成績は親が手を掛ける掛けないでなく
    子供がいかに勉強したか。

    受験で親ができることってあまりない。
    それよりも世間を教えてあげること。
    偏差値以外子供って大学を知らない場合もあるので。

    まあ海と毒薬がどの大学の医学部を舞台にしてるかは
    高校生でも知ってるけど。

  37. 591 匿名さん

    よくわかるように書いてくれないか? まるで爺さんの独り言みたいだ。

    私学の意味は親が手放しで子供を東大に入れることができることだよ。 親の職業がどうとか、関係なぞない。

  38. 592 匿名さん

    教育サイトとこことでは、正反対の意見が書かれていて興味深いです。参加者の所得の違いと男女の比率もあるでしょうね。ここの平均所得は政府発表の数字、あちらは1千万。男性が積極的に教育を語ることには賛成しますが、現実は妻任せではないのかしら?

  39. 593 匿名さん

    東大行ってもいいが公立の方が就職いいよ。
    俺の同期大体官僚になってる。
    まあ100年以上の名門校だけど。

    東大行くなら官か法曹に行くべき。

  40. 594 匿名さん

    > 私学の意味は親が手放しで子供を東大に入れることができること

    これはない。ありえない。私学に子供を行かせられるほどの金がある親は、受験予備校やら通信教育にもじゃんじゃん金をつぎ込んでいる。その結果東大に合格する確率が高くなっているということだ。決して学校に入れて手放しではない。

  41. 595 匿名さん

    御三家も日比谷も河合塾とか結構いるよね。
    まあ私立にいく金ってたいしたことない。

    最近はネットで使ってる問題集公表されてて、独学が可能。
    医学部再受験も独学の人多い。

    あと京大がちょっと落ちてますね。
    就職も他の旧帝大と変わらんし。
    理学部は名門だけど。

  42. 596 匿名さん

    >>594
    "手放しで"というのは、おカネだけ出せばあとは親が自ら子供の教育内容の詳細に手をかけなくてもという意味だよ。そもそもお金ない輩は子供を私学に入れられないのは自明だろ。

  43. 597 匿名さん

    御三家以外の私立なら日比谷西の方がいい。
    楽に東大行く人が多いのは私学じゃなく国立大付属だよ。

  44. 598 匿名さん

    そんな事無い。楽に進学するのが私学だよ。受験戦争なんて無い、受験は技術だというのが全国私学上位校の鉄則だよ。だから楽しく遊んで楽して東大に行く。

    国立大付属校なんてそんなノウハウ、割り切りが無いから進学率が低迷してるのだよ

  45. 599 東大

    10年ちょっと前の話だけど、東大の模試名前載るのは全国各地の国公私立の進学校。
    学芸大付属と筑波大付属駒場の数は他を圧倒してた。
    ラサール、青雲あたりは上下差が大きくピンキリ。

    ただ数学オリンピックの予選通過者見ると兵庫の公立の長田が多い。
    全国模試でも名前挙がる学校。

    さすがに受賞レベルになると筑波大付属が多い。

  46. 600 匿名さん

    東大、国立医の進学率が多い学校ランキングなんてネットサーチでも見ることができるけど、上位20校中私立18校だよ

  47. 601 匿名さん

    国公立医あたりは公立も多いわけですが。

    同期にも結構な数が医学部行ったけど、
    基本的には問題が簡単なのでさほど成績よくなくても勉強それなりにやれば行ける。

    金の掛からない医学部もあって、産医大は10年前ぐらいは狙い目だったけど
    ここ最近事情が変わってきてます。

    過保護な親も多いけど、実際受かってるのは自立心あるタイプが多い。
    多くは体育系の部活やってる。で真面目な感じ。
    大岡山や本郷、国立と同じような雰囲気。

  48. 602 匿名さん

    近所の息子さん、有名私立高校で受験指導も学校だけですんで現役で国立医学部にいったと思っていたら、
    お母様が「まさか!塾の集団授業と個別で高3だけで、かるく100万以上はかかったわよ!」とおっしゃっていました。
    もちろん学校の学費は別だから、合計で200万以上かかるのか!とビックリしました。へー!うちにはとても無理だわと思いましたが、
    私立でも塾は必須なんでしょうかね?
    おそろしいです。。。受験はプロ(塾や予備校)に任せた方がいいとも言ってました。
    そんなものですか?

  49. 603 匿名さん


    東大とか入ってみれば分かるよ。名門私立とかの出身者の割合は増えてるようだけど、実際はまだまだ全国のいろいろな学校からきてると思うよ。10年位前はまだそうだった。

    601さんに同意かな。国立も含め医学部だからできるとは限らないよ。旧帝や早慶の難関学部に受かるくらいの力があれば、偏差値的には合格圏内の国公立の医学部(地方だけど)だって結構あるでしょ。

  50. 604 匿名さん

    私立中学校受験を考えていて興味の湧くスレタイだったので
    最初から読みましたが、あまり参考になりませんでした。
    私立に行かせる目的は人ぞれぞれ違うので、
    考え方を論じるよりも、皆さんの有意義な情報を定型的に開示しましょうよ。
    たとえば、こんな感じ(私の場合)

    ①家族構成・・・東京郊外4人家族(長女11歳、長男4歳、妻40歳、本人43歳)
    ②収入・・・・1050万程度(本人1000万課長職、妻50万)
    ③私立希望理由・・地域の学力レベルがあまりに低い。(勉強する環境として最悪)
             本人が流されやすい性格なので、ある程度均一で一貫した教育を希望。
    ④生活状態・・・現在小学校5年で塾に通っている。今年は塾だけで年間100万程度かかりそう。
            下の子供は英語に行っている。マンションのローンは賃貸と変わらない程度。
            切羽詰った状態ではないし、貯蓄も少しはできる。
            今後は少し財布のひもを締めようと思う。
    ⑤不安なこと・・下の子も私立中学に入れる余力があるのか?        


    ちなみに、このスレで常に話題の中心となっている学歴は除きました。
    不毛な論争を生むだけです。
    目的もレベルも違うのですから、お互い参考になる情報の提供だけでいいでしょう。

  51. 605 匿名さん

    高校まで公立と、中高私立と比べて、どのくらいの差だろうね?
    中学受験費用も換算したとすると。1本違うかな?

  52. 606 匿名さん

    40代前半不動産会社代表取締役 バツイチ母子家庭。 私立中2男 公立小5女
    建築部門を閉めた為、収入は全盛期の三分の一に激減。地代家賃収入と合わせて一千万円強。ただし固定資産税が100万以上。
    持ち家あり、借入金なし。
    子供の学費は相続した決済性預金通帳から引き落とし中。

    私立医大になんとかやるだけの預金はあるが、二人目までにはスッカラカン。二人目が金食い大学進学の時は不動産処分も頭に入れています。

    ただ、この不況はチャンスと 競売物件に目を光らせて、利殖を考えてはいます。
    女の一馬力の上、博打のような仕事故、絶えず不安に苛まれています。
    稼ぎの安定した旦那のいる家が羨ましいです。

  53. 607 匿名さん

    >606 稼ぎの安定した旦那のいる家が羨ましいです。
    でもそういうサラリーマンには
    >この不況はチャンスと 競売物件に目を光らせて、利殖を考えてはいます。
    という一攫千金はないですから~。

  54. 608 匿名さん

    >>606

    どこかでこの書き込みを読んだような・・・・
    いずれにしても、バツイチやり手のカーチャン頑張れ!

    再婚は、子供さんが思春期を過ぎてからにしてね。

  55. 609 匿名さん

    606さんは 前に書いてた お子さんを医大に入れたい不動産屋さんですよね。
    うちは2馬力ですが、浪費癖があって(親に) 私の稼ぎは自分のお洒落やエステに使っちゃうし、年に1、2回は海外旅行したり、ディズニーリゾートのホテルに泊まったりしてるから 駄目ですね…

    うちも医学部に入れたいですが、旦那が健康で働いてくれれば…の前提です。
    一馬力で頑張ってるお母さん、素敵です。
    うちは共に40代。上も下も私立の中学生小学生。マンション住まい。相続の一括払いで返済なしだけが救いです。
    収入は二人で1200万。でも400万はないものとして(浪費)考えています。
    やはり大学進学を考えたら 今からその400万を貯金に回すべきですよね…。殺伐としそうです。

  56. 610 匿名さん

    今年は首都圏の私立一貫校が落ち込んでるような記事見かけた。
    筑波大付属駒場が実質トップ。まあ入るのも難しいけど。
    最近の子は上昇志向が弱いという記事だったね。
    一方で医学部志向はここ10年それなり。

    医学部は私学も最近少し偏差値上がってるみたいだね。
    医学部入れたいなら最低限の地の頭と、あとは只管基本的な問題解く練習あるのみ。

  57. 611 匿名さん

    604さんに従うと、うちはこんな感じかな。勤めも書いといたよ。収入の安定性は一つのファクターだろうから。フォーマットがあるとやはり楽だね。

    ①家族構成・・・東京外周区4人家族(長女7歳、次女3歳、妻40歳、本人41歳)
    ②収入・・・・1000万程度(副収入により年による変動あり)
    ③勤め・・・正規社員の専門職サラリーマン、雇用不安なし、専門職なので仕事に絡む副収入有り
    ③私立希望理由・・地域の学力レベルは高いが、6割以上は私立等にお受験するので、子供もその気になりつつある         る。ただし、ある程度以上の進学校でなければ公立と夫婦で決めていること、受験時期に海外赴         任の可能性があることから、未定。
    ④生活状態・・・上の子は英語を含め週3日習い事、合わせて通信教育、全て入れて年間50~60万程度。下の子供は        遊びで英語に行っているが、幼児らしい活動に参加させながら自由にさせている。マンションのロ        ーン、駐車場、管理費・積立金、固定資産税入れると、月平均20万程度。学資や老後資金・保険の        積立、貯蓄も必要分しているが、副収入もあるので、切羽詰った状態ではない。かなり無駄のない        生活をしているので、支出を切り詰める気はないが、勤務先の給与の伸びが抑えられているので、        今後は副収入を増やす方向で進めている。
    ⑤不安なこと・・・姉妹二人とも同じようにしたいが、そろって私立に入れる余力があるのか?また、それがコスト         に見合ったいいことなのか? 

    こんな感じかな。

  58. 612 匿名さん

    ↑ 一応、管理職で、応じた手当てあり。給与の伸びというより、手当類の見直しが進んでいるほうが大きいかな。

  59. 613 匿名さん

    大学は皆親元から通わせる気かな?

    大学は仕送り含めると国立でも4年間で1000万位はかかる。
    こういった点全然挙がってこないのはなぜ。

  60. 614 匿名さん

    609です。うちは都内在住なんで、下宿して通うのは念頭にありませんでした。
    確かに最初の一年なり二年なりを遠方のキャンパスで過ごす事も多々ありますよね。
    取りあえずは通える範囲を前提にしています。

  61. 615 不動産屋

    私も都心に近い事もあり、一人暮らしは頭にありませんでした。
    が、実際問題、遠方の大学に通うとしたら費用がかかりますね。
    四年なり六年なりを一カ所で過ごすなら、中古マンションを買って退去後に売却するのもありかも知れません。
    競売で、占有者のないマンションでも落としてみるってのも良いかも。
    退去時には差益が抜けるかも知れません。
    まあ需要のある時にちょうど供給があるか分からないところが難ですが。

  62. 616 匿名さん

    アハハ不動産屋の母ちゃん、良い味出してますね。私も稼ぎの良い競売物件を探して欲しくなりました。

    ところで611さんのように 海外赴任の可能性のあるお仕事に就かれている方のお子さんは、日本に帰られた時に帰国子女枠で受験 または編入されると 大変有利と伺っています。
    現に知人のお子さんも 帰国子女受験でかなり偏差値の高い中学へ入れました。
    親御さんも「実力以上の所へ入れたのは帰国子女枠だったから」と言っています。
    帰国の時期が合えば そんなのもありかなと思います。

  63. 617 匿名さん

    オナゴだと国立の看護科とかに行く子もいる。
    10年程前確か阪大が最初に創ったはず。
    就職率は実質100%。

  64. 618 匿名さん

    >>616さん
    そうですか。近所に帰国子女の方々がいて、同じことを仰っていました。わたしがあまりこ
    だわりがないうえに、丁度受験準備開始時期にはいなくなりそうなので、半ばあきらめていま
    した。もともと二重国籍の子なので、海外では普通の学校に入れる気だったので、現地での子
    供の反応も見ながら、帰国後の受験を決めようかと考えていました。

    情報をいただいて可能性が広がった気がします。ありがとうございます。

  65. 619 匿名さん

    613
    早慶の指定校推薦も楽。
    可能性に挑戦するために楽を選ばない人が多いですが。

    女の子で進学目的の都内の学校だと女子学院や桜や豊島が有名ですが
    それ以外だと進学目的に関しては未知。
    それ以外の学校からも東大法に行った女の子もいましたが。
    都内の西側の学校だったかな。

    海外に行くか、日本に残るかは最終的には子供本人が決めること。
    子供も世間知らずだが判断力はある。
    最近は大人も世間知らずかも。

  66. 620 匿名さん

    アメリカだったらいいエリアの公立かチャータードスクールでないなら、私立だね。いいエリアは家が高いし、かといって私立だと高いよ。

    将来海外にいくにしても、日本でレベルをあげといてからとうのも一つの手だよね。私立でなくても、日本の公教育はまだレベル高いもの。

  67. 621 匿名さん

    今年も母校の進学率が出た。

    大京大あわせて60人程度、理Ⅲに3人、そのほかの医学部入れて100人ぐらい、落ちこぼれが早稲田慶応その他チリアクタ大学で100人。。。。 200人規模の田舎高校としてはまあまあだな。

  68. 622 匿名さん

    東京は私立が凋落気味で今後都立一貫校がどうなるか楽しみですね。
    国立大付属がまず第一、次いで都立一貫校という構図になるのかな?
    はたまた進学実績で都立一貫校が国立大付属以上になるのか。

  69. 623 匿名さん

    ≫621
    数十年後、誰が出世してるかな~?

  70. 624 匿名さん

    >>623
    過去の経験則かの予測では、"落ちこぼれの早稲田慶応その他チリアクタ大学"以外のほぼ全員ですが。

  71. 625 匿名さん

    勉強馬鹿の学校自慢合戦にはあきあきだ。
    こういうのやつらが偉くなると、ろくな国にならん。
    本当に心が豊かなやつが必要だ。

    頭がいい→いい大学に入る→官僚になる→偉くなる。

    こんな出世が偉いと考えているやつらには、そろそろ一線の重要ポジションからご退場願いたい。
    どんなに頭が良くても、決して国のためにならない。(会社でも同じこと)

    ようするにこいつら自分のためだけに、その頭脳を使うだけだ。
    人のことなんて考えやしない。
    「崇高な志」なんていうものを鼻で笑うようなやつらだ。

    社会の制度が壊れて、まったく違うかたちの国家になってしまったり、
    あるいは国のかたちさえ維持できないような社会になってしまえば、
    学歴より腕力の方が、あるいは人望の方がずっと必要なものになるかもしれない。

    どうせ皆死ぬんだ。
    墓場まで金も家も栄光も持ってはいけないぞ。
    あほみたいに自分の優秀さを自慢するな。小さい!
    その自称優秀な頭脳は志をもって将来の日本のために使え。

    そのときには同時に人間力も鍛えておけ。
    今のおまえら、きっと魅力ないぞ。
    そんなやついざとなったとき、本当に人を動かすことはできない。

    お前たちの話を聞いていると、どっちが得だ、どっちが損だ、
    そんな話ばっかりだ。
    自分たちにだけ良い社会を作っていくのか?
    そんな社会がどれけ維持できると思っているんだ。

    あたまは将来の全ての子供たちのためにつかえ。
    そのように自分の子供にも教育しろ。
    そういう人間形成をするための教育が必要だと思わないのか?
    自分が優秀で特別とうぬぼれているが、徳のない方々よ。

  72. 626 匿名さん


    ここの方々は普通ではない方多いですから・・・
    まともに取り合わない方がいいですよ。

    まともな人は忙しいのかあまりこういう場所
    にはカキコしないと思います。

    たぶんいい大学出てるけど、世間で相手に
    されてないのがたむろしてるんでしょう。

  73. 627 匿名さん

    >>625
    お前のような奴を香ばしいと世間で言うのだ。世のため、人のためなんて世間体がいわせる戯言だよ。私も表ではそれを嘯くけど本質的には何の価値も無い。

    いい大学を出ることが金銭的優位を保つための必要条件であることは今後未来永劫に変わらないだろう。富、学歴、
    美の継承が同じ血筋で行われるのが今の社会の現実だよ。 チリアクタ大学を出た連中が626のように揶揄するのは真に哀れだ。

  74. 628 匿名さん

    いい大学は出たけど、仕事が全くできず、社会のチリアクタになっている人もいっぱい知ってるよ。
    プライドばかり高くて、俺に言い負かされて泣きやがった。哀れ。

  75. 629 公立

    受験エリートより真のエリート。
    これは公立名門校と国立大付属、一部100年ぐらいの歴史のある私立の共通点。

    日銀総裁の母校、うちの学校とよく野球の定期試合やってます。

  76. 630 匿名さん

    >>628
    それは、お前を哀れんでお泣きになられたのではないのか? コンプレックス丸出しだなあ。 だめだよ

  77. 631 契約済みさん

    これ、年収のスレなんだよね。
    年収1600万、世帯年収3300万。
    以上。

  78. 632 匿名さん

    中流家庭でも私立はいける。
    仕送り含めれば大学の方がはるかに高い。

    難関高行くには子供の出来が全て。
    親の教養レベルが高い家庭に勉強できる子は多いでしょう。

  79. 633 匿名さん

    ≫627
    おれは日本でもアメリカでもトップクラスの大学と大学院を出てるが、
    こういう類は滅多に見かけないし、今も周りにはいない。こういうル
    サンチマンくんは、トップクラスのなかでは小さくなって、こんなと
    ころでいきがってるんだろうw

    いい大学出てるのがみんなこんなだと思われると、教育熱も下がるだろう。
    トップ大学もつくづく大衆化したな。こんな連中が多くなるとは・・・

  80. 634 匿名さん

    官僚も優秀なのは3分の1とは技官の声。
    だめなのもいるしいろいろですね。

    旧帝大出てる同期は職種問わず意識高いのが多い。
    早稲田辺りも一部意識高いのもいる。

    世の中を大なり小なり背負っていくことを意識すれば
    仕事に対しての構えは変わるでしょう。

  81. 635 契約済みさん

    こんな連中って言ってるけど、>>633も似たようなもんだよ。(笑)
    ホントに高学歴だったらの話だけど。

  82. 636 匿名さん


    高学歴のふりして何か意味あるの?

  83. 637 住まいに詳しい人

    それは>>633にでも聞いたら。
    ネカマに、ネカマって何か意味あるのって聞く?

  84. 638 匿名さん

    こんな掲示板で語尾にw付けて書いてる時点で駄目アル。

  85. 639 匿名さん

    アルって。。いいんだ。。。

  86. 640 匿名さん

    わたしのキャラだから良いアル。

  87. 641 入居済みさん

    いそういや、本物の中国人がアルなんて付けてるの聞いたことないアル。

  88. 642 匿名さん

    お前、真似するなアル。
    自分でキャラ考えるよろし。

  89. 643 入居済みさん

    真似って(笑)
    キャラって(笑)

    アルって、おまえのオリジナルだったアルか。(笑)

  90. 644 匿名さん

    お前 ほんとはうらやましいアルね。
    素直にうらやましい言うて見ろアル。
    そしたら使うの許してやるアル。

  91. 645 匿名さん

    ここのスレいつも上流家庭が書き込んでたんだけど、、。面白いから別にいい!

  92. 646 匿名さん

    失敬な!!あたしだって上流アルよ!!
    山盛り白米に海苔玉かけて食べられるアルから。

  93. 647 住民さんA

    のりたまってまだ売ってたアルか。
    ○宮だったアルな。
    いくらアルか。

  94. 648 匿名さん

    近くのマミーで65グラムで180円アル。
    お前のりたまにはこしあんが入っているのしてたか?
    ご馳走アル。

  95. 649 親切な訂正↑

    お前のりたまにはこしあんが入っているのしてたアルか。

  96. 650 匿名さん

    しまたアル。
    あげてしまたアル。
    すまんアル。

  97. 651 匿名さん

    お前やっぱりストーカーね!!
    なんでもアルつけれっば良いわけじゃないアル。

  98. 652 親切な訂正アル

    お前やっぱりストーカーアルね!!

  99. 653 匿名さん

    わたし、ストーカーない。
    愛の武将アル。

  100. 654 匿名さん

    偽者が横行しすぎたアル。
    お昼ご馳走してもらえなかったのが残念アル。
    私引退するアルね。バイバイ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸