なんでも雑談「中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-13 14:14:00

皆様お忙しい中すみません。小学校から私立というのは実際少なく、現実的に中学から私立に通う家庭が多い首都圏の皆様のご意見を伺えたら幸いと思います。世帯年収を伺うというのはあくまで参考程度ということでご了承下さい。ちなみにうちの世帯年収は800万です。

[スレ作成日時]2008-12-04 23:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

  1. 2 さいたま市民

    1500万円。で?

  2. 3 匿名さん

    2さん。1です。申し訳ございません。特に理由はございませんが興味本位で知りたいだけです。

  3. 4 匿名さん

    800万だと1人ならなんとか中学を私立にってぎりぎり考えるかな。
    でも、1馬力なら結局、パートとかしていくことになりそう。

  4. 5 杉並区民

    2000万円前後。
    確定申告をすることもあります。
    残念ながら今年度は年末調整で済みそう・・。

  5. 6 匿名さん

    400万

  6. 7 匿名さん

    授業料免除+栄養費支給
    この条件を飲むならその私立へ行かせてもよいと言ってみたい

  7. 8 港区民

    その当時 1000万位。
    息子二人 中学から大学まで私立。
    卒業するころには 1500万位にはなっていたけれど 
    社宅だったから一馬力でも なんとかやっていけたんだと思います。

    授業料以外の目に見えないお金が 結構かかりましたよ。

  8. 9 匿名さん

    1600万。
    子供1人だけど、この社会経済状況・・
    3年後に中受がやってきますが、なんだか不安に感じています。
    一馬力なので、私が働けば大丈夫かとも思いましたが
    専業暦10年の私を雇ってくれるところなんかあるのかしら・・・。

  9. 10 匿名さん

    年収1500万以上の方
    ご職業は?

  10. 11 匿名さん

    サラリーマン。
    長女中学入学当時、1,200万。
    次女大学卒業当時、1,500万。

    妻は長らく専業主婦だったが、次女の高校入学後にパートを始めた。

    長女は中学から大学まで私立。
    次女は中学から高校まで国立、私立短大、短大卒業後アメリカ留学。

    今は娘2人とも嫁に行った。
    一時は教育費が大変で大変で、情けなく思ったりもしたが、今となっては懐かしい。
    満足している。

  11. 12 匿名

    大学病院の医師です。大学病院は年収800くらい。その他外勤病院が1300くらい。ここ5年は年収は大きく変わらず。

  12. 13 匿名さん

    当時1500万くらい。夫はサラリーマン、妻ほぼ専業主婦。
    娘は私立中高を経て、私立大学に入学後、今度は資格試験のために
    専門学校にも通い始めました。中高では塾、大学に入っても専門学校と
    ダブルスクール状態が多いです。
    習い事も含めて、教育費は学校の授業料だけではとうてい済みませんでした。

    不景気なので将来の就職が心配です。さらに
    お嫁に行く時は、結婚資金はどのくらいいるものでしょうか・・?

  13. 14 匿名さん

    >>13
    結婚資金って何ですか?
    区役所に婚姻届を出しに行く交通費だけあれば十分です。
    うちは都営地下鉄文京区役所まで往復340円かかりましたが。

  14. 15 匿名さん

    >>13
    本人が自発的に始めたものは別として、親が資金を出して行う結婚式・物は親の社交上の催しなんだから夫が最もコストを理解しているでしょう。
    他人に聞くことじゃないですよ。

  15. 16 匿名さん

    自称年収一千万以上がたくさんいますね。

  16. 17 13

    知り合いのお嬢さんが結婚に際して、
    もろもろ500万くらいかかったと言うのを聞いたので、
    相手によってはそのくらいはいるのかな〜と思って・・。
    夫はお金のことには無頓着で、家計も私にまかせっきりなので、
    11さんあたりにお尋ねしたかったのですが、たしかに他人に聞くことじゃありませんね。
    失礼しました。

  17. 18 匿名さん

    別に謝らなくてもいいんじゃない。
    そりゃ入籍だけなら紙切れ一枚でできるけど、
    内輪で簡単なパーティをしたい人、
    近親者だけ連れて海外挙式したい人、
    高級ホテルで盛大に披露宴をしたい人、それぞれいるんだから。
    最後の選択肢を選ぶ人が以前より少なくなっているけど
    いまだに根強い憧れをもっている人は少なからずいるわけだし、
    金額を知りたいのは普通の感覚だよ。

    いい場所で大きな披露宴やったら
    新婦側でもろもろ500万掛かるのは普通にあり得る話じゃないかな。
    ご祝儀でいくらか回収できるだろうけど。
    それより、そこまで教育に投資してるんなら
    娘さんも自分の結婚資金くらい自分で稼げそうだね。
    それでも親の甲斐性として娘の結婚資金を出してやりたい気持ちも理解できる。

  18. 19 匿名さん

    >>14とか>>16とか
    格差社会の縮図が透けて見えるスレですね。

    >>1
    質問の内容だとinter-edu.comとか受験・教育情報専門の掲示板で聞いた方がいいのでは。
    私立受験の検討者や経験者が多いうえに
    貧 乏 人の僻みレスも幾分少なめですよ。

  19. 20 匿名さん

    1です。No19さんご意見有難うございます。仰るとおりそちらのサイトだと受験専門
    の人達のでご意見を頂けると思います。しかしながらここはあくまでマンションサイト(家を購入する人達が集うサイト、違う人も勿論いますが)が同時に教育費をどう考えているのかという事に興味がありました。教育費の考え方でマンション購入価格にも多少影響しますし、子供の数も考えるかもしれません。勿論google等で調べれば年収幾らなら難しいとか幾らなら余裕があるというのはわかってます。ただ現実的に皆様どうなのかなということに興味があります。周りの友達には聞きづらいので恐れ入りますがお察し下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸