なんでも雑談「みそ汁の具、何が好きですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. みそ汁の具、何が好きですか?

広告を掲載

  • 掲示板
おみそ [更新日時] 2017-01-21 08:24:29

みそ汁の具は、何が好きですか?
また、これ意外においしいよ!というものを教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-16 22:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みそ汁の具、何が好きですか?

  1. 151 匿名さん

    150さん、おいしそう〜!
    でもそんな筍、手に入るあてがないです・・

  2. 152 匿名さん

    豚汁が好きです
    大根、人参、ゴボウ、椎茸、サツマイモ、ネギ、豆腐、こんにゃく、豚肉を入れます

    サツマイモが煮崩れて甘味が出ておいしいです♪

  3. 153 でんでん

    豚汁にはにんじんを入れるけど、味噌汁には入れないのはなぜだろう。

  4. 154 匿名

    153:でんでんさん

    私の実家では、味噌汁に人参入ってますよ〜
    ・大根と人参。
    ・白菜、豆腐、えのき茸、大根、人参。

    普通は、あんまり入れないんですかね

  5. 155 でんでん

    154さん
    そうですかー。ちなみにご実家の味噌は何味噌ですか?
    うちは麦味噌の地域でした。

  6. 156 154

    でんでんさん

    実家の味噌は、スーパーで普通に売ってる、だし入り合わせ味噌(と言うのかな?)です
    表示を見たら、米味噌になってました。原材料→米、大豆…などでした
    関東地方なので、味噌にこれといった特徴がないように思います(うちだけなのかな?)

    白味噌、赤味噌は食べたことがありますが、麦味噌って、おいしそうですね〜!どんな味なんだろう。気になります
    この辺りで売ってるかな

    差し支えなければ、どちらの地域のお味噌か、教えていただけますか?

  7. 157 でんでん

    麦味噌、実家は九州です(^^)
    普通のお米の味噌とそんなに違わないのですが、
    なんていうか…なんだかやさしい味がします。
    ぜひぜひお試しになってください♪

  8. 158 でんでん

    すみません、(誤)普通のお米の味噌→(正)普通のお米や大豆の味噌 です。
    どちらかというと麦味噌は赤味噌寄りの味かなと思います。

  9. 159 156

    でんでんさん

    ありがとうございました。ご実家は、九州なんですね。九州は、まだ一度も行ったことがないんです。
    あちこち見所もあるし、美味しいものも、各県それぞれたくさんありますよね〜!
    レンタカーを借りて、のんびり九州一周してみたいなぁという夢があるんです♪

    が、自由に旅行に行けるのは、しばらく先になりそうなので、この辺りで麦味噌を売っていないか、探してみます。赤味噌寄りだけど、優しい味…が、とーーっても気になります。
    頑張って探すぞ〜(^^)v

    今日は、ほうれん草、新玉ねぎ、豆腐の味噌汁にしました
    麦味噌だと、また違う風味なんだろうなぁ
    楽しみです♪

    麦味噌情報、ありがとうございました!

  10. 160 匿名さん

    魚のダシならなんでもうまし。
    アラが入っているのが好き。
    特に冬場。

  11. 161 匿名

    この前、余り物のキャベツと鮭を入れたらデラ旨だった。

  12. 162 匿名

    キャベツと鮭、試してみます!

  13. 163 匿名さん

    キャベツと鮭、それは石狩鍋のことでわ??

  14. 164 匿名

    京都のしるこう→字は解りません→の落とし芋の白味噌汁がうまい。

  15. 165 匿名

    へぇ〜!
    食べてみたい。
    自分的には豚汁。
    よく実家で食べていた。具だくさんなところがやっぱり好きだったなぁ。

  16. 166 匿名

    かす汁最高!
    人参、大根、蒟蒻、鮭、揚げ、牛蒡。

  17. 167 匿名さん

    かぼちゃ。

  18. 168 匿名さん

    じゃがいも

  19. 169 匿名

    しじみ

  20. 170 匿名さん

    明日はおみそ記念日か(4周年)

  21. 171 匿名さん

    豚汁に入ってるイモは何イモですか?うちはジャガイモで、豚汁に豚肉が入ってるのと同じレベルで当たり前と思っていたのだけど、サトイモだと言い張る人がいてビックリしてる。

  22. 172 匿名

    豚汁は正式にはさつま汁。里芋が正式だそう。

  23. 173 匿名さん

    たしかに。じゃがだと肉じゃがと似ちゃうよね。

  24. 174 匿名さん

    >>172,173

    それはあなたのお宅と地域が里芋圏なだけです。正式も正解もないです。里芋地域の人たちは里芋が正式だと言い、ジャガ芋地域の人は里芋を入れるなんて今まで生きてきて初めて聞いたと言います。

  25. 175 匿名

    家庭科の教科書にはさつま汁=豚汁と書いてあるよ

  26. 176 夢〜眠

    文科省認定(^-^)v

  27. 177 匿名

    豚汁に入れる芋って、地域性があるんでしょうか?
    例えば関西では里芋で、とか。

  28. 178 匿名さん

    おいらは埼玉に住んでるけど、豚汁の芋は里芋だよ。
    たまたまかも知れないけどね。

    味噌汁の具にはマイタケをお勧めするよ。免疫力が上がって、ガン細胞を退治する力が上がったりする。
    ストレスがたまっている時には免疫力が弱るからね。そんな時は味噌汁にマイタケを入れるようにしている。

  29. 179 匿名さん

    というかね、色んな地方出身の人がいる場面で、「イモといえば何イモ?」と聞いてみたらよいよ。じゃがいも、さといも、さつまいもとバラバラな答えが返ってきてビックリするから。

    それと、うちは北海道なんだけど、さつま汁というのが何なのかがわかりません。サツマイモが入ってるのかなとか、薩摩揚げが入ってるのかなとか、そんなレベル。

  30. 180 匿名さん

    なめこ 豆腐

  31. 181 匿名さん

    シジミのペーストはいつも入れてる

    キノコは原木の方がうまい

    豆腐も美味しい豆腐でね

  32. 182 匿名さん

    ジャガイモは無農薬のもの

    さすれば皮を剥かずとも食すこと可能になり

    汚れは亀の子たわしで洗い場にて取り除くでそうろう

    皮には消化酵素が含まれいいこと尽くめでごいます

  33. 183 匿名さん

    食味も一度味わうと皮無しには不歌たび戻ることできず

  34. 184 匿名

    島屋のだしで白味噌を使ってお餅を入れるとまいうー

  35. 185 匿名

    それって関西風のお雑煮かしら?
    美味しそう!

  36. 186 匿名さん

    もう具なし味噌汁なんて嫌だ・・・。貧乏なんて大嫌いだ。

  37. 187 匿名さん

    きゅうりとみょうがの組み合わせは美味しいよ。

  38. 188 匿名さん

    大根とおあげ、豆腐とワカメ、玉ネギと卵、、、
    お味噌汁を頂く度に日本人に生まれて良かった~と思います。

  39. 189 匿名

    》185さん そうなんです。私は関東ですが、一度関西の白味噌雑煮を食べたらもう病みつきになりました。

  40. 190 匿名

    最近は、具が単品のみそ汁が好きになった。
    オクラだけとかね。
    単品の野菜の素朴な旨味が分かるようになったんだな。

  41. 191 匿名

    >>189さん
    関西風の甘い白味噌のお雑煮って、意外に人気がないみたいです。
    私も好きなんですけど。
    商家ではおすましのお雑煮だったりもしますよ。

  42. 192 匿名

    茗荷

  43. 193 匿名さん

    大根

  44. 194 匿名さん

    姑、具が何種類も入った味噌汁に、さらに卵を入れてグタグタに煮込むのは辞めて欲しい。

  45. 195 匿名さん


    まさにうちの母が作る味噌汁だ。
    (どうせならいろいろな栄養が入っていたほうがいいでしょと言う)

  46. 196 匿名さん

    エノキを細かく切って入れると、
    どういうわけか、コクが増すような気がします。
    もちろん具は他にいろいろ入れます。

  47. 197 匿名

    油揚げとほうれん草と大根

  48. 198 匿名さん

    とき卵って入れる?

  49. 199 匿名

    ときたまごはスープに入れます。お味噌汁は、生卵です。
    白身だけ固まる

  50. 200 匿名さん

    煮干しの粉は
    魔法だよ

    マジで

  51. 201 匿名

    厚削りの鰹節のだしは最高です。食べてもうまい。

  52. 202 匿名さん

    風をひきました。
    こんな時は味噌とネギが一番ホッとします。

  53. 203 匿名さん

    やっぱりマヨネーズだな。

  54. 204 匿名

    なめこ

  55. 205 匿名さん

    ジャガイモですね。
    ジャガイモ以外入れない。
    最高ですよ。

  56. 206 匿名さん

    とろろ昆布が好き。

  57. 207 匿名さん

    とうふ

  58. 208 匿名さん

    さば

  59. 209 匿名

    大根と里芋

  60. 210 匿名

    ネギと大根

  61. 211 匿名さん

    かたくりこ

  62. 212 匿名さん

    まじ?

  63. 213 匿名さん

    具が入っているだけ幸せ。

  64. 214 匿名さん

    だしはとってね、ちゃんと。

  65. 215 匿名さん

    だしは何にしてます?

  66. 216 匿名さん

    かつおだし

  67. 217 匿名さん

    出汁は煮干しでとって、
    白だしもちょい足し。

  68. 218 匿名さん

    納豆の味噌汁が好きです

  69. 219 匿名さん

    新たまねぎとわかめ。

    一日も早く三陸産のわかめが食べられるようになりますよーに♪

  70. 220 匿名

    なめこと豆腐

  71. 221 匿名さん

    小麦粉

  72. 222 匿名

    じゅんさい

  73. 223 匿名

    ねぎわかめ

  74. 224 匿名さん

    なめこ
    油揚げ
    大根
    の順かな

  75. 225 匿名さん

    イナゴ

  76. 226 匿名さん

    ドリアン

  77. 227 匿名さん

    トキエ

  78. 228 匿名さん

    トリュフ、フォアグラ、キャヴィアですね。

  79. 230 匿名

    あんきも

  80. 231 匿名さん

    ハンバーグ

    マジ美味しい一度お試しを

  81. 232 匿名さん

    >231
    家族から猛攻撃されそう…

  82. 233 匿名さん

    ニラと溶き卵を入れます。
    これが一番好きなのですが、ニラを入れる人って
    他にいるんでしょうか。以前友達にびっくりされた事があります。

  83. 234 匿名

    233さん
    私もニラと溶き卵のお味噌汁、大好きです!
    実家でよく出てきたので、なんの違和感も感じていなかったです。
    珍しい組み合わせなのでしょうか。
    うちは、さらに絹ごし豆腐も入れるときがあります。
    無性に食べたくなってきましたが、冷蔵庫にニラがないです…。

  84. 235 匿名さん

    >>234さん
    233です。良かった。ニラ派他にもいらっしゃるんですね。
    私も豆腐もよく一緒に入れます。

  85. 236 匿名さん

    ゆで玉子も良い。

  86. 237 匿名さん

    豚肉も良い。

  87. 238 匿名

    >>233
    にら玉は好きだけど
    うちだと味噌汁じゃなくてすまし汁

  88. 239 匿名さん

    ニラと卵の味噌汁が飲みたくなった。

  89. 240 匿名さん

    なすと玉ねぎ。このコンビ好き。

  90. 241 匿名さん

    大根が好き

  91. 242 匿名さん

    大根だと、私は、あげも入れたいな。

  92. 243 匿名

    なめこ

  93. 244 匿名さん

    なめこ、いいなあ。

  94. 245 匿名

    鏡餅

  95. 246 匿名さん

    あおさ。
    磯の香り・・・

  96. 247 匿名さん

    やっぱり豆腐とワカメが定番でしょ。

  97. 248 匿名さん

    餅巾着

  98. 249 匿名さん

    納豆汁はひきわりですよね。
    そこにネギをパラパラっと。
    ただ部屋中匂うので、お客さん呼べない。

  99. 250 匿名さん

    油揚げ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸