なんでも雑談「自分の親に資金援助してもらって住宅購入は男として勝利者か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 自分の親に資金援助してもらって住宅購入は男として勝利者か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-08-28 12:05:44

勝ち???

[スレ作成日時]2006-01-04 14:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自分の親に資金援助してもらって住宅購入は男として勝利者か?

  1. 326 匿名さん

    >>322

    給与支払い元が相続元かどうかでやはり解釈が変わるの? 普通の企業勤務してて、親の会社に名前だけ連ねてる時はどうなんだろう? 主たる給与は前者で、それだけで確定申告してたらもう生前贈与の節税価値無いかな?

  2. 327 匿名さん

    まだ生きてる親から生前贈与遺産分け。なんかね~、なんかだよねぇ。

    でも、それなりの財産がある家は子供に渡って行くのですね。

    羨ましいけど、私だったら悪くて使えないかも。貧乏性なのでね。

  3. 328 匿名さん

    純粋な社会主義の考え方の中では「相続」ってのは無いのでしょうか?

    タイ国では相続税というのが無いからお金持ちはいつまでもお金持ちだと聞きました。
    タイは言語道断としても日本も相続で得をする層を無くす社会主義(共産主義?)を目指して暴力革命おこそうかなぁ

  4. 329 匿名さん

    所詮いくら働いても、庶民は庶民、金持ちは金持ちさ。

  5. 330 金持ちの子

    駐車場やアパート経営の経営者になれば、あくせく働かず、上がりで暮らせますよ。
    親が生きているうちから、どんどん財産もらって、楽して生きよう~

  6. 331 匿名さん

    億万長者も三代過ぎればただの人って言いますよ。

    まあ、子供に渡す気がないなら、いいのか。

  7. 332 匿名さん


    そうなんだろうね。税制のせいもあるだろうけど、それよりも子孫がスポイルされて没落ってパターンが多い気がする。このスレ見てるとそんな気がしないではないね・・・

    >純粋な社会主義の考え方の中では「相続」ってのは無いのでしょうか?

    社会主義というより共産主義ね(西欧は実質的には社会主義に近い)。共産主義なら私有財産がないことになってるんだから、そうでしょ。ただ、個人的には共産主義には大反対!! 結局、国家が人為的に分配のルールを全て決めることになるから、別の特権階級ができるだけだよ。

    西欧型で、不公平さが際立たないように再分配できる仕組みがあれば十分。アメリカ型だと不公平さが社会不安の元になるから、だめでしょ(アメリカで共産主義や社会主義ってのは非常に悪い言葉でどちらも支持するような発言はできないが・・・)。身の安全のコストもかかるし、小金持ちクラスなら身の危険感じる可能性がつねにあり。やだよね^^

  8. 333 銀行関係者さん

    326さん
    相続事象と無関係の企業に勤務され、単独、あるいは世帯合算給与収入で現在確定申告しておられるなら、生前贈与での節税の価値、可能性が大きいです。 詳細はお使いの税理士さんか、メインバンク、信託銀行などの担当者にご相談なさる事をお勧めいたします。

  9. 334 326

    >>322

    ありがとう! うちの税理士、新人さんであまり頼りにならない。。。 銀行も入れて話してみます。

  10. 335 匿名さん

    ハイエナが何匹も寄ってきそうだね。

  11. 336 サラリーマンさん

    >>334
    うちも同じような状態です。一人っ子なのでいつかは家業に戻る事をしなければなりませんので一応役員に名前を連ねてますが、今のところ勤めてる会社の仕事にも給与待遇にも何の不満もないのでどうしたもんかと考えてます。

    早いうちに社業、資産相続して、税法上有利な相続ができればとこの頃親と話をしているところです。

  12. 337 匿名さん

    いよいよ意味なし自慢大会になってきた。

  13. 338 334

    336さん
    そう、そうなのよ、いつの時点で家業に乗り換えるかなんだよねえ。 問題は。

    それに自営になるとサラリーマン時代に無い出費がありそうだし、相続もキチンとしておかないと後々後悔するの嫌ですしねえ。

  14. 339 匿名さん

    個人事業主って大変そうですね。寅さん映画のタコ社長みたいな感じ?

    倒産しても自分達の財産だけは家族名義にして隠す人もいるようですが・・。

  15. 340 自営隊

    リーマンなんて
    節税しようとか一切できない
    可哀想

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸