なんでも雑談「公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-09-11 22:08:29

公務員はたたかれるほど年収高くないよ

[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか

  1. 624 匿名さん

    「教師のレベルが低いから塾の講師が儲かるんだよね?」
    教科指導面のみならそうだろうけど、塾講師は生活指導はしないもんなぁ・・・
    教え子が万引きしたからと言って、お店に謝りにきた塾講師を私は知らない。

    「親の立場から言わせてもらうと」
    たしかに、教師の指導力は低下してるが、親の指導力は三倍速くらいで低下してる。
    一家族に30人も40人も子どもがいるわけじゃあるまいし、
    子どもが言うことを聞かないだの、家飛び出しただの、イチイチ人を頼りすぎ。

    「躾は家庭でとか言ってる教師は何を学校で教えてんだろ。」
    だから、躾を教えてるんですってば。
    学校のレベルにもよるが、教材研究の時間を、まるまる生活指導に奪われる。

    「製造業みたいにリコール経験してみたら?
     卒業した不良の教え子を無償更正。」
    そのリコールは、親に申し出てください。

  2. 625 匿名さん

    仕事で市町村の役場へよく行きます。
    以前、マンガ本を読んでいる職員の方がいました。
    自分が通過するとき、ささっと隠していましたが、見逃しませんでした!
    逆に夜遅くまで働いている方もいて、午後10過ぎに電話でやり取りもあります。場所、部署によって違うのだと思います。
    でも、残業代はしっかり貰えるんでしょうね、自分はサビ残。うらやましい。

  3. 626 匿名さん

    >625さん
    公務員の残業代、正式には超過勤務手当に関しては通常、支給枠があり、その額を超えた分については1円ももらえません。
    支給枠は部署によって異なりますが正味の約10~80%の範囲でしょうか。
    もちろん法律の建前では100%支給しなければならないので、この現況は違法です。勤務の実態を記録に取り裁判に持ち込めば勝てると思います。まあ、誰もそこまでやりはしませんが。
    超過勤務の態様は、場所、部署によって違うのはもちろんですが、それ以上に人によって左右される要素が大きいです。真面目な人はきちんと働き、そうでない人はそれなりに漫然と時間をつぶしております。これは民間でも同じではありませんか?

  4. 627 浜ちゃん

    626さん
    その通り!
    要領よく生きないと、勤務中に棹の手入れはできないよ
    あっ、みち子さんの棹でなくお魚さんの棹ですよ!

  5. 628 匿名さん

    公務員を税金食いだと非難する奴ほど税金を納めていないものだ。

  6. 629 匿名さん

    教師が体罰できなくなったのは痛いかもね。
    動物を調教するのにも、飴とムチ。

    そんな子供は
    社会に出てかなり苦労するだろうね。

  7. 630 匿名さん

    非難されることがいやなら辞めて民間に転職はどうですか。
    リストラ解雇なし、そのほかでも待遇面の公務員を今更辞めて実力勝負はできないでしょう?
    だから少しは納税者に感謝して一生懸命人のために仕事をしてください。
    それが人の道でしょう。

  8. 631 匿名さん

    年収58万円なら、大目にみてやる。

  9. 632 匿名

    公務員って、一般的にいばってるんですよ。
    呼んでも、聞こえないふりとかもするからね。
    もう少し、教育したほうがいいと思います。
    そんな人たちに給料を払うために、税金を納めているのではありません。

  10. 633 匿名さん

    公務員と仕事で接する機会がない人には分からないかもしれないけど、
    あいつら、本当にふざけているよ。
    仕事らしい仕事なんかしてないから、ホントに大ボケ。
    人への接し方も全然知らないしね。つくづく、遊んでるんだなァと思う。

  11. 634 匿名さん

    公務員がそんなに羨ましいのなら民間を辞めて公務員になったらどうですか?
    かなり高齢でも受験できる職種もありますし。

  12. 635 匿名

    うらやましいなんて、その感覚が民間とずれてますね。
    ヘン。

  13. 636 匿名さん

    民間人はうらやましいと思わないのですか?
    それもヘン。

  14. 637 匿名さん

    地方公務員や国家2種、3種の仕事は
    ワークシェアリングすればよいのでは?

    今の歳出のままで
    失業率を下げられる。

  15. 638 匿名

    632
    〉そんな人たちに給料を払うために、税金を納めているのではありません。
    税金は国民の義務です。給料を払うために納めているわけじゃない。
    自分が公務員を養っていると恩義せがましく考えてるのは勘違いも甚だしいです。
    公務員も税金は払っている。あなたの考え方じゃむしろ公務員達は自分の給料は自分たちで賄っていることになる。
    こんなバカバカしいことはないですよ。

  16. 639 匿名さん

    税金食いだね。
    ルーチンワークこなすだけならね。
    企業でいうと間接部門。

    ただ公務員という括り方はよくない。
    国や社会の将来を左右するような、
    高度な問題解決能力を必要とする公務員も一部いるのは確か。

  17. 640 匿名

    639さんの言う通り。
    一括りはよくない。
    必要性のある公務員職種もあるからね。
    この必要性に関しては公務員だろうが民間だろうが一緒だろう。
    民間は大なり小なり会社(企業)が雇い主。公務員は雇い主が国というだけの違いだ。
    国という企業に属しているだけ。

  18. 641 匿名さん

    公僕であることを忘れないで

  19. 642 匿名さん

    別に自分は公務員ではないが、民間より楽をして金を貰ってるとか税金で飯を食わしてやってるみたいな意見ばかり見ると呆れるし、何か頭にくる。働いてる以上大変じゃない訳ないだろう。
    給料の出所が税金だからって民間が全てのあたりを公務員にぶつけても良いのかよ?
    公務員なんだから文句を言われて当たり前なんて何様でどんだけ自分は立派なんだと思うね。
    ただの難癖だよ。
    ジャイアンのような俺様ぶり。

  20. 643 匿名さん

    別に感情的に叩いてるわけではない。
    経済の衰退と照らし合わせて、無駄、非合理的、と指摘しているだけ。
    官民格差は百害あって一利なし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸