注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-09 06:13:36

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4052 口コミ知りたいさん

    >>4050 匿名さん
    予算が潤沢なら大手をお勧めしますよ。ここは仕様が良くコスパも良いですが、最近シェアを上げて来ている会社なだけあって情報が少ないです。不安な方&予算が潤沢な方は大手をお勧めします。
    そんなことを言っている私はアイ工務店で契約をして着工待ちですが、調べたり準備をするのはアイ工務店ではなく全て自分で調べてこれできますか?とぶつけていました。HMが全てお膳立てして欲しい方は、他のHMの方が安心かと思います。
    ROM専に戻ります。失敬。

  2. 4053 匿名さん

    >>4047 通りがかりさん

    施主は悲惨な所に買ってしまったな
    そんなプライバシーを覗き込んでくるようなストーカーが近所に住んでるとか最悪だわ

    そもそも基礎屋はいつまでに建つかを知らんし、大工も内装工事がいつまでかも知らないし、社員すら引き渡した後いつ引っ越すかなんて把握しない。

  3. 4054 通りがかりさん

    きっと家建てたことないから、そういうこと分からないんだろ(笑)

    どこの馬の骨か分からん奴に知ってても、言いたくないわな

  4. 4057 匿名さん

    通りがかりさんアイ工務店スレ粘着お疲れ様です。

    アイ工務店の家に住んで2週間くらい過ぎましたが、快適です。正直認識間違いによるミスは多かったですので手放しで褒められませんが、監督さんも職人さんもいい方に恵まれたのでサービスも良くて良かったです(クロス延長や電気自動車向けのブレーカ処理など)。残念ながら引渡し後に見つけたキズや窓不具合もありましたが、すぐ対応動いてくれてるので引渡しまでに血眼に確認する必要なかったなと思いました。雨の音に気づかず電動シャッター開けちゃうのが玉に瑕です。

  5. 4058 工事現場の隣人

    今まさに工事を見てます。
    やはり、安さを追求するために、発注する下請けの程度が低いです。
    基礎も雨の中やってたし。タバコ吸いながらしてるし。車を停めて警察来てるし。アイ工務店の人ではないけど、発注先の管理不行き届きが、悪評の原因かと思います。画像でみるかぎり、家は好きなデザインですね。安く上げるための努力を、安い業者を選んでしているところが、将来的な不安点ですね。

  6. 4059 匿名さん

    三井ホームで同仕様なら500万は差額でますよ。タバコ吸いながら工事で500万を安いと見るか、どう見るかじゃないですかね。

  7. 4060 匿名さん

    >>4058 工事現場の隣人さん

    だから警察来てるなら建築現場と共に写真をあげてよね
    二階からとればバレないでしょ

  8. 4061 通りがかりさん

    いや2階から撮ったら物件特定できる可能性上がるし、向きから撮影者までバレるだろ

    まぁとはいえ、しょっちゅう警察呼ぶ近隣や工事を覗き込んでくる近隣がいることは施工店にも施主にも同情するわ

  9. 4062 匿名さん

    資材人件費高騰による値上がりで新築を購入検討しているユーザ数が減っているので、各スレッドHMの風評的な書き込みが乱発しています。HMを叩き自分の会社にお客が来る可能性を増やすと構図です。叩く内容としては抽象的な内容(工事・営業・断熱・アフター)が多く、確認のすべがないものばかりです。
    私は、タマとアイとアキュラとアエラを検討に入れていますが、工事管理がずさんとどのスレッドでも叩かれています。工事をずさんと言えるのは知識がある関係者位と思いますが、どのスレッドにも湧いています。。むしろずさんじゃない工事があるのかと思うくらい笑。アイは工事より、営業に差があると思います。私の担当は、某大手HMからの転職の方で人当たりも間取りの提案も良いと思ってますが、実名での投稿のインスタやブログでも営業の差があるというのはよく見ます。アイは急成長しているので叩かれやすいと思います。

  10. 4063 名無しさん

    アイは私も検討しましたが、営業の方にかかる負荷が大きすぎるので、契約後もこまめなやり取りが難しいだろうなと考え候補から外しました。

    他のメーカーは毎週提案を更新して打ち合わせできたけど、アイは2週間に一度。打ち合わせ時間に遅刻する。
    と、いう担当だったので我が家には無理でした。
    ただ個人として受けた印象だけなので、家としては設備含めて良いものと思いましたのでそこだけが残念でした。

    ただ他のメーカーも営業は回答早いけど、現場監督は週一でしか返事返さないとかもあるので、結局は会話した営業マンが肌に合うか次第ですね。

  11. 4064 通りがかりさん

    パトカー撮れないってどんだけヘタレだよ
    youtubeでもパトカーなんかいくらでもアップされてんじゃん
    まあどうせ言ってることがガセなんだろうけど

  12. 4065 戸建て検討中さん

    >>4057 匿名さん
    窓ガラスや家の仕様はどのような感じでしょうか?
    雨の音とか普通に聞こえて来るのですが…。

  13. 4066 匿名さん

    >>4065 戸建て検討中さん

    弱い雨だったかもしれません。強めの雨の時は天井からゴウゴウと音が聞こえました。今度雨の強さと体感をメモしてみようと思います。
    標準のapw330ですね、特に寝室では小さめの縦すべりを2箇所とベランダ用の勝手口がありますが、屋根が勾配ついてて寝室の天井側が高くなってるのでその影響もあるかもしれません。家の仕様も多分アイの標準の構造、外壁です。マフラーの低音とか飛行機の低音は結構入ってくるんですが。
    古いアパートからの引越しだったので感覚が慣れてないだけかもです。電動シャッターを開ける前に通る窓がFIXしかないのもあるかと思います。

  14. 4067 匿名さん

    >>4063 名無しさん金マークさん
    因みにどこのハウスメーカーで建てたのですか?

  15. 4068 ハウスメーカー検討中さん

    アイ工務店の断熱材は、発泡タイプの硬質ウレタンフォームと聞きましたが夏場、冬場はどうですか?

  16. 4069 名無しさん

    >>4067 匿名さん

    吹付け断熱、apw330の樹脂サッシ、1種換気、小屋裏収納(1.5階収納)、一定の高気密高断熱あたりを魅力に感じてたので、予算的にもアイ工務店以下のメーカーを探した結果ひのきやになりました。

    将来のメンテを思うと、アイの方が優秀と思いますが、全館空調も+αの魅力で費用も数百万円安かったので。
    多分メンテ費用含めたら結局同じくらいになるかもしれません

  17. 4071 匿名さん

    >>4069 名無しさん
    わかりました。ありがとうW

  18. 4072 名無しさん

    この頃、マイホーム進行中さん出てこなくなったね

  19. 4073 ハウスメーカー検討中

    >>4068 ハウスメーカー検討中さん
    現在、家の中快適ですか?

  20. 4074 口コミ知りたいさん

    >>4073 ハウスメーカー検討中さん
    この時期は暖房つけるので快適でしょ

  21. 4075 通りがかりさん

    アイ工務店さん、悪くないですよ。最初のチラシ価格からは相当金額あがりますが、36坪くらいで実際には税込み2300万前後で家は建築できると思うますよ。もちろん太陽光以外のオール電化のフル装備で。そこに外構をどれだけするのかで金額が変わるイメージです。
    うちは、ラッキー営業マンさんに出会い、対応も良いですね。本気で交渉して、400万くらい値引きをゲットできましたよ。
    人間関係がとても大切だと思います。

  22. 4076 ハウスメーカー検討中

    >>4074 口コミ知りたいさん
    なんだそれなら建売住宅と一緒だね。

  23. 4078 匿名さん

    >>4076 ハウスメーカー検討中さん
    建売りと言うかどんなメーカーでも暖房つければ快適だろうよ
    夏も快適は全館空調

  24. 4079 通りがかりさん

    >>4077 匿名さん
    なるほど可能性ありデスね。

  25. 4082 e戸建てファンさん

    はじめまして。
    現在、アイ工務店が良いなと思い検討しています。
    実際に建てた方にお聞きしたいのですがオプションでプラスしたことはどんな事がありますか?
    またプラスいくらだったかわかれば教えて下さい。
    水回りなどの設備等ではなく、構造面?など後からなかなか変更出来無い部分に関してお聞きしたいです。
    耐震、気密断熱、結露あたりに関して聞きたいです。
    よろしくお願いします。

  26. 4083 マンション掲示板さん

    >>4082 e戸建てファンさん
    気密測定を+10万円で実施しました。あとは備え付けの棚やニッチなどを自分好みにオーダーしました。水回りの仕様は標準内でレベルは高いのでそのままにしました。リシェルはこだわればこだわるほど値段が上がり、+150万円ほどでした。
    構造は設計士との打ち合わせからですね。基本的には耐震は最上のレベルになります。こだわりで壁や柱を抜くともちろん耐震等級下がります。窓は防火エリアでなければ外も内も標準で樹脂となり、仕様でいうとかなり良い部類になります。(課金すればもっと上はありますが、標準ではかなり良い)。気密はUA値やC値がありますが標準より上ですが、保証はなかった気がします。我が家は両値にこだわりがあったので、打ち合わせの段階から基準値を伝えて、それをクリアするように依頼しました。
    良いお家が建てれますように^_^y

  27. 4084 築5年さん

    >>4082 e戸建てファンさん
    耐震は震度5強の経験してませんのでわかりません。気密断熱は夏は涼しく冬は寒いですね。断熱性は、たいしたことないかな。結露は、大丈夫ですよ。

  28. 4085 マンション検討中さん

    >>4082 e戸建てファンさん

    ここで、まじめな質問してもろくにかえって来ないと思います。
    LINEのオープンチャットで、まぁさんと注文住宅という部屋があります。
    住宅アドバイザーだった方で静岡県でアイ工務店勤務の方です。
    間取りや見積もりは個室で、仕様の質問などはレスポンスよく答えてくれます。
    アイ工務店の評判の良い営業さんも紹介してくれます。
    私も紹介して貰いましたが、どうしても予算が合わなくて他社で契約しました。
    でも契約後にどんどん金額が上がって、まぁさんに相談して、そこを解約しました。
    お陰様で当初200万と言われた解約金も、50万円程度で済みました。
    今は再度、アイ工務店と打ち合わせましていて、年内に契約するつもりです。
    もし真面目にアイ工務店検討している人は、まぁさんに相談することをオススメします。
    長文ごめんなさい。

  29. 4086 匿名さん

    >>4085 マンション検討中さん
    まぁさんとは?

  30. 4087 築5年さん

    >>4084 築5年さん
    北海道なら結露大丈夫じゃないと思いますね。

  31. 4088 七原

    >>4086 匿名さん

    このテンプレいろんな場所で見かけます。注意されたほうがいいと思います。

  32. 4089 匿名さん

    >>4086 匿名さん

    ただのステマなので無視しましょう

  33. 4091 e戸建てファンさん

    友人に誘われ、話を聞きましたが、営業マンガチャ外れでした。自分のいいことばかり話して、こっちの話は聞かない。気分が悪かったので辞めてセキスイにしました。

  34. 4092 通りがかり

    >>4091 e戸建てファンさん
    気分が悪くて1.5倍以上のお金が払えるなら元々アイは向いてないと思います。
    工場見学代やCM代の広告費支払いに費用の2~3割のお金を使っているので、アイは他人の為にお金を払いたくない人が来るところだと思います。
    貧乏かケチな人ですね。
    お金に余裕があってセキスイで建てることができるなんて羨ましいです。

  35. 4094 匿名さん

    ほんとですよねー。お金に余裕があるなら他社一択ですよね。アイ工務店は広告費用とかをかけてないので、他社よりコスパ良いですが知名度とか無くても問題無し&良い仕様を求めるけどお金は低予算でって人向けですよね。営業ガチャに当たればですよねー。

  36. 4095 匿名さん

    アイ工務店は紹介で行かないと営業マンガチャハズレ引くって聞きますね…
    紹介だと値引きやら色々と高待遇です

  37. 4096 匿名さん

    今年契約して近々着工予定のものです。
    当初、紹介され展示場に行きました。
    それなりの役職に就かれた方が担当となり、今の今まで大きな不満なく進めてきました。
    契約後の態度も大きく変わることなく、設計さん・ICさんと打ち合わせ進めることが出来ました。
    後は工事が順調にいくことを祈るのみです。

    当初よりまあまあ金額上がりましたが
    今のところ払う価値がある会社さんなのかなと感じています。

  38. 4097 匿名さん

    営業ガチャ外れたので他社にしたけど
    当たっていたらアイ工務店にしていたと思うよ

  39. 4098 匿名さん

    お隣さんがアイ工務店で近々着工
    ここでクレーム発生しているようなことが起きなければ良いなと思ってる
    工事車両が道路塞ぐ事がなければいいなあ

  40. 4099 通りがかりさん

    アイ工務店ステマ多すぎ。アイ工務店がいいよとかしつこい奴は紹介料貰ってるらしい。ウザすぎる。

  41. 4100 匿名さん

    いや、営業ガチャさえ当たれば
    標準仕様で、付帯まで含めた坪単価70万弱でUa0.4、c値0.5、サイディングFugeに瓦屋根、樹脂窓、キッチンや水回りも3種メーカーの上位ランクから選択可能。

    というスペックなんだから普通に良いと思うぞ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸