マンション雑談「共用部で充電」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 共用部で充電

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2020-12-01 08:43:36

先日、マンションで定期点検があり、デベと施工会社の人が出入りしていました。
共用部のコンセントで携帯を充電して放置してあるのを発見し、業者さんに誰のものか聞いてみると
デベの人が私のですと名乗り出ました。
この点検の責任者の人でした。
共用部の電気代は管理組合の負担ですよと注意すると平謝りでしたが、幹部候補生の行動とは思えません。
皆さんならどのような対処をしますか。

[スレ作成日時]2012-04-08 21:35:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共用部で充電

  1. 51 匿名さん

    その通りですね。

    革命なんていつでも起こせます。

    日々革命なんです。

    盗電のキチガイは即、処刑しましょう。

  2. 52 匿名さん

    その場で処刑するのは、どうかな?

  3. 53 匿名さん

    >>51 匿名さん

    その前にお前が処刑されるだろう。

    こんなのがベランダ喫煙するんだろうな。

  4. 54 匿名さん

    それもいいだろう。

    みんながみんな処刑しあうのは楽しい。

  5. 55 匿名さん

    時々、不思議な引き寄せのチカラ、または偶然というものを感じることがあります。
    ある事について話すと、まるでドミノのように、それに関連することを同時期に次々と目にしたり、耳にしたり、遂には、それが手元にやってきたり...。
    不思議なタイミングに恵まれる。

  6. 56 匿名さん

    結局、マンションの管理組合の役員でもない一組合員が、出入り業者に横柄な態度を示すと、革命により処刑されることがあるので要注意ってのが結論か。あんまり妥当だとは思わないが、身の程を知ることが重要なようだ。

  7. 57 匿名さん

    色々な考え方があります。

    ひとそれぞれの団地生活。

  8. 58 匿名さん

    >>57 匿名さん

    と言うか、日本は法治国家ですから、法律に従いましょう。


    不法行為に基づく損害賠償請求権は民法709条に規定されており、その要件は①故意または過失②違法行為③損害の発生④違法行為と損害の因果関係、以上の4つです。本件ではすべての要件を満たしているので具体的にいくらの損害が発生したかが問題となります。損害については、不法行為前の財産状態と不法行為後の財産状態の差額であるとかんがえられています。

    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1128875961

    訴える意味はないと思われます。

  9. 59 匿名さん

    日本は法治国家というのは妄想です。

  10. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん

    犯罪として警察に訴えても微罪放免、不法行為として訴えれば訴えるほうが損、一組合員にはそもそも権利がないってことでしょう。

    法治国家であろうがなかろうが、マンション関係者の1円未満のスマホの充電をヒステリック咎めることは、誰にとっても無駄ってことで良いでしょう。

  11. 61 匿名さん

    初めに壊すべき壁は、相手の中にある壁ではなく、自分自身の中にある「バカの壁」なのかもしれない。

  12. 62 マンション掲示板さん

    >>58 匿名さん
    窃盗罪で捕まったケースもあるけど…

  13. 63 匿名さん

    >>62 マンション掲示板さん

    スマホ充電で関係者が捕まって起訴されたケースなんてありますかね?

    せいぜい駅とかコンビニじゃないの?

    刑法犯と言えども、被害者が処罰を要求しなければ微罪釈放でしょう。

    気持ちよく働いてもらうべき人を泥棒と通報する人の気が知れません。

  14. 64 匿名さん

    そうかもしれませんが、そうでもないのかもしれません。

    色々な考え方があります。

  15. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん

    日本は自由だからね。でも愚かな考えを愚かだと指摘する自由もある。

  16. 66 匿名さん

    その通りです。

    人間には自由意志もないし、すべて自由なのです。

  17. 67 匿名さん

    ちょっと何言ってるかわかりませんが(苦笑)

  18. 68 匿名さん

    場を持つ事を時間の都合などもあって避けたがる場合もあり、持つというのは簡単なように聞こえるけれどかなり難しい事なんだと思う。

  19. 69 匿名さん

    くだらない。スレ主みたいな、些細な事で人の揚げ足取って非難する人が暮らしにくい世の中にしてるんでしょうね。

  20. 70 匿名さん

    そうかもしれませんし、そうでもないのかもしれません。
    いろいろなかんがえかたがあります。

  21. 71 匿名さん

    某帝大医学部の現役学生です。

    うちも裕福ではないので、部活は練習参加自由のゆるい部活を選び
    一般教養では大学図書館に教科書が置いてあることが多いので
    それを借りて5円コピーし
    専門に入ってからは先輩に教科書を借りたりして乗り切っています。

    また医学部では再試験という制度が必ずあるため、本試験でわざと落ち
    本試験で合格した同級生から教科書を借りて、再試験で合格するという
    荒業も可能です

    おかげで交通費と学費意外のお金はほとんどかかっていません
    貧乏でも頭を使えば何とかなる事も多いです。
    貧乏な人は諦めずに頑張って欲しいです

  22. 72 匿名さん

    令和の時代に帝大って、時代錯誤じゃないかな?

  23. 73 匿名さん

    それはどうかな?

  24. 74 匿名さん

    >>71 匿名さん
    馬鹿じゃないの。講義ちゃんと聞いてノートとって試験よりしばらく前に教科書借りて必要な部分コピーしておけばそんな面倒なことしなくても受かるよ。よっぽど間抜けじゃなければ。

  25. 75 匿名さん

    劣等感まるだし(笑)

  26. 76 口コミ知りたいさん

    昨日も充電している兄ちゃんいたけど、ベトナム人っぽかった。

  27. 77 匿名さん

    >>44 匿名さん
    この考えが当たり前ならマンションは避けたい

  28. 78 匿名さん

    >> 21

    人はいつでもいかなる時でも申請です。

  29. 79 マンション検討中さん

    このスレ主、相当暇人なんですね、私も自宅警備員ですが、同じ職業でしょうか?
    私は似たような例を出すと、マンションのゴミだしで、前日に出す人を見張って、管理人さんに通報するのを日課としています。
    報酬?
    そんなものは出ませんよ、個人的な趣味です、共用部のコンセント使う人もチェックしようかな

  30. 80 匿名さん

    電気代を節約したいときは、共用コンセントで充電なんかするといいよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸