なんでも雑談「老後の楽しい生き方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老後の楽しい生き方

広告を掲載

  • 掲示板
楽天マダム [更新日時] 2024-05-17 20:50:54

40歳過ぎればすぐ人生後半。今度は老いは自分の番。
一人暮らしの方。夫婦ふたりの方。同居の方。デイスカッションしませんか?

[スレ作成日時]2009-01-22 11:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老後の楽しい生き方

  1. 251 匿名さん

    ↑647じゃなく247へのレスでした。

  2. 252 匿名さん

    4円等価交換パチンコ。

  3. 253 匿名さん

    バッカこねでねえー!

  4. 254 匿名さん

    キプロスはかなり驚いたからなあ。
    こんな手があるんだと勉強になった。
    せっかく30年分の生活費を溜め込んだのに
    国家に取られない手を考えなくては・・・・・

  5. 255 匿名さん

    人ごとじゃなく、日本だって戦後、預金封鎖やったんだよね。
    マイナンバー制になったらやばいとか。
    リスク分散に、資金を金に変えとくのがいいかもね。
    数年前に一部の財産を金に買えたけど、今暴騰しててもっと買えば良かったと後悔。

  6. 256 匿名さん

    金地金に換えても、税制変更で売却の所得に9割課税とかされたら終わりでしょう。
    国はせっぱつまれば、何やるかわかりませんよ。
    金地金を抱えて海外逃亡とか考えておいてはどうですか。
    もっとも、現地で住民ギャングに巻き上げられたあげく殺害とかされるかもしれんけど。

  7. 257 匿名さん

    やっぱり、分散だなあ、先はどうなるか分からないものね。
    みんなどうしているのだろうね。
    日本円、外貨、株式、債券、投信、金か? 迷うだろうね。
    ある者の悩み? 
    わし貯金少なくて良かったよ・・・・・・・・

  8. 258 匿名さん

    リスク分散したり、海外逃亡したりして自分だけ生き延びるのは、
    核シェルターで自分だけ生き延びるのと同じ。
    そんな老後なら、生き延びる価値無いんじゃないかい?

  9. 259 匿名さん

    核シェルターで自分だけ生き残れたとして、出てきてたら世界は壊滅し何もない荒野、生きてるのも自分1人だけだったらどうする気だ? それならいっそぽっくり核で死んでたほうが幸せだったかもしれない。

  10. 260 匿名さん

    いや別に日本が焼け野原になってもオーストラリアで悠々自適の生活を送れれば何の問題もないわけだが
    世界中が焼け野原になったら、その時はあきらめよう

  11. 261 匿名さん

    そんなに潔くないんで。

  12. 262 匿名さん

    金融資産で2億円あって遺産も2億程度転がり込む予定ではあるので
    老後の生活するのに十分すぎると思ってたくらいだが
    最近は少々不安になってきた
    価値が10分の一になればはした金
    100分の一になればゴミみたいなものだからねえ
    早期退職で悠々自適の生活、もう少し先に延ばそうかなあ

  13. 263 匿名さん

    全部、日本円での金融資産なら心配だろう?
    1千万の保証を頼りに金融機関を走り回っての預金かな?

  14. 264 匿名さん

    >262
    そんなの心配し出したらキリが無いよ。
    そんな状態になったら世の中ひっくり返っていて、小手先の備えなど役に立たないだろうよ。
    基本、過去の経過からして、現状が続くものとして人生楽しもうよ。

  15. 265 匿名

    裕福層の蓄財は殆どタンス預金ですから皆さん気をつけましょう。戸締まりとヤレヤレ鷺に…明日は我が身です


  16. 266 匿名さん

    あ、そう・・・

  17. 267 坂上輝也

    老後も若者も*いつ死んでも良い*心構えで生きる事*老後に金の事を考えるのは*手遅れの様な気がします*蟻とキリギリスを思い出します*

  18. 268 匿名さん

    可愛い孫と旅行行ったり、ご飯食べたり、
    自然の中でゆっくりとしたい。

    ただそれだけ。

  19. 269 坂上輝也

    268それを幸せと言うのだと思います

  20. 270 匿名さん

    パチンコ

  21. 271 匿名

    将棋

  22. 272 匿名さん

    パチスロ

  23. 273 匿名

    囲碁

  24. 274 匿名さん

    パチンコ攻略本

  25. 275 匿名さん

    皆さんは死んだら、普通にご先祖様の墓に入りたいですか?
    私は、自分が死んだら、散骨とか自然葬とかして欲しい。
    それか、ロッカー見たいな共同墓地?に、旦那と二人で入れて欲しい。
    ご先祖様の墓があるのに、そんな風に思うのは罰当たりかなあ。

  26. 276 匿名さん

    死んだ後のことなんて知らんよ

  27. 277 匿名さん

    でも、腐乱死体で発見される孤独死なんて嫌じゃない。
    最小限の準備として、HDDの中身は消去しておきなさいな。
    こいつ、こんなの喜んで見ておったのかと警察の人に笑われたくないでしょ。

  28. 278 匿名

    警察がHDDの中身なんて見ないよ。

  29. 279 匿名さん

    検死で事件性が疑われたら視る。

  30. 280 匿名さん

    パチンコ

  31. 281 匿名さん

    死んだ後のことを恥ずかしがるなんて変な連中
    旅の恥でさえかき捨てのくせに

  32. 282 匿名さん

    281の考えを「生保の思想」といいます。

    生きてるときも死んだ後も、恥なんてない!

  33. 283 匿名さん

    死んだ後の気がかりは一つだけ
    残した金の額だなあ
    残りどの位必要で今いくらあるからどの位余るか計算できるようになって
    最近は無駄金ばっかり使うようになったな
    余らせたくないから、さあ、今日も頑張って使いたくもない金を使うように励もう
    やっぱり女だよな

  34. 284 坂上輝也

    老後は*経験を国民*総理へ提言の楽しみ*義務を負う*

  35. 285 匿名さん

    独身でマンション購入者の人は、老後どう考えてます? 孤独死?

  36. 286 匿名さん

    >285
    ほっといてくださいまし。
    賃貸で大家さんに迷惑かけるよりナンボかましでしょ。

  37. 287 匿名さん

    >>285
    売って老人ホームに決まってるじゃん
    食事や掃除洗濯なんか自分でするのはごめんだし、一人残されたら足腰絶たなくなる前に早めに入るよ
    総資産1億で足りるといいが

  38. 288 匿名さん

    皆さんが住んでるような物件
    売ってもいくらにもならない、老人ホームの入居費用には足りないでしょう。
    そのうち管理費・修繕費がズッシリとのしかかる。
    財産があると出費も多い、総資産が1億あっても、あっというまになくなると思いますよ。
    そのうち体が動かなくなり、面倒みる人もなく、大小便垂れ流し・・・・

    あっ、ごめんね。
    年寄りの嫌味です。
    年取るとともに性格悪くなるね。

  39. 289 匿名さん

    288さん嫌味には聞こえませんゃ。なんたって耳が遠くて、どうぞ逞しく生きて下され、、、笑う門に福来る。

    わっははは

    まだまだお若そうで羨ましい

  40. 290 匿名さん

    1億円あれば、120~130歳くらいまでオッケーよ!

  41. 291 匿名さん

    老人専門マンションや、老人同士でシェアリングすれば
    結構楽しんじゃないか?
    孤独死も避けられるし、話し相手に困らない

  42. 292 匿名さん

    金がないと無理じゃん

  43. 293 匿名

    世の中金です
    天国も金です
    貧乏人はこの世で散々な目に遭わされた挙げ句地獄行きです。

  44. 294 匿名さん

    金で買えないものは?
    健康や友達や家族
    どれも不要な人生なら何も言わないが

  45. 295 匿名さん

    健康も金がないと維持できない世の中だ。
    金がないと人も寄り付かないぜ。
    金がないと家族まで離れていってしまう。
    結局は金だということになる。

  46. 296 匿名さん

    金持って幸せに逝って下さい

  47. 297 匿名さん

    最近ゲートボールはじめました

  48. 298 匿名さん

    カラオケに嵌っています

  49. 299 匿名さん

    わしは綺麗なヘルパーさんに
    世話して貰ったり体拭いてもらうのが
    この上ない楽しみなんじゃ
    顔が外れなら体見ればよいしな

  50. 300 匿名さん

    最近はヘルパーする方もされる方も
    年齢の差がほとんどない、惜しかったな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸