住宅ローン・保険板「【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-10-12 23:34:17
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。

http://www.smtb.jp/




[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】

  1. 233 契約済みさん

    10年固定は0.05下がりましたね。少しでも安くなるのはありがたいです。

  2. 234 匿名さん

    5年固定は0.1下がって、0.5%。これは、借りる側にとっては、とても良い数字だと思う。

  3. 235 匿名さん

    30年当初固定は昨年0.85までいったのに今回は据え置きとは…。
    フラット35の様子を見て勝手に期待してたからショックが大きい。

  4. 236 匿名さん

    >233-235

    この対応から、三井住友信託が今後の金利をどのように展望しているか、何となく見て取れますね。

  5. 237 匿名さん

    私も3月実行組ですが、
    長期金利0.05、うまくいけば0.10下がるかなっと思ってました

    残念・・・

  6. 238 これから

    230さん
    ゴールド会員の優遇金利は普通よりどの位の優遇ですか?
    ほぼキャッシュで家買えますが住宅ローン減税があるので
    ローン借りた方がメリットあるので気になります

  7. 239 匿名さん

    貸金庫半額がメリット大きいね。

  8. 240 物件比較中さん

    三大疾病の金利0.15プラスに加入するか検討していますが、万一の時に残金が半額になるものです。
    団信にも加入するし必要有るのか説明文を読み悩んでおります。
    あまり、万一ばかり考えると怖くなり借りないの方がよいみたいな…

  9. 241 物件比較中さん

    こちらの銀行員より、うちは審査が厳しいから、ここでOKなら、どこの銀行でも融資は通ると言われましたが、特別金利が安いわけではないのに何故厳しくするんでしょうか?
    私には、銀行は客を選んでいると聞こえてしまいました。

  10. 242 匿名さん

    私が探してたときには(2年前)、都区内物件を取り扱ってて、
    ここより(金利+手数料)の低いところは見つけられなかったです。
    特に長期固定金利や手数料の面で

    今なら、変動のみ限定だけど、ネット専業のほうが、高い手数料払っても得なのかな?

  11. 243 借り換え検討中

    ここって同行内借り換えは可能でしょうか?

  12. 244 匿名さん

    ここで借りたんですがネットバンクが使いづらいのがちょっと・・・。
    いまどきネット上からの住所変更もできないし、
    ログアウト前に誤ってブラウザが閉じたら10分たたないとログインもできない。

    金利は低かったけれどその分至れりつくせりってわけにはいきませんね。
    使い勝手を考えれば他で借りたほうがよかったかなぁ。

  13. 245 匿名さん

    ローンを調べていて、今日現在はここの5年固定が最強かなと思っているのですが、
    まったく話題にならないのは何故なんでしょう・・・。
    審査以外で他に比べて厳しい面などがあるのでしょうか。

  14. 246 匿名さん

    三大疾病保障付けたら0.3%加算。
    5年後は1.075%の変動だよ。

  15. 247 匿名さん

    >>246
    0.3%加算はどこでも一緒だろ。
    フラットで借りてる場合ではない。

  16. 248 匿名さん

    付けなければいいじゃん

  17. 249 匿名さん

    >>246
    勉強不足で申し訳ございません。
    5年後は~のくだりは、店頭金利が他より高いよ・という意味でしょうか7?

  18. 250 匿名さん

    5年固定は、10年間で比較したら、安いから、
    10年後以降の返済分は、変動か、20年固定とかのミックスが良いと思うよ

  19. 251 匿名さん

    >247
    地銀では最初から保障込もある。
    0.3%は高杉。
    付けなければいいって意見はみとめる。

  20. 252 匿名さん

    >251
    都内物件取扱いあれば、比較検討してみたい

  21. 253 匿名さん

    >245
    金利が短期間のうちに上がらない場合、5年固定は、5年目以降は変動より+0.1%になるから返済期間が10年以上かかる分は変動のほうが利払いが少ないから5年固定で得な人ってわりと限られる。

    5年固定にして残りを変動にすれば、変動1本より得だけど、6年・7年で完済できる額だけ金利が0.2%減るんだと、借入額が大きくないと節約できる額も少ないのでローン2本に分ける意味ないかも。

    20年固定とミックスにする場合、6年・7年で返済できる額を5年固定にして残りを25年や10年~15年返済できる額を5年固定+20年固定よりかは、10年~15年で返せる額を変動+残り20年固定のほうが利払いが少ない。
    最初のうちはのんびり返すから後でがっつり返すとか、万が一の短期のうちの金利上昇も見越して5年固定というならありだけど。

  22. 254 245

    >253
    >5年固定は、5年目以降は変動より+0.1%になるから
    ここがよくわかっていなくて申し訳ございません。
    5年目以降も(優遇1.7であれば)普通の変動と同じ認識でおりました。

    もともとローン2500万程度をすべて変動で借りようとしていた場合はお得と考えてよろしいでしょうか。
    (10年程度で完済予定)

  23. 255 匿名さん

    >>254
    「普通の変動」の意味合いが三井住友信託の変動ということなら、当初から変動で借りた場合より0.05高くなる。
    「普通の変動」がメガバンクや世間一般の変動と言うことなら、固定期間満了後も同一の0.775である。

  24. 256 245

    >255
    >「普通の変動」の意味合いが三井住友信託の変動ということなら、
    おっしゃる通りです。

    >当初から変動で借りた場合より0.05高くなる。
    優遇金利が0.05高いという理解でよろしいでしょうか。

  25. 257 匿名さん

    >>256
    その通りです。
    5年固定の優遇は1.7。
    変動の優遇は1.75。

  26. 258 匿名さん

    ごめん、やっぱちょっと分からないや。
    10年〜15年で返済できる額を5年固定にするか、変動にするかだよね??

    10年〜15年で返済できる額を2,000万で、①「当初5年0.48%、残り0.755%」と②「変動0.705%」で比較したら、35年返済としとした場合の支払い総額が、①¥22,500,261、②¥22,574,504で僅かだけど①が有利で、5年目以降は①の金利の方が高いんだから、繰上げれば繰上げるほどその差は広がると思ってるんだけど、なんか間違ってんのかな??

  27. 259 匿名さん

    >>258
    どこにローン35年も払うバカがいるんだよ。
    てか変動はインフレに強いから銀行から借りるなら変動だね。
    五年以内の固定ならまだフラットの方が保証金がいらないだけまし。

  28. 260 匿名さん

    当初10年は住宅ローン減税があるから、ややこしい

    0.48%-1%= マイナス0.52%
    0.705%-1%= マイナス0.295%
    0.755%-1%= マイナス0.245%

    あまり繰り上げすぎると、住宅ローン減税の要件満たさなくなるから注意

  29. 261 匿名さん

    >>259
    いやいや、>253 の10-15年で返せる分が、当初5年固定より変動の方が利払い少ないってのが分からないって話

  30. 262 匿名さん

    >259は最近まで5年固定終了後の最優遇が1.6%しかなかったのでその時の計算ですね。

    今の0.05%の差で契約が2件になって印紙代がプラスになるのを考慮しても5年固定のほうが得です。

    繰上返済する金額や時期が一緒なら変動でも同じ効果なので繰り上げすればするほど差が広がったりはしません。差はずっと同じです。

    5年固定は5年以内に家を売るなどがあれば完済する際の手数料が変動より3万円くらい高くなる、固定期間中は他の金利タイプへの変更ができないので柔軟性は変動より少し劣るのがデメリットです。

  31. 263 匿名さん

    契約が2件になって印紙代というのが、よく理解できませんでした。
    すみません、噛み砕いていただけると助かります。

  32. 264 匿名さん

    全額5年固定だけで契約するなら契約は1本なので関係ないです。
    5年固定以外のタイプと組み合わせる場合は契約書に必要な印紙代がそれぞれにかかるので2件分になります。

  33. 265 匿名さん


    ワンライティングミックスローンで、ミックスローンにしても印紙代は変わらないと思ったけど。
    契約書も登記も1通1本、諸費用変わらずみたい
    http://www.smtb.jp/personal/loan/house/one-writing.html

  34. 266 申込予定さん

    仮審査したものです。

    ⚫︎5年固定0.5%、終了後0.775%(▲1.7)
    ⚫︎変動0.725%(▲1.75)

    借り入れ1000万で比較したら
    35年完済でも5年固定が返済総額低かったです。

    •5年の間に変動は金利が上がる可能性のほうが高い
    •繰上げ返済したら差が広がる

    という点を考慮すると、
    5年固定に軍配じゃないでしょうか。
    意見求む。


  35. 267 266

    266です。
    既出でしたね。
    やはり5年固定は魅力的です。
    期間終了後の優遇幅がでかいですし。

  36. 268 物件比較中さん

    この銀行のなかなら、5年固定+変動が一番コスパがいいに決まってます。あとは元金均等払いにすることで、保証料がかなり抑えられます。デベの提携先の銀行にここが入っていれば、6年目以降もさらに割引になると思います。
    SBIを除けば、三井住友信託が最強かと。ただしSBIは支店も窓口もないから応用力がまるでないですが。

  37. 269 匿名さん

    デベ提携だと、どの位優遇されるのでしょうか?

  38. 270 購入検討中さん

    三井住友信託さんってそんなに良いのですか?!
    新築マンション購入予定なのですが、デベの提携が沢山あって
    ここはノーチェックでした。
    三菱UFJ信託に決めてたのですが、この二つで比較して考えるとどっちが良いでしょうか?

    三菱UFJ信託
    当初固定期間引き下げ5年店頭金利2.850% 優遇-2.30% 当初5年0.55%
    固定終了後-1.7% 
    これと変動優遇-1.75%とのミックスで考えてます。

    三井住友信託だと、当初5年固定引下げの店頭金利が2.90%みたいなのですが
    固定終了後の金利優遇がUFJと同じ-1.7%なら
    5年固定終了後の金利が低い三菱UFJ信託も良いのかと思いましたが
    どうでしょうか?

  39. 271 購入検討中さん

    270連投すいません 訂正です
    三菱UFJ信託の当初5年引下げ-2.35%で 0.50%でした
    なので、当初5年引下げでの比較だと
    店頭金利の低い三菱UFJ信託が総合的に良さそう?
    手数料とか諸々の部分で違いはあるのでしょうか?

  40. 272 匿名さん

    三井住友信託だと家計応援プランとかいうのがあって
    投資信託やったり預金したりすると-0.02%ほど金利がさらに安くなるんだよね。
    まあ、3000万借りて年間6000円ほどなので焼け石に水的な感じはしますが。
    5年後、更に5年固定などで契約する場合、店頭金利は安い方がいい気がしますね。
    変動金利の店頭金利はどちらも同じだったような。

  41. 273 匿名さん

    >270
    三菱信託だと固定終了後は-1.3%じゃないの?

  42. 274 購入検討中さん

    270です
    新築マンションデベの提携で、特別に設定された優遇だと聞きました。
    当初5年固定終了後で-1.7%で間違いないです。

    家計応援プランの-0.02%はそんなに魅力的ではないかな。
    返済期間30年2500万円借入で
    5年後の金利の上昇具合を見てから、
    ミックスで組んだ変動か当初5年固定のどちらかへ
    一部繰上返済に充てるというプランを考えてます。
    最終的に返済期間を20年に短縮させるぐらいの繰上げ返済計画です。
    6年目からの金利が低いだろうと思われる三菱UFJ信託の方が良いのかと思いました。

  43. 275 契約済みさん

    全く同内容で、デベ提携の三井住友信託、三菱東京UFJ信託、SBI、イオン、ソニーで仮審査をしたら、大きなことではないですが、三井住友信託だけ条件が付きました。その条件がのめるなら、5年固定0.5、6年目以降店頭金利から-1.75とのこと。
    三井住友信託は審査は厳しめみたいです。
    どう考えても、現時点では全銀行の中で一番安い銀行だと思うので、のもうと思います。ちょっと悔しいですが。
    ちなみに上記プランで組んだ場合、6年目以降からさらに5年固定とか、再審査すれば利用できるのでしょうか?
    次点で、イオンの変動0.57(店頭金利から-1.8)かなと思います。
    他にすごいところってありますかね?

  44. 276 匿名さん

    >>275
    6年目以降の優遇は一般の1.7でなくて1.75ですか?

  45. 277 購入検討中さん

    275さんの優遇でいうと
    6年目以降からさらに5年固定を組むのは再審査などなくても自由に選択できるはずですが
    その場合、今現在の5年固定の店頭金利は2.90
    なので、再び5年固定にすると適用金利1.15ですよね?
    金利が変わらなかった場合ですが。

    それにしても275さんがちょっと悔しいと言ってる条件とは何なのか気になる~
    よくあるのは給料振込口座にしろってやつだけど
    それとは違うのですか?
    差し支えなければ教えてください。

  46. 278 契約済みさん

    275です。
    6年目以降は-1.75です、提携だからのようです。
    条件とは、頭金をあと10万入れてくれということです、あと10万入れると頭金20%になり、最優遇が受けられるという審査結果でした(笑)
    たかが10万追加で入れろという細かい条件を付けられるとは思っていなかったので、厳しいというより、固い、固すぎる、という言葉の方が正しいのかもしれません。

  47. 279 検討中の奥さま

    やはりデベによって、優遇が違うのですかね。。。
    「どんな大手デベでも6年目以降は最高で-1.7です」って言いきってたのになぁ。

  48. 280 契約済みさん

    既出でしたらすみません。
    こちらの銀行は、保証料はプラス0.2%で、団信は銀行持ちですか?

  49. 281 匿名さん

    団信込みですよ。

    あと、ローン減税があるのと低金利なので、
    保証料を0.2%金利上乗せするよりは、
    頭金、80万減らして、借入80万増やしたほうが得になると思います
    (繰上で戻るし)

  50. 282 匿名さん

    私も275さんとほぼ同様の状況のものです。
    イオン銀行と住信で迷っています。イオンは優遇率も有利ですが、そもそも店頭金利も低いため、0.15%程イオン銀行の方が低金利の状況です。
    で、私は単純に考えて住信を選ぶメリットは特にないと考えますが、選択肢として天秤にかける理由があれば教えて欲しいと思っています。(住信と話を進めていましたが、イオンに変えようと考えているからです)
    ちなみに35年ローンですので、住信の5年固定とオール変動ではほとんど差はないです。
    店頭金利はたまたま今イオンが低いだけで、一時的なものだからでしょうか。
    よろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸