政治・時事掲示板「戦争責任」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 戦争責任

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-21 20:54:30

今年も敗戦記念日が近づいてきた。ABC級戦犯なんぞは茶番の東京裁判で決められた事であり、議論に値しない。
しかしながら、近代史においてあの戦争はなんだったのか?軍民あわせて300万人の死者数を出しながら国内で総括もされていない。日本政府が日本人にあの戦争はどのどこの誰にどの位の責任があったか説明責任があると考える。
最高責任者である天皇なのか?暴走した関東軍なのか?大本営か?政府か?
みなさんの意見を拝聴したい。

[スレ作成日時]2009-07-19 15:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戦争責任

  1. 503 匿名さん

    >>502
    東日本大震災の義援金の額はどう考えるの?
    私は東日本大震災のときに本当に頼りにあるのは第一にアメリカそして義援金の多さで第二に台湾だと思ったけど。

  2. 504 匿名さん

    >>503
    災害で日本にとって頼りになる国、 頼りにならない国、

    これを上げてみましょう。↓

  3. 505 匿名さん

    映画『ゆきゆきて神軍』
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1369047606/

  4. 506 匿名さん

    稀代の傑作でしたね。

  5. 507 匿名さん

    台湾はかわいい弟分だと思いますよ。

    ただしアメリカは意地汚い兄貴分。

    弟分のはずの日本の金を当てにして

    しかも中国には大量の国債を購入して貰い文句も言えず

    ご機嫌までとるアホ国家。

  6. 508 匿名さん

    >>507
    >台湾はかわいい弟分だと思いますよ。

    台湾人が怒りますよ。いまだに日本人にはこういういい気な先輩ヅラのバカが
    いるんですね。

  7. 509 匿名さん

    近い将来大地震が日本を襲った時、笑っているのは中韓でしょう。
    本気で助けてくれるのはアメリカ、台湾ということを肝に銘じるべきです。
    通常の経済活動は中韓は重要ですが、彼らとは一線を画すべきです。
    特に韓国は日本がなくては生きていけないのだから、日本も痛手はあると思いますが、ジャブ的な経済制裁を科すものひとつの手かと思います。

  8. 510 匿名さん

    シナ大陸から来た漢民族(外省人)=蒋介石の一派です。
    台湾人(土着の民族)は半島人みたいなものだし。

    親日のわけがない、そう見えるだけ。
    中共に対抗するロビー活動ですよ。


  9. 511 匿名さん

    土着の台湾人は気性が日本人に似ています。
    朝鮮半島の人たちは、日本人と気性が全く違います。

    日本人に近い気性の人たち・・・・台湾の土着民、
    やや日本人に近い気性の人たち・・・台湾の外省人、
    全く日本人に似ていない人たち・・・韓国人、

  10. 512 匿名さん

    日本統治下では韓国と同じ、というより、韓国の方をより優遇したのに、、、
    台湾人には感謝。
    韓国人と台湾人の尺度は全然違う。
    ニューヨーク在住の台湾人も尺度が高いようですね。

  11. 513 匿名さん

    >>510
    お前の感想を聞いても仕方がない。

  12. 514 匿名さん

    >513

    台湾は完全な親日

    これもお前らの一方的な思い込みにすぎない

  13. 515 匿名さん

    513だが
    お前はバカか?
    510に反論しているのに・・・
    よくよめ。

  14. 516 匿名さん

    515

    台湾は完全な親日 ← お前らの一方的な思い込み

    こういうことだろ。
    あんた、読解力ないねえ。
    日本人じゃないのか?

  15. 517 匿名さん

    515さん、部外者ですが、

    514さんは、台湾は完全な親日国家では無い!と言ってます。お前らの思い込みだと言ってます。510さんの意見に賛同した内容です。

    私はその様に読み取りました。

  16. 518 匿名さん

    515君

    ここは親切な日本人が多いねwwww

  17. 519 匿名さん

    何事も完全なんてありえないだろう。
    完全な親日なんて書き込むほうが間抜け。

  18. 520 匿名さん

    確かにな~。
    完全ということは100%だからね。それを書き込み、それをからかい、それを親切な日本人と
    嫌味をいう。これは議論以前の問題やな。

  19. 521 匿名

    戦争なんてもんは武器商人が仕掛けるんだよ。

  20. 522 匿名さん

    台湾にも中国シンパが多数いて当然、この連中は反日ですよ。
    完全という事はないですね。

  21. 523 匿名さん

    にもかかわらず、やっぱり世界中で最も親日的な人がいるところでもある。
    台湾、シンガポール、ラオスなどは親日国家だよ。

    世界で捜すのが難しいが、親日国家は10国ぐらいはある。
    トルコ、ポーランド、リトワニア、ペルー、フィンランド、など。
    大事にしないとな。

  22. 524 匿名

    リトワニアって何処?

  23. 525 匿名さん

    バルト海沿岸にある国です。

  24. 526 匿名さん

    『蟻の兵隊』 池谷薫著、
    新潮社、1400円、

    日本兵2600人、山西省残留の真実、このままでは死んでも死に切れない。
     敗戦から3年半以上も中国共産党と死闘を繰り広げた彼らを最後に待ち
    受けていたのは、司令官の裏切りと「逃亡兵」の汚名だった。
     http://www.arinoheitai.com/topics/img/75-1.jpg

  25. 527 匿名さん

    あんたがたは何を言っているのですか。
    台湾は完全な親日国家です。

  26. 528 匿名さん

    台湾を反日国家とは誰も書いていないでしょ?

  27. 529 匿名さん

    >敗戦から3年半以上も中国共産党と死闘を繰り広げた
    >最後に待ち受けていたのは、司令官の裏切りと「逃亡兵」の汚名だった。

    ご苦労なことでした。
    特亜に関わるとろくなことないの知らなかったのでしょうね。

  28. 530 匿名さん

    その点からしても日中戦争はやるべきではなかったわけだね。

  29. 531 匿名さん

    日中戦争、遡って朝鮮併合がなければ
    韓国は、旧ソ連か中国の奴隷国家になっている。

  30. 532 匿名さん

    >>529
    本当に!
    福沢諭吉の本を読むとつくづく日本はシナと朝鮮とつき合って、間違ってしまった
    と思う。福沢の言うことをきいて彼らを相手とせずとしたら、こんな状態にならなかった。

    朝鮮を併合して何の得にもならなかったばかりか、今後も何百年も禍根
    を残す結果となった。

    心底、いやな国だよ。シナと韓国。

  31. 533 匿名さん

    天国(それとも地獄)にいる福沢諭吉は、こう思ってるかも

    朝鮮中国なぞに無駄金使わず
    オレの慶応義塾にその万分の一でも奨学金の資金を提供してくれてたら
    有為の人材を輩出させ、あんな馬鹿な戦争することもなかったのだが

  32. 534 匿名さん

    そうだろうか? 有為の人材を東大など官立で育成した結果が、あの戦争だったんじゃない?
    有為の人材を私学で育てれば、真に有為の人材になるのかね?
    そこんとこがね・・・。
    慶応義塾出身で福沢の理想を実現しようとした人っているかね?

  33. 535 匿名さん

    >>534
    A級戦犯で靖国神社の合祀問題にもなった14人のなかにはいないな。
    でも、上の方で戦争協力者した人はいただろう。

  34. 536 匿名さん

    慶応叩きはいいよ。

    >朝鮮中国なぞに無駄金使わず
    >その万分の一でも奨学金の資金を提供

    ポイントはここだろ。
    金をドブに捨てるようなことしないで、国内の教育とかに使ったほうが
    ずっとましだったということ。

  35. 537 匿名さん

    別に慶應は叩かないが、日本の教育は叩かないといかんな。

    戦前の教育に戻れ、という奴と、日教組路線を継続すろという奴と
    そのバトルみたいな。

  36. 538 匿名さん

    慶應はたたかないが、慶應OBの小泉元総理と、現に教授をしている竹中平蔵氏は
    小泉・竹中政策で日本社会を温室から冷凍倉庫に落とした元凶ですよね。

  37. 539 匿名さん

    竹中平蔵と小泉元総理には、そういう責任はあるな。
    こんど小泉元総理は細川元総理を担ぎ出して、原発反対を都政に担ぎこんだ。
    いやぁ・・・ なんじゃね? 
    でも、原発問題は今後も継続して議論を進めて行くべき重要なテーマではある。
    それも、早急に結論も出さんといけないのう。

    戦争責任ということになれば、戦前の近衛文麿元総理の責任は大きいのう。

  38. 540 匿名さん

    細川 護熙
    >旧熊本藩主細川家第17代当主・細川護貞と、近衛文麿元内閣総理大臣の娘である温子との間の長男
    >父の護貞は政界入りに反対し、「そんな***な道に入るのなら、家とは縁を切ってくれ。カネも含めて今後一切の面倒は見ない」と勘当を言い渡した

    お父上はまともな人なんだ。

  39. 541 匿名さん

    >>540
    お父上から勘当を言い渡されて細川氏はどうしたの? その後は?
    結局は第18代の当主でしょ?

  40. 542 匿名さん

    殿、御乱心が継続しているようです。

  41. 543 サラリーマンさん

    殿様が上に居られる方が知事の座は格好がつくのかな?

  42. 544 匿名さん

    横山ノックをバージョンアップしたようなオッサンよりはましかと

  43. 546 匿名さん

    10年近くも前の話ですね。

    彼も今は、金持ったジジイの一人となったので
    意見も変ってるでしょ。

  44. 548 匿名さん

    「日本は金がないんだ。ジジイとババアが持ってるから、
    そこからふんだくればいいんだ。」

    言い方を変えるだけでずいぶんイメージが変わると思うよ。至極もっともな意見だから。

    「日本の財政は厳しい。高齢者の中には預貯金の豊富な方々もいて、そういった方々にご協力願えれば助かることもある」

    とか。

  45. 550 匿名さん

    どうでもいいのでは

    金もってるジジイとババアからふんだくれ!と思ってたことに変わりないのだし
    日本の財政の厳しさを鑑みれば、間違いとも言い切れないし

  46. 552 匿名さん

    バカか?
    財政を厳しいのは、税収のわりに社会保障費が
    高額だから。
    選挙が多すぎ、貧乏人も同じ一票をもっているから。

  47. 553 匿名さん

    選挙多すぎ。任期途中の降板は死亡以外の理由を認めないようにして、それから、衆議院の解散も不可にするべき。任期を全うしろよな。

  48. 554 匿名さん

    A級戦犯と他国が決めた連中を排除しようとするから問題が出る。
    いっそのこと、辻政信、石原莞爾、南雲忠一、牟田口廉也も含めて、靖国から排除するのも一案。

  49. 555 匿名さん

    そう、日本の財政の問題は、
    リッチすぎる社会保障と公務員の人件費(特に地方)。

    天然資源があるわけでもないのに、
    むちゃなことやってる。

  50. 556 匿名さん

    >>>555
    公務員の費用、国会議員の削減すらまだ実現していないじゃないか?
    年金を減らす前にいくらでもやることがある。

    それと、今度の東京都の選挙費用は50億円もかかった。あのわがまま男・石原慎太郎の
    わけのわからない突然の辞任、それに続く猪瀬直樹前知事の5千万の授受問題による、
    これまた突然の辞任。

    ここ3年連続で、トータル130億円が東京都選挙費用に使われた。
    こういうムダ使いがある。 この130億円で、どれだけの福祉費用が補填できるか
    考えてみなさい。

  51. 557 匿名さん

    高齢者が悪いという話は政府の若い人達への言い訳のようなものでね。
    例えば生活保護費に比べて毎年、減額される国民年金の平均支給額は43000円。
    結局、支給対象者が多いので50兆になるが本来は高収入、資産家だから受け取る事を
    遠慮しろというのはおかしい話。若い人の不満を高齢者へすり替えている。
    福祉予算の残り50兆の内、ざっと医療費が30兆、高齢者対象施設経営企業、個人へ20兆。
    こちらは利権の温床で厚労省の退職者の天下り先になっている。例えば国の規格に合った施設建設の
    場合、建設費の80%が国と自治体の交付金で賄われる。実は天下りを理事、施設の所長等に迎える事が
    暗に成立していて専門の経営会社もあるが、患者の来なくなった個人病院や建設会社等のセカンドビジネス
    など経営の下支えの狙いが大きい。当然、何の利権も無いし、合計額の大きい年金の支給自体を減らそうと
    役人が考える。556さんの言うように本来なら先進国平均の公務員給与300~350万を
    3倍{ボーナスを入れて}も支給される日本の公務員は合計で60兆にも給与が及び人数も多すぎる。
    欧米並みに削減すれば計算上は20兆浮く。また日本が保有する海外資産の毎年の受け取り利息が
    円高の状態でも30兆あり円安で現在は34兆にも及ぶ。
    これを国民のために使えば{使う気はまるで無いが}年金分は軽く賄える。
    医者についても異常な税制で優遇しており過剰な経費分を個人事業者に比べ認めていて
    診療報酬が2500万であればそのうち7割が非課税で領収書の提出もいらない。
    また初診料を稼ぐため知り合い同士の医療機関で検査等の患者のキャッチをする。
    実は社会保障が大きな利権の温床で高齢者を利用してその関連者が設けてるに過ぎない。
    日本の社会保障は高税率国{世界経済フォーラム調査で実効税率55,4%で世界第9位の高税率国}
    としては手厚いどころではなく自己負担が大きい国だ。それで生活保護の方が優遇状態の状態にあり
    生活保護世帯の平均の自治体経費は500~550万ほどになる。
    若い人達の不満を高齢者に振り向け、実は公務員、医療機関、高齢者関連事業者の利権にお金を
    支払っているに過ぎない。現在の高齢者の支払ってきた納税額を考えると一概に悪者に出来ないだろう。
    なら天下りに支払われる随意契約も入れると24兆にも及ぶ税金を早急にカットすべきだ。
    月一出勤で年収1700万、渡りを繰り返し10年で3億以上も稼ぐ高齢者を先にどうにか
    すべきであろう。高齢者が悪いという理屈は事情が分からない人の妄言だ。














  52. 558 匿名さん


    高齢者が悪いって誰が言っているのでしょうか?
    スレ違いだし、言っていることもよくわからないのですが???
    あえて悪いと言えば、高齢者だろうが、若者だろうが、ろくに税金も払わないのに
    清き一票を持っている義務は果たさず権利だけ主張する貧乏人でしょう。

  53. 559 匿名

    >>557
    高齢者に対しての風当たりは確かに若い人達に間にくすぶってますね。
    社会保障の増大と一見手厚いような仕組み制度での税金の浪費先は全て
    高齢者の原因のような風潮が有る。
    この大きな利権の中での犠牲者というか利用しやすいのだと思います。
    世代が変わり自分達が高齢者になった時は批判される立場になるわけですが
    どう心境の変化が起きるかと思います。

  54. 560 匿名



    その舛添が当選したわけだから

    益々、生保も含めた在日の地位向上に同じ仲間として頑張るのだろう。

    また高齢者敵視のような若者向けのポピュリズムの持ち主だから

    高齢者狙い撃ちの政策をするかと言えばそもそも中味が無い人。

    単なるチンドン屋知事で終わると思いますよ。在日の方なので

    靖国問題の件についても日本人として話すのか、在日として話すのか

    聞きたいですね。

  55. 561 匿名さん

    >高齢者を利用してその関連者が儲けてるに過ぎない。
    >実は公務員、医療機関、高齢者関連事業者の利権にお金を支払っているに過ぎない。

    ここ大事なとこ、若い人はしっかり覚えるように。
    試験にでるよ。

  56. 562 匿名さん

    舛添先生のご当選! って在日さんが****、****だべ。

    都民ってどこまでバカなんだ!

  57. 563 匿名さん

    舛添氏は厚生労働大臣のときにどれだけ実行力あったか?
    ほとんど成果を覚えておらんな。
    何をやってくれた人だったか?

  58. 564 匿名さん

    では枡添以外のどの厚生労働大臣のときに実行力があったのか?教えてくれ!
    絶対にお前には答えはないと思っているがなwww

  59. 565 匿名さん

    厚生労働省ってのは省庁のヒエラルキーの中でも文科省に並ぶ下位ですからね。誰がなっても力は発揮できない。

  60. 566 匿名さん

    だれがそんな答えを要求しているんだよ。

    >舛添氏は厚生労働大臣のときにどれだけ実行力あったか?

    これに対する答えはなんだよ。
    日本語を学べ。

  61. 567 匿名さん

    橋本・小泉元総理に並ぶ屁のような厚生行政じゃなかったの?

  62. 568 匿名さん

    >>567
    たしかに、舛添氏は屁のような厚労大臣でした。

    厚生大臣で思い出すのは菅直人元厚生大臣ですね。 性格的にも政治家としても疑問だらけ
    の人です。
    でも、厚生省の隠蔽体質を天下に明らかにした功績はありました。

    最近の労働行政は思い出せる人はいないです。  昔はいました。
    池田内閣時代の石田博英、鳩山内閣、岸内閣時代の倉石忠雄など。
    でも、あまりにも昔です。

  63. 569 匿名さん

    >>568

    年でぼけているのではないか?
    話が漠然としていたなおかつなにを言っているのかわからない。
    自分の主張、こうあるべき姿を具体的に述べるべきでしょ。

  64. 570 匿名さん

    大日本帝国は有色人種最強で戦争に勝つ経験は積んだ。
    しかし、外交で白人に勝てなかった。引き分けることもできず、負けた。未だ外交で勝てていない。

    また、戦争開始したのは大日本帝国だけど、仕掛けたのは米国。まんまと罠にかかってしまった。

    米国は日本人の全てをリサーチしていた。
    その上で戦争の仕掛け方から戦争終結した後どうするかも。
    全てをよまれていた。計算しやすいと思う。この時点で完敗。
    また戦争で負ける経験もなく、負け方も知らなかった。
    原爆の実験までされてしまった。

    日本人特有の強さの全てを利用し、全てを打ち砕いた。戦争だけではなく、戦後も。

    全ては経験不足から来るものですが、経験を積んでも戦争を仕掛けられ潰されたと思います。

    私は英霊に感謝して生きているし、誇りに思います。
    アジア(特ア除く)やアフリカの人々は、この戦争の意味を理解して頂いていると思います。

    戦争責任というより
    外交、陸軍、海軍、総合的な国の実力不足だと思う。

  65. 571 匿名さん

    結局誰も責任を取らないわけね。

  66. 572 匿名さん

    敗戦直後に自決した連中
    そこまでいかなくても、引退して謹慎した連中は、責任をとったといえるのではないか。

  67. 573 匿名さん

    誰も偉そうに責任とれなんて言えないと思う。
    誰も責任を終えないだろうし。

  68. 574 匿名さん

    >敗戦直後に自決した連中

    日本は軍民併せて300万人死んだといわれている。
    これは、戦勝国に言われることとは別に責任を取らせるべきでしょう。
    自決した連中は当然の結果でしょう。いわば当たり前です。
    この無謀な戦争に導いてのうのうと戦後を生きた人間がたくさんいるんです。
    それを検証もせずにというのはおかしいでしょ。

    繰り返しになりますが、自決した人間はほとんどは自業自得です。

  69. 575 匿名さん

    >無謀な戦争に導いてのうのうと戦後を生きた人間

    牟田口廉也とか辻政信とか
    ひどいもんだぜ

  70. 576 匿名さん

    >>571
    官僚たちは責任をとっていないな。政治家で責任を感じて自害した人なんて、何人も
    いないだろ?
    軍人もそうだ。 軍人なんか、真っ先に自害しないといけないのに。

  71. 577 匿名さん

    名著紹介、
    『日本人の戦争・・・・作家の日記を読む』
       ドナルド・キーン著、2011年12月、文藝春秋、¥630.

    永井荷風、高見順、伊藤整、山田風太郎らは、太平洋戦争突入から敗戦迄をどう受け止めたか。
    勝利に歓喜する者、敵への怒りに震える者、無力感から諦念に沈む者…。
    作家たちの戦時の日記に生々しく刻まれた声に耳をすまし、国家の非常時における
    日本人の精神をあぶり出す傑作評論。 巻末に平野啓一郎との対談を収録。

    目 次
    第1章 開戦の日
    第2章 「大東亜」の誕生
    第3章 偽りの勝利、本物の敗北
    第4章 暗い新年
    第5章 前夜
    第6章 「玉音」
    第7章 その後の日々
    第8章 文学の復活
    第9章 戦争の拒絶
    第10章 占領下で

  72. 578 匿名

    官僚は今でもそうだよ。
    金融機関の不始末でも新卒採用の人が重役になっていたりすると
    社会的責任で自殺したりするけど官僚出身の連中は誰も自殺などしない。
    悪い事の区別が出来ないから気に病んでも無い。
    東大出の同級生に聞いたら3割くらいの人間が頭がおかしいと話していた。
    本人もそれを恐れて子供を持たない。

  73. 579 匿名さん

    >>576
    戦争に至った経緯は軍人の暴走が原因だよ。
    だから、責任を取らなければいけないのは軍人。
    自決した軍人もたくさんいるよ。

  74. 580 匿名さん

    >>579
    軍人の自殺、
    誰と誰? そんなに多かったのか? 東条英機さんは自殺したけど失敗した。

  75. 581 匿名さん

    ●歴史の勉強でもっと生々しく戦前日本の悪行を教えよ
     http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1327707688/l50

  76. 582 匿名さん

    歴史は戦勝国のアメリカが書いた。

    負けた日本、韓国(日本軍朝鮮兵として活躍し一般中国人に暴力)は悪。
    勝ったアメリカは善。

    原爆を落とし一般市民を虐殺したのにアメリカは善。
    それを批判する日本は悪。
    批判した日本をケネディ米大使が怒った。

    ベトナム戦争でアメリカ、韓国に一般市民が虐殺された戦勝国ベトナムこそ立派。
    アメリカ、韓国より勝っている。

    負けた日本は歴史の真実を語ってはいけないのだ。

  77. 583 買いたいけど買えない人

    『本当に平和を通すということは、相手に攻撃されたら殺されていく決意を
    することなのである。
    相手も自分に悪をしないだろうという前提のもとに唱える平和論など子供
    だましである。
    なぜなら、人間の中には『ばか』『あっちへ行け!』『死んしまえ』の、三つの
    情熱が生理として組みこまれているからである。 本当の平和を言うなら、
    無抵抗で、しかも死ぬ覚悟をはっきり子供たちにも教えねばならないだろう。』

    曽野綾子著 『愛と許しを知る人びと』 より

  78. 584 匿名さん


    愚かしいことを書いているな

  79. 585 匿名さん

    勝てば官軍、負ければ賊軍!

    日本は、たった1回負けただけ、でも無差別焼夷弾で焼野原、原爆で多数の民間人が死傷、
    アメリカを甘く見すぎた、あの広い大陸を占領してハワイまでも召し上げた戦争大国、

    日本は、樺太から赤道まで進出した勢いを過信した。
    アメリカと闘わない戦略が未熟だったのが大失敗・・・・・・・・・

  80. 586 匿名さん

    >>584

    583は平和を目指すならいつ死んでもいいように覚悟するようにということを
    言いたいのではないか?
    要は一国平和主義は成り立たないとね。

  81. 587 匿名さん

    >>586
    曽野のBBAの書いていることは、そういうことだ。
    けど、それなら、「人間には『バカ!』『アッチへ行け!』『氏んしまえ!』という
    三つの情熱がある、などと判り難い、下らないことを書かないで、『国は軍隊を備え
    なければ平和を守れない、軍隊を持ちましょう』と書けばいいだけだ。

    BBAもバカだよ。

  82. 588 匿名

    戦争も政権も勝った方が正義で負けた方が責任を問われる。
    アメリカとの戦争も嫌々やらされたわけで
    どこかの段階で嫌でも日本を戦争に巻き込んだろう。
    ハワイに奇襲を掛けることは暗号解読して事前に知ってたわけで
    空母を外洋に逃し、次の年に退役させる老朽艦を懸命に沈めたわけだ。
    共産圏への前線基地にするためのパックスアメリカーナの予定通りの
    行動だから他の戦勝国の日本分割論を拒否して進駐した経緯がある。
    でないと北海道などソビエトに割譲されるところだった。
    アメリカはナチス{ドイツではない}排除のため、ソビエト、中国と
    共同戦線を張ったが狙いは共産圏に対抗する為なので戦後はすぐ
    ソビエトが仮想敵国に。当時、中国は問題外の国だった。これが真実。

  83. 589 匿名さん

    >>588
    >アメリカとの戦争を、日本は嫌々やらされたわけで ・・
    >アメリカは、どこかの段階で日本を戦争に巻き込んだだろう。

    結局、”アメリカを動かしているのはどんな連中か”ということですね。
    ルーズヴェルトは徹底して日本を嫌い、憎んだが、彼を洗脳した陰の勢力が
    あるんですか?

    >空母は先に逃し、ハワイで次の年に退役させる老朽艦を懸命に沈めたわけだ。

    まさに、陰謀ですが、老朽艦に乗っていた兵隊達は犠牲者ですね。彼らは自国
    の裏切りを知らずに日本軍の奇襲の犠牲になった、ということですか?

  84. 590 えっ?

    戦争責任に付いては良く話題になりますが、後付けの責任追及に今後どんな意味があるのか分かりませんね? 当時、先の戦争に至るを反対するだけの人も沢山いたでしょうが、実際に回避できた妙案と人が日本に居たのでしょうか? もし居たならその人は誰か? 又何故その人は回避の努力をしなかったのか? 努力はしたが邪魔されて戦争に突入したとすれば邪魔した人物こそが本当の戦争責任者ではないか?
     
    俺は戦争を好きでする人間など世に中に居ないと思っています。 しかしどんな理由であれ人間が嫌いであるはずの戦争は無くならず何時の時代でも世界のどこかで途切れる事無く起こっています。そのほとんどは他に選択肢が無くて起きるのだと思いますが、それなら戦争以外選択肢の無いものの責任者など特定して何の足しになるのでしょうか? 残虐な事をしたとか非人道的とかその他様々な理由を付けて当事者を裁くのでしょうが、ソレも考えようではナンセンスです。何故ならそもそも戦争そのものが始から残虐で非人道的なものだからで、しかもその戦争は人間の知恵や努力では止められないからです。

  85. 591 匿名

    米国は必要とあらば自国民も実験台に乗せます。アトミックソルジャーがそうですね。
    この若くして被爆の実験に使われた兵士と遺族は一貫して反原爆でした。
    日本を共産圏の防波堤に考えていたのも事実で政策で考えれば自由主義の拡散ですが
    時の大統領の大きな金銭的支持母体は軍産複合体です。それに逆らったケネディは
    ジョンソンを担ぎ上げた軍産複合体に暗殺された。平和は米国にとって商売にはならない。
    ケネディが病院で死亡した時に側近の人間と目配せしたウインクした映像を見た時に
    売国の暗部を垣間見る気がしました。空襲や原爆は軍事兵器の実験データ取りと
    徹底的に叩きのめす事により米軍の支配下の服従を目論んだのだと思います。
    勿論、ルーズベルトは日本人の事など人間だと思ってはいません。
    軍事同盟を締結していたドイツも、大陸での軍事行動終了後はただち日本を占領の事と
    ナチスの戦争教書には記してあります。戦争の当事国という事を超えて、白人には
    共通の白豪主義が優先する心理が有ると考えられます。

  86. 592 匿名さん

    >>591
    >米国は必要とあらば自国民も実験台に乗せます。アトミックソルジャーがそうですね。

    犠牲となる兵士には教えてないのか? もし、知らされてなかったらあまりにも
    モラルを欠いてるね。

  87. 593 匿名さん

    >>591
    >ケネディが病院で死亡した時に側近の人間と目配せしたウインクした映像を見た時に

    誰が誰とがウィンクしたの? 
    暗殺されたケネディー大統領は即死でしょ?

  88. 594 匿名さん

    >大陸での軍事行動終了後はただち日本を占領の事とナチスの戦争教書には記してあります。

    それを実践したのが、不可侵条約を交わしていたロシアだ。
    今、ウカウライナに侵攻して、EUと関係が悪くなる。
    日本もロシアを無視して鎖国状態にしてしまえば良い。
    今朝のTVでかまぼこづくりの機械をロシアに販売している会社が出ていたが、
    少なくとも4島の工場に売ってはならない。
    4島住民と取引してはなならない。
    国は対処しているのかな?


    日本の周りは、酷い国家が揃ってる。
    島国で本当に良かったとつくづく思う。

  89. 597 匿名さん

    「日米戦争はどうだったでしょうか?
    これは日中戦争と一つながりのものだったのです。 日中戦争、日米戦争を分ける
    のが不可能なほど連結しているので、かって呼んでいたように大東亜戦争という
    のが実態に即した名称なのです。

    戦後、GHQが大東亜戦争という言葉を禁止し、日中戦争、太平洋戦争という
    言葉を使わせるようにしました。・・・・・
    ・・・・・・
    アメリカは、日米戦争というものを、あたかも独立したものとして切り離すことで、
    自らの日中戦争への深い関わりを糊塗しないと、日本の真珠湾での「不意打ち」が
    成り立たなくなってしまうからです。 」

    (藤原正彦著「日本人の誇り」)

  90. 598 匿名さん

    アメリカ「中国から手を引きやがれ」
    日本「やだ」
    アメリカ「それじゃ、石油は売ってやらねえ、うちにあるお前の資産凍結ね」
    日本「うおおおおおお!」

    まあ、ここで詫びを入れる
    という選択も理屈の上ではあったのだが。

  91. 599 匿名さん

    でもアメリカは日本を共産圏の国の防波堤にすることが狙いだから
    経済的に追い詰めたわけだ。
    だから終戦後は血を流した事がウソのようにパックスアメリカーナの
    一員として親密に携わる。現実に今日本はこれらの共産圏の国と対峙している。

  92. 600 匿名さん

    >>599
    >日本国は終戦後は血を流した事がウソのようにパックスアメリカーナの
    >一員として親密に携わる。

    こういう事態になる、という日本人の民族性向を、当時のアメリカはよく知っていた。 
    アメリカは『日本人の行動様式』を研究していた。 

    ルーズベルト大統領は日本人が大嫌いで、彼は日本人を「モンキーだ」と言った。
    アメリカ人たちは、この大統領と同様に日本人を自分たちとは、まったく違う動物
    と考えていたから、この動物の行動様式を研究しようと考えた。
    これは、アメリカが合衆国を建国する途上で、アメリカインディアンの土地を奪って
    進めた時代に『インディアンが土地を奪われた際に、自分達にどんな反応を示すか、
    どんなリアクションを取るか? 』を調査研究した実績が役に立っている。

    この経験にもとずいて、彼らは日本人の戦争突入、戦闘中の行動、敗戦の契機、
    敗戦後の行動などを予測した。

  93. 601 匿名さん

    靖国のA級B級支持=天ちゃんの責任

    ちがうのか?

  94. 602 匿名さん

    戦争責任を問う意味が分からない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸