なんでも雑談「ドモホルンリンクルってほんとにいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ドモホルンリンクルってほんとにいい?

広告を掲載

  • 掲示板
40代の女 [更新日時] 2024-03-12 20:51:23

ためしてみたいけど、なんか禁断の扉を開けそうで…
使ってる方、感想をお聞かせいただけませんか?

【お肌づくりの基礎】ドモホルンリンクル 基本4点セット

[スレ作成日時]2006-03-12 19:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドモホルンリンクルってほんとにいい?

  1. 121 匿名さん

    >>117
    >だからくだらない書き込みはいらないし!

    それ、自分のことだろ

  2. 122 匿名さん

    ドモが高くて続かなかった・・・私もです。しかもドモしてる間に肌が薄くなったような危機感があり、これやめたらやばいのかなと思うほど。でも2年前から知人の紹介で東広島の無農薬薔薇の化粧品に変えたら、肌がすごくきれいになりました。cmもしてないけど、安くて安心できるコスメかな。

  3. 123 匿名さん

    >>120さん

    ドモホルンリンクルって、20代の人には売らないんじゃないんですか?

  4. 124 ビギナーさん

    電話は断ってもかかってきますね、なんだかんだと。
    「肌に合わない」と断ったところいろいろ詰問されてしまいました。
    スーパーなどで売ってる安価な品と比べても違いはほとんど感じられなかったので(使用感はよいのですが)
    私はやめました。

  5. 125 匿名さん

    ドモ使ってます。
    ネットで買ってるから営業電話なんかもナシ。
    基礎4点のみでシンプルだからめんどくさがり屋にはちょうどいいかも。
    新商品が出るわけじゃないからお金もそれほどかからない。
    高いことは高いけどね、今のところ問題なく続いてます。

  6. 126 匿名さん

    アルビオンとかイプサ、DHCやドムホルンリンクル、、、いろいろ試したなぁ。
    でも高い化粧品を使わなくなってからの方が逆に肌の調子が良いです。

    無添加の純石鹸で顔洗って、精製水+グリセリン+ハチミツ+ネロリ精油で作った手作り化粧水をたーーーっぷりと付けて(叩くのは厳禁ですよ〜、刺激から肌を守ろうと角質が厚くなります!)夜は月桃&アーモンドオイルでマッサージして、昼はシアバターを薄く伸ばします。

    33歳ですが、いつも20代中頃に見られます。

  7. 127 にゃん

    ドモホルンリンクルの試供品を試してみようと考えています。みなさん、購入したのは、七点全てですか?基礎化粧品だけですか?これは、必要ないよ。などアドレスお願いします。

  8. 128 さとみ

     使うと、わかるすごーくいい。だけど高いよ。パックしたあと、違いがすぐわかる。私もいろんなスキンケァーしてますが、最近はショップチャンネルのものが、多いけど、時々ドモフォルリンクルに戻すと、やっぱりいいわぁと、かんじます。

  9. 129 Atenzaさん

    ヒアルロンさんの純度が高いので、とても効果があると聞きました(製薬メーカーの友人から)。
    使ってみる価値はあると思うよ。自分で試して自分で判断したら。人の意見に流されないでね。

  10. 130 匿名さん

    いいのは分かってるけど高くて買えない!
    でも目元がだんだん悲惨になってきているのでCM見るたびに「この58歳の人より私のが老けてる~」と悲しくなります。
    せめて目元だけでも・・・
    と思いますが、それでも勇気いるなぁ。
    同じような効果がでる安い化粧品ってないのかな。


    やはり年とったら、いい化粧品を使わないとダメですかね??

  11. 131 皮膚科医師

    すべての化粧品は肌を荒らします。
    肌を蘇らせる化粧品は存在しません。
    肌を荒らす度合いが多いか少ないかの差です。
    60代70代の男性と女性の肌を調べれば一目瞭然。
    化粧品を使わなかった男性の方が比較にならないくらい綺麗な肌をしています。

  12. 132 ららは

    131の方の意見はどうでしょう?
    私は男性より女性の方が肌綺麗な人が回りに多いので‥
    メイクの厚塗りは肌に悪いでしょうが基礎化粧品でのお手入れは大切ですよね。

  13. 133 匿名さん

    ノーメークで紫外線浴びまくりの肌は、しみシワだらけです。
    基礎化粧品+肌を守るメークは大切です。

  14. 134 美の追求

    そろそろ30歳。キャバ嬢です。
    22~3歳くらいにみられます。
    まだシワなども、全くありません。
    基礎化粧品って、気が向いた時に使ってみるくらいでした。

    でも、最近思う。きっと、30からが、肝心なのかなと。向上心を忘れて行く人は体系も崩れ、シワ、シミが増え、白髪が目立ち、オバさんまっしぐら。その向上心をいつまで持っていられるかだと。
    因みに、23のクラス会の時に、すでに今の私よりオバさん化してた子が6人中3人。
    ちょっと寂しくなりました(;_;)
    そうだよね。そろそろ、いい加減本気でお肌の事を考えなきゃ。
    ちょっといい基礎化粧品でも使ってみようかな…。
    …でも、
    疑問。
    若さって何でしょう。健やかな肌って何でしょう。
    いい基礎化粧品がどうとか言うのは、とりあえず置いといて、皆さんの求めている肌って、どんな肌?
    化粧ノリのいい肌?
    基礎化粧品を、あれやこれや使って整えたお肌に、お化粧をすれば、化粧ノリがいいに決まってます。
    この成分はヒアルロン酸が入っているから潤う。コラーゲンが入っているからハリが…リフトアップ効果が…。それって、お肌自体がそうなっているのでしょうか?
    それとも、基礎化粧品によって、その時だけ、そうさせられてるのでしょうか?
    基礎化粧品が全くお肌に乗っていない時間って、どれくらいあります?
    まず夜基礎化粧品を塗った所から。寝て起きて、顔を洗って、基礎化粧品を塗って、お化粧して。→お肌の1日が終わってお化粧を落として、基礎化粧品を塗って、寝て起きて…
    あら、突っ張り感を感じる人は特に、そんな時間、ほとんど無いみたい。
    ほとんどの人が、基礎化粧品の付いた肌を見て触って、「あら、すごくお肌が…」と思ってるのでは?
    基礎化粧品によって良い状態にさせられた肌に。

    それが私の求めているお肌?
    確かに、お肌自体が健やかになる基礎化粧品だったりするのでしょうけど、本当にお肌自体が健やかになったのなら、基礎化粧品だけを付けた状態から、間隔をあけ何回かぬるま湯でお顔を洗い、基礎化粧品がほぼ落ちた状態で、色んな成分の入っていない、純粋に保湿だけの無添加化粧水を付けてみて。
    それが、あなたの今の本当のお肌。
    「いい感じ」と思った人、「前と大して変わってないかも」と思った人、「使う前より酷いかも」と思った人。
    それがあなたの今の本当のお肌。そして、今の基礎化粧品のそれぞれの成果。

    続く…

  15. 135 美の追求

    …続き

    …と私は考えちゃうんです。

    何だか、色んな話を聞きますよね。
    やたらと基礎化粧品を使って、お肌を甘やかすと、お肌が基礎化粧品に甘えて、色々弱くなるとか。本当ならば、石鹸なども使わず、顔を洗うだけの方が良いとか何とか。

    女性は、今の時代、お化粧をしないと言う方が難しいもの。
    私の仕事も、お化粧をするのが礼儀と言う仕事。そこまで深く考えられなかったピヨピヨ時代、よく手抜きな化粧で行って、怒られてました(^_^;)
    お化粧したら落とす。落とすにはクレンジングと洗顔。クレンジングと洗顔をすると、必要な油分や水分まで失う。失うから補う。
    結局の所、化粧しない以外、基礎化粧品は必要なんでしょうね。

    私は、どの基礎化粧品がいいかとかより、どうせ使うなら、どんなお肌になりたいか考えた基礎化粧品選びをしたいと思っています。
    肌の上に乗った基礎化粧品の成分に誤魔化された美しさじゃなく、本当の肌の美しさ。
    そんな基礎化粧品は、今の化学では本当は無理だったらどうにもならないけど(^_^;)
    肌の上を整えるだけの基礎化粧品でも、かなり良かったら、それも使うだろうなぁ(≧∇≦)
    やっぱ、化粧ノリがいいに超したことないし。
    そっちは化粧前用で(*^-^*)

    どこの基礎化粧品はだめとか、基礎化粧品自体どうなの?とか言う訳じゃなく、基本的なことを考えたら、疑問に思ったんで、勝手に疑問をそのままぶつけてみました(*>_<*)

    皆さんはどう思います?

  16. 136 匿名さん

    あの~、夜の仕事の人は、いつも暗いところで見られてるから・・。
    日中、お日様の下で見られたら、そんな若くは見えないと思いますよ。

    30過ぎたら、見た目では若い子に負けるし、美容以外にも
    年相応の多方面の教養を身につけていないと、話しても面白くないし、
    お客さんに飽きられると思いますよ~。

  17. 137 匿名さん

    131が正しい。

    基礎化粧品が必要なのは、それだけ肌にダメージを与えちゃったから。

    痛んだ肌には基礎化粧品も必要でしょうな。

  18. 138 137


    同じこと2回繰り返してるなww

  19. 139 美の追求

    忘れてた(*>_<*)
    131さんと132さんの話は、どっちも合ってる所あると思うなぁ。
    やっぱ、そんなもんはない。とか言うのって、私も疑問に思うとこある(*>_<*)
    ヒアルロン酸もコラーゲンも、肌の上だけで、皮下組織まで入って行かないって言うし、ナノ化と言うのもナゾ。
    本当に皮下組織まで届く程ナノ化されてるのかとか色々と(^_^;)
    男性と女性では、体の造りも違うし、肌のキメ細かさも違うと思う。とくに若いうちは大差ないけど、オジサンオバサンになると、だいぶ違う感じが(*>_<*)
    お化粧しないで、洗顔の後、無添加の保湿するだけのものと、UVって言うのが一番肌にいい気がする。
    私は今まで、クレンジングと洗顔したら保湿効果のあるUV下地とお化粧って感じだったけど(^_^;)

    もしかして、肌自体に効果のある基礎化粧品なんて存在しないんじゃ…
    それじゃ、基礎化粧品の需要がほとんどなくなっちゃって、会社が困るから、一時的にでも使い心地の良い物を造って、色々うたい文句を付けて売っているんじゃ…

    なんて考えちゃいます(^_^;)

  20. 140 美の追求

    確かに職場自体は暗い所ですね(*^-^*)
    逆に、私の方が「ライトに騙されてますね~っ?(笑)」とかってネタにしちゃいます。
    昼間から同伴したり、アフターしたりしてるから、明るい所での私の肌なんて、とっくにお客様は知ってますね(^_^;)

    そうなんですよね~(*>_<*)
    若いうちは若さ可愛さだけで、いくらでも指名もらえるけど、段々そうも行かなくなってくるんですよね。
    その歳なりの接客の仕方を変えていかないと、お客様には満足していただけないと思いますね。
    聞き役で、天然っぽいと言われていたけど、今では突っ込み系や、盛り上げ系も出来る様になって来たかな。
    その人の好みに合った会話を求められるから、色々な引き出しを持っていなければいけないし。
    確かに、見た目の美も大切ですけど、中身の美も、平行して磨いていかないと!
    136さん、いいこといいますね~(≧∇≦)
    なかなかそこを解ってない人って、何気に多いですよね(;_;)
    見た目だけ磨いても、しょうがない!
    たくさんの人が、自分に寄ってきて、通り過ぎて行くだけ。
    お肌を磨くと同時に、中身も磨きましょう(*^ω^*)

  21. 141 匿名

    ホステスは最低な人間。金に困ってる奴の集まり。優柔不断だから犯罪に巻き込まれる。中身を磨いた女はホステスにはならない

  22. 142 匿名さん

    ↑ホステスに何か恨みでもあるの?

  23. 143 匿名さん

    高いでしょう?買えないよ。
    主婦には、「ちふ○」が安くて一番。

  24. 144 美の追求

    本題と関係ない話しちゃいますけど、ごめんなさい(*>_<*)
    141さん、何を知っててそう言うんですかね?
    そうやって一括りにされると悲しいですね(;_;)
    固定概念で言ってたら、ただの知ったかだし、解っててそこまで言ってるとしたら、お店の子に入れ込み過ぎて貢がされた人しか、そういうこと言わない様な気がしますけど…
    そういう子しか選べないって、見る目がないってことですか?
    入り口が広いから、確かにそういう子もいっぱい居ると思いますけど、仕事に誇りを持ってやってる子もたくさん居るし、昼職の子だって、最近の子って凄いな(*>_<*)って思う様なことしてる子たくさん居ますよ。
    昼夜は関係ないと思います。
    私も、ホテルのフロントをやっていた時代が有りましたが、なんでも機械化されたこの時代、何にも変わりの出来ない接客を求めて、この世界に入って来ました。
    未だに、「また来るね」「今日は来て良かった」「元気が出たよ、有難う」などを聞くと、じんとします。この仕事をしてて、ほんと良かったなって思います。
    自分が頑張った。みたいな、そんなとこが好きです。
    いい子もいっぱいいます(*^-^*)そんな子と出逢って欲しいですね。
    それと、自ら相手を叩くことは、自分の価値や人間性を下げることにしかならないので、やめた方がいいと思います。
    何かされた相手に対してならまだ解るけど。
    そんなことも解らない人に、ホステスはとか言って欲しくないかな(*>_<*)
    うちの店の若い女の子の方が、よっぽど大人ですよ?
    因みに、私はホステスになったからこそ、自分を磨けたんです。
    長々と失礼しました。

  25. 145 ゆきうさぎ

    自分の力で稼いで生きてる人は立派ですよ。職業じゃなく、個人ごとに判断するべきです。そしてわからないときは黙っとく。それが成熟したおとなというもんでしょう。
    ホステスさんがんばれ。
    そして化粧品のはなしに戻そうよ。
    肌はもともと排出器官で(汗と老廃物をだす)、栄養を吸収するというのはあまり期待しないほうがいいと聞きます。
    洗って清潔にして、もともとある水分を維持するために油分でフタをすればそれでOKですよ。
    あ、日焼け対策は必要ですけどね。

  26. 147 無駄無駄

    皮膚から脂が出るから何も要らん。

    何も付けず、素のままが一番体に良い。

  27. 148 匿名さん

    やっぱお高いの?値段も。

  28. 149 親と同居中さん

    33歳、使い始めて3カ月半。
    今まで、マックスファクター、資生堂、ファンケル、オルビス、DHC,無印良品、coopの基礎化粧品と
    その時の経済状況に合わせて使い分けてきたけど、出産後まったく肌のお手入れをしなくなって
    カラカラの砂漠の様な肌になって、さらには脂漏性湿疹ができて大変な状態になってとうとう禁断の扉を開けてしまいました。

    結果、洗顔と、保湿液・肌美活エキス・クリーム20・保護乳液で自己満足の肌になりました。
    アイラインと眉毛だけ描いてあとはスッピンでも「化粧してるよね?」って4度も言われて^^
    顔色が良くなったというか、透明感が出たというか、私には合ってたのでしばらくは様子を見るつもり。

    私はケチって使うからクリーム20はあと半年くらいはもちそうだし、他のは4カ月はもちそうです。
    肌が調子いいと気分がよくなるので、夫にも必要経費として認めてもらいました!
    迷ってる人はぜひ試してみる価値ありです!
    でも、友人には内緒にしてます…。さすがにこの値段は言えない。。。

  29. 150 匿名

    38才の男です。31才の妻にドモを勧めて使ってもらってます。妻が何時までも魅力的なら嬉しいなと思って。同僚の中には 家のカミサンなんてー と言ってる奴もいるけど それは凄く不幸だと思います。自分の妻に興味が無くなり 他の女性に金を使う位なら ドモ位は安いかなと思います。
    しかし、あれは劇薬だ とか 依存症の中毒肌になる と数人の知人に言われ 心配になりこのサイトにたどり着きました。
    確かに妻の肌は白くなったし、綺麗になったと思います。妻も満足している様です。
    でも、書き込みに有るように 肌が薄くなったと言うのも分かるような気がします。
    一度だけ試しに洗顔フォームを借りたら それだけで肌が少し白くなりましたが 肌がピリピリし 皮を剥いた様な感じがしました。本当の事が知りたいです。

  30. 152 匿名

    もう寝られないというぐらい睡眠を一週間取り続けたら、手入れなしで、お肌プルプル。

  31. 153 ママ

    禁断の扉を開けたのは 従妹の勧めから
    子育ても ひと段落して
    パートの初給料で購入。

    使い始めて 10年
    途中 何回か浮気もしましたが
    やっぱり ドモに戻ってきたのは
    ちりめんじわ が 消えること。

    成分が安心できることが魅力です。
    一度 お試しで使ってみてから

    決めればいいと思います。

  32. 154 匿名はん

    no.150の書き込みの上2行読んだら、私の夫かと思ったけど、妻の年齢が違った~。

    うちも、夫からの提案でドモを使い始めました。
    市販の4~5000円の化粧水や乳液で全く効果が出なくて
    季節の変わり目には特に肌がぼろぼろでテンション下がってたのを見かねて
    どうせなら一番よさそうなのを使ってみたら?と。
    今肌を大事にしないと、10年、20年ご、たいへんなことになるんじゃない?
    妻として、いつまでも綺麗でいてほしいとまで言われたら…
    とりあえずお試しセットを注文。
    いい!!透明感がでるのにびっくり!!

    サンプル使用後、注文するまでやはり値段で躊躇しましたが、
    決断してよかったです!
    冬の乾燥肌も、春先のべたべた肌も、難なくのりきって
    化粧乗りも抜群によくなり、自慢の肌です!
    費用的に自分から言い出して購入を続けるのは気がひけますが
    夫からの強い要望で使わせてもらっていると思うと
    この値段さえもプラセボ効果でよりお肌に効く気がしています。
    まわりの同じ年くらいの人にくらべたらあきらかに調子いいので
    気分もいいです。もうすぐ35歳。
    身近な他人に言いたくない効果を、ここで吐き出してすっきりしました!失礼!

  33. 155 匿名

    おばはんはおばはん。
    少しくらい調子よくても、見た目30代は変わらない。28歳とは違う。
    「20代に見えるよ!」は気を使って。(気使わすな!)
    同じ歳ぐらいって決めつけても、単に若く見える40代かもよ。

  34. 156 匿名さん

    40歳おばさんです。
    まあ、いろんな場面で「お若くみえますよ」と言って頂く。
    ちなみにいくつくらいに見えてるんだろう?と尋ねると36
    前後を言ってくる。今さらその程度若く見えてると言って
    もらってうれしいとでも思ってるのかなあ、と思いつつ、
    「ありがとうございます」と答えておく。

    答えた年よりも2〜3歳上に見えてるんだろうから、年相応
    だろうし、気にしてないけど。アンチエイジングなんてこと
    ば、だれが言い出したんだ?おばさんはおばさんで構わない
    んだけど。

  35. 157 匿名さん

    CMで使って悦んでる人(モデル?)見ても感想は
    「別に〜?オバサンだし」
    かえって使ってしまうことで気持の上でのオバサン度が増しそう。
    アンチエイジング・・って女性の見た目の綺麗さは、メイクや体型、ファッション、トータルなものだから。
    いくら肌だけ頑張っても、どーしてもオバサンは垢抜けず、やぼったさは隠しようがない。
    だから・・・無駄!

  36. 158 みかん

    少し前ですが(仕事で)美容業界で様々なコスメを扱っていました。
    そのときに知ったことですが・・・・

    ドモは20代は使用してはいけないと聞きました。
    老化したホルモンを作用する化粧品だからです。
    そういう物だから、老化した肌の方には効果があります。


    ドモに限らず化粧品に素人で判断できることを少し書いてみます・・・

    ・基本的に目に見えて劇的効果があるものは、何かしらの’そういう’成分が入っているという事。
    何かしら、肌に負担がかかっている可能性が大です。
    そのときは良くても、皆さんが目標とするアンチエイジングとは最終的に反対の道を歩んでいることも多々あります。
    例)アンチエイジングクリームで多いのが、塗ったあとにぺたっとしたり、塗るだけでピーンとはる。この場合、肌に塗るだけでゴムのように表面にはりつき、糊のようにペタペタした感触となる’ある成分’が入っていることが多い。
    でも、世間の方はその感触に「肌がすごく潤う!」と感動して購入してしまう。

    ・他にも色々ありますが、私は美容の仕事についたときに様々なことを知り怖くなりました。
    しかし、100%天然などを詠う化粧品でお手ごろなアンチエイジングものは無いに等しい。
    結局少しでもエイジングを遅らせるには、ある程度のお値段をだすしかありません。
    ドモのHPみるとパラベンを安全と詠っていますが、パラベンは入れないと化粧品に消費期限がつき、生産性が悪いからです。



    無香料・無着色・保存料無しを最低限こころがけると良いと思います。
    良い化粧品は消費期限があり、冷蔵庫で保管しないとダメになるものばかりですが、それが本来の「生もの」由来の化粧品であると思います。

  37. 159 親と同居中さん

    使い始めて 早10年の 超お得意様。苦笑
    今年 52歳

    年齢的に 他の化粧品もだんだん値段のはる
    高価なものを勧められ 試供品を使うけど
    やっぱり ドモに戻ってしまう。

    私は ちりめん皺が消えたことが
    効果ありと思っています。
    皮膚の薄さは 自分の持っているものか
    ドモを使ってのことかは わかりません。

    この年で 何もつけないわけには
    いかないし いろんなものを試しても
    自分に合うものを探すのは
    難しい。

    私は このまま ドモのお世話になるでしょう。

    値段は 高いけど 私は 結構長く使っているので
    まあよしとしています。

    まずは 試してみるのが一番です。

  38. 160 匿名

    試したら最後
    ばばあの階段…怪談?

  39. 161 匿名

    20代と30代で2回、お試しセット使いました。

    結果2回とも、目の周りが真っ赤になり痒みが出て治るまで2ヶ月ちかくかかりました。

    化粧品成分がというより塗り込む、叩く、という手入れ方法が敏感肌の人には合わないかもしれませんね。

  40. 162 匿名

    一度お試しを注文したら、もぅ~しつっこい!勧誘TELが(`へ´*)ノ、自信ある商品ならそんなにしなくても みんな買うって! もうイヤ~ここ

  41. 163 匿名

    そうですか、やっぱりしつこいんだσ(^_^;)

  42. 164 匿名さん

    CMでは「しつこくしません」って言ってるよね?嘘なんだ?

  43. 165 匿名さん

    肌が生まれ変わるのに最低でも2週間以上はかかると言われているのに
    数日使っただけでわかるほど肌が変わるのって逆にこわくない?
    毎日薬を塗り込んでいるようなものでしょ。

  44. 166 匿名さん

    そもそも電話番号444-4444がイメージ悪い

  45. 169 匿名

    勧誘電話はしませんってうたっていますが、お試しセットを利用した数日後「いかがですか~」との電話。
    使用状況をカウンセリングし、結局はこれがおススメ!と勧誘されました。
    最後には支払の提案までされ、これは勧誘以外の何物でもありません。
    それ以来、着信拒否にしています。

  46. 170 匿名さん

    >167
    それって全国的に有名な話ですよね。
    実家の母がおためしTELかけようとしたので必死に止めました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸