一戸建て何でも質問掲示板「今の時代ゼロからの財産つくりは無理??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今の時代ゼロからの財産つくりは無理??

広告を掲載

  • 掲示板
一戸建てほしい女 [更新日時] 2005-06-27 10:55:00

名古屋市hに住んでます。現在35歳で築40年の社宅住まいです。子供女の子二人幼稚園児がいます。いつかは一戸建てがほしいと思いますが、土地坪単価50万円、家坪単価60万円という現実を考えると、とても買える金額ではありません。私の親は若いときに土地と家を買いました。、30年前、当時はなんんと、700万円で一戸建てを立てました。それから高度経済成長の波にのり、貨幣価値はどんどん下がる一方で、当時の住宅の借金だど、今考えると、たいした金額ではないですね。(インフレで物価、給料は上がっても、借金は減らないため。)ところが今はどうでしょう、土地は高止まり、多額の借金をすれば、デフレのため、ますます苦しくなるだろう。このような、成熟した経済のなかでは、もうゼロからの財産つくりなど無理だと弟は言います。ちなみに弟は親と同居のため、家は確保しています。私は旦那の実家はあてにしたくないのです。自分たちで家をもちたいのです。みなさんどう思われますか??無理でしょうか??

[スレ作成日時]2004-07-28 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今の時代ゼロからの財産つくりは無理??

  1. 26 匿名さん

    私は親の遺産をアテにはしていませんが、もらえるのなら喜んで受け取ります。
    私の両親は遺産をある程度期待して、実際に相続していますが、きちんと家族の住処を確保し
    子供を成人させ、今でも現役で商売をしているので、自立できてないとは思いません。
    親の遺産を期待するのって「ロクな人生が送れない」といわれるほど責められることなのでしょうか。
    親の遺産をアテにして生活設計をすると、何かの事情でもらえなかったときに大変になるから、
    それはやめたほうがいいというのならわかりますが。

    きつい言い方をしますが、大人としての基本ができている人は言葉遣いは悪くないのではないでしょうか。
    ここは自由な意見の交換の場でしょうけど、だからといって何をどう言ってもいいというわけではないでしょうし。


    スレ主さんは家を建てるつもりで本気になって生活設計をしてみたらいかかでしょうか。
    それとももうすでにしてみて絶望のあまりこのスレをたてたのでしょうか。

  2. 27 匿名さん

    最初からお金/背印面共に頼って生活している人と、26さんの様になるべくして
    資産が入ってきた人とは違う事も表現していると思うのだが・・・。

  3. 28 匿名さん

    >>24
    あげ足とりのつもりはないけど、なんでもかんでも独自でっていう方がバカ丸出しだと思うな。
    うまく計算できていない(ポートフォリオやリスクヘッジができていない)から、自立しろ
    って紋切り型のセリフを吐くわけで。
    だいたい「自立しろ」っていう輩に限って弱虫なんだよね。所詮人間は一人では生きられないの
    だから(経済的にも精神的にも)、それをちゃんと認めたうえで生きていく人間の方があきら
    かに賢い。

  4. 29 匿名さん


    賢いし、自立できるだけの能力があるからこういう発言ができると考えないのか?
    少なくとも人に頼って生きている奴は、「何かあると直ぐ人に相談」。
    会社で言えば新入社員。
    リスクヘッジとかもに関してもしており、自信があるからこういう発言が
    できると考えられないか?
    1人で生きられない?自給自足のことか?ここで言っている自立は経済的に、
    精神的な自立だよ。大人ならこの意味わかるでしょ。そこまで説明しないと
    わからんのか?
    何を持って弱虫とするのか。実際弱いのはどういうタイプだ?本当に考えたことが
    あるのか?
    賢い?笑わせるな。甘ちゃん小僧。

  5. 30 匿名さん

    24&25&29よ
    28は以下だ。気にするな。
    スネかじり。
    大人なのに、何かあったら人頼み。
    賢いから人に頼って/利用して生きる事を考えている寄生虫。
    普段の生活が危険なのでリスクヘッジを考えて生きてくレベル。
    1人で生きられない事を認めてしまった***。
    笑える。

  6. 31 24

    まーいいですよ。
    言わせておきましょう。

    28さん。「バカ丸出し」で結構。「弱虫」で結構。
    まーせいぜい掲示板でほざいてください。ここで何を書かれても痛くも痒くも
    ないですから。掲示板ごときの煽りで乱れませんのでw
    それなりに自信もありポリシー持っていますから。
    どんどん煽ってくださいww

  7. 32 匿名さん

    大人ならあまり乱れないようにしてくださいね。見ていて危ういです。

  8. 33 24

    32さん
    了解です。

  9. 34 匿名さん

    1500万の貯金はあるし、旦那の年収650万あって何が問題あるのでしょうか?
    もっと貧しくても頑張っているやつはいっぱいいるんだ!!
    というのは本音ですが、シミュレーションをしてみるのが一番でしょうね。
    月々ローンにいくらまわせて、頭金はいくらで借入額がいくらで、
    それでどれくらいの家を買えるか計算すればいいのでは?

  10. 35 匿名さん

    自作自演ご苦労さん。
    自立の意味を履き違えているバカが。自分自身も掲示板でほざいている
    だけということに気付けよ。

  11. 36 匿名さん

    ↑自立より常識を、そして優しさを

  12. 37 匿名さん

    35さん、私は32に書き込みましたが24さんではないです。

    それはともかく、34さんに同意します。
    望みの土地はでない、諸費用も結構かかりそうだ、などいろいろ考えるとお金がいくらあっても
    足りないように思えてきて、スレ主さんのように愚痴りたくなります。
    私もいろいろなパターンでローンを計算し、いくらまでなら出せそうかという話を何度も妻としました。
    丁度同じような年収なもので。
    で、もうちょっと頑張ってお金をためようと言うことになり、そろそろ光が見えてきたところです。
    ちなみに私は↓の計算ソフトを使わせてもらいました。大変便利で重宝しています。
    http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/

  13. 38 34です

    上であんなこと書いてますが、近々家を購入予定です。
    年収は410万で頭金はなしです。
    25歳なので35年ローンを組んで頑張っていこうと思います。
    気持ちの問題ではないでしょうか?
    悩むだけならまだそんなに欲しいわけではないのでは?
    ゆっくり考えて行動をしていきましょう。

  14. 39 37です

    34さんは25歳でいらっしゃいますか! すばらしい!
    私が25のときには家を持とうなんて考えたこともなかったです。
    今思うにローンも保険と同じで若いうちに始めるのが何よりと思います。
    ぜひ頑張ってください。

  15. 40 34です

    今の家賃と同じローンの金額でいけるので決めました。
    一応シミュレーションを自作のエクセルでやっていました。
    妻が妊娠した為、収入が減る為残業なしでは厳しいですがね。
    駅に近いところは無理なので自転車で10分くらいで、高台で風致地区ということもあり自然が結構あります。
    子供を育てるなら家が密集しているような場所より、ちょっといけば大きな公園があったりがよかったので。

  16. 41 匿名さん

    35
    負け惜しみ。言い返せないでいるw
    煽りも「バカ」しかいえない。語彙少ねー奴w
    自分に自信が無いから余裕が無い。

  17. 42 24

    まぁまぁ言わせてあげましょう。これ以上荒れてもしょうがないので。
    スルーで34さん、37さんの議論に耳傾けましょう。

  18. 43 匿名さん

    いまどきwなんて使ってるおっさん。 人には暴言吐くくせに
    自分が暴言吐かれると過剰に反応。煽りがいがあるね。

  19. 44 41


    何も言い返せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    お前が煽られとるのがわからんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  20. 45 匿名さん

    あわれじゃ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸