一戸建て何でも質問掲示板「皆さんへ聞きたい・・・土地や家を買う前に確認します?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 皆さんへ聞きたい・・・土地や家を買う前に確認します?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-04-04 16:26:00

皆さん、土地や家を買う際、その場所が良いのか悪いのか誰かに聞きますか?
実家の土地であれば気にする事は無いのでしょうが、全然知らない土地であれば、
地盤調査とかは別にして、霊能者やお坊さん又はそれなりの方に聞いたりしますか?
聞かれて悪いと言われた方はやはり見送りました?

[スレ作成日時]2006-02-22 14:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

皆さんへ聞きたい・・・土地や家を買う前に確認します?

  1. 11 匿名さん

    寺とか霊能者だとか考えた事もなかった。
    俺だったら自分たちが気に入った土地であれば決めちゃいますけどね。
    寺の住職にいわれて気になるんだったら、今度は神主呼んで聞き直してみたら?
    多分問題ないから。
    そんでも気になるならキリスト教の神父でも呼んでみたらいい。
    実際のところは、スレ主がいまいち煮え切らないから、
    その住職も「今はやめた方がいいですよ」っていったんじゃないのって気がするよ。
    俺でも迷ってる人が俺んとこに聞きにきたら「やめとけば」っていうもん。
    うっかり「買っちゃいなさい」とかいって責任とれないし。

  2. 12 12

    11さん
    >スレ主がいまいち煮え切らないから、その住職も「今はやめた方がいいですよ」以下続く
    同感!
    欲しくて仕様がない人だったら同意を求める聞き方になるだろうし、
    そーじゃなければその逆、って事でそんなアドバイスby住職だったんじゃないの?

  3. 13 匿名さん

    気学で、購入時期、購入する方位は見てもらいました。
    方位が悪いのでしたら、それを避ける方法もありますし、時期が悪いのでしたら、
    ではいつなら?と、聞いてみたのでしょうか?

  4. 14 匿名さん

    私は昔ですが偶然、郵便配達の人を見つけたので尋ねた事があります。
    古い方は事を知っておられた方で「昔はここは池だったよ」とか教えてもらった事が
    あります。そんな地元に詳しい方に尋ねられてみてはどうでしょう?

  5. 15 匿名さん

    >スレ主がいまいち煮え切らないから、その住職も「今はやめた方がいいですよ」以下続く
    そうだろうか。俺には人には説明しにくい土地柄とかでやめたほうが良いといってるように感じる。
    親戚に坊主が多いけど、その人たちは自分たちに霊能力があると思ってる人なんかいないよ。
    あたりまえだけど。にもかかわらず、人が気に入っている土地を否定するからにはなにかあるのでは
    と勘ぐってしまう。考えすぎか?

  6. 16 匿名さん

    天地人という言葉を考えたらいいかもね。
    そのどれかが崩れていれば、時期としてはよくないですからね。
    住職自体は、結構洞察力がある人が多いから、
    そういうところを敏感に感じたのではないかな。

  7. 17 匿名さん

    具体的にどうして悪いといわれたんですか?それにもよる。

  8. 18 匿名さん

  9. 19 匿名さん

    01です。
    具体的に良くないと言われた理由は、小さな稲荷神社があり、分譲地にする際、場所を移動したとの事です。
    他には分譲地近辺には、遺跡があるからだとかです。

  10. 20 20

    >分譲地にする際、場所を移動したとの事です。
    移動の際にそれなりの儀式をしてないんですかね?
    >遺跡があるからだとかです。
    発掘費用が掛かるからとの意味?


  11. 21 匿名さん

    羽田空港の鳥居とかが有名ですね。
    力のある神主さんとかがお払いをしないと、神様はなかなか動いてくれないらしい。

  12. 22 匿名さん

    >>20 >>21
    稲荷神社については気の持ちようだよ。
    おれは厳格な仏教徒だから、仏式で考えれば
    神社なんてどうってことはない。
    同じようにキリスト教徒やイスラム教徒も同じ。
    日本人の宗教観はいい加減だからね。
    ↓日本人の平均像。
     宮参り、初詣、地鎮祭(神道)
     葬式(圧倒的に仏式)
     そうそう、クリスチャンでもないのに
     クリスマス、ハロウィン、バレンタインデー
     キリスト教会での結婚式。
    これだけみても日本人の宗教観はいかにいい加減かがわかる。


  13. 23 匿名さん

    いい加減、と言うより素朴なんだよ。
    日本人は、神懸かり的な物はなんでも受け入れる、っつうか、もっと単純に縁起物が好きなだけ。

  14. 24 匿名さん

    私はクリスチャンですが、日本人はいい加減だと思いますよ。
    信仰心は無いでしょう。なのに結婚式に教会にくる。
    聖書をあげれば捨ててしまうし。
    単純にお祭り好きなんでしょうね。
    でもイスラム教はあまり受け入れていませんよね。
    ところで私の場合は当然地鎮祭はしていません。

  15. 25 匿名さん

    そこが良い所なんだけどねー。
    唯一絶対神なんて、戦争の元にしかならんw

  16. 26 だい

    霊だけじゃないと思う。
    昔、その土地が何に使われていたか・・・です。

    例えばある大規模建売住宅。
    そこは子供の頃は化学薬品の工場でした。毒々しい水が近所の川に流れ出ていて、煙突からは真っ黒な煙が出てました。

    隣町の高速道路出口横の住宅地。10年以上前、そこは池。よく魚を釣りにいったものです。
    他にも昔は葦の茂った場所で雷魚がいた場所だったり、江戸時代の●●●だった場所だったり、そんなところも全部マンションが建ったり宅地になったりしてます。

    昔からの住人としては、よく売ったり住んだりするなと呆れます。
    ある程度の年齢の人に尋ねてみたらそういう情報はわかりますよ。
    霊なんかより、そっちの方が大事だと思いますが。

  17. 27 匿名さん

    売主や不動産屋から稲荷神社を動かしたと聞いたんですか?

    稲荷神社を動かしたのを知ってて、もしかして家の下だったのかな?と
    思いながら生活するのは凄く度胸が要りますね。
    私だったら絶対に買いませんね。気持ちよく住めないでしょ。
    たとえ、儀式をしてたとしても、本当にちゃんと出来たかは確かめられないし。

    前に気に入った家が、2Fリビングのベランダから前の家の庭の祠を見下ろす状態だったので
    購入しませんでした。

    さわらぬ神に崇り無しですよ。

    とりあえず、お坊さんより、力のある神主さんに見てもらった方がいいでしょう。

  18. 28 匿名さん

    日本人はイベント好きでいろんな神様を祀りますが、
    土地や物に神様が宿るといった考えをベースに持ってるような気がします。
    古くからある神社などは、その地域の守り神として扱われていることが多いので
    自分たちがそういったことを信じなくても、もし不幸な出来事が起きたら
    近所中で噂になったりするんじゃないでしょうか。

  19. 29 匿名さん

    25さんに一票!
    私も宗教がなくなれば、世の中の9割の争いや戦争はなくなると思う。
    唯一神を信じてるような連中は他人の言うことなんぞ聞きゃぁ〜しないくせに
    偉そうに自分の持論を押し付けてくる・・・
    宗教なんて百害あって一利なしじゃ!

  20. 30 とくめい

    個人的には、お墓・自殺者等が出た土地は(安くて立地が良くても)見送ります。
    前に土地を探していた時、数社の不動産屋に土地を紹介してもらいました。
    安価で良いかも!と思った土地(市場よりかなり安目)は過去お墓(一部だけだけど)だったり、自殺者が20年前にいたりとかしてました。
    調べてくれたのは、もちろん紹介してくれた不動産屋さん。(購入したい意思を示すと調べてくれます)
    立地が本当に良かった元お墓(一部だけだけど)は、現在アパートが建ってます。
    やはり個人のお宅はキビシーけれど、アパートならOKかな・・
    (アパート借りる時まさか、その土地まで調べないでしょ?)
     スレ主さんが(少しでも)気になるなら止めた方がいいでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸