住宅設備・建材・工法掲示板「耐震、制震、免震について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耐震、制震、免震について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
へなちょこ [更新日時] 2013-10-11 08:49:12
【一般スレ】一戸建ての耐震工法| 全画像 関連スレ RSS

これから家を建てようとしていますが、地震対策で悩んでします。HM以外で建てる予定ですが、その場合、どのような地震対策(工法)が良いのでしょうか?また、IAUやGVA、ナショナルテクノストラクチャーと言った方法はどこの工務店でも取り入れる事が可能なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-28 21:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耐震、制震、免震について

  1. 763 匿名さん

    従業員一人の会社とはどの会社ですか?
    本当ですか、まさか誹謗中傷では無いですよね。
    従業員一人の会社が個人商店以外に世の中に存在するとは信じられません。

  2. 764 匿名

    3階建てで耐震等級3はトヨタだけだって(^^)
    恥ずかしいぞ

  3. 765 匿名さん

    >>764
    だから実際に三階建てを建てる時に等級三がとれりゃ別にトヨタでなくても何も問題無いんだから恥ずかしいも何もない、ただ一般的にトヨタでは取りやすいと言うだけで、そこに何も異論は無いはずだけど。
    何が恥ずかしいのか、実際に建てる際に等級三とってもらえばいいだけ

    でもこだわるなら免震のほうがいいよというのも事実

  4. 766 匿名

    なんかね、展示場にいったら車で使われているらしいけど、鉄の振動を振動で殺す物が置いてあったよ。トヨタホームなんて興味なかったけど、正直感心した。

  5. 769 匿名

    地道だね。ネガキャン。

  6. 772 匿名さん

    安い免震で一条を選ぶ人が多いみたいなので、高価な免震しかできないHMは潰れるかもね。

  7. 773 匿名さん

    トヨタを選ぶくらいなら一条の免震の方がいいかもしれない。一条は
    耐震性もはトヨタに比べると耐震性も等級全然とれないし三階なんてちょっと、、、だけど安い免震があるからな。

  8. 774 匿名さん

    従業員一人云々が、地道なネガキャンだったのですね。
    なるほど理解しました。

  9. 775 匿名さん

    大和ハウスのジーボは軸間断熱+外張り断熱で、更に制振+免震も付けられるので、最強だと思うのですが?
    但し、自分で建てたわけではないので価格は知りません。
    みんなは、どう思う?

  10. 776 匿名さん

    >>775
    免震までいけばいいけど、制震までならトヨタのほうが基本性能(耐震等級、断熱性C値Q値など)は高そうだぞ。免震の値段聞いてくれば?

  11. 781 匿名さん

    >780
    シツコイネガキャンお疲れ~

  12. 782 匿名さん

    >>775
    おいおい、制震+免震なんてありえないぞ。
    制震は家の変形を許すことにより大震動による構造材の破断や倒壊を防ぐだけの代物。
    免震が機能しているのに、制震が動作するほど家を変形させるような揺れが伝わるはずがない。
    むしろ、免震架台より上は変形を許さないようにしっかり耐震構造にしないといけない。

  13. 789 匿名さん

    >>786
    まだ免震もやっているのでは?
    http://www.shineikensetu.co.jp/techno/06.html

  14. 791 匿名さん

    なぜテクノストラクチャーは免震をやめてしまったのでしょうかね。
    制震は免震に比べて劣るというようなことが書かれていたと思うのですが。

  15. 793 匿名さん

    問題があるなら、自社開発するか、他の免震を採用したらいいのに。

  16. 800 匿名さん

    >796
    すいません、ステマとはどう言う意味ですか?
    初心者です。

  17. 801 匿名さん

    秒速100m以上の強風(竜巻)で、住宅が基礎から横倒しになることを考えると、
    トヨタホームやセキスイハイム等の鉄骨ユニット住宅が、制振や免震よりも生命を守れると思いますが、皆さんの意見は?

  18. 803 匿名さん

    >>802
    おぃおぃ、平気で大ウソこくなよ。
    ステマはステルスマーケティングの略だろ。
    どや顔で嘘書かないように。

  19. 804 匿名

    アサヒってるんだよ。きっと。

  20. 807 匿名

    お、はじまった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸