分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三田ウッディタウンpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三田ウッディタウンpart2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-12-10 17:24:05

早くも前スレが1000件を越えました。
こちらで有意義な話をしたいですね。

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27533/

以下コピペ
--------------------------------------
新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???

あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化

でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?

新三田ってどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-02-07 09:18:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ウッディタウンpart2

  1. 429 匿名

    あーなるほど

  2. 430 匿名さん

    まっ、俺は車通勤ですが。

  3. 431 購入検討中さん

    ワシントン村の住み心地はどうですか?

  4. 432 匿名

    街並みは悪くないのですが冬は想像を超える超ド級の寒さです。

  5. 433 購入検討中さん

    返信ありがとうございます。そうなんですか!
    僕は三田駅周辺に20年住んでいますがワシントン村
    近辺はもっと寒いんですかね?
    一度見学に行き建物の中も見ましたが広くて
    暖房にお金かかりそうだなと思いました。
    あとヴィレッジセンターの負担費用「130万位」も入居者は
    払わないいけないんですか?

  6. 434 匿名さん
  7. 436 匿名さん

    寒いです。

  8. 437 住まいに詳しい人

    親戚が交通費や光熱費が糞高いので、脱ウッディしましたよ。経済観念なしの人達でしたから貯金もなくて見ていてかわいそうです。住んでる時は寒さに震えながらも強がって、もう都会には住みたくないと言ってましたけど結局リタイアしました。7000万で買って2300万で売ったみたいです。参考まで

  9. 438 匿名さん

    住宅購入時に自己資金が少ないとすぐ債務超過になるからね。まあ三田に限らずだけど、差し押さえされて競売になったり、返済不能で任意売却になったりが多過ぎ!!
    ウッディタウンは三田の中では一等地でそれなりに高額なので、訳あり中古もいいかもしれませんね。

  10. 439 匿名さん

    払えなけりゃ素直に売っぱらえばえぇんじゃ。何も恥ずかしがることはない。

  11. 440 匿名

    売れないNTもあります。中古取引が成立しない。

  12. 441 匿名さん

    値段を下げれば売れるんじゃないですか?

  13. 443 匿名さん

    光熱費気にしなければ問題なしです(^-^)/

  14. 444 匿名

    いくら家の中を暖めても、
    一歩外へ出たら寒さで震え上がりますからねぇ(+_+)

  15. 445 匿名さん

    スレ違いかもしれませんが、西宮名塩って新三田より大阪に近いのになんで極端に安いのですか?またどちらが寒いですか?詳しい方お願いいたします(^-^)/

  16. 446 匿名さん

    445さん
    自分で現地に足を運べば分かります。
    家探しはまず、自分の足を沢山使う事を勧めます。

  17. 447 匿名さん

    名塩は中途半端なんですよ
    山の斜面に住宅街があるので、坂ばかりです。
    オマケに近くの176線はバイパスができましたがやはり道は渋滞します。
    電車通勤はJRですが、三田より大阪に近いですが、電車ではまず100%座れません
    なので、30分近く立ちっぱなしです。
    逆に名塩より遠いですが新三田は始発なので100%座れます。
    寝て起きたら大阪です。
    寒さは知りません。
    新三田は慣れるまでかなり寒いのは事実ですよ
    私はすぐ慣れましたが(^o^)

  18. 448 匿名

    名塩は急傾斜地を切り開いて造成していますので、徒歩はきついですね。

    寒さは分かりませんが、西宮名塩駅からは一段と冷えますね。
    どっちが寒いかは住んだことないので分かりません。

    三田は寒い寒いと言われますが、冬は何処も寒いです。私自身はそんなに感じませんが。
    都会のビル風の方が寒い時もありますしね。





  19. 449 匿名さん

    そうだね、関西に住んでたら最低気温-5℃とか普通だもんね。

  20. 450 匿名

    三田盆地の真冬の厳しい寒さは、「都会のビル風」なんてレベルじゃないでしょ。

    なにせ『関西のシベリア』と揶揄されるくらいですからねぇ~

  21. 451 匿名

    お、今度は三田イジメか?

    森町は飽きたのか?

  22. 453 匿名

    単なる淋しがり屋さんでしょう。
    誰かしらに構って欲しいんでしょうね。

  23. 454 匿名さん

    好きだからいじめんのか

    変態小学生みたいなおっさんだな

  24. 457 匿名

    この厳しい冬の寒さが、美味しい霜降りの三田牛や丹波黒豆等の地場野菜を育むのです。

  25. 458 匿名

    新年明けましておめでとうございます。

  26. 459 匿名

    夏の夜は涼しく、冬の朝晩は寒いのが三田。住宅環境にもよるが夏の夜クーラーをかけなくて過ごせるのは素晴らしい。
    http://weathernews.jp/map/index.html#//c=55
    いろんな地域の気温が出ているが、わかる範囲で三田近辺に限って言えば、ウェザーニュースが一番近い。兵庫県南部でしか出てこない気温は全く参考にならない。

    【住環境】変な家に住むと経済的にもどえらいことになるので注意。(普通の都会用の家はだめ。)自家用車は必須だと思う。寒さ対策がない家だと、子供が大学生にもなって賃貸マンションの快適性をしると帰ってきてくれない・・。
    【通勤】通勤はまあまあ、大変。
    【買物】服はアウトレットか、たまに神戸か大阪に買いに行けば問題なし。アウトレットは便利。朝早く行けるから渋滞する前に買い物して昼ご飯食べて帰るのが楽。
    【食材】スーパーはちょくちょくあるが、車は必須な印象、お昼までに買いに行った方がよし。夕方は駐車場が渋滞する。
    【医療】結構見劣りする。健康に不安がある方にはあまりお勧めできない。
    【交通】176はちょくちょく渋滞するが、都心とは別次元。住宅周りの渋滞はコヤマ付近。その他の渋滞はスーパーの駐車場(夕方)バスと電車の移動は不便だし、高い。
    【街並】HMのスマートハウス区画もあるし、昔からの住宅地もあり、比較的きれい。
    【子育】田んぼが多いし、自然も多い。小さい子供にはいい環境と思える。受験を控えてくると範囲が絞られるので、どういう育て方をするかによる。(三田に限らず、田舎はそういうものだと思う。)

    みなさん是非、自分のライフスタイルに合う住み方の地域に住まれてください。

  27. 460 匿名

    今週は久々に雪景色になりましたね。
    ところで、三田在住の皆さんは毎年スタッドレスタイヤに履き替えてらっしゃいますか?
    私は今年もノーマルタイヤなのでこんな日はヒャッとします。

  28. 461 匿名

    私は基本的にスタッドレスにしています。
    いつ降雪があるかわからないのと、いざふったときにノーマルタイヤは
    迷惑をかけることが想定されるからです。
    自分の安全、他人の安全を考えて降雪が少なくとも、厳しい寒さからふった時、短時間で積もりやすい気候を考えると冬場のスタッドレスをおすすめします。

    ノーマルタイヤだったから、滑って誰かに突っ込んだとかシャレにならないので・・。

  29. 462 匿名さん

    寒いわりには雪降らない、
    寒風と底冷えが三田の冬の特徴。

  30. 463 匿名

    冬シーズンにスタッドレスに換えないなら、降雪時は乗らないことです。
    私はスタッドレス持っていませんので、降雪時は絶対に乗りません。
    事故も含め言い訳できませんので。

  31. 464 匿名さん

    わたしは、一発装着のチェーンがおすすめです
    スキー場に行くまでの道のりで、
    彼女のいる前で、かっこよくチェーンをつけようとして
    家を出る前に装着のリハーサルまでしてきたのに
    いざ、本番でつけられなくてオドオドしている男をみかけます
    そんなことで、彼女から冷たい目線でみられるより
    思い切って2万円くらいはしますが、簡単装着のチェーンほうがいいですよ。

  32. 465 匿名さん

    最近は、よく雪が降っています。
    あまりつもらないけど。嫌になります。

  33. 466 ウッディタウン検討中

    ウッディタウンに在住の方に質問です。スレ違いであればすみません。

    寒いのは仕方がないと考えているのですが、光熱費はできるだけ抑えたいと思っています。(暖房を我慢しない方向で)
    住んでみて冬の光熱費がそれほど増えていないと感じておられる方はどこのハウスメーカーまたは工務店の家にお住みでしょうか?
    参考にさせていただきたく思っております。

  34. 467 匿名

    スウェーデンハウスに住んでいますが以前池田市の一戸建てに住んでいた時より冬場の光熱費(電気・ガス)は1.5倍になりました。
    やはり三田市は寒いですよ。

  35. 468 匿名さん

    >>住んでみて冬の光熱費がそれほど増えていないと感じておられる方はどこのハウスメーカーまたは工務店の家にお住みでしょうか?
    暖房費を気にしての質問ならHM名を質問しても意味がないでしょ。 各HMでは何種類もの商品があり断熱気密性が異なるので質問するなら商品名と断熱気密性(Q値、C値)を質問しないと。

  36. 469 匿名さん

    >467さん
    恐らくゆりのき台のスウエーデンH分譲の一画でしょうねえ。 池田も相当寒いと思うけど光熱費が1.5倍も掛かるって本当ですか? 

  37. 470 匿名さん

    スウェーデンハウスでそれくらいなら他のハウスメーカーだともっと光熱費がかかるってことだわな。

  38. 471 ウッディタウン検討中

    早速の回答ありがとうございます。
    >467さん
    スエーデンハウスで1.5倍なのですね。断熱性能が高いと聞いていたので驚きです。
    新築はちょっと苦しいので中古物件も考えていましたが、厳しいかな。

    >468さん
    勉強不足で申し訳ないです。家によってどの程度光熱費に差がでるかでしっかり断熱性能考えるべきかをはかろうと思ってました。

  39. 472 匿名さん

    メーカーより発表されている
    Q,C値は、防寒目安を判断するに、あてにしてもいいものでしょうか

  40. 473 匿名

    本音を言うともう あまり人も増えてほしくないなあ。
    便利さを求める人は、合わないと思いますよ。
    そこそこお金があって、不便を楽しめる人がいいのかも。私は江坂に住んでいたけどもう戻りたく無い。妻も神戸の岡本に住んでいたけどもう戻りたく無いと言ってます。 私たちには合ってるみたいです。

  41. 474 匿名さん

    >>メーカーより発表されているQ,C値は、防寒目安を判断するに、あてにしてもいいものでしょうか
    一つの目安として参考程度にとどめるべきでしょうね。 
    HMのカタログ値は必ず「弊社モデルハウスの場合」と但し書きがあるはずです。 窓の数、大きさ、床延べ面積、天井高などで断熱気密性は異なるので建築する住宅のQ値は個別に計算が必要で、C値に至っては施工の良しあしで変わるので実測値しか確実ではないでしょう。

  42. 475 匿名さん

    >467さん
    ゆりのき台のスウエーデンH分譲のお宅でしたら注文建築仕様と気密断熱性は異なると思うのですがQ値、C値を教えていただけますか?

  43. 476 入居済み住民さん

    寒いのは間違いない。その分、夏は涼しくて助かる。安かったので三田に家を買ったけど、結局しょっちゅう大阪や神戸に出ることになる。交通費を考えると人生トータルではかえって高くつくと思う。私自身は渋滞や人ごみが嫌いな人間なので大満足して暮らしてるけど、都会好きの人には大阪や神戸が遠過ぎるんじゃないかな。

  44. 477 住民歴15年

    476さんが仰るとおりです。
    大阪や神戸に仕事以外で出掛けると疲れます。
    特に車はほんまイライラします。

    三田市周辺は道路もゆったりやし渋滞はないしでストレス『ゼロ』です。

  45. 479 匿名さん

    やまてだいのほうがさぶい
    いろんないみで

  46. 480 匿名はん

    >>478さん
    >>あとは冬場の厳しい寒さに耐えれるかどうかですよね。


    そうですね、三田は昔から「関西のシベリア」と揶揄されるほど厳しい寒さですからね。

    三田を検討するなら寒さに対するある一定の覚悟は必要かもしれません。






  47. 481 匿名さん

    森町の方はもう飽きたのか?

  48. 482 匿名はん

    雪降らなくて極寒というのは空気が乾燥している証拠、
    女性のお肌には大敵かもね(#^.^#)

  49. 483 匿名さん

    絶対的価値、市場性評価の乏しい山手台の厨は、相対的に他の分譲地を貶める事で自らを満足、納得しようとするものの、残念ながらそれは適わず愚行を繰り返すのみで、何時まで経っても逆効果の悪循環に陥っている事に気付かない。。

  50. 484 匿名さん

    寒いですよね、ブルブル
    今朝も氷点下にはならなかったけど1度以下ですから信じられない寒さです。
    桜もまだようやく1本の木に数個のつぼみが開く程度。
    でも以前は東京湾岸に住んでいましたが風が強く体感温度は東京湾岸の方が寒いように感じた。

  51. 485 匿名さん

    三田盆地は強い放射冷却で冷気が滞留する典型的な内陸性気候のため底冷えするのです。

  52. 486 匿名さん

    ウッディタウンを含め三田は、大阪平野部と比べて光熱費が倍増すること(それを防ぐ為に高性能な住宅を建てると数百万はアップする)、車が生涯必要不可欠な事、電車代が高い事などを考慮すると、トータルの居住コストは決して安くありません。

  53. 487 匿名さん

    電車賃だけじゃなく大阪行くにも神戸行くにも高速代が高いです。

  54. 488 匿名さん

    昨日、今日にかけ香住へドライブを兼ねカニを食べに行ってきました。
    日本海側の方が寒いと思っていましたが意に反して城之崎、香住や出石は結構、桜も咲いていましたが三田市に入るとまだまだ蕾がちらほら状態です。 三田は寒いと実感の二日でした(><)

  55. 489 匿名さん

    寒いが、ウッディタウン最高!

  56. 490 匿名さん

    三田ウッディタウンはは「晩秋」と「初春」は冬なんです。

    関西の他地域より1ヶ月くらい冬が長いとお考え下さい。

  57. 491 匿名さん

    三田ウッディタウンの新築戸建情報は今何件ぐらいあるのでしょうか。
    イオン徒歩圏(~20分程度)を希望しております。

    何度も訪れるほどの時間はとれませんのでまとめて訪問したいと考えております。

    遠方住まい、そして初訪問地、まったく未知の場所だけにウッディタウンといえばこのコンテンツというお勧めの情報サイトや書籍などもあればご教示願いたく。

  58. 492 匿名さん

    たくさんありますよ
    URがゆりのき台と、けやき台でやってます
    あとは新三田駅徒歩圏でパナもやってます

  59. 494 匿名さん

    新三田の駅前がもっと発達すると、タウンの人にはうれしいのですが。。。

  60. 495 匿名さん

    30000人近くの利用者を擁するバス乗換駅で、

    新三田ほど商業集積がお粗末な駅は他にありません。

    何とかならないものか・・・

  61. 496 匿名さん

    同じ大規模ニュータウンでも、彩都あたりと違ってタウン内の商業施設が充実しているから、大抵の人は新三田を単なる電車とバスの乗り継ぎ場所としか見ておらず、駅前商業施設の必要性を感じていないのじゃないかな。
    強いて言えば、電車通勤の共働き世帯にとっては、駅前で買い物を済ませられないのは不便かも。

  62. 497 匿名

    496さん仰るように、新三田駅で滞留する人は少ないので需要があるかどうか疑問ですね。


  63. 498 匿名さん

    ジャスコ新三田ショッピングセンターが計画されたことがあったよ(現イオンモール猪名川と同規模のやつ)。
    三田駅前至上主義の複数の団体により、粉砕されたという事情がある。
    この複数の団体はWTへのサティ出店も大反対したが、WT連合自治会が通産局に乗り込んだりして出店できた。

  64. 499 匿名

    JR新三田駅前への商業施設誘致は以前から陳 情・請願が多く出され市議会で何度も取り上げら れている三田市全体の懸案事項ですよ。
    アナタが個人的にどう感じておられるかは別問題です。
    昨秋の市議会議員選挙でも誘致公約を掲げて当選された候補が何人もおられましたからね。

  65. 500 匿名

    499は497さんへ。

  66. 501 匿名

    500さんへ
    新三田駅前に商業施設を誘致するのが三田市全体の懸案事項なんですか?
    それは知りませんでした。

    ただ単に商業施設を誘致しても需要があるかどうか疑問だと思っていることを書いたまでですが。。。

    ま、ここはこんな話をするところではないと思いますので、これ以上はやめときます。

  67. 502 匿名さん

    人口11万人規模の三田市において約3万人の乗降客数を誇るJR新三田駅前に大規模商業施設を誘致するか、否か、は市内の商業地図を塗り替える重要な懸案事項に間違いないでょうね。既存業者にも多大な影響を与えるでしょうし。

  68. 503 匿名さん

    いろいろありそうですが、
    やはり、新三田駅前はもう少し開けてもよいのでは。。。

  69. 504 周辺住民さん

    自分はいまのままにしておいて欲しい。
    渋滞の原因をわざわざ作ることもあるまい。

  70. 505 匿名さん

    主要駅としての体裁をもう少し整えないと、今のままではあまりにも貧相でみっともないでしょ。

  71. 506 匿名

    土曜日は、けやき台の夏祭りでした。
    三田ホテルのカレーは美味かったです。
    ちめいどのライブも良かったです。
    来週は三田祭りですね。
    ビール片手に花火を見る予定です。

  72. 507 匿名さん

    カレーおいしそうですね・・・
    ビールと花火もいいですね!

  73. 508 匿名さん

    ゆりのき台やけやき台は、自宅のベランダから広野の花火が見れますからね
    今1番のオススメはエスコヤマの斜め前の大阪ガスの分譲地
    ここは花火が1番 よく見えます

  74. 509 匿名

    広野の花火って主催は何処か良く知らないですけど、結構凄いですよね。

  75. 510 匿名

    広野の花火は毎年自宅の北窓から眺めています。けやき6丁目の公園からだと良く見えるのかな?

  76. 511 匿名さん

    あかしあ台の評判ってどうですか?
    あかしあ台小学校のことも教えてください。

  77. 512 匿名さん

    あかしあ台って新築分譲やってるのかな?
    あんまり聞かないですね。
    中古物件は出ているようですけど。
    新築ならけやきやゆりのき

    リング道路の嫁が淵に下る坂道の交差点の角っこにセブンイレブンができますね
    8月末に完成ぐらいかな

  78. 513 匿名

    昨日は広野の花火でしたね。
    家の2階北窓から見ていました。
    この花火を見ると、今年の三田の夏も終わりかなと思います。

  79. 514 物件比較中さん

    さんだ240の建売は正直かなりお買い得感ありですね。
    あとは通勤時間に納得できるかどうかだな。一度新三田から
    大阪まで確認してみよう。

  80. 515 匿名

    514さんへ。
    新三田から大阪まで、時刻表では50分弱です。しかし・・・月に数回は必ず延滞します
    (ひどい場合は連日です)。
    融通の利く職場なら良いけど、出世コースの方は+30分程度の余裕を見込まないとダメでしょう。大阪でモーニングを食べる方も結構いるそうです。

  81. 516 検討中さん

    514さん、お買い得感あり・・とは具体的に
    どのようなお得なのでしょうか・・?
    注文住宅だと、値段が見えず、躊躇しております。
    ただ、建売だと、ぴったり好みに合うものが
    あるかどうか・・・
    お得感、教えて頂けないでしょうか?

  82. 517 物件比較中さん

    >>516
    自分はHM関係者じゃないですので、真実かどうかを保障するものではありませんよ!

    基本的に外壁や内装も上級グレード多し。カップボードなどの装飾品もまずまずのものが付いてて、
    さらにモデルハウスならエアコンやら何やらたくさんついてますしね。それにエネFなども充実。

    とくに外壁や防災関係は、見学者なども多く来る関係上建売はかなりしっかりしているのではと思いましたね。

    よほど間取りや場所が気に入らないなら別ですが、あれを注文でしようとすればかなり値が張ると思います。
    そういう意味でのお得感ですかね。どこのHMの建売もかなりのレベルと思いましたよ。

    営業マンに「この建売を注文で作れば?」と聞いたら、「もっと高いです!」と当たり前のように答えますが、
    ゆりのき240の物件はあちこち見学した自分の眼にはレベルが高いと感じたのですm(__)m
    デザインもいいですしね。

    けやき台とかの最近の建売を見学されるといいですよ。

  83. 518 物件比較中さん

    >>515
    ありがとうございます。
    実際に、混み具合などなど、確認してみます!

  84. 519 検討中さん

    514さん、有難うございます。
    建物、内装共に仕様は良さそうですね。
    特に、外壁や防災がしっかりしているのは
    興味が湧きました。
    つい、間取りや、内装ばかりに目が行きがちに
    なるので、そういった面もしっかりみて、
    見学、比較していきたいと思います。

  85. 520 匿名さん

    毎日電車通勤してるけど遅延があるとしても
    学研都市線とか神戸線の影響を食らってって感じがほとんどだから
    福知山線が遅延してる時は決まって他の線も遅延してますよ

  86. 521 三田住民

    行き帰りとも始発に乗車可能なので通勤疲れが緩和されますね。
    都心では満員で座れないですからクタクタです。

  87. 522 匿名

    520
    じゃ、JRしか使えない三田は通勤が心もとないね…
    やはり遅延が少ない阪急沿線が人気なのも分かるような気がする。

  88. 523 検討中さん

    阪神間で検討していましたが、街並みの美しさ、
    区画整理された綺麗な土地、子育てに良い環境など
    実際建っている住宅を見て、建坪も大きく、
    現地に行くと、心までゆったりとなります。
    やはり、三田、良いな~と思いますが、
    上の子供が中学生で、転校の不安もあり、
    悩んでいます。
    中学生で転校された方などいるのでしょうか?
    やはり、小さなお子さんを持つご家庭が多いのでしょうか?

  89. 524 購入検討中さん

    他地域との比較、寒い、いや寒くない
    電車賃が高い、新三田駅前が寂しい
    いや寂しくない、JRの混雑や遅れ、
    他地域との比較、寒い、寒くない、
    光熱費、新三田駅前、JRの遅れ、花火…

    1から読みはじめたら2時近くなってしまいました。
    話題がリフレインしてますね。♪どうしてどうして僕たちは~

    今日から10月ですが、下旬には寒い寒くないの話題に
    またなってくのかな。

    個人的には札幌の戸建て経験がかなり長かったので、
    真冬日や降雪が少ないだけ、三田は恵まれてるような。
    ただ、冬は厳しく長いほど、春の喜びが
    感じられ、花や新緑も美しく見えるんですよね。

  90. 525 匿名

    本日、ウッディ市民センターまつりに行ってきました。なので、お昼は焼きそばと三田ホテルのカレーとなりました。

  91. 526 匿名さん

    すでに三田の朝は真冬並みですね。

    これからの厳しい冬の寒さにご家族が耐え切れず

    せっかく購入した戸建を売却し、脱三田するUターン現象が近年増加しているみたいですね。

  92. 527 匿名さん

    三田は寒い。
    これが我慢できれば、
    他はいうことなしね。

  93. 529 匿名

    金沢、新潟、仙台、森岡 ・・・ここいらの街と比べたら三田なんて寒いうちに入らないでしょう。家の断熱性能に問題なければ、冬でも全く快適だと思う。さすがに函館の冬は我慢の限界でした。

  94. 530 匿名

    昔から「関西のシベリア」などと揶揄されていますからね。
    早朝のバス停や新三田駅は本当に寒いですよ。
    いくら家の断熱性能を上げても家の外まで断熱性能上げれないですから(笑)

  95. 531 北摂女子

    ちょっと待って?ウッディタウンからJR三田は徒歩では無理ですよ!新三田からバスか、三田から神戸電鉄、ウッディタウン中央駅までいかないと、JR三田からウッディタウンは徒歩だと一時間くらいかかってしまいます。
    今、JR三田駅前にすんでますが、結局大阪市内の職場まで一時間はかかります。電車が止まって一時間たちっぱなしで閉じ込められた事も住んで半年で二回も!
    バスが面倒と思っていましたが北大阪急行延伸見込みある萱野に家を立てる事にしました。三田、アウェイ感も半端ないし、もともと豊中市民の私には異国のようでした。お世話になりました。

  96. 532 匿名さん

    531さん

    >ちょっと待って?ウッディタウンからJR三田は徒歩では無理ですよ!

    え?誰かJR三田まで徒歩で行くなんて言いましたっけ?

  97. 533 匿名

    ゆりのき台の最寄駅は広野でしょうか?

  98. 534 匿名

    広野駅?
    と思いましたが、確かに直線距離だけでみれば広野駅が最寄りかも。

    ただ、電車の本数、駅までの交通手段を考えると「ウッディタウン中央」か「新三田」でしょうね。

  99. 536 匿名

    そんなに三田の寒さに耐えきれず転居した人がおられるのですか???

  100. 537 匿名

    みたいですね…私の周りだけでも何人もおられますし。

  101. 538 ご近所さん

    三田が寒いなんていったら笑われる。
    大阪市内や六甲南部の神戸と比べては寒いけど篠山や北区より雪は降らず。

    三田の戸建から他所の戸建を買わそうとする”誘導”だから
    良識ある三田市民は無視したらいいだけですわ。

  102. 541 匿名

    ほんまです。
    そんなに転居しておられる方がおられるならもっと仲介物件出ますわな。
    かつては大きな災害もあったようですが、最近は大きな災害もない良い街やと思います。

  103. 542 匿名さん

    過去スレでこんなの見つけましたよ。



    今日も三田カルチャータウンに仕事で行きましたけどメチャクチャ寒かったですよ。
    どれくらいの気温だったのか調べてみますと
    なんと三田市は今朝6時で氷点下マイナス6℃でした。(日本気象協会発表)
    ご参考までに各地の同時刻の気温はというと

    三田市 -6℃

    札幌市 -6℃

    仙台市 -3℃

    豊岡市 -2℃

    奈良市 -2℃

    京都市 -2℃

    神戸市 -1℃

    大阪市  0℃

    《いずれも2月9日(木)午前6時 日本気象協会発表》

    ご案内のとおり

    三田市は関西では盆地のため寒いとされる奈良市・京都市よりも4度も低いです

    そして東北地方の仙台市やスキー場も近接する日本海側の豊岡市をも数度下回り

    なんと北海道札幌市と並ぶ低気温を記録しました。

    ただしこれは特段珍しいことではなく先日2月3日の朝もほぼ同様の比較数値でした。

    三田市の朝の気温が関西とは思えないような低気温であることがお分かり頂けると思います。

    三田ウッディタウンをご検討されるご家庭はお子様のお受験をお考えの方多いと思いますが

    ちょうど受験シーズンの三田市の朝は非常に厳しい気象条件であることに充分留意され、

    たとえば大阪市内や神戸市内のホテル等を確保し、泊りがけで試験当日に挑まれれば、

    何ら問題ないと思われます。

    三田市は関西では極端に寒いことと大阪・神戸の都心から遠いこと以外は

    三田牛やロールケーキが美味しいなど魅力的なこともたくさんある街ですからね。

  104. 544 匿名

    三田市大阪市内よりも冬の平均気が4度ほど低いため、寒がりの方には三田はおすすめ出来ません。
    夏も大阪市内よりも平均気温が3度ほど寒いのです。

  105. 545 匿名

    いや、三田盆地は夜間早朝は多少過ごしやすいですが、昼間は普通に暑いしクーラー必要なことに何ら変わり有りません。
    京都や奈良と同じで冬特段寒いのに夏も普通に暑い典型的な盆地性気候なのです。

  106. 546 匿名

    そうですね。今年の夏もクーラー無しの睡眠が多かったです。
    三田市はヒートアイランド現象とは無縁の田舎街ですね。

  107. 547 匿名

    三田の夏は朝晩は少しましかも知れませんが昼間はクーラー効いたクルマから降りたとたん汗が吹き出ます。

    冬の厳寒のわりには普通に暑いです。

  108. 548 匿名さん

    三田に出没の山手台関係者の不動産屋発見。

  109. 549 匿名

    多汗症の方には三田は住みつらい街ですね!

    さて、豊かな自然が残る三田市ですが、ウッディタウンはA.C.ペリーが唱えた近隣住区理論に基づく都市計画により、複合的な機能を備えた街です。
    さすがは旧住宅・都市整備公団、採算を度外視した開発は"民間"では真似が出来ません。
    公園緑地計画は完璧だと思います。
    街区公園(0.25ha)は250m範囲に1つ → 各公園(20ヶ所)
    近隣公園(2.00ha)は500m範囲に1つ → あかしあ台公園、けやき台公園、ゆりのき台公園、すずかけ台公園
    地区公園(4.00ha)は1000m範囲に1つ → 中央公園、はじかみ池公園
    総合運動公園(運動場、体育館有り) → 駒ケ谷運動公園

    車で15分の県立有馬富士公園に行けば、鴨・雉・、鳶・翡翠等の野鳥観察が出来、狸・猪を発見することもあります。

    夏の蛍は車で25分ほど行かなければ、服や頭に止まる程の乱舞は見れません。

    子育て環境はとても良いと思います。

    長文で申し訳ないです_(._.)_。

  110. 550 匿名

    いかんせん、大阪・神戸・京都市内から遠過ぎ。

  111. 551 匿名さん

    三田のニュータウンは空き家だらけのゴーストタウンになる可能性が高いと市議会でも危惧されていますね。

    人口減少時代に入って家が余りまくる時代になったら、

    誰も都心から遠くて極寒で交通費も高くて不便な三田に住もうとは思わなくなりますよ。

  112. 552 匿名

    ここ5年間のウッディタウンの人口増加率は
    33536人(H25年9月)/30472人(H20年9月)=110%
    10%の増加・・・ そろそろ頭打ちですね。
    ウッディタウンの年少人口率(15歳未満)も17%しかないです(H25年9月)。

    10年連続日本一の人口増加率を記録したのは過去の話。

    三田市の生産年齢人口率(15~64歳)は70%前後で、こちらも全国812市町村のうちの上位10位に入るかどうか程度まで下がっています。

    65歳以上の高齢者1人を4人で支えていく厳しい状況です。

  113. 553 匿名

    ウッディタウンにはそんなに人がいるの?

    5.88haの面積しかないのに?

    人口密度 5800人/㎡超?

    これ以上、人数増えなくてもいいやん!

  114. 555 匿名

    どう計算しても5800人/㎡にはならんように思います。

    それはさておき大きな買い物して『脱三田』ってそれはあまりに計画性が無さ過ぎますよ。
    通勤時間とか寒いとかいうのを除けば日常生活は都心より便利と思いますけど。

  115. 556 匿名さん

    「便利」なんて価値観が人それぞれだけど、少なくとも日常の生活インフラ(スーパー・金融機関・医療機関等)すら徒歩圏に無いクルマ必須の生活は「便利」などとは言えないでしょうね。
    個人的には近隣に有名私立中・高やデパートが無いことも痛いですね・・・

  116. 557 匿名さん

    >少なくとも日常の生活インフラ(スーパー・金融機関・医療機関等)すら徒歩圏に無いクルマ必須の生活は「便利」などとは言えないでしょうね。

    そうですね。
    バブル時代から分譲されている三田は、まだ恵まれている方ですね。

    最近の大規模ニュータウンは、タウン内の生活インフラの充実は絶望的で、タウン外の施設をあてにしないといけないから。

    人口1万人を突破している規模で、郵便局や交番すらないという事態は、かつてなら欠陥ニュータウンの烙印を押されても仕方なかったですが、今では普通のことですね。

    ニュータウンというものが何世代に渡って住み継がれるものでなく、一代限りの使い捨てになるという現実が見えてきている中で、タウン内の公共機関や商業施設への投資に消極的となるのは当然です。

    もはや新しいということ以外にメリットが感じられないのが、90年代以降新たに街開きしたニュータウン。

  117. 558 匿名

    クルマなければ日常生活すらままならない三田が都心より便利なわけないでしょ。

  118. 559 匿名さん

    553>さん
    面積の単位を間違えていますよ。
    ウッディタウンの開発面積は約598.2haです(三田市HPより)。
    よって、人口密度は33536/598.2=56.06人/ha → 5606人/k㎡ です。
    神戸市中央区(4500人/k㎡)よりは多いですが、まだ5800人/k㎡ は超えていません。

    555>さん
    私も日常生活において、不便さを感じることは無いです。

  119. 560 匿名さん

    559
    離島に住んでおられるお年寄りでさえも「日常生活において不便さを感じることはない」などと仰るかもしれません。
    住めば都ですから・・・個々人の主観を尊重すればキリがありませんし、何とでも言えます。
    ただし客観的に見れば三田のバス便エリアは大阪へも神戸へも約1時間を要し、大阪へは頻繁に遅延を繰り返すJRのみで競合路線もない。よって交通費は電車も高速代もバカ高く、クルマが無ければ日常生活もままならない。それって明らかに「不 便」とみなされても仕方ないでしょう?それが客観的・一般的な評価だと思います。

  120. 561 匿名

    例えばウッディタウンのゆりのき台公園前あたりの自宅から、いま著しく変貌したグランフロント大阪や三越伊勢丹までちょっとショッピング行こうと思ってもバス+JRの交通費が往復2000円越えてしまいます。
    ちょうどランチ代が吹っ飛びますね。
    三田には百貨店すらありませんし、お隣り神戸市北区のアウトレットは型遅ればかりですし。
    格好気にしないオバサンならまだしも、まだまだオシャレしたいVERY世代の若いお母さんにはとんでもなく不便でしょうね。

  121. 562 匿名さん

    若い世代の人には、確かに不便かもしれませんが、
    寂れた地方都市よりはましかと

  122. 563 匿名さん

    地方都市って地域経済の中心だから駅前にデパートあったりしますから、ショッピングに関しては三田よりは便利かも。

  123. 564 匿名

    阪神間の都市部でも徒歩圏に公共交通機関の駅がある所なんて限られてますよ。
    結構駅から遠いのにバスすらない所もあります。

    ま、何が便利かは人それぞれですから一概には言えません。

  124. 565 匿名

    阪神間の他都市はJR・阪急・阪神等の複数の路線が競い合っていますから運賃・サービス面でも三田よりは優遇されており便利ですよ。

    あと三田は福知山線がよく遅延するのでちゃんとした企業に勤めてたらかなり余裕をみて早目の電車に乗る必要がありますね。実際、30分くらい早く大阪に着いて時間つぶしされるかた多いですし。

  125. 566 匿名さん

    大阪、神戸、京都いずれの都心にも公共交通機関を使って所要1時間以上、運賃1000円以上かかる住宅地が「便利」と言えるわけないわな。客観的に。そしてこの京阪神いずれにも遠くて高いのはご主人の通勤、奥さんのショッピングならまだしも、将来子どもの通学にも大きく影響するよ。

  126. 570 匿名

    >560さん
    確かに。
    クルマ移動を前提に「不便は感じない」とか言ってると、年老いて運転出来なくなったら大変なことになりますね。

  127. 571 匿名

    557さんの説明で納得しました。
    私も大阪から三田に来るまで、彩都や奈良の分譲地を見て来ましたが、開発途中の中途半端な雰囲気を感じたのを覚えています。
    ウッデイタウンにはバブルの面影がたくさん残っているんですね!
    交番は2つあるし、郵便局は3つもあるし、
    徒歩圏内に図書館があることは非常にすばらしいと思うし。
    大型家電屋が2店舗、大型ホームセンタ-が2店舗、スーパーはイオン、オアシス、サンディ、小西屋、さらに近々もう一店舗できる予定だし、歯科は7軒、小児科4軒、内科5軒・・・マクド、モス、ケンタ、ゲオ、それに7スクリーンもある映画館があることもうれしい。
    これで日常生活に不便さを感じる方は、たぶん、足るを知らない方でしょうか?
    足るを知らなければ幸せにはなれないらしいですよ。
    何処に住んでも不満は解消できないと思います。

  128. 572 匿名

    近隣に有名学校が有る無しも子供さんがいらしゃれば大切な事だと思います。
    ウッディタウンでは、北摂三田、祥雲館から地元の関学に行く方が多いと聞きます
    (関学の出身校のベスト3に北摂三田が入るらしいです)。
    先週末、関学の新月祭に小学生の子供と自転車で行ってきました。
    身近に感じるせいなのか、子供はここに通うつもりらしいです。

  129. 573 匿名さん

    高校受験の話しでしょ。
    少子化で受験戦争は中学受験にシフトしていってるのご存知ないのでしょうか?
    過去スレでも以下のようなご意見がありましたよ。

    (以下抜粋)

    中学受験シーズンも概ね終盤ですね、でも今朝みたいな暖かい気候ならいいのですが、

    先日の寒波のように氷点下を下回るような日々が続くと受験生には気の毒です。

    三田には中堅校の三田学園くらいしかありませんしね。

    三田ウッディタウンからですと大阪市内や阪神間の難関中高一貫校への

    通学はやはり遠距離通学となり厳しいですかね?

    起床時間をかなり早めないといけないので、

    ただでさえ寒い三田の冬が一層厳しく感じるかなと心配にもなります。

    受験生にとって寒さ対策、風邪・インフルエンザ対策は重要事項なので。

    これは主人の出勤時間も当然早くなるということなんですけどね・・・

  130. 574 匿名さん

    たしかに三田市に隣接している神戸市西宮市には超有名難関校が多いです。
    ただし隣接している割にはかなり距離(時間的距離も含む)があるので実際は遠距離通学となることがほとんどです。
    私立中学受験をお考えの親御さんにとっては三田に居を構えることはお子さんに大きなハンデキャップを負わすこととなりますのでその点は充分注意が必要です。
    地元公立校でノビノビとした教育をされたい親御さんならアリですけどね。
    いずれにしても「遠い」ということは様々な選択肢を狭めてしまうことには違いありません。

  131. 575 匿名さん

    大阪市内の公立中学に比べ、けや中・ゆり中のレベルは公立のなかでも上位です。

    ウッデイはまともなご家庭が多いからか、まじめな子が多いですよ。

    我が家はそれほど裕福でない為、私立中学校は厳しいです。

    問題の少ない公立中学でとても助かっています。

  132. 576 匿名

    ウッディタウンに限らず郊外ニュータウン校区の中学校が、それなりに良好なのはごく当たり前のことですよ。
    ただし難関国公立大への進学実績は公立中高と私立中高一貫校とは大きな開きがありますからね。経済的に無理なら仕方ないですが。
    いずれにしてもウッディタウンからの通学圏には灘・甲陽・東大寺・洛南・西大和等の最難関クラスがないから仕方ないけどね。

  133. 577 匿名さん

    別に通えなくても我が子がその辺りの学校に入れる子なら例え経済的に負担増えても最悪下宿でも何でもさせるんじゃない?
    基本、子供の進学に熱を入れてる親御さんなら、経済的負担、塾や学校の送迎とかの身体的負担も厭われないんじゃないの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  134. 578 匿名さん

    京大、阪大、神大に約50人、関関同立は300人を超える北摂三田高校に入れたらそれだけで十分だよ。

    その北三の上位出身中学に、ゆりのき中とけやき中が占めるんだから

    無理に私立に行かせなくても 良い環境だよ。


    ウッディタウンご検討中の方へ...

    この街は、大阪・神戸への通勤はきついけど、冬はちょいと寒いけど、

    そこさえ承諾できれば、ウッディタウンは便利できれいな街ですよ。

    この心地良さは、住んでる人じゃないと実感が湧かないと思います。

  135. 580 匿名

    此処に住めば喧騒、混雑の街中へは戻れません。
    それが恐ろしいことなのかどうかはわかりません。

  136. 581 匿名はん

    住めば都

  137. 582 住人

    まず寒さは大したことない。雪も意外に少ないが、霧は多い。
    何より三田はすみやすさランキング上位だから、それを信じればいいだけ。

    灘、甲陽には十分通える。甲陽高校なんて、今なら1時間ちょいくらいでいけるんじゃないかな。
    甲陽生は夙川くらいで一工夫して、早く学校に着くようにするからね。

    六甲は朝早い始業時間なんで少しつらいか。でも、ウッディエクスプレスのおかげでまだましでは?

    自分は公立私立、いずれでも良いと思う。ちなみに甲陽までの通学は有意義に使えば苦にもならなかったし、
    遊びの誘惑を断ち切って早く家に帰ろうとするからむしろ吉だったと思う。

    【【一部テキストを削除しました。管理担当】 】

  138. 585 匿名

    584
    甲陽への遠距離通学時間を例示するなら、より大変な中学生を先に出すべきだったな。
    自慢の母校が中高一貫になったのすら知らなかったのなら仕方ないけどね。

  139. 587 匿名くん

    586
    最難関の中学受験を考えているご家庭は三田ウッディタウンは除外、公立高校からデビューならアリ、ですね。

    住めば都と言いますから住んでる方が自分達の街を良く言うのは当たり前。
    どなたかが言われてましたが、離島や山奥に住んでる方でも故郷を悪く言わないものです。
    住民らしき方が三田の良いところを言われてますが、私はそんなパンフレットに載ってるような分かりきった美辞麗句なんかよりも、e戸建さんのような掲示板ではむしろ悪いところを聞きたいです。
    だって三田が住みやすい、快適などと言いますが、フラワータウンなんかはいわゆる脱三田で都心にUターンしたり若者が三田の寒さ、不便さを敬遠して空き家が増えて大変なことになってきてるみたいです。ウッディタウンもいずれ同じ道を辿るのへ必然でしょう。三田市議会でも提起されていますしね。

  140. 588 匿名

    人生で一番大きな買物と思う自宅取得ですから、ウッディタウンのメリットデメリットを熟慮してもらえればと思います。




  141. 589 匿名

    >587さん
    フラワータウンとウッディタウンは似ているようで違うよ。
    ウッディタウンはフラワータウンの問題点を考慮し、改善された街。
    フラワータウンの最寄駅は三田駅からバスor神鉄、ウッディタウンは新三田。
    新三田では確実に座れても、三田では座れる確率が低い。
    40分の立ちっぱなしは苦痛だよ!
    でも、フラワータウンの人博は楽しい所だよ!

  142. 590 匿名くん

    枝葉の違い。幹は同じ。
    現に市議会でもフラワータウンの空き家問題はフラワータウン限定の問題ではなくウッディタウンを含めた北摂三田ニュータウン全体の問題として議論されています。
    都心からの距離・高い交通費・マイカー依存のライフスタイル等々、本質は同じですからね。

  143. 591 匿名さん

    >589さん

    新三田で座れるとか座れないとか関係ないです。
    なぜならフラワータウンから出て行かれる方の多くは通勤から解放されたリタイヤ組ですし、
    なにより新三田で座れたはずの初期ウッディタウンで既に「脱三田」現象が始まっていますから。
    フラワータウンの空家問題は近い将来のウッディタウンの問題でもあるのです。
    人口の半数がニュータウン人口である三田市で空家問題は社会問題でもあります。
    ウッディタウンをご検討される方はこのe戸建てさんでの情報収集を軸にしながら市議会を傍聴されるなり
    図書館やネット検索で議事録を見られるなり十分に検討されてくださいね。

  144. 592 匿名さん

    甲陽学院は高校からの募集はありません。
    甲陽学院高校が志望なら中学1年から進学し遠距離通学させるしかないのです。

    大人びた高校生の通学の心配ではなく、
    つい先日まで小学生だった今だ幼い中学生の遠距離通学の是非を心配しているのです。

    以下、過去スレからの抜粋です。


    甲陽学院中学は8時30分始業です。
    生徒は遅くとも8時00分には香櫨園駅改札を出て学校へ向かいます。

    8時00分に阪神香櫨園に到着するためには、
    乗り換え時間を大人に設定すると新三田6時56分発大阪行き快速、
    乗り換え時間を子供に設定すると新三田6時40分発大阪行き快速
    に乗車する必要があります。

    これらに乗るにはウッディタウン内の最寄りバス停から神姫バスもしくは、
    マイカー送迎でも6時半頃には自宅を出る必要があります。
    通学所要時間は片道1時間半〜2時間弱
    毎日通学になんと3時間〜4時間を費やすこととなります。

    起床時間は5時台となってしまいそうです。
    つい昨日まで小学生だった子供にはあまりにもキツイでしょうね。

    総括致しますと甲陽は高校になると少しマシになるとは言うものの、
    今だ幼さの残る中学1年生に往復3時間以上の遠距離通学はかなり負担でしょうし、
    せっかく頑張って難関進学校に進んだのに遠距離通学で著しいハンディキャップを負わすこととなります。
    これでは三田ウッディタウンから甲陽学院への通学は現実問題かなり厳しいと言わざるを得ませんね。

    同じことは灘中や六甲中でも言えるでしょう。
    三田市に隣接した西宮市神戸市への最難関中への通学であっても、このように大変厳しい状況ですから
    他府県の東大寺学園中・洛南中・西大和学園中は例示するまでもないでしょう。
    よって三田ウッディタウンから西日本最難関top5校への自宅通学は事実上難しいと言わざるを得ません。

  145. 593 匿名

    超難関校通学を心配する必要があるのは極々一握りの話なのになんでまたこんなに議論になるのか理解できませんわ。



  146. 594 匿名さん

    現にウッディタウンから甲陽や灘に通われて、京大に進学された方が何人もいるんだから、

    通学が厳しいとかは、本人のやる気次第でしょう…

    自宅通学が事実上難しいとか思うのは個々の妄想であって、事実とは違います。


    8月、9月はとても寂しかったのに、
    最近は良くも悪くも、掲示版らしくなって来ましたね!



  147. 595 匿名さん

    594です

    >593さん

    おっしゃる通りです。

    申し訳ないです。

  148. 596 匿名

    592さん
    少子化の影響で中学受験熱は他地域ではかなり加熱しているというのに都市部から遠く離れた三田ではそういった意識がまったく希薄みたいですね。やはり最難関中学への通学圏から遠く外れているから諦められるご家庭が多いのでしょうか。

    確かに三田ウッディタウンは中学受験をお考えのかたには進学塾環境的にもお勧めできないです。
    中学受験の関西ビッグ5と言われる日能研・浜学園・希学園・馬渕教室・能開のうち三田には浜学園しかありませんからね。
    京阪神の主要駅にはたいがいこれらビッグ5塾の幾つかが凌ぎをけずっているのですけどね。
    そして三田に唯一ある浜学園も肝心かなめの6年生特進クラスが三田校にはありません。
    都市部から遠く離れた三田では中学受験の需要がいかに少ないかと言う証左でしょうね。距離的に仕方がないことですが。

  149. 599 匿名はん

    587さん

    これのこと言っておられたのでしょうか?
    大阪大学と関西学院大が三田フラワータウンから都心回帰する、いわゆる脱三田現象の問題研究を出していますね。
    よろしければご参考にされて下さい。


    http://www.cpij-kansai.jp/cmt_kenhap/top/2011/07.pdf#search='%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3+%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%AE%B6'

  150. 601 匿名さん

    どうでもいいけど、甲陽も灘も高校組がごく少数いるよ。新高って、そいつらの方が賢いとされてる。

  151. 603 匿名くん

    601さん
    甲陽は完全中高一貫となり高校からは入れませんよ。
    灘も高校からの募集は年々減少し今年度は40名のみ。
    ちなみに今年度、灘中・灘高ともに三田市からの合格者・入学者はゼロでした。
    やはり三田市からは遠いだけでなく塾環境が整ってないですから仕方ないのでしょう。

  152. 604 匿名さん

    都心回帰・駅前回帰・コンパクトシティが時流。

    都心から遠く離れた三田盆地にあるため交通費も高くて寒い。

    そしてクルマがないと生活が成り立たない20世紀型・昭和発想の大規模ニュータウン。

    子世代が帰ってこず運転できない老人だけになると生活できなくなる。

    脱三田で空家が増加している根本的な原因はそこでしょ。

  153. 605 匿名さん

    604さん

    同感

  154. 610 周辺住民さん

    寒くなりました。



  155. 611 ご近所さん

    ゆりのき台では大規模開発していますね
    坪55~70というところでしょうかね

  156. 614 入居済み

    コヤマの帰りの話。
    ゆりのき5丁目、4丁目あたりの路地から、何の確認もなく道路に無謀に出てくる車と続け様に遭遇。

    ホントに運転下手なやつが多くて危ないわ。

  157. 616 匿名さん

    でもせっかく買ったのに寒さ・不便さに耐えかねて、「脱三田」されるかた多いんですよね。
    ちゃんと調べずに買ってしまうのかな・・・

  158. 617 匿名

    616さん

    そうですね。
    三田市議会では脱三田で大量発生するニュータウンの空き家対策を条例化する動きも出てきていますからね。
    深刻な問題ですね。

  159. 619 匿名

    618
    脱三田や空き家問題は三田市民の代表である三田市議会が問題視してますよ。

  160. 621 匿名さん

    620
    客観的な根拠をまったく示せてないですね。
    あくまでも個人的な「感想」「印象」でしかないです。
    個人的な「感想」「印象」で言うなら私自身あまりの不便さ寒さに耐えかねて脱三田したんですけどね。

    フラワータウンでは脱三田による空家の増加で大変なことになっていますし私の住んでいた初期ウッディタウンにも波及してきています。(当時の友人をたまに訪ねますから)
    そしてこれらニュータウンの空家増加は619さんが指摘されているように三田市議会でも問題視され空家対策条例なるものを検討しているようです。

    620さんもこれらの事実を否定されるのなら「個人的な感想・印象」ではなく「客観的な根拠」を示したうえで否定されて下さいね。現状では貴方のご意見のほうが明らかに説得力が無いです。残念ながら。

  161. 625 匿名

    個人的な感想では「脱三田による空き家問題」を否定できてないです。

  162. 626 匿名さん

    >フラワー?このスレはウッディなんだけど、、、
    >あの人はフラワーから脱三田したの?

    いいえ。初期ウッディタウンって書いてるでしょ。
    ちゃんと読んでね。


  163. 629 匿名さん

    急がれる空き家対策について

    次は、急がれる空き家対策についてです。
     高度成長期に開発された北摂三田ニュータウン(フラワータウン・ウッディタウン)では、高齢化が急速に進み、空き家、空き地が増加しています。2005年には全国で660万戸、空き家率12.2%。9戸に1戸は空き家です。三田市でもこれから団塊世代の一挙の高齢化で、ますます空き家の増加が予想されます。特に、ニュータウンでの放置された空き家は、防犯、防災、環境の面で地域では大きな問題となっています。
     先日の景観計画の説明会でも、「空き家は景観に大きな問題。個人財産のことだから対応できないと市は言うが要綱などつくって対応しているところもある。もっと積極的に取り組んでほしい」と空き家に対する苦情や要望が出されていました。
     空き家対策については、オールドタウン化しているお隣の川西大和団地をモデルにした2006年阪神北県民局発行の阪神北地域ニュータウン再生研究会、この調査報告書がありますが、拝見させていただくと、とても参考になります。その報告では、既存ストックを活用した地域の活性化策として、空き家はふれあいサロンや小規模多機能ホームに、空き地はガーデニングや貸し農園に活用し、地域の活性化を図っています。また、福島市や佐渡市など多くの自治体で、若年層の定住促進などで空き家の有効活用を図っています。
    しかし、空き家の有効活用をするには、持ち主と利用者をつなぐコーディネート役が必要です。佐渡市のように、行政が要綱をつくり、空き家調査、所有者アンケート、情報掲載、事業展開まで、すべてにかかわるところもありますが、福島市のように、住まいの専門家NPOが市の支援を受け、コーディネーター役になっているところもあります。
     三田市においても、若者定住策を含む住みかえ促進や空き家の有効活用、植栽管理など空き家対策が求められています。空き家対策の制度をつくり早急に対応すべきと考えます。
    三田市議会議事録から抜粋)


    ※ウッディタウン・フラワータウンの空き家問題は身近で深刻な問題となっていることは明白ですね。

  164. 630 匿名

    629さん
    市議会で取り上げられるほど社会問題化してるのですね。

    利便性の高いニュータウンですと子世代が戻って来ますし、賃貸需要も有りそうですが、さすがに京阪神から遠く離れた三田では子世代に戻って頂くことも、賃貸需要も無いので、そのへんが三田特有の問題点でしょうか。

  165. 631 匿名さん

    三田って、なんで寒いんですか?
    盆地だから?それとも山に囲まれているから?

  166. 632 匿名

    同じことだと思いますが、つまりそういうことです。

  167. 633 匿名

    冬場は氷点下の「丹波おろし」が吹き込むからね。

  168. 634 匿名さん

    >>さすがに京阪神から遠く離れた三田では
    大阪駅から三田駅まで快速で38分で京阪神から遠く離れていますか? 私はここに住んで2年が過ぎましたが転居前は同じように感じていましたが大阪にも神戸三宮にも出れるので不便な田舎だとは感じず逆に自然がいっぱいで住み良いと感じます。 

  169. 635 ふう

    けやき台の新三田駅徒歩可能な一部の区画は便利。
    大阪通勤は西神NTや彩都より便利かも。
    但し、JRのダイヤの乱れが多い点、神鉄で三宮方面に出る料金の高さ、有馬口付近での脱線事故の頻発、料金の高さ
    はネックかな。

  170. 636

    ↑ネックすぎる!

  171. 637 匿 名

    634さん
    同感です(けやき台 在5年)。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  172. 639 匿 名

    先週は久しぶりに雪が降り積もったので、うちの子供達は近くの中央公園でそり遊びを満喫していたみたいです!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸