一戸建て何でも質問掲示板「困っています!どうしたら良い物件を紹介してもらえる???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 困っています!どうしたら良い物件を紹介してもらえる???

広告を掲載

  • 掲示板
まこ [更新日時] 2007-01-12 15:51:00

一戸建てを手に入れようと、中古か土地ということでもう1年近く探しています。初めの半年くらいは建売販売会でたまたま連絡先を教えた弱小不動産屋の強引な誘いに乗り、見てまわっていたのですが、希望の土地もみつからないのと、一度宅建も持っていないという知識不足の不動産屋に瑕疵物件をつかまされそうになり、あわてて今年の3月頃、大手の不動産屋に出向き、希望を伝えました。
都内城西地区で40坪以上、5千万から8千万くらいの物件を探しています。けれど全く紹介してもらえません。全く無視も多いですし(みずほ)、良くても初めに全く希望とは違う30坪前後の建売物件をファックスで何件か送ってきて後はなしのつぶてです(リハウス)。これってどういう訳でしょうか。また、どうしたらよい情報をくれる営業マンを探せるのでしょう。相談に乗ってください!

[スレ作成日時]2006-07-30 06:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

困っています!どうしたら良い物件を紹介してもらえる???

  1. 51 匿名さん

    スレ主さんへ

    まさに城西地区、杉並で、ついに建売物件を契約したものです。
    土地は30坪ちょっと切れるぐらいで、ウワモノつきで7500万円です。
    杉並の、まあまあの立地です。
    ほとんど杉並の青梅街道以南で探していたので、難航しましたが、
    最終的には、立地、建物のグレードともに70-80点はあげられる物件に出会いました。
    探すこと約1年。いろいろな業者さんと付き合いました。
    カタカナ系の小さな仲介業者はアヤシゲなので、途中でやめました。
    リハウスの熱心な若い営業マンの物件に落ち着きましたね。
    最初、建売には偏見があって、
    土地、中古を中心に見ていたのですが、中古はりフォームしてしまうと、
    躯体の中の痛みがよくわからないこと、ウワモノがよいと立地が悪く、
    立地がよいと、注文なのに建売なみの質しかないものが多いので、やめました。
    土地は、なかなかよいものが出ません(スレ主さんも実感してると思いますが)。
    杉並の場合、案外建売も質が高いのです。
    これは複数の業者さんが言っていますが、杉並・世田谷では、ウワモノを安っぽくつくると
    売れないのだそうです。多摩地方などとは明らかにグレードが違うそうですよ。
    で、最終的には、ツーバイフォーの建売で、そこそこの質のものを見つけて決めました。
    ヘタな中古の注文よりしっかりできています。
    立地も、希望では、川沿い、低地、線路際はダメ。
    道路づけも、西道路はダメ、4メーター以下の狭い道はダメ。
    といって、クルマの往来の激しい道はダメ(できれば5メーター以上の一方通行の道)。
    と、いろいろ条件があったのですが、見つけた物件は、すべての条件をクリアしていました。
    スレ主さんが、城西のどのあたりで探されているのか、わかりませんが、
    40坪という広さで、そこそこの建物つきで8000万は、
    杉並の高台という立地では、ほぼ、無理だと思います。
    川沿いなどでもいいならあるかもしれません。
    そもそもだいたいが30坪ぐらいで売られてますしね。
    40坪、というのがネックになっていると思います。

  2. 52 しおん

    土地を自分で見つけて調べるのはともかく、交渉は不動産屋にやってもらいましょう(47さんのように仲介手数料無しでやってくれるような頼りになる宅建資格者の知人とかが居る場合を除く)。 境界が不明瞭だったりトラブルが起こる危険性が高いですし トラブルどころか裁判沙汰にでもなったらたまりませんから、保証金がわりに仲介手数料を払うと考えれば信頼できる不動産屋に頼むのも抵抗を感じずに済むのでは?!

  3. 53 匿名さん

    >>45
    スレ主さんの職業ってもしかして自営業ですか?
    自営業で過小申告してれば、大手では融資が無理なので相手にしませんけど

  4. 54 匿名さん

    51ですが。
    融資の話は後のことなので、仲介業者がそのことで相手にしない、ということはないですよ。
    過小申告はよくある話ですが、いきなりそんな話にはならないはず。自己資金・年収が少ない、というのなら相手にされない可能性はありますが、おそらくスレ主さんの場合、そんなこともないのでは?
    やはり40坪という半端な広さの物件なので見つかりにくいこと、城西にしては予算が少ないのがネックになっていると思いますよ。紹介したくてもないものはない、という状況かもしれませんね。

  5. 55 匿名さん

    11

  6. 56 まこ

    スレ主です。
    ご意見本当に参考になります。
    53さん、自営業じゃありません。だからその点は問題ないと思います。
    51さん、ずきっときました。まさにその広さと予算、それがネックなのでしょう。
    家の場合は西武新宿線も視野に入れているので探し始めた頃ならそう問題のない予算だったのですが、最近はひどい値上がりでこの予算ではお笑い種、という雰囲気です。
    どうしても建坪で38くらいは欲しくて、日当たりも欲しいのです。
    どうしたら解決できるのだろうと悩みます。

  7. 57 匿名さん

    選択肢としては
    ・マンションも考える(それだけの予算があれば、戸建並みの広さで立地が抜群に良くて
      南向きの日当たりのいいマンションは余裕で買えるでしょう)
    ・場所をもっと西に移す。または城東に変える。横浜で探す
    ・土地が狭い物件を探して、3階建てで建てる
    ・危なそうな工務店の建売で我慢する
    ・中古物件で妥協する
    ・何かしら人が嫌がる条件を受け入れる(線路前、五月蝿い、墓地の横、高圧線の下、接道が極狭(3m以下)
      事件のあった家、昔処刑場だった、刑務所の横)

  8. 58 匿名さん

    サラリーマンをして、まじめに働いて、一生懸命お金をためて、
    8千万も出しても、たいした家が買えない世の中なんて、どうなっているんでしょう。
    億だしても、土地が高いので、普通の家しか買えません。
    もっとも、首都圏のハナシですが・・・。
    「ゆとりの家」政策でも考えてほしいものです、次期総理。
    それにしても、政治家はいい家に住んでますね。


  9. 59 匿名さん

    >>58
    嫌ならなんで東京近郊にこだわるのかね。
    群馬・栃木・茨城・山梨ならもっと安いだろ。

  10. 60 匿名さん

    >>58
    俺は年収1200万円のリーマンだがさいたま市で4000万円の
    物件を購入しているよ。8000万円なんて贅沢しすぎだ。

  11. 61 匿名さん

    >>58
    浦和美園なら土地50坪で5000万円から。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28225/

  12. 62 匿名さん

    最近の首都圏人気エリアの地価上昇はスゴイですね。
    私も転勤族で、大阪、横浜から2年前に広島に移りました。
    広島市郊外(通勤50分)ですが半年前やっと家を建てました(土地60坪、建物45坪)。
    総額4500万円(借入2600万円)でしたが、地方では私のような
    平均的サラリーマン(45歳、年収700万円)でもなんとかなります。
    クルマはBMWの5年ものですが・・・
    8000万円なんて夢の世界です。

  13. 63 匿名さん

     まこさんの探す種々の条件(エリア、広さ、駅徒歩距離、接道方位、接道長さ、形等々)において、予算は妥当なものですか?
     「条件と予算がかみあわない」のであれば、あきらめて何かを変更してください。
     「希少物件ではあるが、存在しうる。ただ、建売業者に先をこされちゃっている」のであれば、まだ望みはあります。
     次の行為による土地探しをしてますか。私はしました。1年強かかって土地購入をしました。
     ・銀行、信託銀行系の不動産屋、大手不動産屋だけでなく、小さい地元の不動産屋も尋ねる(希望最寄駅の不動産屋全て!)
     (まだ売り物件にはなっておらず、他の不動産屋は一切知らない物件情報を持っているケースもありました)
     ・インターネットサイトのHOME'Sをほぼ毎日見る。
     ・インターネットサイトのat home webのマイページ登録をし、ログインしてほぼ毎日見る。
     (最終結果としてはこれが決め手となった)
     ・上記ネットサイトで"これは!"と思った物件に対しては「電話で」問い合わせる。そして、その人に自分の条件をちゃんと伝える。
     (そうすることにより、数ヵ月後に新規物件を紹介されたこともある。その物件は大地主の売却により開発業者が分譲して、土地のみで販売を行ったものです。その物件が新聞広告となったのは1ヶ月以上後の事で、その広告では、人気があると推測できる立地の分譲個所は既に売り切れている状態でした)

     では、頑張ってください(^^)

  14. 64 匿名さん

    どこでも同じ。よさんを倍にすれば皆本気で探すかも。

  15. 65 匿名さん

    スレ主さんのその後の経過が知りたい。

  16. 66 匿名さん

    土地購入をご希望の場所に、ご希望の広さの更地、畑、古民家などを見つけることが出来ますか?
    これらがないエリアで土地を探すのは難しくないですか?
    新興住宅地の中古物件は、ローンが終わっていないので、安くはならないと思いますし、売りに出される前の土地(更地、畑、古民家)の多い地域を絞って、仲介屋に希望を出されてはいかがですか?

  17. 67 匿名さん

    もう20分電車に乗ることを我慢して多摩地区にすればその予算であれば
    楽勝でしょうけど。。。。

  18. 68 匿名さん

    若葉台なら、そんな人ばかり

  19. 69 匿名さん

    私も家族が増え現在家を探しています。ですがうちは頭金も無いし予算も3500万位までしか検討出来ず又旦那の仕事の関係上都内近辺から離れる事も出来ないので途方にくれています。
    贅沢を言わなければ物件は確かにありますが一生に一度の買い物だからと中々決断が出来ません。
    不動産会社にも当然あまり相手にされないのですが、好印象だったのは大和住販の営業の方で、今でも時々良さそうな物件を見つけて来ました、と連絡が来ます。我侭ばかり言う私達夫婦に付き合ってくれています。
    それと私は東急リバブルの営業の方もちゃんと話を聞いてくれて好印象でした。

    結局旦那の仕事がどうにもならないので郊外に行く事は出来ないのと私は実家が田舎の広い家なので都内の小さな建売に住む決断が出来ないのとで最近は家を購入すると言う事自体を考え直しています。
    まこさんの予算だったらきっと素敵な家が必ず見つかりますよ!諦めず頑張って下さいね!

  20. 70 匿名さん

    まこさん、その後、よい物件に出会えましたか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸