注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 14:31:44

福岡県にあるよかタウンという、不動産会社にて土地から建物を検討しています。
そこで、この会社について・建物について何でも構いませんので情報ください。

あまり聞かない名前だったので不安になり投稿しました。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-04 17:09:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?

  1. 503 匿名さん

    現在、よかタウンで建築中です。

    質問や細かな不満点出てきてるのですが、よかタウンの営業マンとは直接話しができない(会社の方針)とのことで、仲介業者さんを通してやりとりしてます。

    よかタウンで購入された方、どうでしたか?
    直接電話できないのは納得いかないのですが…。

  2. 504 検討者さん

    >>503 匿名さん
    やめときなさい。

  3. 505 名無しさん

    >>503 匿名さん
    私はよかタウンの建売を買いました

    よかタウンの建物を買ったとしても、不動産屋を挟んでるのであれば当たり前みたいですよ。
    これは他のメーカーでも同じみたいです。

    そのための不動産屋だし、その為に仲介手数料を払ってるのだから。

    なので不動産屋もしっかり選ばないといけませんね。

    私はいい不動産屋を見つけたので、スムーズにいきました!!

  4. 506 検討者さん

    >>505 名無しさん

    不動産屋を通す際、基本的にはメーカーと直でやり取りすることはできないってことですね。

    おっしゃる通り、仲介手数料はそのためにありますからね。

    スッキリしました。
    ありがとうございました。

  5. 507 e戸建てファンさん

    ここに書くか迷ったのですが。
    よかタウンで家を建てて良かったと思っている者ですが、
    炭袋の件については対応も含めて不安と疑問を感じています。
    お世話になりましたので良くないことはあまり書きたくないのですが、情報はほしいです。
    床下の点検をされた方、いらっしゃいますか?

  6. 508 匿名さん

    炭袋の件ってどのような内容なのですか?

  7. 510 戸建て検討中さん

    >>507 e戸建てファンさん
    先日床下の点検してもらいましたが、
    見せられた画像の一部が、偽物でした。

  8. 511 通りがかりさん

    私は、よかタウンさんで家を建てました。様々な意見がありますが、私は結果良かったと思います。
    営業さんも、現場監督さんもとても良くて私はここで建てて本当に良かったと思っています。
    引っ越しまであと3週間ですが、楽しみすぎます。

  9. 512 れん

    私も検討しましたが、態度が突然横着になったり、営業マンの勉強不足やらで騙されるおもいでした。標準装備が他の他社メーカーに比べて最低レベルでその安さを売りにその後にオプションを多数つけさせてキャンセルできない状態みたいになり、私はやめまさした。
    私は大丈夫かタウン。あやしかタウンと思って私はこの会社とは合わないとおもいました。営業マンごと違うのできちんと検討をされた方がいいと思います。

  10. 513 口コミ知りたいさん

    ここの会社、辞めたがいいです!
    よく知らずに、ここの建て売りと契約しましたが、契約するまでは連絡頻繁にあったものの、契約した後は全く連絡なし!!しかも納期が遅れてます。遅れてる事も謝罪の連絡一切なし。オプションの見積りお願いするも三週間経っても連絡なし。安い買い物じゃないのに対応が悪すぎてイライラきてます。

  11. 514 名無しさん

    >>510 戸建て検討中さん

    そうなんですね。
    どの部分の床下ですか?

  12. 515 匿名さん

    建て売りは場所によります。日当たりが基準法でギリギリなのもあります、基本的には安さで売ってますから、方角とか、隣地との距離等をちゃんと自分で確かめればいいんじゃないでしょうか、高い買い物と言っても最低ランクの物だと自覚して下さい

  13. 516 匿名さん

    やめときな、この会社。
    5年後には無くなってるよ。

    ハウスメーカーの中で、下の下ランク以下。

  14. 517 匿名さん

    昨年購入した者ですが、アフターは最悪です。新築数ヶ月で床のヒビ割れ・・・キッチン下のフローリングの為張替え出来ずリペアで隠して終わり。他にも判明した補修は4ヶ所。本社に問合せメールしても放置。購入したら後は知らん顔の会社です。

  15. 518 匿名さん

    仮契約と話が違う


    平気で、期日を変える。


    二度と付き合わない

  16. 519 匿名さん

    営業担当者がけっこう強引でデリカシーのない質問されてやめた。ローンの話になった時に子供まだ作る予定あるか?や貯金いくらなど。

  17. 520 通りがかりさん

    よかタウンはローコストのくせに無駄に高い
    同じ値段出すならそこそこのメーカーでも建てられそうな金額になる

  18. 521 通りがかりさん

    某地場大手銀行にて引渡し。
    営業が持参した書類は違う町の全く違う
    他人の物件。
    融資の為銀行では我慢。夜仲介不動産担当に
    八つ当たり。
    地場デベなので数年後には潰れますが
    早まりそうですね笑

  19. 522 匿名さん

    ここの会社は駄目です!
    手抜き工場してますよ!
    業者が三流です!
    特に大工は手抜きしてす!
    みなさんこの会社やめた方が良いです!

  20. 523 名無しさん

    552さん
    そうでしょうか?
    うちは建築中に見に行った時その場で大工さんから
    「ここに収納スペースを作っときましょうか?」と言ってもらい、実際に作っていただきました。
    もちろん追加料金など無しで。
    それをやっても大工さんのお給料が増えるわけではないのに
    とても親切だと思いましたよ。
    それに現場の判断で臨機応変に対応してくれることに驚きました。
    他の大工さんは分かりませんが少なくともうちを担当してくれた大工さんは手抜きだとは思えませんでしたがね。

  21. 524 通りがかりさん

    皆様色々言われてますが価格以上に求め過ぎじゃないですか?
    ハウスメーカーとも言えない様な会社の物件に標準がショボいとかアフターが悪いとか言ってますがそれ相応の金額しか払って無いですよね?
    大手が高額なのはそれを含めてですよ?
    会社経営で1番掛かる経費は人件費です。薄利多売してる会社ではお金掛けてお金にならないアフターなんて損失にしかならないのでしませんよ!
    自分が経営者なら安く販売して赤字出してまで人雇って知らない他人に家建てて10年間点検に行きますか?
    普通に考えたらわかるでしょう?
    安い物はそれなりです。大手ハウスメーカーが高いのもそれなりです。
    安い物を買って大手ハウスメーカーの様な対応を期待している方が間違いですよ!
    大手は高すぎるのも工務店と違い工場で綺麗に作って現場搬入して組立、色々と自社で研究したり工場作ったり設備投資したりして品質を上げるのにお金使ってます。
    工務店は材料を現場に送って大工に組立させる。
    運搬費用も工場で作成して送った方がかなり嵩張ります。
    人件費も違い過ぎます。
    文句言ってる人は間違ってますよ!
    文句あるならちゃんとした対価を払い大手ハウスメーカーで建てて下さい。
    よかタウンの2倍以上しますけど品質も建具もアフターもよかタウンの2倍以上です!

  22. 525 検討者さん

    よかタウンで、検討していた人間です。
    希望の土地に空きが出来、そちらに行くことで、別の会社に依頼することになりました。
    そのことを伝えていたにも関わらず、自社以外の土地(よかタウンでは建てられない土地)も希望に沿うようなところを探して下さり、丁寧な対応だったと思います。実際建てたわけではないので、上物の中身は分かりませんが、営業さん自体はとても親切で熱心だと思います。

  23. 526 評判気になるさん

    よかタウンって会社のホームページに社長挨拶とか載ってないし検索しても出ないし社長ってどんな人なの?

  24. 528 通りがかりさん

    絶対辞めた方がいいですよ‼︎調子のいい事ばかりついてはいけないような嘘ばっかりついて最低な目に合いました。
    経営者は一体どうゆう教育してるんですか⁇後からよかタウンでしていた友人も同じ事になってたし絶対におすすめしません‼︎
    いい事ばかり言うありえない会社だと思いました。

  25. 529 名無しさん

    よかタウンで五年前に建てました。
    当時は確かにアフターは良くなかったです。
    だけど二年前ぐらいから、しっかりと対応して頂けるようになりました。
    それまでは、アフター担当者もよく変わっていましたが、二年前から同じ方が誠実に対応してくれています。
    昨日深夜にエコキュートが故障してしまい、電話すると、深夜にもかかわらず、担当の方ではありませんが社員さんが来てくださりました。それから業者を呼んでくださり修理して頂けました。
    今朝も改めてアフター担当の方が見にきてくれましたよ。

  26. 530 購入4年目

    私は低所得で建てたが、値段の割には満足している。文句言うやつは自分の仕事見直せ。高い金稼いで金払って他のメーカーで建てればいいとおもうけどなあ。

  27. 531 マンション掲示板さん

    >>530 購入4年目さん
    そんなこと言われても…
    こっちは低所得なりに人生最大の買い物をしてるんです。
    低所得ですみません。
    頑張って稼ぎます!

  28. 532 評判気になるさん

    打ち合わせの時専門用語で話されるのでついていくのに必死だった

  29. 533 匿名さん

    なんとかします。
    サービスします。
    もう少し待って下さいね。

    もう2年くらい経つけどいつサービスしてくれるのかな。

  30. 534 通りがかりさん

    業界関係者です。
    全員が全員ではないと思いますが、私の関わった営業の方は社会人としての常識が欠落していました。
    なのでどんなひどいものができるのだろうと思っていましたが、意外にも現場の職人さんたちはきちんとした仕事をされていて驚きました(これも全部が全部ではないと思いますが)。
    どこの組織でもそうですが、ちゃんとした人もいればそうでない人もいるという事なのでしょう。
    ただ個人的にはもう二度と関わり合いたくはないと思いました。

    営業の方は、自分の行いが現場で誇りをもってしっかりした仕事をしている職人さんに対しても失礼だという事を、しっかりと認識していただきたいものです。

  31. 535 通りがかり

    この会社は最近営業役職社員が辞めて大工は離れガチャガチャになってますね。

  32. 536 検討者さん

    誰が辞めたんですか?

  33. 538 匿名さん

    やめられた方は契約後にやめられたのでしょうか?
    違約金はかかると思いますが契約書通りお支払になられたのでしょうか?

  34. 539 匿名さん

    >>529 名無しさん

    ご自宅はひび割れなど他の方が書かれていらっしゃるような不具合などは生じていらっしゃいませんか?

  35. 540 匿名さん

    >>461 アンチよかタウンさん

    ご自宅は無事に完成されましたか?
    住み心地はいかがですか?

  36. 541 匿名さん

    >>513 口コミ知りたいさん
    今はそのお住まいを購入されて住んでいらっしゃるのでしょうか?
    住み心地はいかがですか?

  37. 542 匿名さん

    この会社は本当にありえません。
    ①約束は守らない
    ②嘘はつく
    ③責任はとらない
    ④人のせいにする
    ⑤業界からの評判も最悪です。

    絶対にやめた方がいいです。
    購入時はいいことしか言いません。
    家はアフターフォローが最優先です。
    少し安くてものちのフォローがないと結局高くつきます。
    皆さん騙されないように注意してください。

    書きたいことはたくさんありますがやめておきます。

  38. 543 名無しさん

    >>542 匿名さん
    その分価格にも反映されてると思うよ。
    タマホームより安いし建売なんか坪30万から40万以下くらい。
    土地と一緒に買うから高額になって勘違いし易いが殆ど土地代金。
    そんな価格のハウスメーカーに一流大手ハウスメーカー並のアフター求める方が異常。
    建物本体価格も2倍以上しますがね。

  39. 544 匿名さん

    543さんは寛大ですね。
    価格が安ければ何でもアリなんですね。
    価格が安いのは安いなりの理由があります。
    アフターに関しても言われてることはわかりますが、
    安いからといって約束を守らない等言語道断。

  40. 545 名無し

    >>544 匿名さん
    安いなら安いなりの対応って事。
    軽自動車買ってもベンツ買ったヤナセ並の対応はしないでしょ。
    社員のレベルも坪単価に比例する。
    自分が就職するとしたら5流メーカーより一流大手の積水ハウスとかの方が良いでしょう?
    それなりまともな人しか入社出来ないが5流メーカーの営業とかは低学歴の社員も多い。
    会社としても売ってしまえば後はどうでも良いスタンスなんですよ。

  41. 546 最悪な下請け

    すぐ近所の家がよかタウンの施工で現在家を新築中ですが、工事会社の人の態度が酷すぎます。足場設置時は大声で歌ったり喋りながら終始作業し、その後の作業の大工さんもちょっと作業してはすぐタバコ休憩していて、しかも休憩時は大声で友達?と電話していてとてもうるさかったです。また作業が終わると大きなバケツに入った汚水?または産業廃棄物?をうちの排水溝の前に捨てて帰ります。施工する家の排水溝前には捨てずに少し離れた角地のうちの前に何かを捨てているんです。私がたまりかねて家から出て工事の人を睨みましたが知らんぷりしてそのまま人の家の前の排水溝で大バケツ3つを洗っていました。またトラックも邪魔になる所に平気で止めて作業します。ご近所の人もみんな迷惑しています。最低な施工会社です。値段は安いかもしれませんが、ここに頼むとご近所皆が迷惑し、新築完成しても近所づきあい悪くなりますよ。少なくとも私の地域の人は今建てている家のせいで皆迷惑を被ってるので、引っ越してきたら家主に文句言ってやると言う人もいます。

  42. 547 検討者さん

    >>546 最悪な下請けさん

    地区はどこの地区ですか?

  43. 548 検討者さん

    >>542 匿名さん
    店舗はどこでしたか??
    参考にしたいので教えてください。

  44. 549 通りがかりさん

    ここの家となりに建ってるけど、

    挨拶にはこないし、職人はお菓子のゴミ捨てて風でうちにきてるし、タバコは吸ってる。

    家は柱がたくさん多分木が細いからたくさんいるからなんだろうなと思う。その値段だから材料も安いんだろうと思う知らんけど。

    建ってるのずっと横でみてるけど、一生に一度の買い物です。本当に「よかたうん」でいいんですか?いいならいいですよ?

  45. 550 ViVi

    担当者さんによるのかな。
    わたしの担当者さんはいい人だと思ったけどなぁ。

    でも大工さんのことはここ読んで不安になった。
    あとアフターケア…

    契約したら態度が変わるって怖いなぁ。
    担当者さんの素敵な笑顔や優しい言葉も仕事だからだと思うけど心のある方がいいね。

  46. 551 匿名さん

    引っ越し後に荷物を片付けていたところ
    見覚えのない段ボールがあって中にはタオルかけが入っていました。
    捨ててしまうところでした。

    よかタウンさんに付けてもらえるように連絡したところ
    サービスで置いてる。
    付けるのは3万かかる。
    とのこと。

    今まで何度か引っ越しましたが自分でタオルかけを付けたことはありません。
    今は自分で付けるのが当たり前なのでしょうか?

    対応が良くなかったので低評価させて頂きます。

  47. 552 ViVi

    >>551
    3万はお高い…
    でもタオル掛けくらい自分で付けれそうな気がするが…

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸