注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-04-14 10:55:21

【公式サイト】
https://www.yume-h.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

夢ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。夢ハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-01-24 09:12:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1651 通りがかり

    >>1642 スローライフおじさん
    これが動画の丸柱?隙間 畳沈み込みのカビだらけの家ですか! ぞ~としますね。

  2. 1652 評判気になるさん

    TではなくKさんだと思う。
    名前うろ覚えです。

    商談でのそっかそっかは社会人としての基本ができていません。

    住宅街での評価はよろしくない。
    夜煙突口が赤くなり、そよ風位で火の粉がとんでいる(汗

  3. 1653 スローライフおじさん

    >>1650 匿名さん
    山奥ですよ!

  4. 1654 スローライフおじさん

    >>1651 通りがかりさん

    夢ハウスさん、ぞ~としますね。では無く、ゾッとしますね!でしょ(笑)

  5. 1655 スローライフおじさん

    >>1652 評判気になるさん

    店長ですね!

    うちは、山奥なので良かったです。

    住宅街なら、薪ストーブNGでしたね。

  6. 1656 スローライフおじさん

    >>1650 匿名さん

    住宅街より山奥の方が良いですよ。夢ハウスさん

    もみじが芽吹いてきました。

    1. 住宅街より山奥の方が良いですよ。夢ハウス...
  7. 1657 スローライフおじさん

    >>1652 評判気になるさん

    木原店長の契約商談事の口癖、絶対それ以上にしますから…

  8. 1658 匿名さん

    >>1647 スローライフおじさん
    夢ハウスの木の色味は個人的にキモいし、窓の真ん中の上に二階こさせる設計はおかしい

  9. 1659 通りがかり

    >>1652 評判気になるさん

    wさんだよ!

  10. 1660 通りがかり

    >>1650 匿名さん
    ネットがあるから大丈夫だよ。

  11. 1661 匿名

    >>1651 通りがかりさん
    心配無用です。住み心地よいです。

  12. 1662 関係者ではないよ

    >>1654 スローライフおじさん
    ゾッと ぞーと ぞ~~~~と(^.^)/~~~

  13. 1663 匿名さん

    >>1656 スローライフおじさん
    やっぱり老後は田舎だよな 心安らぐね。

  14. 1664 スローライフおじさん

    さまざまな、コメントありがとうございます。
    アンチ夢ハウスも沢山いて心強いです。

    田舎良いですよ。薪ストーブの煙り、住宅街みたいに気にしませんし、周りに家が少ないのは良いですね!

    うちの、小さな庭もみじがギュウギュウ過ぎて混み合ってきました。

    草むしりもしなきゃですし、いつ夢ハウスのイベント行こうかな?

  15. 1665 匿名さん

    >>1654 スローライフおじさん

    象とするんだよ

  16. 1666 通りがかり

    >>1663 匿名さん
    青海は田舎じゃないぜ
    海沿いの爽やかな風が吹く最高の地形
    老後は大変だわ 何もない!


  17. 1667 口コミ知りたい

    >>1644 スローライフおじさん
    クレーマーだよ スッキリするとか
    嫌がらせはやめな。無意味 

  18. 1668 評判気になるさん

    >>1667 口コミ知りたいさん
    すべて本当の事言われて困るのは、いかがなものかと…
    プロならもっと意識高めないと、後ろ指刺されないようにね

  19. 1669 スローライフおじさん

    >>1665 匿名さん

    象となにします?

    1. 象となにします?
  20. 1670 口コミ知りたいさん

    スローライフおじさんは、なに一つとして間違ったことは言ってないと感じます。

    数千万の大金を出しているんです。不具合箇所に対して物申すのは当然のことですよ。

  21. 1671 口コミ知りたい

    >>1670 口コミ知りたいさん
    ハウスメーカーに対して嫌がらせしたりするって事はお互い今に至るまて相当の何かがあったのかもしれないですね。ハウスメーカーの考えも聞きたいな、前にコンビニ土下座事件とかあったけど客は神様とか度が過ぎる客っているからな 

  22. 1672 通りがかり

    >>1671 口コミ知りたいさん
    数ヶ月前からここの書き込み見たけど
    スローライフおじさんしか書き込み
    してないから怪しいよ ハウスメーカーが悪いなら何人も私も不具合なおして貰えないとか
    書き込みあるはずだけど
    なんなんだろう

  23. 1673 口コミ知りたい

    >>1672 通りがかりさん
    私達が知り得ない事があるのでしょう 
    嫌がらせじゃなく 話し合いするべきですね

  24. 1674 スローライフおじさん

    >>1670 口コミ知りたいさん
     おはようございます。勇気あるコメント
    ありがとうございます。
    問題は、畳の沈み込み、丸柱の木割れからの気流漏れ等、夢ハウスの関係者からの話ですと、他のお施主様にも、同様の施工が施してあるとの事です。
    なので、私の家だけ補修すると言ったことが出来ないらしいです。車のリコールと同じく、日本全国同様の施工をした建物全て補修しないと示しがつかないのです。ですので、インターネットを使って夢ハウスの不具合を公表している、私を遠ざけようと夢ハウス全体で動いているそうです。
    今のところ、電話しても拒否、イベントも来ないでと言われ、会社もダメになっています。以前私と直接話したく無いので、第三者を通して欲しいと言われて、知り合いの会社の社長に代理を頼んだのですが、夢ハウス側は、自分達が不利になると判断され、それも却下になりました。
    内部の方からの情報だと、相当に警戒している模様です。弁護士に頼むにしても、争点があやふやですから、話になりません。相手の夢ハウスが「補修する義務は有りません。」と言っている。など、明確なものが有りません。
    相手は、ただ弁護士を通して欲しいの一点張りです。
    こちらとしては、良い弁護士使うには、東京まで行かないと勝てないと思っています。200万は掛かると踏んでいます。そこまでお金掛けてやる意味ありませんからね!

    なので一般公開されて、困るような運営している。夢ハウスが叩かれるのは、当然と言えます。ヤフー知恵袋でも夢ハウスと検索しただけで、大量の不具合が出ます。

    今夢ハウスの味方している方、ほとんど
    夢ハウス関係者との情報です。

    以前、スローライフおばはんとか、出てましたが、情報をかく乱する為に夢ハウス側が仕掛けています。

    今回の現金で3,200万円の件も同じです。なんとか他の事に問題をすり替えようと必死になっています。

    コメント返信 見ていてください。内容見れば、誰がコメントしているかわかります。(笑)

  25. 1679 ご近所さん

    基礎に通気口を約1メートル間隔であけていて1階で飛んだり跳ねたりするとその通気口から騒音が周りに拡散されます。
    でんじろう先生の空気砲てきなイメージだとわかりやすいでしょうか?
    建築を希望されるのなら基礎の通気口はほどほどがいいのではないですか?
    夢ハウス住宅に住んでらっしゃいます方々?気にならないと思いますがあなたの足音、、、歩いてるだけで燐家につつぬけですよ?

  26. 1680 匿名さん

    実は夢ハウスって売る以外能力のない会社なんじゃないか?

  27. 1681 口コミ知りたい

    >>1680 匿名さん
    売るのが1番難しいんだよね!良いものは売れるんだよ。

  28. 1682 口コミ知りたいさん

    >>1681 口コミ知りたいさん

    詐欺師は悪いものでも口車に乗せて売りますが

  29. 1683 匿名さん

    >>1681 口コミ知りたいさん
    ふないさんかな?

  30. 1684 六年目オーナー

    >>1681 口コミ知りたいさん

    本当にここに決めて正解でした。今のところ満足です。ヽ(^o^)丿

  31. 1685 評判気になるさん

    >>1684 六年目オーナーさん
    緊急事態宣言解除になったので、見学会早く行きたく家族で楽しみにしてます。

  32. 1686 スローライフおじさん

     夢ハウス側のコメント見てると、しらじらしい内容がほとんどですね!
    私の投稿に、まともな返答も出来ないのですから、笑ってしまいます。
    不具合を見てみぬふりしたり、隠蔽体質の得意なハウスメーカーに興味がある訳無いですよね!
    先日から、しばらくみてましたが、良く思っていない方、かなりいるようですね。私の後に投稿した方のコメントがかなり消えている様ですし、夢ハウス側の自作自演、桜が目立ちますね。まぁ見る人が見ればすぐわかりますね。
    夢ハウスさん、私の投稿に反論してみてください。
    出来るはずありませんよね!

  33. 1687 評判気になるさん

    スローライフおじさんの投稿見てると、購入意欲が、無くなりますね。。。
    夢ハウスさんのお客様対応の悪さが際立っているように感じます。
    一歩譲ってスローライフおじさんの行き過ぎたコメントが有るとしても、問題から逃げるのは私は良くないと思います。
    最初は良くても、クレーム対応がこれだと、ちょっと考えちゃいますよ。

  34. 1688 匿名さん

    今週末見学会上越であるんだね。家族楽しみにしてます。今大変な時期ですがスタッフさん頑張ってください!

  35. 1689 匿名さん

    >>1681 口コミ知りたいさん
    良いものでもあるけど営業マンの人柄や努力でもあるよね、クレーマー、コロナは大変だろうけど身体に気をつけてがんばりましょう!

  36. 1690 評判気になるさん

    本当クレーマーやコロナで忙しい日々だろう。頑張れ営業マン

  37. 1691 通りがかり

    >>1690 評判気になるさん
    クレーマーとはソーシャルディスタンス

  38. 1692 ファン

    >>1691 通りがかりさん
    何メートル?あっ何十キロか(≧∇≦)b

  39. 1693 e戸建てファンさん

    元社員だけど、辞めて本当に良かったと思うよ。

    はした金で使われて、まともな賞与、昇給が無いんだからね。

    夢ハウスっていうけど、どこに夢があんの?って

    特に工場で働く人達だよ、THE 奴隷って感じ

  40. 1694 匿名

    >>1693 e戸建てファンさん
    お疲れ様でした。今はどうですか?どこもそうだよ利益優先

  41. 1695 口コミ知りたいさん

    郷の家いいよなー会社の人建てたけど落ち着く、新築だねやっぱり 俺も頑張ろうかな★

  42. 1696 匿名さん

    >>1695 口コミ知りたいさん

    ストーブで近所に迷惑かけないようにな!

  43. 1697 eマンションさん

    三階建てにしようか悩んでます。家族4人です。趣味のゲーム部屋を広くしたいと思ってます。

  44. 1698 匿名さん

    >>1697 eマンションさん
    サクラでもなければ書きこむ必要ないですよ?ご自由に建てたらよろし

  45. 1699 eマンションさん

    >>1698 匿名さん
    誹謗中傷はご遠慮ください。

  46. 1700 ロコス

    >>1691 通りがかりさん
    距離よりもほっときましょう。

  47. 1701 匿名さん

    >>1699
    三階建てならロフトつきにすればゲーム部屋になりますよ、
    という関係者の自作自演の一環だったわけですかな?

  48. 1702 匿名さん

    >>1697 eマンションさん
    営業マンに聞いた方が詳しく教えてくれますよ。

  49. 1703 評判気になるさん

    桜でしょうね

  50. 1704 評判気になるさん

    ソーシャルディスタンス効果ありますね。(o´∀`)b

  51. 1705 e戸建てファンさん

    郷の家なら1980万で建てれます

  52. 1706 戸建て検討中さん

    >>1704 評判気になるさん
    夢ハウスの事を大切に思うからこそ、
    今は夢ハウスから離れよう。
    今出来ることを、
    大切な夢ハウスに伝えよう。

    1. 夢ハウスの事を大切に思うからこそ、今は夢...
  53. 1707 戸建て検討中さん

    >>1705 e戸建てファンさん

    会社の子が2700掛かったと言っていました。
    1980万では、建ちません。

  54. 1708 通りがかりさん

    新築建築中です。楽しみだ~ 

  55. 1709 評判気になるさん

    営業マンさんお疲れ様です。このような時期ですが、頑張ってください!

  56. 1710 匿名さん

    私の知り合いがクレーマーにより身体を壊して休職しています。クレーマーは弱い立場の人を攻撃する だからソーシャルディスタンス

  57. 1711 匿名さん

    >>1706 戸建て検討中さん
    ありがとうスローライフおじさん

  58. 1712 スローライフおじさん

    >>1711 匿名さん

    本当に良い言葉ですね!
    ソーシャルディスタンス

  59. 1713 スローライフおじさん

    >>1711 匿名さん

    どういたしまして、

    夢ハウスの事を大切に思うからこそ、
    今は夢ハウスから離れよう。
    今出来ることを、
    大切な夢ハウスに伝えよう。

    1. どういたしまして、夢ハウスの事を大切に思...
  60. 1714 スローライフおじさん

    >>1710 匿名さん
    ガンバリマス。

    夢ハウス応援団いますね。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ハウスメーカー 夢ハウスの大ファンです。
    コミュニティサイトで、お施主様より数々の誹謗中傷を受けています。どうしてこれほどまでに、攻めららなければならないのか?理解に苦しみます。

    私ども夢ハウスのOBもきちんとした施工をしてもらっているつもりです。

    このまま、夢ハウスのイメージが下がることに我慢が出来ません。

    もしよろしければ、コミュニティサイトに、参加していただきご意見を投稿して頂けないでしょうか?

    夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)|注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210473/

    1.  ガンバリマス。夢ハウス応援団います...
  61. 1715 スローライフおじさん

    >>1710 匿名さん

    ヤフー知恵袋で素晴らしい記事見つけました。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10224750810?...

  62. 1716 スローライフおじさん

    元社員だけど、辞めて本当に良かったと思うよ。 はした金で使われて、まともな賞与、昇給が無いんだからね。 夢ハウスっていうけど、どこに夢があんの?って 特に工場で働く人達だよ、THE 奴隷って感じ→この記事読んで思ったけど、夢ハウスの元社員なんて、何百人居るんだろう?
    (いくらなんだも、大袈裟か?)
    なかなか特定は、難しいですよね!

    私1人では、なかったんですね。
    クレーマーは、私一人だと夢ハウスの方が言うので、心配だったんですよね!(笑)

  63. 1717 評判気になるさん

    スローライフおじさん
    戻ってきましたね。

  64. 1718 匿名さん

    >>1717 評判気になるさん
    また自作自演 始まるのか

  65. 1719 スローライフおじさん

    >>1718 匿名さん

    残念ながら、別人なんですよね!

    運営に聞いてみたら良いですよ!

  66. 1720 スローライフおじさん

    >>1717 評判気になるさん
    スローライフおじさんと自作自演じゃないかと疑われていますよ(笑)

    笑っちゃいますね!

  67. 1721 eマンションさん

    ソーシャルディスタンス

  68. 1722 匿名さん

    >>1721 eマンションさん
    クレーマーとは距離をとりましょう

  69. 1723 評判気になるさん

    >>1718 匿名さん

    自作自演とは?
    誰の事を言ってるんですか??

  70. 1724 評判気になるさん

    私の事でしたか。。。
    自分の事だと思わなかったので、ビックリしましたよ。

  71. 1725 スローライフおじさん

    >>1724 評判気になるさん

    夢ハウスさんは、どうにかイメージを良くしたいみたいですよ。
    悔しかったら、私の不具合について論破して見ろって言いたいですよ!

    論破できないから、くだらない事で紛らわす事に終始している。

    見る人が見れば、どちらが悪いか一目瞭然ですね!

  72. 1726 スローライフおじさん

    >>1722 匿名さん

    ソーシャルディスタンス

    夢ハウスの事を大切に思うからこそ、
    今は夢ハウスから離れよう。
    今出来ることを、
    大切な夢ハウスに伝えよう。

    1. ソーシャルディスタンス夢ハウスの事を大切...
  73. 1727 スローライフおじさん

    >>1724 評判気になるさん

    夢ハウスさんとは、しっかりとソーシャルディスタンスとってくださいね。

    1. 夢ハウスさんとは、しっかりとソーシャルデ...
  74. 1728 評判気になるさん

    >>1727 スローライフおじさん

    なるほど、勉強になります。

  75. 1729 通りがかりさん

    ジメジメ時期、いやだな~

  76. 1730 ノブ綿

    >>1729 通りがかりさん
    無垢材ならしんぱいないさ~

  77. 1731 匿名

    >>1723 評判気になるさん
    W

  78. 1732 スローライフおじさん

    おい、夢ハウス悔しかったら、論破してみろ!

  79. 1733 eマンションさん

    クレーマーとはソーシャルディスタンス!

  80. 1734 マンション掲示板さん

    >>1733 eマンションさん
    いいと思います。営業マンは大変な仕事ですからね。クレーマーとはソーシャルディスタンス良いと思います!

  81. 1735 匿名

    >>1734 マンション掲示板さん
    コロナよりクレーマーはやっかいだよ季節関係ないからね!(T_T)

  82. 1736 夏かぜ

    >>1735 匿名さん
    頑張ってください。ソーシャルディスタンス

  83. 1737 スローライフおじさん

    はい 夢ハウスさん論破出来ませんね!
    具体的に言わないと、面白く無いですよ。
    こうだから、駄目とか言ってくださいよ。
    そうしないと、見る人みれば、わかりますよ。
    やり直しですね!

    夢ハウス従業員全員でかかって来なさい(笑)

    もはや、あなた方の自作自演は、あからさま!

  84. 1738 スローライフおじさん

    夢ハウスさんへ

    軒天井のペンキ剥がれは、施主がクレームしなかったら、そのままですね!
    夢ハウス上越店 横山常務、木原店長は、施工不良を隠蔽しようとした録音テープありますよ!

    5年、10年後再度塗らせていただきます。と横山常務に言われましたが、信じませんでした。
    結果、信じなくて正解でした。

    畳の1センチ以上たわむ動画もありますよ!

    ドアが閉まらない動画もありますよ!

    床下点検口の裏がカビだらけの動画もありますよ!

    床下クリアランス200ミリしか無ので点検出来ない動画もありますよ!

    施工不良で網戸が閉まらない動画もありますよ!

    言い出せばキリがない。

    それを見て、ただの愚痴で済ませるのが、
    夢ハウスですね!

    他のハウスメーカーの家を見せて無機質の家です。と説明し子供の教育に悪影響だと煽っていますね!
    相当他のハウスメーカーから恨まれていますね!

    夢ハウスさん、反論できませんね

  85. 1739 スローライフおじさん

    夢ハウスさん早く論破しないと、イメージ回復出来ませんね。W

  86. 1740 通りがかりさん

    大手ハウスメーカーがクレーマーを相手するのでしょうか? しないでしょうね。 何をしたいのでしょう? 怖いですね。

  87. 1741 スローライフおじさん

    >>1740 通りがかりさん

    夢ハウスの創業者赤塚幹夫会長に是非読んでいただきたいです。

     我が家の場合、大規模リフォームなので、屋根、柱、梁、基礎は、既存のものを使いスケルトン状態に解体して新築同様に施工をする方法で建築を行いました。
    屋根の裏側に軒天井と言うものがあるのですが、施工中からどうも塗装が上手く行かない。塗っても弾くと言うか塗装が付かない現象の繰り返しでした。塗装業者は、夢ハウスから言われた通りに塗るのですが、指示が悪いせいか、塗ってもすぐ剥がれるの繰り返しでした。見た感じ業者もダメなのをわかっていながら、塗る作業をしなければならず、なんで、塗っても剥がれるんだろうと疑問には、思っていたはずです。私もこんな頼りない作業の繰り返しなので、心配で暇さえあれば、現場に行っていました。
    今度こそ上手くいったかなと思ってみていると、外壁と軒天井のシール部に塗装がはみ出ない様にマスキングテープを貼るのですが。
    軒天井の塗装が塗り終わり、そのマスキングテープを剥がすと、塗装も一緒にベロベロに剥がれました。何度も何度も同じ事の繰り返しで上手くいかないようでした。
    さすがに何度も同じミスを繰り返すので、夢ハウスの現場監督をはじめ作業者みんなに本当に大丈夫なのか?と確認しました。
    そうすると、よくあることなんですよね!と答えが帰ってきました。
    その度に、剥がれたところだけ、上塗りしていました。この時には、本当にケイカルバンなのか何度も確認しました。

    家が完成して半年が過ぎた頃妻が軒天井の塗装剥がれ、ひび割れに気がつきました。
    私は夢ハウス上越店の木原店長に電話して現場を見てもらいました。すると、道路から遠目で一周見て、6箇所くらい剥がれていますので、梯子使って塗らせてくださいと言ってきたので、こちらとしては、家の周り全周足場かけて古い塗装全て剥がして塗り直さないとまた剥がれるよと、語気を強めて言いました。すると、木原店長は、鼻で笑いました。そんな事できません。との事でした。
    私は、これでは、納得出来ず夢ハウス上越店の横山常務に電話して木原店長は、まともなチェックもせずに帰った事を報告しました。
    この日から、木原店長とのLINEは一切繋がらなくなり、こちらへの謝罪も全くなしです。

     数日後、横山常務は、塗装業者数名と梯子を持って我が家に来ると、今度は、5年後剥がれたらまた塗るので、今回は、梯子を使って数箇所塗らせてください。と言われました。
    何度も何度も塗っては剥がれるの繰り返しだったので、こちらも感情的になり10年から20年近く経ったケイカルバンに再塗装する場合のガイドラインどうなっているの?と質問しました。すると、横山常務は、わかりませんと回答しました。私の方もどうせ、塗ってもまた、剥がれるだろうとの思いもありました。
    もうそんな事なら、最初から軒天井のケイカルバンを全部新規で取り替えてください。
    と言いました。ですが、横山常務は、塗装に関しての不具合なので、もう一度塗らせてください。の一点張り。
    塗装業者には、「塗ってもまたすぐに剥がれるんじゃない?自分の仕事に自信がなければやらないでね!」と直接問いただすと、うーんとかなり自信なさげだったので、自信ないならやらないでよ!。と行き過ぎた事を言ったように思います。
    しょうがないので、だったらメーカーに問い合わせて、どの様に塗装したら剥がれずに塗れるのか、聞いてくれ!と頼みました。その後、メーカーから、返事が来て
    シーラー、塗装の種類等アドバイスが届きました。
    本当は、これだけミスをおかしているわけなので、ケイカルバン新品取り替えをお願いしたいところでしたが、軒天井全周足場掛けして、再塗装する事に決まりました。
    外装は、新築同様に仕上がっていたので、しっかりと、養生シートを貼って作業する様に要請しました。
    塗装作業が進む中私の頭の中では、絶対また剥がれるだろうとの思いもあり、旧塗装が風化して剥がれやすくなっているとしたら、ガムテープを使った剥離テストが有効だと思い提案しました。横山常務は、相当嫌がっていましたが、無理やりお願いして、やってもらいました。
    すると、10から20年前に塗装して劣化している部分がきれいに剥がれてきました。
    こちらとしては、私の想像通りだったのでスッキリした事を覚えています。
    すると、また問題発生!
    あれだけ、何度も何度も確認していた軒天井の材質が「ケイカルバンではなく、フレキシブルボードだと言う事が判明しました。」
    と横山常務は、悪びれる様子も無く言いました。アスベスト(石綿)を使っている素材ですが大丈夫だと思います。と言われました。
    とても、健康を売りにしている夢ハウスとは思えない言動に違和感を覚えました。
    夢ハウス側は、最初材質をケイカルバンだと思い込んでいた事もあり、通気性を確保する為パンチングのケイカルバンを所々取り付けてありますとの事、塗装のシーラーについては、ケイカルバンとフレキバンで種類を変えますので、材質の境目がひび割れを起こして、ペンキが剥がれるかもしれませんと言われました。(また、悪びれる様子も無く)剥がれても、夢ハウスのやり方だと思ってもらって大丈夫です。と最後は手の打ちようがない、開き直りの様な印象を受けました。

    普通なら、大変申し訳ございません。夢ハウス私たちのミスです。と謝るのが普通だと思っていました。
    ここには、書ききれない度重なる不具合で私と横山常務は徐々に関係性が悪化していきました。
    まず夢ハウスは、施主に対してごめんなさいが言えないハウスメーカーだと思います。
    心の底から謝罪をするのであれば、私も許します。ですが、全くそんな様子がありません。
    ・・・・・・・・・・以下夢ハウス創業者 赤塚幹雄会長のお言葉・・・・・・・・・・

      夢ハウスの歴史は、一途に、揺るぎなく「当たり前」をやってきた事に尽きます。
    「当たり前」とは、お客様に対し「感謝の気持ち」を忘れない事。
    感謝の気持ちで真剣にお客様と向き合えば、お客様は感謝の気持ちで応えてくださいます。
    その感謝の気持ちが「運」となり積み重ねられたのが夢ハウスの歴史であり、根源でもあります。

    夢ハウスの理念
    本物のものづくりを通して
    お客様と最高の価値と感動を
    共有し続けます

    夢ハウスの約束
    一、本物を一円でも安くご提供します
    一、お客様が感動する家づくりをします
    一、建ててからの絆を大切にします

    後世に継ぐ「創業者の想い」、この理念を掲げ、行動に移している限り、夢ハウスは夢ハウスで在り続けます。

    お客様にとって、生涯をかけた大きな買い物に対し御礼の言葉をいただける。
    こんなに幸せな職業は他にないのではないでしょうか。

    横山常務へ会長のお言葉良く聞いてください。
    会長ブログ「生かされていることに感謝して」【夢ハウス】
    https://www.yume-h.com/blog_president/post-73.php

  88. 1742 スローライフおじさん

    夢ハウスさん論破出来ませんね。(笑)

  89. 1743 通りがかりさん

    家具全て手作りって良いですね!楽しみです。

  90. 1744 eマンションさん

    今日見学会いきました。ここで決めたいと家族で感じました、無垢材がやっぱりいい!耐震にも強いみたいだし営業の方も親切だった。後は金額的にどうするかです。

  91. 1745 通りがかりさん

    私も建てたい 皆さん凄いです。

  92. 1746 スローライフおじさん

    オーロラのようにゆらめく炎 薪ストーブAURORA【夢ハウス】スマートフォンをお使いの方は、最大音量にして聴いてみてください。実際の音の大きさが...


  93. 1747 スローライフおじさん

    夢ハウスの創業者赤塚幹夫会長に是非読んでいただきたいです。

     我が家の場合、大規模リフォームなので、屋根、柱、梁、基礎は、既存のものを使いスケルトン状態に解体して新築同様に施工をする方法で建築を行いました。
    屋根の裏側に軒天井と言うものがあるのですが、施工中からどうも塗装が上手く行かない。塗っても弾くと言うか塗装が付かない現象の繰り返しでした。塗装業者は、夢ハウスから言われた通りに塗るのですが、指示が悪いせいか、塗ってもすぐ剥がれるの繰り返しでした。見た感じ業者もダメなのをわかっていながら、塗る作業をしなければならず、なんで、塗っても剥がれるんだろうと疑問には、思っていたはずです。私もこんな頼りない作業の繰り返しなので、心配で暇さえあれば、現場に行っていました。
    今度こそ上手くいったかなと思ってみていると、外壁と軒天井のシール部に塗装がはみ出ない様にマスキングテープを貼るのですが。
    軒天井の塗装が塗り終わり、そのマスキングテープを剥がすと、塗装も一緒にベロベロに剥がれました。何度も何度も同じ事の繰り返しで上手くいかないようでした。
    さすがに何度も同じミスを繰り返すので、夢ハウスの現場監督をはじめ作業者みんなに本当に大丈夫なのか?と確認しました。
    そうすると、よくあることなんですよね!と答えが帰ってきました。
    その度に、剥がれたところだけ、上塗りしていました。この時には、本当にケイカルバンなのか何度も確認しました。

    家が完成して半年が過ぎた頃妻が軒天井の塗装剥がれ、ひび割れに気がつきました。
    私は夢ハウス上越店の木原店長に電話して現場を見てもらいました。すると、道路から遠目で一周見て、6箇所くらい剥がれていますので、梯子使って塗らせてくださいと言ってきたので、こちらとしては、家の周り全周足場かけて古い塗装全て剥がして塗り直さないとまた剥がれるよと、語気を強めて言いました。すると、木原店長は、鼻で笑いました。そんな事できません。との事でした。
    私は、これでは、納得出来ず夢ハウス上越店の横山常務に電話して木原店長は、まともなチェックもせずに帰った事を報告しました。
    この日から、木原店長とのLINEは一切繋がらなくなり、こちらへの謝罪も全くなしです。

     数日後、横山常務は、塗装業者数名と梯子を持って我が家に来ると、今度は、5年後剥がれたらまた塗るので、今回は、梯子を使って数箇所塗らせてください。と言われました。
    何度も何度も塗っては剥がれるの繰り返しだったので、こちらも感情的になり10年から20年近く経ったケイカルバンに再塗装する場合のガイドラインどうなっているの?と質問しました。すると、横山常務は、わかりませんと回答しました。私の方もどうせ、塗ってもまた、剥がれるだろうとの思いもありました。
    もうそんな事なら、最初から軒天井のケイカルバンを全部新規で取り替えてください。
    と言いました。ですが、横山常務は、塗装に関しての不具合なので、もう一度塗らせてください。の一点張り。
    塗装業者には、「塗ってもまたすぐに剥がれるんじゃない?自分の仕事に自信がなければやらないでね!」と直接問いただすと、うーんとかなり自信なさげだったので、自信ないならやらないでよ!。と行き過ぎた事を言ったように思います。
    しょうがないので、だったらメーカーに問い合わせて、どの様に塗装したら剥がれずに塗れるのか、聞いてくれ!と頼みました。その後、メーカーから、返事が来て
    シーラー、塗装の種類等アドバイスが届きました。
    本当は、これだけミスをおかしているわけなので、ケイカルバン新品取り替えをお願いしたいところでしたが、軒天井全周足場掛けして、再塗装する事に決まりました。
    外装は、新築同様に仕上がっていたので、しっかりと、養生シートを貼って作業する様に要請しました。
    塗装作業が進む中私の頭の中では、絶対また剥がれるだろうとの思いもあり、旧塗装が風化して剥がれやすくなっているとしたら、ガムテープを使った剥離テストが有効だと思い提案しました。横山常務は、相当嫌がっていましたが、無理やりお願いして、やってもらいました。
    すると、10から20年前に塗装して劣化している部分がきれいに剥がれてきました。
    こちらとしては、私の想像通りだったのでスッキリした事を覚えています。
    すると、また問題発生!
    あれだけ、何度も何度も確認していた軒天井の材質が「ケイカルバンではなく、フレキシブルボードだと言う事が判明しました。」
    と横山常務は、悪びれる様子も無く言いました。アスベスト(石綿)を使っている素材ですが大丈夫だと思います。と言われました。
    とても、健康を売りにしている夢ハウスとは思えない言動に違和感を覚えました。
    夢ハウス側は、最初材質をケイカルバンだと思い込んでいた事もあり、通気性を確保する為パンチングのケイカルバンを所々取り付けてありますとの事、塗装のシーラーについては、ケイカルバンとフレキバンで種類を変えますので、材質の境目がひび割れを起こして、ペンキが剥がれるかもしれませんと言われました。(また、悪びれる様子も無く)剥がれても、夢ハウスのやり方だと思ってもらって大丈夫です。と最後は手の打ちようがない、開き直りの様な印象を受けました。

    普通なら、大変申し訳ございません。夢ハウス私たちのミスです。と謝るのが普通だと思っていました。
    ここには、書ききれない度重なる不具合で私と横山常務は徐々に関係性が悪化していきました。
    まず夢ハウスは、施主に対してごめんなさいが言えないハウスメーカーだと思います。
    心の底から謝罪をするのであれば、私も許します。ですが、全くそんな様子がありません。
    ・・・・・・・・・・以下夢ハウス創業者 赤塚幹雄会長のお言葉・・・・・・・・・・

      夢ハウスの歴史は、一途に、揺るぎなく「当たり前」をやってきた事に尽きます。
    「当たり前」とは、お客様に対し「感謝の気持ち」を忘れない事。
    感謝の気持ちで真剣にお客様と向き合えば、お客様は感謝の気持ちで応えてくださいます。
    その感謝の気持ちが「運」となり積み重ねられたのが夢ハウスの歴史であり、根源でもあります。

    夢ハウスの理念
    本物のものづくりを通して
    お客様と最高の価値と感動を
    共有し続けます

    夢ハウスの約束
    一、本物を一円でも安くご提供します
    一、お客様が感動する家づくりをします
    一、建ててからの絆を大切にします

    後世に継ぐ「創業者の想い」、この理念を掲げ、行動に移している限り、夢ハウスは夢ハウスで在り続けます。

    お客様にとって、生涯をかけた大きな買い物に対し御礼の言葉をいただける。
    こんなに幸せな職業は他にないのではないでしょうか。

    横山常務へ会長のお言葉良く聞いてください。
    会長ブログ「生かされていることに感謝して」【夢ハウス】
    https://www.yume-h.com/blog_president/post-73.php

  94. 1748 スローライフおじさん

    我が家のモミジです。
    山奥なので、強烈にガスっています。

    1. 我が家のモミジです。山奥なので、強烈にガ...
  95. 1749 通りがかりさん

    今日見学会やってるかな?はやく見てみたい!

  96. 1750 マンコミュファンさん

    積み木もよいよ!

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


[募集] 新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸