一戸建て何でも質問掲示板「窓からの冷気対策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 窓からの冷気対策

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-01-03 07:35:20

リビングの窓からの冷気対策、皆さまどうしていらっしゃいますか?

我が家は防犯ペアガラスのラミセーフセキュリティという☆が3つついた窓です。
特に断熱効果などはないと思います。

カーテンは普通のレースと薄手のデザインカーテンなので特に冷気を感じます。

カーテンを断熱の物に変えるか、ハニカムスクリーンにするか、断熱ロール
スクリーンにするか検討中です。

皆さまの成功、失敗例などをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-12-26 10:37:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓からの冷気対策

  1. 41 匿名

    シャッターでなくて雨戸をつける。
    断熱材入りのやつ。

  2. 42 匿名

    新築ならシングルガラスサッシに遮熱の内窓にすれば冬の日中はあけておける。費用は安く快適

    >>40は情弱

  3. 43 入居済み住民さん

    IV地域で、南西面の掃きだし窓だけ断熱Low-Eにしましたが、日射を取り込むにはやや物足りません。
    南側に日射を取り込む大きな窓がある場合、南側に庇があるなら、ペアガラス(Low-Eなし)にして、夏は+すだれで遮熱、冬の夜間はカーテン(お金があればハニカムサーモ断熱レール付き)が良かったかなと思います。

  4. 44 匿名

    何年か前はローイーは西側だけでいいとハウスメーカー言っていましたね。
    窓屋の作戦がこうをそうして、全部ローイーの家が増えてきたけど、実際は西だけでいいと感じている。

  5. 45 入居予定さん

    冬の寒さを防ぎたいのか、夏の暑さを防ぎたいのか
    どちらか一方を重視した方が良いと思います。
    「二兎を追うも一兎も得ず」のことわざのように、中途半端な考えだと両方ともダメになってしまいます。

    スレとはずれますが、現在の高高の住宅は冬は日射に頼らなくても十分に暖かいので、私の場合は夏をいかに快適に過ごせるかに絞っています。

  6. 46 購入検討中さん

    実際遮熱も断熱も
    構造は同じだよ

  7. 47 匿名さん

    夏は 暑いな
    エアコンで解消だけど


  8. 48 工務店勤務さん

    >>45情弱はレスしないほうがいいよ

    インプラス入れたら夏の暑さと冬の寒さが大幅に改善。新築時にスペーシア入れたり、高い金だして方角関係なしに樹脂サッシ検討する人間は馬鹿の極み


    かくいう私は、水ハウスで建てましたが、営業の提案をことごとくはねつけました。

  9. 49 匿名さん

    内窓は冷気の多少の改善だよね

    でも 木もい人多いね


  10. 50 匿名さん

    多少どころではないよ、LOW-E樹脂ペアなんてナンボのもんだったって程
    効果はある。

    そのうち日本もトリプルガラスが一般化すると思うよ。
    それでも枠まで二重になる二重窓には劣るだろうけどね。

  11. 51 匿名

    同感。新築時に結構金かけてこだわるのに、住んだ後に気がついた冷気なんてインプラスにしたら劇的に改善するだろう。
    全部やっても100万に満たないだろうし。

  12. 52 匿名さん

    >48
    いや、そう言い切るのどうかね?
    確かに、内窓追加した時の断熱効果は高い。

    しかし、スペーシア等新築時に高価な窓にするのは、
    内窓だと、ダサいからとか、
    窓開けるのに2回開けなきゃいけないとか、
    サッシや窓掃除が2倍になり面倒になるとか様々な理由がある。

    内窓の高い断熱効果はわかっていて、あえてシンプルなスペーシアにする人もいる。

  13. 53 匿名さん

    うちはプラマードUですが、樹脂製の内窓は劇的っていう位変わった。

    冷気も外の音も。それまでオイルヒーターつけていたのが不要になった。

  14. 54 匿名

    >>52
    デザインはわかるんだけど、内窓のデメリットなんて、実際は大したデメリットではないよ。2回開けなければならないなんて2回開ければいいだけ。掃除も2倍って言うが、2倍でも大したことない。
    実際体感すれば驚きの良さがわかるのに、否定的な意見ばかり気になってるところが、情弱って言われてるんだろうよ。

  15. 55 匿名さん

    最初から樹脂サッシ+Low-E複層ガラスにしておけば、内窓なんか追加しなくて済んだ。
    つまり情弱だったから、新築してすぐに内窓を追加するような羽目になる。
    ほとんどの人は住宅ローンがあるのに100万円追加は辛い。
    余裕があれば繰り上げ返済しないと。

  16. 56 情弱

    夏の暑さ対策、冬の寒さ対策に
    インプラスが良いと言うのは分かったけど
    実際に、一番コストが安くて実際の効果が実感できる組み合わせはどういう組み合わせでしょうか?

    一例として適当に組み合わせると
    外側はアルミの単層ガラス
    内側は複層の樹脂サッシ
    と言う感じです。

  17. 57 匿名

    >>56さんの考え方でいいと思いますよ。追加100万っていうけどそんなしないしね。100万かかるほど窓があったら最初から過剰品質にするともっと無駄金つぎこんでることになる。
    >>55さんなんてホントいい例。

  18. 58 匿名さん

    外 ヂュオPG
    内 インプラスとYKKの物

    新築時から取付

    外と内の間には ブラインド

  19. 59 匿名さん

    >>56
    一番コストが安くて実際の効果が実感できる組み合わせは、アルミ+ダンボールだな。
    発泡スチロールは梱包材の廃材が手に入れば安いだろうけど、
    確実に無料で手に入るのはダンボールくらいだろう。

    そもそもダンボールとブルーシートで家を作れば、コストも安いし、効果も感じられると思うぞ。
    がんばって実践しろよ。

  20. 60 匿名

    樹脂サッシ+Low‐E複層が、標準ってHMが多くなってきたと思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸