一戸建て何でも質問掲示板「窓からの冷気対策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 窓からの冷気対策

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-01-03 07:35:20

リビングの窓からの冷気対策、皆さまどうしていらっしゃいますか?

我が家は防犯ペアガラスのラミセーフセキュリティという☆が3つついた窓です。
特に断熱効果などはないと思います。

カーテンは普通のレースと薄手のデザインカーテンなので特に冷気を感じます。

カーテンを断熱の物に変えるか、ハニカムスクリーンにするか、断熱ロール
スクリーンにするか検討中です。

皆さまの成功、失敗例などをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-12-26 10:37:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓からの冷気対策

  1. 1 匿名さん

    プチプチビニルが断然。
    貧乏自慢スレ?

  2. 2 匿名さん

    冬は窓から冷気が伝わってきますよね。うちはインプラスを検討中ですが、実際に使用している方がいましたらメリット、デメリットを教えていただけると参考になります。

  3. 3 匿名さん

    複合樹脂サッシ+Low-E(断熱)ですがガラスを触るとヒンヤリしています。
    リビングは人が来るのでレースのカーテンを閉めるくらいですが玄関ドアガラス部分、浴室、洗面、寝室には断熱シートを貼っています。どれくらい効果があるのか使用前、使用後のデータが無いのではっきりしませんが・・・?

  4. 4 匿名さん

    うちはインプラスつけました

    メリット:防音、断熱効果。ガスファンヒーターをつけても結露しない。内窓をあけると、室内と、内~外窓間の空気層の温度差に驚きます。ちなみに外窓はただの網入りガラス。
    厳寒期の窓際はさすがに多少寒いですが、ないよりはよっぽど暖かい。場所は東京です。

    デメリット:窓の開閉が文字通りの二度手間(施錠解錠)

  5. 5 匿名さん

    どんな対策をしても窓と壁では断熱性能が違うので
    窓面でのコールドダウンを感じてしまいます。

    一番シンプルで見栄えが変わらないのは、カーテンボックスの
    取り付けと、床を引きずる程のカーテンの取り付け。
    腰窓であっても、丈の長いカーテンを取り付けることで
    コールドダウン対策が出来ます。

    もちろんカーテンも厚手でないと意味がありません。

  6. 6 入居済み住民さん

    主です。

    インプラス、良さそうですね。
    複合樹脂サッシ+Low-E(断熱)は建てる時に検討するべきでした・・
    ペアガラスは2重だから結露もしないし、遮熱効果もある、と聞いていたので
    まさか、こんなに冷気を感じるとは思いませんでした。

    一番簡単なのはやはり、カーテンを断熱に変える事ですかね~

    レースカーテンの内側に断熱ロールスクリーンかハニカムスクリーンを
    付けている方、いらっしゃいませんか?
    今付けているカーテンが気に入っているので、なるべく変えずに暖熱しないな~
    と考えています。

    リビング以外の寒さは諦めていましたが(笑)寝室に断熱シート貼ろうかな、と思いました。

  7. 7 物件比較中さん

    シャッターを閉めています。冬でも日中は。

  8. 8 匿名さん

    断熱シートを貼ると触っても冷たくありません。 数百円で、かつ水で簡単に貼れるので試す価値はあります。
    ですが効果は抜群です(^^)v

  9. 9 匿名さん

    2です。インプラスとても良さそうですね。4さん、情報ありがとうございます。窓の開閉が二度手間でも、防音効果や冷気対策になるのなら、うちは取り入れようと思いました。他の皆さんの情報も参考にさせていただく予定デス。何せ私はとても寒がりなもので^^;

  10. 10 入居済み住民さん

    家は複合サッシLOW-E断熱ガラスにハニカムサーモスクリーンを設置しています。

    ハニカムサーモスクリーンを開けた場合と締めた場合は明らかに冷気の違いを感じますので、結構効果は高いと思います。
    http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/effect.html

    インプラスの方がもっと効果が有りそうですが、後は予算の関係かと

  11. 11 匿名さん

    このスレにはいないぽいので大丈夫だと思いますが、
    Low-Eガラスにシート(フィルム)は貼らないで下さいね。

  12. 12 匿名さん

    Low-Eガラスにも貼れる断熱フイルムというものは無いんですかね?

  13. 13 購入検討中さん

    Low-Eガラスにシート(フィルム)が駄目な理由って、
    2重ガラスの中間層が高温になって割れちゃうからでしたっけ?

    そんな時はサッシに貼っちゃうニトムズの窓ガラス透明断熱フィルムで。
    いや、うちも貼る方向で考えようかな・・・
    うまく貼れなかったらショックだなあ~

  14. 14 ビギナーさん

    >Low-Eガラスにも貼れる断熱フイルムというものは無いんですかね?

    Low-Eには遮熱、断熱機能が付いているのでは張る必要はないと思いますが?


  15. 15 匿名さん

    >>Low-Eガラスにシート(フィルム)は貼らないで下さいね。
    それは断熱シートではなく夏の日差しを遮る遮熱シートではないですか?
    いずれにしても製品の使用方法に書かれているのでよく読んでから購入してください。

  16. 16 匿名さん

    >>Low-Eには遮熱、断熱機能が付いているのでは張る必要はないと思いますが?
    いくらLow-Eガラスといっても断熱材の断熱性能と比較すると数段低いので窓ガラスからの熱損は大きく、Low-Eガラスを過信しない方がいいです。

  17. 17 ビギナーさん

    いやいや過信とかではなく、張っても意味がないでしょう
    と言いたかっただけです
    なんか、遮熱シートとか矛盾した書き込みが多いものですから?

  18. 18 匿名

    Low-Eガラスすごいよねって話題が出ると、壁と比べたらすごくないですってレスが必ず付くよね。
    窓をつける前提で話をしてるんだがなぁ。

    なんか貼るくらいなら普通のペアガラスにして、ホームセンターで買ってきたスタイロフォームでも窓の下に置く方が目立たなくて良いよ。
    冷気はサッシのレール辺りから来るので。

  19. 19 匿名さん

    実際のとこ、LOW-Eはどうってことないよ、効果はあっても壁の断熱性とは
    あくまで比べようが無いってこと。
    夏の日差しを避けるには、確かに非常に効果があるのだけど
    冬場は陽射しを積極的に入れたいと考えると、相反してしまう面がある。
    そもそも断熱性は期待出来ないレベルでしかない。

    それよりも絶対なのは、シングルに対するペアガラス。この差は大きい。
    つまりトリプルならもっと良いし、二重窓も有効。
    ペアサッシ+ペア内窓(樹脂) これが最上。



  20. 20 匿名

    窓は開けられるし光も入る
    どちらもできない壁となんか誰も比較していない


    和室の話になるけど障子は意外と寒さ対策としては優秀
    薄っぺらい紙だけどあるとないとでは大違い

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸