一戸建て何でも質問掲示板「外構工事と本体工事の境目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外構工事と本体工事の境目

広告を掲載

  • 掲示板
RR [更新日時] 2007-09-08 15:47:00

現在、HMで新築中ですが、外構工事を専門業者へ依頼したところ、HMから外構工事費として40万程請求(明細)が来ました。
土木工事費としての請求でしたが、詳しい人へ聞いてみると、深基礎となっているのでその工事費として請求されているのでは?との事。
(単価で見ると通常の倍くらいの値段との事です・・)
ただし、深基礎に関しては本体工事に入るはずなので、その事に伴う作業として掘削した工事のはずなので、請求される事自体がおかしいと言ってました。

担当の営業の方に尋ねると、既存の大谷石をどけるのに「外構業者を呼んで作業をしたから外構工事」との事でした。
深基礎に関しても、分けて作業するより効率的ですから、一緒にやりましたと言ってます。

それって、どうせ外構工事で必要になるんだから、建築主でもってね(払ってね)と言ってる様にも聞こえるのですが・・・

HMの言ってることは正しいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-09-06 17:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外構工事と本体工事の境目

  1. 2 匿名はん

    うちも深基礎です
    基礎工事、外構工事の見積もりをざっと見た感じです
    埋め戻し・整地は按分(面積)
    捨てコン、ベースコン按分(面積)
    基礎下砕石は外構

    HMの言い分は ウソではない と思います
    実際、工事を見ていれば基礎工事と外構工事は混在していることがわかります

  2. 3 匿名さん

    それっておかしくないですか?
    請求が来てはじめてわかったんですかね?
    それともその費用が発生するのを予め伝えられていたんですか?どちらです?

    もし工事してから請求されているならおかしいでしょ。

  3. 4 RR

    02
    そういう見方もあるのですね。
    ただし、最初にその様な説明はありませんでしたが・・
    基礎工事等の見積もりはありませんでしたが、普通はある物ですか?
    基礎工事=本体工事に含まれるものと思ってました。
    ありがとうございます。

    03
    予め伝えられてはいませんでした。
    最終的に外構を専門業者でやりますと伝えた時に、初めて費用が発生することを告げられました。
    掘削工事は着工後間もなく行われたもので、外構に対する返事(どこでやるか)は後々決めていただければ良いとの事でした。
    つまり、あくまで本体工事のための掘削作業やそれに対する残土処理ではないのかと言う疑問があったのです。
    単純に外構費用と言うのは、駐車スペースを作ったり、フェンスを付けたりという事だと思っていたので、明細を見てちょっとビックリしました。

    以前も金額での問題やその他問題があり(外構以外の事ですが)担当を替えて頂き、その都度見積もりを出しますとの事でしたが、今回のことも事後報告ですね。
    一応、大手のHMなのですが・・
    こんなものなのですかね?

  4. 5 匿名はん

    02です
    私のまわりでは電卓片手に必死で見積りチェックをします
    内容も、延べ30坪で27頁です(まあ大きさと枚数は無関係ですが)
    契約前に何度か仕様変更をしましたが、工事は資材を入れ替えればその分だけ費用が変わるものでもなかったです
    段取りが変われば、別の費用が発生したりもするのです

    うちは夫婦とも建築関係あるいは工事の関係者でもありません
    持ち家は初めてです
    でもRRさんの話で、夫はHMの言い分をとるし、私もわが家の書類からHMに分があると思います

    私の経験からは、詳細見積りもなく、おまかせで契約することはないです
    疑問点はその都度解決します
    契約するということは、もう終わったみたいなものなのです
    担当者との相性も悪いみたいですが、伝え方にも問題ありと感じました

  5. 6 匿名さん

    >伝え方にも問題ありと感じました
    素人にそれは酷でしょう。殆んどのお客は無知なのですから。(無知と馬 鹿にしている訳ではない)
    特に費用面に関しては工事する方がきちんと説明して了解を取りそれから工事にかかる。これはあたり前の話でこれをやらないから無益なトラブルになるのです。
    お客の我侭でトラブルが起きるのは仕方ないが、業者の方からわざわざその種を撒いてしまうのはある意味お客を舐めているとしか言いようがないですね。


    >既存の大谷石をどけるのに「外構業者を呼んで作業をしたから外構工事」との事でした。
    この大谷石は本体基礎に引っかかるわけですか?
    としたら外構工事も本体工事もないでしょう。もちろん本体工事分の範疇であり見積書に基礎工事内の一項目、ないし別途工事枠で謳うべきですね。
    それを外構業者にやらせようが基礎屋にやらせようがはHMの勝手です。
    要するに「本体を作るに必要な工事費用」ということです。

    それにしても40万もの費用が別途かかるというのに、それをお施主の了解も得ず、それを済ましてから請求するとはどこかの悪徳業者と言われても仕方ないところですね。
    大方見積書に記入するのを忘れたか、現地調査の段階でその部分を見逃し基礎工事に入ったところで問題が発生したかでしょう。

    何れにしても撤去は必要だったわけで、その費用が発生するのは仕方ないところでしょう。ただ、その説明に納得がいかないのは無理もありませんね。
    ごねて費用を半値にするか我慢して払うかはスレ主次第。ただ、甘いところばかり見せると調子付きますよ。

  6. 7 RR

    02さん
    おっしゃる通り、こちらの甘さも認識しております。
    しかし、工事で段取りが変わったなどの事は、伝えられなければ分からないし、もともと見積もり等がなければどこにどれだけ費用がかかるのかは分からないのです。
    何か変更があった場合など、費用が発生する事に関してはそれを伝えるのが筋ではないかと思うのです。
    その上で今回の様な事を言っているのではこちらの責任でしょうけど・・

    外構と本体に関係があることは分かりましたが、それならその割合で請求が来るなら納得できるのですが・・・
    知り合いに見てもらった限りでは、工事のボリュームと残土の量など、全て外構費用とされている感じとの事なので、それに対しての疑問は残ってますが・・
    ただ、客観的に判断したいという気持ちがあり、ここで多くの人の意見を聞ければそれを参考したいと思ってるのです。

    HMに分があるという事は、全ての作業が「外構工事」で理解できるという事ですか?

  7. 8 匿名はん

    02および05です
    これで最後です

    1.HMの言ってることは正しいのか?
     → わが家の見積もりからは、ウソではない
    2.HMに分がある
     → 請求があること自体は不思議ではない
    3.伝え方にも問題あり
     → たとえば、
      「見積もりの一式をもう少し詳しく教えてもらえませんか?」
       とか、
      「外構の最終決定はいつまでだったらOKですか?」
       とか、
      「外構はよそに頼みますが、外構分、○○円支払いは減りますね?」
       とか確認することで、今回のトラブルを防ぐ機会はあった
    4.契約って、いったい何?????

    私はホントに本当の素人、ただの田舎のオバサンです
    昨日から基礎工事が始まりましたが、外構工事と同時進行、うちは そういう契約 なのです
    あくまでうちの契約から類推したのであって、RRさんの契約では ありえないことっ!!! だったら、HMと交渉してください

  8. 9 匿名

    電卓片手に必死な人が営業のずさんさを指摘しないでHMに分があるってのは理解に苦しむな。
    詳細が伝えられずに、後になって言われた請求に対しての事なのだから、「契約って何」じゃないと思うな。
    それに全体が外構工事費なのかの質問には答えてない。
    契約後のトラブルが多いから問題なのでは?
    この人は一切トラブルがないか気がつかないかのどちらかだな。

    ただ、営業はあてにならないから、HMに直接ってのはありかも
    ただ相手にされない可能性はあるけど。
    他にも色々あるみたいだから一切合切伝えてみるのはいいかも。
    それで、そのHMの質がわかればそれも良いのでは?

  9. 10 RR

    皆様ありがとうございます。

    他からもアドバイスを頂きましたが、後味が悪くなる事はあまりしたくはないと思ってます。(甘いでしょうが)
    実際、金額的なことより(もちろんありますが)その営業や、HMを信頼できるかの判断基準がほしかったもので・・・
    逆に言えば、済んだ作業だからこそ、その説明ができて当然と思ってましたが、簡単ではなかったみたいです。

    家自体は不満は無いのです。
    営業の方も嫌いなわけでもないですし、多少のトラブルはあるものと考えていましたので、その対処さえしっかりしていればそれでよかったのですが。

    知り合いの中にもこのHMに興味がある人が何人かいて、二人から紹介を求められています。
    しかし、自分が信頼できない人やHMは紹介できないので、そのためにも客観的な判断をしたかったもので・・

  10. 11 匿名

    いい客だ
    これを餌に交渉すれば何とかなったりして。

    02 05 08に何故か反応してしまうのだが、自分の身分をやけに強調しているけど、建築関係者じゃないとか田舎のオバサンとかは関係ないんじゃない?
    それって誰でもわかる事を分からなかったRRさんに全ての非があるって事?
    普通の人だから分からない事に思えるけど。
    オバサンになりすました関係者に見えてくる。
    憶測で言うのはよくないけど。
    08の最後の文章は逆ギレみたい。

    今回のトラブルを回避できたのかな??
    1 見積もりの詳細がないから追加される事は想像はつかない
    2 返事をいつにするかで金額が変わるはずがない
    3 外構分いくら減るかなんて素人じゃ分かるはずない。
     (見積もりが出てないんだから)
    いずれにしても相手は素人相手に商売してるんだから、いかに客を納得させられるかが営業の力量でしょ。
    それがないから問題が起こる。
    金銭的なトラブルは日常茶飯事なんだから、そうならない努力をHMがしない事にも問題はあるのでしょう。(もちろん客に問題がある場合も多々あるが)
    業者本意の体質が変わらないといつまでもこういった事が起こりうる。

    で、結局信用できるの?出来ないの?

  11. 12 匿名さん

    >8さん
    3.が意味不明。
    本来お客が問いただす問題ではないです。HM側がリードすべきなのですよ。
    お客から何も言ってこなかったから説明しなかったとのことなら、そのHMはやりたい放題でしょう。
    そんな楽な商売なら1物件辺り50パーの粗利を出すことだって可能です。

  12. 13 匿名さん

    02、05、08は自分の意見が否定されると逆切れるタイプだねぇ。

    基礎工事で掘ってみたら予想外の事が発生するのはままある事でしょう。

    問題は施主にちゃんと説明せずに後から請求書を回したこと。
    作業中に問題が発生しました。追加の料金がどうしても発生してしまいますが宜しいでしょうか?と
    確認するのがスジだと思います。
    どうみてもHMの対応に問題があると感じます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸