住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その38

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その38

  1. 651 匿名さん

    >>649
    そのシナリオですが
    それに近い形で現実に起きていたのがユーロ圏ですよ。

    エネルギー・資源高によるインフレ懸念から
    不況下での利上げを今年2回実施しましたが
    今度は財政危機の懸念から
    2回分の利上げを先週分を含めて丸々利下げしました。

    649さんは、ここからまた利上げを考えますか?

  2. 652 匿名さん

    >>650
    「投機資金の流入によるインフレ」という言い方は、的を射ていないのでは?
    649は、商品市場への過剰な資金流入が資源高騰をまねくというシナリオですが、
    インフレは「資源の高騰によるインフレです」

  3. 653 匿名さん

    >>652
    財政危機が回避された後、インフレが続くようであれば利上げの可能性もあると思っています。

  4. 654 匿名さん

    コストプッシュインフレで政策金利を上げてもインフレは収まりません。ディマンドプルインフレのみです。

    資源高は金融政策の足かせとなりむしろ不況の長期化を招きます。

    FRBが不況にも関わらず、量的緩和第3段に踏み込めないのは資源高のせい。

    そして、欧米では逆に日本化(デフレ)が最近囁かれ始めています。

  5. 655 匿名さん

    ということは、
    「景気が良くないから、政策金利は絶対に上げることはない」
    というのは、決して正しくはないいうことですね。

  6. 656 匿名さん

    >>649
    すごい無理のある話かな。こじつけもはなはだしい。

    >上がりっこないと思われていた政策金利が上がり、変動で借りていた人は大慌て
    >その時点の固定金利も長期金利が高騰したあとなので、かなり高い水準なので借り換えの効果もなし。
    >こうならないことを祈っています。

    >以下のようなシナリオは考えられないでしょうか。

    でなく、こうなって欲しいのですが。に見えますよw
    都合のいいポジトーク乙です。

  7. 657 匿名さん

    資源高で政策金利上げたら円高も加速するよね?

    企業は三重苦だね。

  8. 658 匿名さん

    消費(浪費)前提で成り立つ社会は、いつまでも続くわけがありません。
    国内消費が飽和状態になると、ローンの導入で未来分の消費もさせ、
    それでも限界になると、海外へ消費させ、海外も飽和状態になると、次はどこへ向かいますか。
    アメリカで大きく変化した資本主義は、実は既に破綻しています。
    既に破綻しているんですから、何をやっても無駄です。
    破れた気球に、いくら大量に空気を送り続けても、再び膨らむことはないでしょう。
    しかし、送り続けなければアッという間に萎んでしまいます。
    穴の開いた資本主義という気球から、新しい気球に乗り換えない限りは、永遠に今のままです。

  9. 659 匿名さん

    >>653
    >財政危機が回避された後、インフレが続くようであれば利上げの可能性もあると思っています。

    極論なくはないと思いますが、上げても1%も行かないと思いますよ?

    そもそもインフレの理由でしょうね。
    単純な資源高であれば、政策金利を上げてもまったく意味がありません。
    限定的な資源の価格を抑えるために、全体の金利を上げることがすでに自殺行為ですよ。

    資源高への対応として金融緩和(利下げ)で投機マネーを分散するほうが
    ありえそうなシナリオだと思いますが。

  10. 660 匿名さん

    >>656
    嫌味で締めくくるんじゃなく、
    どこに無理があって、どこがこじ付けなのか、
    そして、それらの部分はこうなるはずだ、といった意見を望みます。

  11. 661 匿名さん

    >>658
    でもさ、資本主義やめたら国民全員財産没収だぜ?
    ローンもチャラになるが個人の所有物も無くなる。

  12. 662 匿名さん

    ユーロが二回の利上げを行った当時はギリシャ問題の懸念後退とユーロ安などによる輸出拡大(特にドイツ)が続き経済が上向いてた。

    要するに資源高が利上げの直接の理由ではなく、景気が良くなりだしていたから。

  13. 663 匿名さん

    >金融緩和(利下げ)で投機マネーを分散するほうが
    >ありえそうなシナリオだと思いますが。

    ジャブジャブの今現在、分散されていますか?
    長期、短期とも金利が低すぎる今、ある程度の利ざやを取れる資源相場へ投機資金が流入しているのではないですか?

  14. 664 匿名さん

    >>655
    >「景気が良くないから、政策金利は絶対に上げることはない」
    >というのは、決して正しくはないいうことですね。

    そう。決して正しくはないが
    不況下で政策金利を上げるとどうなるか、ってことを
    いま世界中が身をもって経験してる。

    バブル崩壊後の日本の取ってきた政策に、今までは世界中から苦言を言われてたが
    実際に自分たちの国が同じ様になると、結局似たような政策しかできないってこと。

  15. 665 匿名さん

    >>661
    私が言いたいのは、
    既に資本主義は破綻している状態なのに、これまでの経済理論や過去の実例は
    全く通用しないということです。
    その証拠に、世界中で経済対策をしていますが、何をやっても効果が出ていないでしょ。

  16. 666 匿名さん

    >>663
    そう。だからどの国も手詰まり感がひしひしと出てるんですよ。

    そのうち、先進国の首脳会議で一極に集中した投機マネーに対して
    厳しい規制をかけるのではないでしょうか。

  17. 667 匿名さん

    具体的に政策金利が上がるとなんで資源高が収まるのか誰か説明してくれ。不況下では金利上げても投資先は更に減るでしょ?

    ジャブジャブの資金が問題なら量的緩和を止めるだけでいいと思うが。

  18. 668 匿名さん

    これだけ長くゼロ金利、金融緩和を続けても、日本はいまだにデフレから脱出できていません。
    これまでの理論で、今の状況で政策金利を上げれば景気が冷え込むというのも、
    もしかしたら間違いなのかもしれません。
    もしかしたら、金利を上げようが、下げようが、何をやっても結果的には経済効果は同じかもしれないですね。

  19. 669 匿名さん

    >>666

    既に空売り規制とかレバレッジ規制とかしてるしね。

    資源高が止まらなければ更なる規制が入るだけでしょ。

  20. 670 匿名さん

    >>666
    >そのうち、先進国の首脳会議で一極に集中した投機マネーに対して
    >厳しい規制をかけるのではないでしょうか。
    規制は難しいのではないですか?
    投機マネーか正当な取引かの線引きは誰がどのように行えるでしょうか。
    先物取引を規制してしまったら、価格変動リスクが回避できなくなって
    大混乱しますよ。

  21. 671 匿名さん

    >>670
    空売りは100%規制して欲しいね。

  22. 672 匿名さん

    >>668
    金利上げて喜ぶのは
    銀行にたくさん預金してる高齢者と資産家だけだと思いますよ。
    (しかも預金が増えるので、そのお金を使いません)

    いまでもデフレで収益が右肩下がりなのに、企業は調達コストが上がって収益を圧迫します。
    倒産する企業が続出するといわれる理由ですね。

  23. 673 匿名さん

    コモディティ投資は資本主義の終焉です。
    お金を増やすことが目的となった資本主義では、コモディティを厳しく規制することは
    資本主義を廃止することと等しくなります。

  24. 674 匿名さん

    >>672
    誰かを喜ばせるために中央銀行は存在していませんよね

  25. 675 匿名さん

    >金利を上げようが、下げようが、何をやっても結果的には経済効果は同じかもしれないですね。

    順番でしょうね。実は簡単なことなのですが、みんながお金を使えばいいんですよ。
    利下げ→購買意欲が沸く→需要増での価格高騰→利上げ→需要減の価格低下→利下げ
    この循環が本来正常なことなんですけどね。

  26. 676 匿名さん

    >>673

    投資は良いんだよ。問題は投機。

  27. 677 匿名さん

    >>671
    同意。空売りは止めてほしい。

  28. 678 匿名さん

    空売りは規制して欲しい、とか言ってる人は
    空売りがむしろ株価を支えていることを知らないんだろうか?
    住宅ローンの掲示板においては、間違った知識で語ってる人ばっかりだな。

  29. 679 匿名さん

    >>675
    それがその通りに動かなくなってきてるんですよね。
    打つ手はないのかな・・・

  30. 680 匿名さん

    >>678
    株価の話はしていませんけど・・・

  31. 681 匿名さん

    >>680
    株以外でも同じだよ。そもそも投機ってものが何かを理解していない人が多い。

  32. 682 匿名さん

    >>678
    株価であっても空売りが株価を支えてるなんてのは屁理屈や詭弁でしかない。
    買戻しされるから同じだという奴もいるが、その程度の問題だよ。
    現にこの夏に、ヨーロッパで空売り規制されたが、その時は株価は大幅に上昇したよ。
    大量の投機的空売りが株価を下げていることは事実。
    ましてや株価操縦に利用されているケースもあるから、基本的には悪だと思う。

  33. 683 匿名さん

    >>682
    空売り規制したから株価が上昇したわけじゃない。
    当然、情報操作による株価操縦は規制されるべきだが
    日本でもし空売りが全面禁止になったら、(空売りが許可される前の)中国みたいになるだけ。

  34. 684 匿名さん

    投機を禁止しよう!
    拝金主義を撲滅しよう!
    商業主義の社会を変えよう!

  35. 685 匿名さん

    規制が入るんだから基本的に悪と思ってる人が多いんじゃないか?

    投機自体が悪なんじゃなく、行き過ぎが悪なんでしょ。だからレバレッジ規制。金融機関のBIS規制も一緒。

  36. 686 匿名さん

    で、資源高騰がきっかけのインフレだと本当に政策金利は上がらないのですか?

  37. 687 匿名さん

    オイルショックの時は上がったよ。もっとも人件費(給料)も倍とかになってたけど。

  38. 688 匿名さん

    空売りってのは本来ヘッジで使われる為にあるんだから100%規制とかしたら、現物ぶん投げるしかなくなる
    それはそれで酷いことになるよ。下がるとわかっていたらヘッジしたくなるのは普通だと思うけどね
    まぁ外資系のファンドのやることは異常だと思うが

  39. 689 匿名さん

    確かに、資源価格の上昇は投機マネーによる影響は大きいです。
    だからと言って、先物取引が悪だという人は、「現金と物をその日に交換しない取引はすべて悪」
    といっているに等しいのではないでしょうか。
    この理屈では、頭金だけを払ってローンで住宅を買うことさえ否定することになります。

    もちろん、証拠金という少しのお金で多額の取引ができる先物取引に投機マネーが入りやすいことは事実です。
    だからといって、資源価格が上がっているのは、投機資金が入っているせいだけではありません。
    なぜなら、ヘッジファンドなどの投機家は「最終消費者」ではないからです。

    投機家がいくら価格を引き上げても、最終的に、彼らは買った原油を最終消費者に転売しなければなりません。
    一時的に価格のブレが生じるかもしれないが、最終需要者がある商品の価格は決済日が近づくほど実際の需給によって規定され、最後は適正値に収まるからです。
    資源インフレが起きるということは、供給に対して最終需要が多いということになります。
    投機家のせいではありません。

    投機家の存在によってマーケットが存在するし、資本主義が成立します。
    投機家が多数参加して厚くなった市場では、市場の暴力が発生しにくくなります。
    原油マーケットでの価格のブレが大きいのは、原油マーケットに厚みが足りないせいだともいえます。
    投機家はマーケットにとって必要不可欠な存在であって、決して悪者ではないと言えます。

  40. 690 匿名さん

    「変動金利は怖くない」
    そう思い込まなくちゃ、やってらんねんよ

  41. 691 匿名さん

    >>690

    あんた、全うな議論してる中でいきなり低レベルな書き込みして恥ずかしくないか?

  42. 692 匿名さん

    >>689

    投機が全て悪とは誰も思って無いでしょ。
    需要と供給による適性な価格ならば問題無いけど投機による仕掛け売り(もしくは買い)が問題なんでしょ。

    欧州が空売り規制したのも国債の仕掛け売りが有ったから。震災直後の急激な円高もヘッジファンドによる仕掛け売りが有ったから。だからあの時は世界的な協調介入が行われた。安住も「投機的な円高には断固たる処置を取る」と繰り返してるし。

  43. 693 匿名さん

    >>691
    だって本音なんだもん

  44. 694 匿名さん

    689は、最終需要者がある商品。すなわち資源投機について言ってるのであって、
    国債や為替のことではないよ。
    ただ、いくら「投機的な円高には断固たる処置を取る」と繰り返しても効果はないし、
    実際の介入も、瞬間的に効果は出ても、直ぐに元に戻りましたよね。
    日本はこれまで為替介入でどれだけ損をしてきたのだろう。

  45. 697 匿名さん

    そもそも経済自体が予想の積み重ねで成り立ってるのに
    予想してはいけない、ってなったら経済自体が成立しない。

  46. 698 匿名さん

    >695
    あなたの考えを聞きたいんだけど、
    長期金利って、どうやって決まると考えますか?

  47. 700 匿名さん

    少しみない間に凄い書き込み量ですね。
    一日中ムキになって書き込んでないで、働いて早く借金返せばいいのにね。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸