一戸建て何でも質問掲示板「【一戸建】年収・物件価格・頭金・借入額はいくら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【一戸建】年収・物件価格・頭金・借入額はいくら?

広告を掲載

  • 掲示板
とと [更新日時] 2011-03-02 00:24:08

年収・物件価格・頭金・借入額は皆さんいくらでしたか?
ちなみに私は35歳で、年収650万円・物件価格4500万円・頭金1500万円・借入額3000万円でした。
(物件は横浜市内です。)

[スレ作成日時]2006-12-12 00:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【一戸建】年収・物件価格・頭金・借入額はいくら?

  1. 202 匿名さん

    >>201
    30歳で頭金1000万はエライ! よくやった。
    待てよ、親からか?

  2. 203 匿名さん

    年収400万円で1000万円の貯金が出来るわけがなし。
    親はありがたいね。

  3. 204 同じだ!

    201さん ほとんど同じ状況です。

    何月実行ですか?
    お互い頑張りましょう!

  4. 205 匿名さん

    3年ほど前に株を買っておけばよほど下手なデートレをせずにホールドしておけば、ほぼ2倍になっている。銘柄選択がうまくいけば3−4倍になっているしな。
    20歳から10年間、節約積み立てとうまく組み合わせれば年収400万円でも1000万円は十分可能さ。
    それにフラット35が使える時点で将来にわたって安定的な収入が見込めると認定された訳よね。

  5. 206 匿名さん

    >>205
    株や為替の買っておけば良かったって、後から言っても意味無いよ。
    1000万も可能ですが破産も可能ですよ。

  6. 207 匿名さん

    普通に株を買って持っている人は破産することはないよ。一銘柄にしぼって倒産リスクを取っている人たちも最悪手持ちが0になるだけ。株で破産するのは信用取り引きのようにレバレッジ賭けている(要するに借金している)人たち。

    この辺は不動産と良く似ているのさ。不動産も借金しなければ固定資産税をクリアすればいいだけだけど、レバレッジを賭けているからあとで問題が起こるとつらい。
    でも不動産取引はここにくるレベルの人間はだいたいの有利不利は理解できていて、フラット35で最大10倍のレバレッジをかけることにそんなに恐ろしさは感じないだろ?わしだってフラット35で5倍のレバレッジをかけている。
    株式購入も同じだし金額が少なく流動性が高い上に分散化ができる分、不動産より投資対象としてはリスクは低くできる。
    ウソだと思うなら、まず試しにETFでも買ってホールドしてみなよ。

  7. 208 匿名さん

    きちんと翻訳した日本語でお願いします。

  8. 209 匿名さん

    要するに借金して不動産を買うことは、借金せずに普通に株買って持ち続けるより破産の危険性が高いと言うことです。

  9. 210 匿名さん

    ローンは会社から借りた(福利厚生)。
    24百万円、金利変動1.600%(短プラ連動、ただし上限金利は3.0%)
    月々返済額はめちゃくちゃ少なくて、最後は、退職金と相殺だ。

  10. 211 匿名さん

    上限金利3%が本当ならこりゃええローンだな。

  11. 212 210

    >>211
    そそ。いいから借りた!
    ただし、転職、退職するときはよそで借り換えの必要性あり!!

  12. 213 匿名さん

    凡民 35歳
    年収  850万
    贈与 4500万(嫁親3500万、俺親1000万:生前贈与の特例活用)
    借入 2400万
    親借入2000万(実質相続か!)

    計  8900万

  13. 214 匿名さん

    持つべきものは金持ちのパパ。うらやましいねー。

  14. 215 匿名さん

    こうして富が蓄積、移転され、
    格差が生じ、階層が生じ、 世代が変わりながら、階層社会が形成されていくんだね。

  15. 216 匿名さん

    日本ではつい最近まで貧乏人の子供でもしっかり勉強して頑張って仕事して一流企業の社長や大臣になった人も大勢いたのに、今は議員や大臣は二世三世、社長も子供の頃から金持ちなんちゅうアメリカみたいな社会になりつつあるからなぁ。

    やがて貧困から抜け出すにはプロスポーツ選手を目指すしかなくなる時代になるのかなぁ。

  16. 217 匿名さん

    貧乏人でも頭がよく(社会的に)、根性があれば金持ちになれるよ。
    やっぱり株だな。

  17. 218 匿名さん

    >217
    今までは当たり前にでていた貧乏からのしあってきた人が激減してきているのが実感するのよ。最近の仕事での取引相手に貧乏な生活を送った経験者が少なくなってきている。

    株か・・・そういやJFKの親父は世界大恐慌を靴磨きの坊主が株情報を売りつけてきたことで予見して空売りをしまくって莫大な財産を築き、ケネディー家の礎を作ったと言う話は有名だな。

  18. 219 匿名さん

    >>218
    機会は等しくあるよ。9.11直後の暴落でしこたま株を買った人。
    個別銘柄でなく225連動投信でもいい。5年で倍だからね。
    それから2、3年前にREITに投資した人。
    逆転できたはず。やっぱ根性でしょう。

  19. 220 匿名さん

    おいらは9.11直後に30万投資でいまは100万になったよ。

  20. 221 匿名さん

    それは社会的地位を駆け上るというより単純に手持ち金融資産の問題だわな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸