一戸建て何でも質問掲示板「地盤調査」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤調査

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2011-10-28 13:03:35

あるHMの分譲用に整地された土地を建築条件外して購入しました。
 契約、支払いも済ませ、いざ地盤調査をしてみたらガラが大量に埋まってるとのこと・・・・。
 こういった場合はやはり泣き寝入りになってしまうのでしょうか・・・・。

[スレ作成日時]2008-02-26 22:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤調査

  1. 2 入居予定さん

    契約書とは別に重要事項説明書という書類ももらっていると思います。土地の売買契約の際にはこの書類にしたがって重要事項説明と言うのを口頭で受けたはずです。大量のガラのことが重要事項説明書に書いてないか、書いてあっても口頭で説明を受けていなければ仲介業者または売主の重要事項説明義務違反になると思いますので、契約破棄し全額返金してもらえると思います。交渉によっては契約破棄しないで、ガラ撤去・整地費用を負担してもらうことも可能かと思います。

  2. 3 やま

    普通の土地売買なら地盤保証がついてるから契約書を見てください。

    ガラがどの程度入っているのかよく解りませんが、現況渡しで安く購入されたのなら
    仕方が無いかと思いますがHMの分譲であれば地盤保証が必ずあるはずです。

  3. 4 匿名さん

    法の専門家に相談すべき。

  4. 5 かわ

    03のやまさん、地盤保証って、すれ主さんのように更地売買のときはどういう形でつくのでしょう?
    私の浅い知識では、あくまで建物の不同沈下等に対して保証してくれるものであって、更地売買ではそもそも適用になりえないと思っていたので、やまさんのお話はかなり意外でした。

  5. 6 通行人

    土地に関する瑕疵担保責任を追及できるのでは?

  6. 7 契約済みさん

    スレ主です。
     まだHMには伝えてません。
     瑕疵責任は訪えるかもしれませんが、ガラが多い少ないってその人の主観によるところもあるかもしれませんので、相手もこういったことは百戦錬磨かと思いますので、
     「その程度でしたら問題ありません」
     と言われてしまいそうで・・・・。
     ただ地盤調査業者の報告書には
     「大量のガラがあり、事前除去作業が必要です」
     とあります。
     「ガリガリ」
     という記載も結構散見されるのですが、ガラではなく大きい石だったということもあるのでしょうか?
     仮にそのままそこで建築することとなっても、その除去作業代をこちらが持つのはいまいち納得できません。
     このHMにはどのような切り口で話を持っていけばよろしいのでしょうか?
     恥ずかしながら素人なので、もっともらしいことを言われて丸め込まれないかが心配です。
     詳しい方がいらっしゃいましたら是非ともご意見をいただきたいと思います。
     
     ※ちなみに、仲介業者はそのHMの子会社なので、こちらの味方になることは期待できません。

  7. 8 匿名さん

    払いたくないことを主張すればいいだけじゃないですか?

  8. 9 匿名さん

    住宅メーカーが基礎を掘るときに、以前に建っていた鉄筋コンクリート造の住宅の基礎が出てきました。
    かなり頑丈な基礎のようで、かなり金額がかかるといわれましたが、土地の売主に言えば、あっさりと除去してくれました。

  9. 10 契約済みさん

    スレ主です。
     HMに確認したところ、他の区画でもガラが出たところが何件かあったそうです。
     自分の購入した区画のことでは無いので、HMがその情報をわたくしに伝える義務は発生しないのでしょうか?
     「瑕疵保障の対象です」
     とは言ってくれたので、たぶん白紙撤回が可能であると思われるので土地購入費用や仲介手数料などは返ってくるのだとは思いますが、これまでに利用したローンの手数料や登記費用などの損害は請求できるものなのでしょうか?
     質問ばかりで大変申し訳ありませんが、詳しい方のご意見をお伺いしたいです。

  10. 11 やま

    >>5
    かわさん。
    土地売買でも地盤保証は付きます。

    不同沈下だけが問題になるだけではなく、傾斜造成地の地滑りなども考えられますから
    造成した分譲地で地盤保証が無い売買契約など考えられません。
    個人間売買や過去に建築物のあった土地の売買などでは、事前の地盤調査のみで保証の
    付かない売買もありますが・・・

    >>7
    契約済みさん。
    分譲したHMから土地地盤調査報告書を貰うようにしてください。

  11. 12 買いたいけど買えない人

    少なくても、住宅保証機構の地盤補償は、建築確認申請の書類がいると思いますが?

  12. 13 匿名さん

    何年前のスレ?
    しかも話しを理解していない内容。。。

    ご苦労さん。

  13. 14 入居済み住民さん

    土地のどこにどんな重さのものが建てられるかわからないの保証なんて出来ないでしょ。
    敷地内のどこにRC三階建てを建てても保証されるのか?

  14. 15 契約済みさん

    その後は?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸