管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 19:36:59

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。

[スレ作成日時]2011-11-16 08:26:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

  1. 148 匿名さん

    あいつは、ここに書き込んだ恥かしいレスがずっと残っていると思っていないんだな。

  2. 149 匿名さん

    >慰謝料等請求事件 【事件番号】 東京地方裁判所判決/平成18年(ワ)第16225号

    この判決文は過去に理事長を解任されたものが二度と理事になれない規約の改定が「著しく不当かつ不正義の内容を有するものであって公序良俗等に違反し,無効である旨主張」して争った事例であって、この組合が輪番制を採用しているがこの輪番制自体が争われたものではない。逆に輪番制が不適当な者を理事就任から排除するのに如何に苦労しているかが良く分かる事例である。この様な解任理事排除条項或は第一次理事候補者を第二次理事候補者を選出する規約にする位ならば本来あるべき姿の推薦、立候補にすればこのような事例は発生しないことを確信した。

  3. 150 匿名さん

    >この組合が輪番制を採用しているがこの輪番制自体が争われたものではない。

    だから
    >↑と、言ってくれる人は例の裁判例の中にも誰もいなかったわけね。

    なんだろ。徹夜で何を読んだんだコイツは。

    2回目

  4. 151 匿名さん

    >この組合が輪番制を採用しているがこの輪番制自体が争われたものではない。

    これが自爆的なコメントだとも理解できないのか・・・。
    誰も「輪番制自体を争ってない」んだよ。お前以外に。

  5. 154 匿名さん

    みんなおもしろがって輪番制は違法とか合憲とかいっているけど
    要するに暇だからレスしてるだけなんだよね。
    世のマンションは、殆どが輪番制でやっており、それに対して違法とかいっても
    「あんたには関係ないだろう」となっちゃうしね。
    要するに、輪番制でも、推薦制でも立候補制でも、それぞれの組合で
    決めればいいことだよね。
    しかし、これをいっちゃうとここのスレが先に進まないかな。ばからしくなって。

  6. 155 匿名さん

    ↑至言

  7. 156 匿名さん

    管理会社がつくる、輪番理事会とは?

    新規分譲マンションの発足総会にて、『理事会は輪番制が一般的ですが、立候補される方はいますか?どなたか推薦者はいますか?』『では、輪番制でいいですねと』
    『阿弥陀くじを各ブロックで引いて頂き当たりの方から部屋番号の大きい順に当番していただきます』
    『各部屋で阿弥陀線を一本ずつ入れて頂き、最後に当社社員が1本線を入れます。それから開票して下さい。』

    最後に管理会社が線を入れるとは、どういうことか?
    茶番です。最後の線が当選を決めます。
    管理会社が、初代理事会役員を決定し、理事会役員になるべくしたくない人物の当番を遅らせることが可能です。

  8. 157 匿:名さん

    >>154
    ん? ん? ん?

    もしや、あなたはあの有名なKYMWMさん?

  9. 158 匿名さん

    >156
    日本語で書き直してください。

  10. 159 管理侍

    判例を読めないなら全文貼り付けなど要求しないこと。
    以下、抜粋だよ。
    これをどう解釈する?

    >一般に,輪番制により理事の選任が行われていた管理組合において理事選任の適正化を図る目的のもとに区分所有者の中から理事として適格か否かの信任をするため輪番制を維持しながら理事会等で理事候補者を選出した上で集会において区分所有者の多数決により理事の選任を行う旨の規約を新たに設定することは許容されるものと解されること等に徴すると,

  11. 160 匿名さん

    >>156
    >新規分譲マンションの発足総会にて、『理事会は輪番制が一般的ですが、立候補される方はいますか?どなたか推薦者はいますか?』『では、輪番制でいいですねと』
    理事会が発足していないのに「発足総会」が許されるのか?
    そのような「発足総会」開催を許している時点で、そのマンション住民の
    無能さが出てるっちゅうことやね。

  12. 161 匿名さん

    輪番違法君が間違っていることは言うまでも無いけど
    >160も間違っているな。

  13. 162 匿名さん

    >一般に,輪番制により理事の選任が行われていた管理組合において理事選任の適正化を図る目的のもとに区分所有者の中から理事として適格か否かの信任をするため輪番制を維持しながら理事会等で理事候補者を選出した上で集会において区分所有者の多数決により理事の選任を行う旨の規約を新たに設定することは許容されるものと解されること等に徴すると,

    当然読んだが、輪番制の前段の順番リストの強制化の問題は取上げられていない。
    「理事選任の適正化を図る目的のもとに区分所有者の中から理事として適格か否かの信任をするため」が前提としているものでこれをもって無原則に輪番制の制度が容認されたものではない。

  14. 163 匿名さん

    >輪番制の前段の順番リストの強制化の問題は取上げられていない。

    何度も書かれていることだけど、訴訟では誰も争っていないことは取り上げられないんですよ・・・。
    いい加減学んでくださいな。

  15. 164 匿名さん

    >>輪番制の前段の順番リストの強制化の問題は取上げられていない。
    >何度も書かれていることだけど、訴訟では誰も争っていないことは取り上げられないんですよ・・・。 いい加減学んでくださいな。

    争う人がいない事が不健全である現実を いい加減学んでくださいな。

  16. 165 匿名さん

    >もしや、あなたはあの有名なKYMWMさん?


    KYMWMって何。
    KY→空気読めない
    MWM→?

  17. 166 匿名さん

    >争う人がいない事が不健全である現実を いい加減学んでくださいな。


    理事長やったらしいけど、誰も議論したくないことを、一人問題視して議論していたんだろうなあ。

  18. 167 匿名さん

    >>161

    160のどこが間違えているのだ。根拠を言え。

  19. 168 匿:名さん

    - ちょっと脱線してコーヒーブレイク -

    >>165
    >KYMWMって何?
    KYMWM ⇒ 空気の・読めない・M県の・わかっていない・マン管士

    - 休憩終了、本線に戻る -

  20. 169 匿名さん

    >167
    >160のどこが間違えているのだ。根拠を言え。

    >>新規分譲マンションの発足総会にて、『理事会は輪番制が一般的ですが、立候補される方はいますか?どなたか推薦者はいますか?』『では、輪番制でいいですねと』
    >理事会が発足していないのに「発足総会」が許されるのか?

    「発足総会」は所謂「設立総会」を指すんだろうけど、理事会(というか理事)はその総会で選任されるんじゃないの?
    総会に先立って「理事会が発足」ってどういう状況?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸