管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 19:36:59

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。

[スレ作成日時]2011-11-16 08:26:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

  1. 1116 住まいに詳しい人

    1110の質問者ってただの人格障害だろ。
    そんな奴にひっかきまわされるマンション住民は大変だね。

  2. 1117 マンション住民さん

    >>115
    ある。役員の条件にIQを一定以上にすればいい。

  3. 1118 匿名さん

    選ぶ側が悪いよ。無責任極まりない。

  4. 1119 匿名さん

    こういう1行レスしかできん輩がマンションに住むこと自体が間違い。
    役員以前にこういう奴らは戸建か賃貸で好き勝手に住んでればよい。
    共同で住むみたいなレベルの高いことはできん知能の輩ですね。

  5. 1120 匿名さん

    >こういう1行レスしかできん輩がマンションに住むこと自体が間違い。
    間違い訂正。 居住権は誰にでもあります。
    >役員以前にこういう奴らは戸建か賃貸で好き勝手に住んでればよい。
    間違い訂正。 戸建か賃貸で好き勝手には住めません。少なくとも社会生活を維持する必要はあります。
    >共同で住むみたいなレベルの高いことはできん知能の輩ですね。
    間違い訂正。共同で住むみたいなことがレベルの高いとは言えません。
    建築の高さは高い場合はありますが貴方の言いたいのは価値観のレベルの意味でしょうが、
    実際住んでいる人は高級億ションを除けば戸建てが買えない経済レベルの低い人が大部分です。

  6. 1121 不動産業者さん

    バカが理事になれないようにする仕組みって無いの?

    管理会社の社員もね。  全員100以下の現状では無理だが

  7. 1122 マンション住民さん

    理事長に、マンションまたは不動産、建築、設備、工事に関する国家資格所持者と条件つければいい。

  8. 1123 匿名さん

    >バカが理事になれないようにする仕組みって無いの?

    あるさ。組合員が利巧になる事よ。

  9. 1124 匿名さん

    無理ですね。今更組合員が文献を読む能力はないし、貴方任せの横着者ですし。

  10. 1125 匿名さん

    管理会社を云々する前に自分の管理組合を自立させる努力することです。
    さもないと、管理会社を変更しても悪い結果となることは必定です。

  11. 1126 匿名さん

    その為には能力のある人材、信任を得られない輪番は無責任の極みそのもの。

  12. 1127 匿名

    輪番制でないマンション組合ですが毎年、同じ理事長しかも非居住区分所有者です。輪番制のほうが良いのではと思います。

  13. 1128 匿名さん

    >輪番制でないマンション組合ですが毎年、同じ理事長しかも非居住区分所有者です。

    それを総会で選んでいるのは脳のない組合員です。

  14. 1129 匿名

    そうなんです。組合員全員が無関心です
    だから輪番制に…と思います。
    輪番制にすると毎年 理事長が変わるんですよね。
    次回の理事会で提案したら袋叩きになるんでしょうね

  15. 1130 匿名

    理事はやらないけど改修のアンケートをとると、理事会や管理会社にケチをつけまくる住民。決して先頭に立って改善する気はなく己の正体が分からない世界で大活躍。アンケートも記名式に したら意見がパタッとなくなった。

  16. 1131 匿名さん

    組合のヘッドなしでは流浪するだけで自由な身分で被害も自由です。

  17. 1132 匿名さん

    アンケートに記名させたらアンケートにはなりません。

  18. 1133 匿名さん

    管理組合は仕事のできる人を選任しないと管理会社始め業者の餌食になることは明白である。

  19. 1134 買い換え検討中

    >>1133
    それはいえてる。だけど仕事が出来るかどうかは輪番ではわからない。
    一番確かなのは仕事の出来る人が立候補することだと思う。

  20. 1135 匿名さん

    推薦も含めている所が多い。同好会の仲間や各階、各棟の仲間の推薦が多い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸