住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-13 08:02:09

昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?

税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感

  1. 961 匿名さん

    うちもまだ子供が居ないのでヨーロッパ、南米、北米と旅行に行きまくっています。
    子供が出来たら、しばらくは海外などに行けないだろうと思い、今のうちに済ませているような感じです。

  2. 963 匿名さん

    30代後半独身一人暮らし年収1000万弱です
    ローン残債は2000万ほど、旅行などはあまり行かないし
    他にカネのかかる趣味も無いですし、AV機器に少々こだわる程度ですかね
    それで可もなく不可もなく普通の生活です

    やはり世帯年収で1500万~2000万ぐらいからが
    「余裕のある暮らし」ってことでしょうね

  3. 964 匿名さん

    >>952

    スレタイ読んでくださいね。
    世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

  4. 965 匿名さん

    >>962

    パリに行こうが、ローマに行こうが、買い物はほとんどしません。
    ショッピングの趣味がないので。

  5. 966 匿名さん

    どうでもいいよ。

  6. 967 匿名さん

    新婚旅行以来、海外には行ってないな。
    海外旅行行く程度の金のゆとりはあるけど、まとまった休みが取れない。

  7. 968 匿名さん

    >960

    都内6000万円を年収1000万円で!?

    ローンいくら借りたか知らないけど、
    ローン返済で裕福感などないでしょうそりゃ。

  8. 969 匿名さん

    >968
    アリとキリギリスだよ
    今45歳で年収2000と書いてるでしょう。
    34のとき買ったマンションは数年前に完済。今、月23万で賃貸中。
    一昨年、2軒目を戸建で購入、賃貸収入でローンは7割まかなえる。
    今は大分余裕の生活。
    価値観の話です、1000ぐらいが一番見栄をはる年収帯。
    海外旅行とかブランド購入とか無駄使いしないように。

  9. 972 匿名さん

    コメントが削除されてしまった・・・

  10. 973 匿名さん

    6000万円で買ってローン金利払って月23万円のリターンてことはIRR4.6%以下。
    生活の余裕をなくしてまでも行うべきおいしい投資でもない。
    よっぽど見栄張ってるのか愚かなのか、もしくはその両方だろ。

    なんか誤解してるのか知らないけど
    一人25万円でエコノミークラスで家族でパリ行くのって
    キリギリスではないし
    庶民的というか
    贅沢なことじゃ決してないよ。

  11. 974 匿名さん

    死ぬまで持ってるとすると
    借金してローン金利払ってまでしてIRR4.6%以下の都内6000万円の不動産物件を買うより
    自分の手金で配当利回りが税前で5.0%あたりの武田薬品とかみずほ銀行の株でも買った方が
    投資効率は良かったってことだ。
    ま、結果論だけどな。

    ちなみに死ぬ前に売るとすると不動産売却益と株売却益も比べないといけないから
    まだ勝負はついてないってことだけどな。

  12. 975 匿名さん

    >973
    969じゃないけど、今は6000万円のマンションという資産ができているわけで、
    利回り4.6%弱っていうのは人にぼろくそに言われるほど悪い投資ではないと思うけどなあ。。。

    ちなみに過去10年の日経平均は8000円から18000円まで行って戻ってきてるよね。
    その中で年5%利益を維持するって、相当ラッキーだと思うよ。

  13. 976 匿名さん

    不動産売却益にはキャピタルゲインは相当し
    家賃収入には配当収入が相当する

    配当利回り5パーセントは探せば普通にある

  14. 977 匿名さん

    >今は6000万円のマンションという資産ができているわけで

    資産価値がいつまでも保たれるとでも?
    その他に維持費や管理コストや税金がかかりますよね。
    家賃収入は利回りだと言いつつ、実際のところ当初の投資額を少しずつ食いつぶしているだけでは。

  15. 978 購入経験者さん

    スレ主さんの、その後はいかがなんでしょうかね。
    生活感は変わりましたでしょうか?

  16. 979 匿名さん

    977のご指摘通りですね。

    小口で株で分散して持ってるほうが安全だな。
    Don't Put All Your Eggs In One Basket.

  17. 980 匿名さん

    >>978

    スレ主です。まあ簡単にいうと、ほとんど変わらないですね。
    忙しくて旅行もままならないので、イベント代わりに週1程度
    外食するようになりましたが、行った先でもメニューの一番
    安い物をオーダーしてしまうという貧乏くささ(苦笑)
    子供の頃から染みこんだ貧乏性は、多分永久に抜けないのかも知れません。

    ただ、去年から肉は時々黒豚を買ってます。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸