マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターは中華がお好き [更新日時] 2012-01-01 12:01:01
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

IHとガスコンロ。あなたは、どちらを選びますか?

IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
・突起物が無いのでキッチンが広く使える
・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
・火を使わないから火災の心配が少ない
・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

IHのデメリット
・IH対応の調理器具が必要 。IH用中華鍋もある。
・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


:ガスコンロのメリット
・IH対応の調理器具が不要
・フライパンを振って混ぜやすい
・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
・電力をあまり使わない。
・100V契約でも生活できる。


:ガスコンロのデメリット
・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
味は腕次第。

さて、貴方はどっち。

[スレ作成日時]2011-11-01 20:57:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3

  1. 26 匿名

    >21

    >13には、少し前、その2の終わり同じ嫌がらせのような愚かな質問に対しての返答を書き込んでいます。

    お店の様に沢山作らなければとか誤魔化しして逃げているレスしか見当たらないんですが得意のコピペをお願いします。

  2. 27 匿名

    >25

    なんだか、ガスコンロの方が周りが油だらけに成ると言う説明をIHにこじつけている様にしか見えないのですが。

    実際、うちのピピットコンロで揚げるときガードをしないと周囲が油まみれです。レンジフードも使っていると油が付きますが、周囲はその比じゃないです。

    あなたの説明の通り現実には成らないと使っている者が書いているのですが、あなたのコンロは何か特別な機能が付いているのですか?


    アルミガードもギトギトを毎度掃除するのですが、そう言う部分は使い捨ての新聞紙が使えるIHの方が良いとは思う。

  3. 29 匿名

    >25

    27は、スルーか?

  4. 30 匿名さん

    >>28

    日本には induction wok がないからなあ

    こんなの>
    http://www.cooktek.com/products/cooking-heavy-duty-back-house/woks

    平底IHより割高だけど、海外ではそれなりに売ってるみたいよ

  5. 31 匿名さん

    >>28 by 匿名さん
    独りで中華拘り過ぎ(笑

    さて、本場の北京や香港の乱立するマンションは、どうなっているんでしょうね?
    まじめに興味あるので、情報お持ちの方どうぞ。

  6. 35 匿名さん

    >>32
    >今のIHは石器時代に突入したばかりです。
    それでも年々販売台数は右肩上がり。
    ホテルオークラ東京の厨房でも導入されてる機器です。http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/alldenka_060125_2....
    こういった一流シェフもあなたにとっては愚かな支持者なんですかね?
    あなたは視野が狭すぎるのではないですか?
    ガスコンロより高価なIHなのに年々販売台数が上がってるんですよ。
    現実を見ないと。
    安全性、快適性などを総合評価して賢く選択した結果からIH導入したんですよ。

  7. 36 匿名さん

    ※ガスマスターさんは、このスレなどで、構ってくれるのを楽しみにしてらっしゃいます。

  8. 38 匿名さん

    高層で子供は引きこもりニートになって、IHで妊婦は流産、家族全員が湾岸の放射能と有毒物質に汚染されてるんですね。そんなところに住みたい人なんか、いるわけがない。

  9. 39 匿名さん

    ガスマスターは、「ガスコンロの方が美味しく出来る」と喚いておられますが、
    http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/alldenka_060125_2....
    で、
    レ・クレアシヨン・ド・ナリサワのオーナーシェフ,成澤由浩さんは
    「IHは火力が強いので,野菜の水分を飛ばし切る前に火が通り,思い通りの仕上がりにすることができます。」
    とコメントされています。

    ガスマスター説危うし。

  10. 42 匿名さん

    >>38
    それが居るんだよ。
    売れるんだから。

    あと高層タワマンのガス併用もダメ?
    IHのが原因で流産しましたって実証された案件ってあるの?
    湾岸にはオール電化物件以上にガス併用物件があるけどそれはどうなの?

    結局、湾岸高層タワマンが羨ましいだけで難癖つけてるだけにしか見えない。

  11. 44 匿名さん

    提灯記事であろうが、採用してるのは事実だよな。

  12. 45 匿名さん

    なんだ、ガスマスターさんは、単なる「湾岸・タワマンのネガ」な人でしたか。
    その上で、最新設備のIHやオール電化などにもネガりたいだけなのか....
    もっと「自国の文化に誇りを持つ中華な人」だと思ってた...

  13. 46 匿名さん

    >34
    >ソースを要求するのは、小学生の子供が「何時何分何秒に言ったんだ?」と言うのと同じことです。
    それ違うだろ。
    皆が客観的に議論するために根拠を明示しろと言ってるだけだろが。

  14. 48 匿名さん

    >湾岸は人口のわりにお惣菜がよく売れるそうだよ。
    へぇ~。どこからの話か知らないけどガスコンロとIHを比べるのには関係ない話だね。
    ちなみにそのお惣菜を買ってるのはガスコンロの人?IHの人?

  15. 49 匿名さん

    >湾岸は人口のわりにお惣菜がよく売れるそうだよ。
    これ、気になるなぁ。
    人口が少ないのに惣菜が売れる湾岸地域ってどこ?
    たぶん東京のこと言ってるんだよね。
    全国の「湾岸」じゃないよね。

    ほんと気になる.....ただの口からでまかせだと思うけど。

    おっと、スレ主旨に戻れば
    >あとは炊飯器だけだな。
    その炊飯器はガス?電気?
    その昼間に使うお湯は、ガス?電気?
    それが肝心だな。

  16. 50 匿名さん

    内陸のオール電化、IHは良いの?

  17. 52 契約済みさん

    どちらも嫌です。IHやガスくらいで争わないでください。気分悪いです。

  18. 54 匿名さん

    うちは基本ガスだが、IHも選択できるよ。

  19. 55 匿名さん

    上昇気流の件は反論できず、
    電磁波の件も何も具体的に示せず。
    挙げ句の果てに湾岸線がどうとか持ち出して、
    何がしたいのこの人?

    ガス屋さん?

  20. 58 匿名さん

    >>56
    >使いたいほうを選べるほうがいいに決まってるだろ。
    決まってますかね?

    その論理だと、電気とガスと石炭が使えた方がいいですし、
    もっと言えば、電気とガスと石炭と木炭が使えた方がいいですよね。

    でも、「無駄を省く」というのも、大事な要素なんじゃないですか?
    供給系統をできるだけシンプルにするというのも、進化だと思います。
    特に、電気とガスの場合は、一般的に電気が使えない時はガスも使えないんですから、
    あまり2系統になっている意味がないと思います。
    (もちろん、停電時も使えるガスコンロがあることは承知していますよ。あくまでも一般的に、です。)

  21. 60 匿名さん

    まず、これをはっきりさせましょう。

    質問1
     「あなたは、『ガスコンロは上昇気流が発生するので速やかに排気され、IHは上昇気流が発生しないので油が部屋中に飛び散る』と主張した方ですか?」

  22. 63 匿名

    IHで何も問題無いから、兼用なんてガス屋に損失補てんしているようなもので単なる無駄でしかないよ。

    家庭用ガスコンロでは、業務用ガスコンロの真似事しか出来ないのははっきりしているので、ガスコンロを使う意味は趣味としか言えない。

    それでも、兼用を選択する人はすればいいだけ。



    俺はしないけどね。

  23. 64 匿名さん

    >61
    全くその通りだと思う。
    一般人が飯を作るレベルならIHでもガスコンロでも、大差ないのだから。
    エネルギー供給方法はシンプルな方がいいよ。

  24. 65 匿名さん

    IHって未熟な調理器具ですから、使うのならそのつもりで。
    大体、オール電化にしなくっちゃいけないし、マンションでオール電化なんて最悪だし、
    戸建ては太陽発電パネル載せてないと、オール電化って言えないしね。
    ところで、電磁波は解決しましたか。発生源と下腹部の距離はどうなりました?
    電磁波は絶対安全だとの報告が有りましたか?
    原発も絶対安全だと東電が豪語してませんでしたか?
    胎児に異常が。の報告があったら遅いのではありませんか?
    過去の公害とか発生が報告された時には、悲惨な現実があったのではありませんか?
    無責任な言葉が悲惨な現実を繰り返させる。
    誰が責任を取るのです?
    あなたですか?

  25. 66 匿名さん

    またコピペ…。

  26. 69 匿名

    >64

    シンプルがいいっ言いながら、ガスと電気を使うわけかい。シンプルなら電気だけだろ。

    電気の方が、扱い易いから都市ガスに比べて広い範囲をカバーしている。

  27. 70 匿名

    68は、相変わらず空想世界をさまよっている様だな。

    何時もバーナー全開で調理する前提で考えるから間違うんだよ。脳内調理だから仕方が無いんだろうが。

  28. 71 匿名さん

    >>68
    失礼しました。正確に記すべきでしたね。
    では、あなたの言葉を引用しながらひとつひとつ検証しましょう。

    >但しフライパンで炒めている場合、IHが発生する上昇気流の熱源は200度前後の上昇気流なのです。

    まず、これについてですが、同意します。

    >一方、ガスが発生させる上昇気流の熱源は2重構造で、フライパンを取り巻くドーナツ状の周囲が1000度以上の高温の上昇気流で、そのドーナツ状内部のフライパンはIH同様200度前後の上昇気流です。

    あなたは言葉にこだわる割に、ご自身の発言はこだわらないのですね。
    「一方、ガスコンロが発生させる上昇気流の熱源は2重構造で、フライパンを取り巻くドーナツ状の周囲が1000度以上の高温の熱源による上昇気流で、そのドーナツ状内部のフライパン上部はIH同様200度前後の上昇気流です。」

    このような理解でよろしいですか?
    上記であることを前提として同意します。

    >IHには発生しないドーナツに当たる周囲の高温の上昇気流がフライパンから発生する低温の200度前後の上昇気流を包み込み内部の温度を下げないようにして換気扇に届くまで周囲の温度に上昇気流の温度が下げられないようにしているのです。

    あなたの主張(の一部)は、
    「ドーナツに当たる周囲の高温の上昇気流の内側の温度が下がらないことがメリットである」
    という理解でよろしいですか?
    この理解が正しいかどうかを、まず、確認させてください。

  29. 75 匿名さん

    >>72
    >>71です。
    私の理解が違うのであれば、具体的にご指摘ください。
    一方的に「誘導しようとしています」というのではなく、間違いがあれば指摘をしてください。

    あなたの主張を理解したいので質問しているです。

  30. 76 匿名さん

    最新版

    IHのメリット
    ・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙を鍋の下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
    ・突起物が無いのでキッチンが広く使える
    ・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
    ・火を使わないから火災の心配が少ない
    ・炎による周辺の加熱がないので、夏でも気温上昇がマシ。
    ・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
    ・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
    ・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
    ・ガスがない分二次災害の可能性が低く成る

    IHのデメリット
    ・IH対応の調理器具が必要
    ・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
    ・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
    ・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。
    ・発電を含めたトータルの効率はガスよりも低い。

    :ガスコンロのメリット
    ・IH対応の調理器具が不要
    ・フライパンを振って混ぜやすい
    ・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
    ・電力消費ピーク時に影響を与えない
    ・100V契約でも生活できる。
    ・トータルの効率はIHよりも高い。

    :ガスコンロのデメリット
    ・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
    ・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
    ・五徳の掃除が面倒 (汚れが炭化している)
    ・五徳とバーナーが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
    ・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
    ・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。
    ・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
    ・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
    ・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。

  31. 77 匿名さん

    >75
    >72は愉快犯なんだから相手にするのやめなよ。

  32. 79 匿名さん

    >>75を書いた者ですが。。。

    >>78
    200ボルトなんて私は触れていませんよ?
    私は>>71の通り、ひとつひとつを確認しようとしています。
    まずは上昇気流の件からです。

    >>77
    確かに>>72を見る限り愉快犯の可能性が高いですが、
    それならそれで、どこまで検証に耐えられるのかを見てみたいと思います。
    そのために、まず、主張を明確にするところから始めているだけです。
    主張が不明確ならば、その時点で検討に値しないことがハッキリします。

  33. 82 匿名さん

    聞き方を変えましょう。

    質問2
    「上昇気流の件で、ガスコンロの優位性は何であるとお考えですか?その物理的原理は何とお考えですか?具体的にご教示ください。」

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  34. 85 匿名さん

    結局、そうやって話を逸らして、質問に答えない気ですか?

  35. 88 匿名さん

    話を逸らすのはもういいですから、ちゃんと答えてもらえませんか?

    質問を再掲します。

    質問2
    「上昇気流の件で、ガスコンロの優位性は何であるとお考えですか?その物理的原理は何とお考えですか?具体的にご教示ください。」

    >>68
    >IHには発生しないドーナツに当たる周囲の高温の上昇気流がフライパンから発生する低温の200度前後の上昇気流を包み込み内部の温度を下げないようにして換気扇に届くまで周囲の温度に上昇気流の温度が下げられないようにしているのです。
    を受けて、>>71において
    >あなたの主張(の一部)は、
    >「ドーナツに当たる周囲の高温の上昇気流の内側の温度が下がらないことがメリットである」
    >という理解でよろしいですか?
    という確認をしているのですが、まだお答えいただいていませんよね。

  36. 89 匿名

    >78

    200Vが使える契約を知らないんですか。世の中にそんなものを知らない人が居ることに驚きました。

    今時のマンションは大概200Vが使えます。はこれまでの頓珍漢な発言は、やはり、そう言う知識が無い想像の世界感から来ていたのですね。まず、電気のことを学びましょう。如何に自分の書き込みが変であったかが分かると思います。

    そして、IHが順調に伸びている現実を認識し妄想の世界観から抜け出す努力をしましょう。まだ、まともに成る道が閉ざされたわけではありません。頑張りましょう。


    リビングに2.2kWのエアコンしか使えない狭い世界から、本当に便利な世界に戻れるといいですね。

  37. 91 匿名

    てんぷらをする時に常にバーナー全開で作業していたら温度が上がりすぎて焦げてしまうと思います。

    てんぷらを作ったことが有る人なら、火力を弱めて温度を調整しながらてんぷらを揚げることをすると思います。その時鍋の周囲にそんな強い上昇気流なんて出来ません。

    上昇気流をしきりにガス優位の説明に使う方は、いったいどの様な揚げ方をしているのでしょうか。フライパンで何かを焼くときも同様です。

    そもそも、てんぷらを揚げるときも何かを焼くときもバーナー全開でなんか使わないのにどうして全開で使うような状態を想定して無理なことを書くのでしょうか。


    IHなら全開にしてもヤカンやフライパンが発熱するので熱の伝わりは確実なのでしょうが、ガスで全開になんかしたらガスの無駄でしかないです。使ったことが無いのかも知れませんが、余りいい加減なことを書かないほうが良いですよ。

    ガスだけでなくIHも使った経験から書いていますが、少なくとも両方使ってから能書きを垂れてください。

  38. 93 匿名さん

    そもそもですが、私は上昇気流の発生がなぜ換気扇に効率よく吸い込まれる要因となるのかが理解できていません。
    確かに換気扇に近づけることはできるでしょう。
    だからといってそれが換気扇に吸い込まれやすく、部屋に広がらないという理由としては弱すぎると思います。
    少なくとも、拡散の度合いは表面積に比例しますから、高く持ち上げられてしまうと、その分遠くまで拡散する要因になると思っています。

    その議論に到達する前に、相手を中傷することに終始した>>83の発言はいかがなものかと思います。

  39. 96 匿名さん

    誤魔化す?
    IHがエコ?確かに誤魔化している。
    エコなんてとんでもない。
    電力浪費マンションと同じで、電力浪費の調理器具もどき。
    どんなとこがエコなんだ。誤魔化すって、この事だな。

  40. 97 匿名さん

    >>90
    苦笑

  41. 98 匿名さん

    誤魔化すといえば、上昇気流の話題を誤魔化して逃げようとしている方はいらっしゃいますね。

  42. 100 匿名

    >85

    それでは、普通の契約とはなんですか。

    ここで、ガスを一人押し付けている方は、200Vが使えない電力供給を受けているようですが

  43. 101 匿名さん

    動力電源がそんなに嬉しいのか?

    200なんて契約すれば翌日開通するんだが。

    うちにも200来ててIH使ってるよ。

    ガスも石油も使ってるがな。

  44. 102 匿名

    あれ、200Vは特に契約しなくても使えるのではなかったのかな?

    誰も動力電源(3φ3W)の話しはしていない。1φ3Wと書かなくても常識だと思っていたのですが。
    まあ、電気に関しては、無い知識でデタラメを書いていることは良く分かりました。


    何種類でもエネルギーを利用するのはあなたの自由です。好きにすればいい。

  45. 103 匿名さん

    >>102
    あなたまで「常識」を持ち出すのですか?
    やめましょうよ、互いに説明不足なのは。
    相手の立場に立って説明を加えるようにしましょうよ。

  46. 104 匿名さん

    いずれにしても手続きなしor簡単な手続きでIHが使えるようになるならそれでOKです。
    使い勝手の話に戻りましょう。

  47. 105 匿名さん

    200Vは契約変更なしで使えるが、たいていの場合、IHを実用的に使うには
    容量変更が必要になるので101は間違ってはないな。

  48. 106 匿名

    使い勝手は、もう出尽くしている気がする。IHの圧勝だと思うが。

    ガスコンロは、将来趣味のものとなって行く定めなのはどうにも成らないだろう。

  49. 109 匿名さん

    >>107
    その話はすでに聞きました。
    質問2の回答はまだでしょうか?

  50. 110 匿名さん

    粘着を見てると、ガスの利点は料理してるんだってある種の自己満足を満たしてくれるところにありそうだな。

  51. 111 匿名

    >107

    貴方の言う上昇気流は、どの火加減でも同じように発生しますか?

  52. 113 匿名さん

    >>112
    また正面から答えないでレッテル張りするのですか?
    不利な質問にはすべて答えない気ですか?

  53. 114 匿名さん

    ま、IHが増え続けているのが現実だから、中華屋さんはスルーでOK。

  54. 115 匿名さん

    オール電化マンションと同じだね。
    価格も、性能も、付属品も浪費型。
    変えたくても取り替えられない。
    間違いないね。

  55. 116 匿名さん

    利便性を高めれば、基本的にそれ相当の費用負担が必要ですからね。
    経済活動を浪費と呼ぶことにも一理ありますけど、費用負担できるなら良いのでは?

    ガスは...事故や火災の原因になるので避けたいです。

  56. 117 匿名さん

    >>費用負担できるなら良いのでは?
    周りに迷惑、理由の無い負担を強いる物でなければね。
    オール電化マンションが嘲笑され忌諱されるのはそこに原因が有る。オール電化マンションに類似するIHが非難されるのも理由は同じ。
    更に、取扱説明やCMにはない下腹部への電磁波の問題。賛否両論あるだろうが、事件性が表面化した時点では取り返しは出来ない事項。
    考えなしに、飛びついて購入したのは仕方が無い。自己責任だから。
    しかし、分別が有るなら、これからの事は考えることだね。

  57. 118 匿名さん

    >>117
    >嘲笑され忌諱されるのは
    それ、あなただけでは?
    嘲笑され忌諱されているというデータあるのでしょうか?

  58. 119 匿名

    111の質問には、スルーか。

    都合が悪い質問には、何も答えないんだな。あっ、失礼。答えられないの間違いだったよ。

  59. 120 匿名

    >117

    それ、君の妄想だろ。

    妄想は、妄想とちゃんと明記しておかないと駄目だよ。ボク。

    妄想じゃないなら、俺ソース以外のソースを示せるはずだよな。

  60. 122 匿名さん

    分譲区分所有?
    言葉をきちんと使いましょう。

  61. 124 匿名さん

    IH? 単純に便利で清潔に使えるのでお勧めするよ。
    地方は知らないけど、首都圏だと増え続けるだろうね。
    被災地でも建て直し物件では人気みたいだし。

  62. 125 匿名さん

    電磁波マッサージ...なんか血行良くなりそう(^^;

  63. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸