マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターは中華がお好き [更新日時] 2012-01-01 12:01:01
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

IHとガスコンロ。あなたは、どちらを選びますか?

IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
・突起物が無いのでキッチンが広く使える
・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
・火を使わないから火災の心配が少ない
・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

IHのデメリット
・IH対応の調理器具が必要 。IH用中華鍋もある。
・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


:ガスコンロのメリット
・IH対応の調理器具が不要
・フライパンを振って混ぜやすい
・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
・電力をあまり使わない。
・100V契約でも生活できる。


:ガスコンロのデメリット
・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
味は腕次第。

さて、貴方はどっち。

[スレ作成日時]2011-11-01 20:57:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3

  1. 534 匿名さん

    電気毛布や電気マットは、体に密着するので強度減衰がない=>電磁場力は最大です。
    531では「若い女性」と最初に書いてるとこがミソかな。
    劣等感や妬みの類の表れですから。

  2. 535 匿名さん

    出産した女性だからIHでも良いかといえば、娘や孫が遊びに来たりするからやっぱダメだよね。

    電磁波が卵母細胞にどのように影響するか、誰も説明も保証もしてくれませんからね。

    自分の身は自分で守らなきゃいけません。

  3. 536 匿名さん

    こんだけあちこち電波が飛び交いあふれているのに、IHだけを気にする理由は?

  4. 537 匿名さん

    エサを与えないでください。

  5. 538 匿名さん

    影響について保証はできないよね。
    取りあえず、携帯電話については警告が出てますね。
    これは脳についてですね。
    卵子はこれと比してどうだろうと考えますか?
    これまでの、公害訴訟を見ると無害を主張していたのは加害者でした。
    今回の原発。絶対安全を主張していたのは、原発の推進者でした。
    危惧のある物を忌諱出来るのは自分しかない。
    赤ちゃんを守れるのは母親だけです。
    影響が無いのであれば、保証してくれるのであれば、イヤ、影響ない事が証明されれば、しっかりと証明されていれば。
    こんな心配はしなくてもいいのにね。

  6. 539 匿名さん

    ドライヤーは電磁波を多く出している物の一つだが、美容師、理容師にガンが多いとか流産する人が多いとかいうデータはあるのかね?

  7. 540 匿名さん

    お腹の中の赤ちゃん診察するのに、超音波造影するのも、これいかに。
    赤ちゃんも超音波いっぱい当って痛いだろうに(^^;

  8. 541 匿名さん

    事故前に原発は危ない。ってデータは有りましたか。
    公害はその発症前に危ないってデータが有りましたか。
    たとえ、あったにしても、こんなデータは信用に足りない。反対派のでっち上げって言われたのでは無かったですか。
    ソースを出せ。データがあるのか。
    これと同じと思いませんか?

  9. 542 匿名さん

    >事故前に原発は危ない。ってデータは有りましたか。
    ありましたよ。

  10. 544 匿名さん

    >>ありましたよ。
    そして、無視されてました。
    反対派のねつ造とか、心配しすぎとか非難されてましたよね。
    そう、非難していたのは加害者側。
    赤ちゃんを守れるのは母親だけですよね。

  11. 545 匿名さん

    >544
    君の使ってるPCも人体に影響あるからやめたほうがいいよ。

  12. 546 匿名さん

    確かにね。
    膝の上でパソコンすると精子に染色体異常が出るとか。
    不活発になる精子もかなりの率で出るとか。
    出生率の減少の原因のひとつかも?
    とりあえず、膝上での操作は止めましょう。

  13. 547 匿名さん

    昔、といってもちょい前くらいだが、
    PCやディスプレイからの電磁波が健康に害するっていう噂(理論?)があり、
    電磁波を防ぐ、エプロンが流行った時期がありましたね。
    放射能もニュースや数字はたくさんありますが、
    実際に影響うけた事例や良い面悪い面の内容ある議論がまったくありません。
    ダメディアもダメダメだし、国政もダメダメ...あぁネガテイブになりそう(笑

  14. 548 匿名さん

    それよりも日々食べ物やいろんなものから
    汚染物質や工業化学物質を摂取している。
    40年生きていれば40年分ため込んでいるわけ。
    新生児からも見つかり、発表されている。
    今更電磁波や放射性物質だけを気にしても仕方ない。

  15. 549 匿名さん

    >548
    概ね同意しますが、溜め込んでいるという表現は語弊があります。

  16. 550 匿名さん

    相乗効果って知ってる?
    防衛できる事はやんないとね。
    携帯も子供には持たせないように。
    国際的に危険フラッグが立ってますよ。

  17. 551 匿名さん

    相乗効果って何ですか?

  18. 552 匿名さん

    IHの上にガスコンロを乗せて、中華なべを振り回すことです。
    熱々中華の出来上がり。
    味は相乗反比例効果で? 

  19. 553 匿名

    有名な飲食店は
    ガスを使っている

    IHは料理人に不人気

    それて十分

  20. 554 匿名さん

    プロの料理人と比較するなら、一般家庭のガスコンロも全然出力足りないじゃん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸