住宅設備・建材・工法掲示板「タカラホーローシステムキッチンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. タカラホーローシステムキッチンについて
  • 掲示板
ハナ [更新日時] 2022-12-16 13:32:13
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するのに設備を色々迷っています。
タカラのホーローシステムキッチンに今はとても惹かれているのですが継ぎ目や取っ手のところが錆びやすいと聞きました。
色々検索してみるのですがなかなか思うような意見が見つかりません。
本当に錆びやすいのでしょうか?
実際に使っている方、使用年数とともにどういう変化があったか教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー

[スレ作成日時]2008-06-22 21:52:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タカラホーローシステムキッチンについて

  1. 199 タカラスタンダード使用者

    >>180 匿名さん
    S字口、四角ボックスになっていたら、設計不良品です。浄化槽と、同じ構造となっている為、汚泥が溜まり詰まります。
    私は、設計不良を指摘して、5年位前に設計し直された、部品に、無償交換させました。
    (最初は、建築業者も、多数出しており問題無いと言っていたけど、タカラスタンダードは、設計不良と認識して、5年位前に設計し直しています。)
    それでも、ゴミ受け下は、横にとろとろと流れる構造となっている為、排水つまりやすい。メンテナンスもやりにくい。(通常真下に流れるのが普通なのに!)
    従って、タカラスタンダードのシステムキッチンにしたのは、失敗でした。

  2. 200 匿名さん

    なんかひたすら詰まるって話ばかりだけど、詰まるのとデザイン以外は悪いところないということでいいのかな。

  3. 201 タカラスタンダード使用者

    >>192 坪単価比較中さん

    >>192 坪単価比較中さん
    オタク、タカラスタンダードの回し者?。
    S字トラップは、異臭や、虫等が配水管から侵入を防ぐ為の物で、汚泥を貯める物では有りません。認識不足では?
    S字トラップが、四角いボックスになっている物は、設計不良品です。
    タカラスタンダードも認識しており、5年位前に設計し直しています。
    私は、設計不良を指摘して、新しく設計し直された部品に無償交換させました。
    それでも、ゴミ受け下の排水、横にとろとろと流れる構造は、メンテナンスもやりにくいし、流れが悪く問題点ですね。

  4. 202 購入経験者さん

    S字トラップに野菜くず等(=腐敗して汚泥化)が溜まるとの認識に至る事がようやく出来た人が居る様で、良かったですね。

    最初から汚泥を流さない限り、汚泥がS字トラップには溜まるわけではありません。汚泥は、野菜等の食物くずの腐敗物です。シンクに異物を流さない普通の人は、いつまでたってもS字トラップは綺麗です。汚れる理由がありません。

    前の投稿引用『S字トラップは、異臭や、虫等が配水管から侵入を防ぐ為の物で、汚泥を貯める物では有りません。認識不足では?』

    汚泥が溜まっているのは、異物を流して長期間放置した異常な場合です。当然、S字トラップは汚泥を貯めるのが目的で設置されたものではありませんから問題が発生するのです。この期に及んで今さら何を言ってるんでしょうか? (昔、食物クズ粉砕機を排水口に設置してゴミを下水に流すのが流行しましたが、環境に問題があり禁止になりましたね。)

    原因と結果、因果関係をを混同しています。

    食物クズをシンクに垂れ流すバカがいるので、S字トラップにそのクズが引っ掛かります。そしてせっかくネジ式で分解清掃が可能になってますが、掃除せずに長期間放置するバカがいるので、ついには汚泥化するのです。

    もし、S字トラップが無ければ、或いはゴミをスルーするなら、そのゴミはマンション内の下水配管の合流点などで結局詰まる原因になり、多額の修繕費用が必要になります。マンションにバカが1人いるだけで全体に迷惑がかかるのです。


  5. 203 購入経験者さん

    残飯等をシンクに流さなければ、S字排水トラップで汚泥が詰まる事はあり得ません。当然です。詰まる理由がありません。

    汚物が詰まって文句を言ってる人が多いですが、もしS字トラップで詰まらなければ、建物内配管で詰まる事になります。その場合、高層マンションなら足場を組んだりして数千万規模の補修費が必要になる場合があります。

    つまり、残飯等をシンクに流すバカが1人いるだけで共同住宅はアウトです。共同住宅の隠れた大リスクです。

    管理組合で良く話し合い、意識を合わせる努力が必要でしょうが、このスレでの掃除の出来ない人々の攻撃的な態度を見ると絶望的な気持ちになりますね。

  6. 204 購入経験者さん

    >>198 タカラスタンダード使用者さん

    『排水つまりで、業者頼むと数万円取られます。(2~3年ごとに)』

    、、、自分でやれば当然タダです。年に一回くらい掃除するのが普通人の感覚です。ネジを回すだけです。工具等は不要です。

  7. 205 管理担当

    [著作権所有者様からのご指摘により、画像を削除しました。管理担当]

  8. 206 購入経験者さん

    >>201 タカラスタンダード使用者さん

    引用『S字トラップは、異臭や、虫等が配水管から侵入を防ぐ為の物で、汚泥を貯める物では有りません。認識不足では?』

    、、、アナタは、排水トラップが汚泥を貯めるモノではない事は認識してますね?ならば、その汚泥(=腐敗した残飯等)は何処から来たのでしょう? アナタがシンクに流した事は認識があるのでしょうか?

    ひとつづつ事実を再確認して行きましょうね。精神科でもその様な指導を受けるはずです。 

  9. 207 名無しさん

    このスレのおかげで、ゴミ屋敷に住んでいる人の精神構造が少し理解できました。

    A.無意識に家屋内にゴミを放置する。
    =無意識に残飯をシンクに流す。

    B.無自覚に家じゅうがゴミで一杯になっている。
    =無自覚に排水トラップに腐敗した残飯が汚泥化して詰まる。

    C.問題の原因を考える事無しに、問題の責任を他人になすりつけ、いずれにしろ、掃除はしない。
    =製品の欠陥などと主張して、いずれにしろ、掃除一つしない。


    製品の欠陥を主張して改善を要求するのは結構ですが、残飯をシンクに流さなければ、或いは、掃除さえすれば済む話ですが、他人の責任を追及するのに忙しくて問題の解決を自らする事は決してしません。これが共通した精神上の問題点です。

    依存症の一種かと思われます。



  10. 208 購入経験者さん

    シンクに残飯等を流さなければ、決してS字トラップが詰まる事はあり得ません。

    なぜなら、完全に液体だけなら汚泥化して詰まるハズが無いからです。

    普通の人は、残飯を流したつもりはないけれど、年に1回位は掃除します。

    ゴミ屋敷に住んでいる様な人は、日頃から残飯を流しているのに、その自覚が無いだけではなく、掃除もしません。従って、すぐに汚泥化して詰まります。

    しかし、詰まった御蔭で、その下流の共同住宅の集合下水管は守られているのです。つまり、詰まるのはとても正しい事です。集合住宅全体にとっては必要な事です。

    その事が理解されていません。これからも理解はされないでしょう。

    残念な事です。

  11. 209 気になります

    パイプユニッシュやってみれば?
    浄化槽も痛めないよ

  12. 210 購入経験者さん

    >>209 気になりますさん

    このスレでは掃除の出来ない人が、大きな不平を声高に叫んでいますが病気です。

    ① そもそも、残飯等をシンクに流さなければいいのです。
    ② それでも、念のために年1回位掃除をすればいいのです。99%の人はそうしてます。
    ③ 残飯をシンクに流した自覚が無い、掃除一つ出来ないので、何しろ文句を言っても何も解決はしないがそれでも文句を言う。
    ④ 精神科の受診を勧めます。ゴミ屋敷の住人も増えていて、受診してます。
    ⑤ 数年後には共同住宅の修繕費に多額の費用がかかる。高層住宅なら数千万円規模。破滅的な状況になりますが、原因が明確になりにくい。

    つまり、ゴミ屋敷問題は戸建て住宅だけの問題ではありません。共同住宅でも同様の問題は起きています。

  13. 211 名無しさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  14. 212 購入経験者さん

    このスレでは掃除の出来ない人が、大きな不平を声高に叫んでいますが、ゴミ屋敷問題と同じ事です。

    ゴミ屋敷に住んでいる人が時々TV等に出てきますが、家がゴミ屋敷なのは彼らなりの言い分があって、それが理由で掃除が出来ない、と言いますよね。

    普通の人はどんな理由があっても、どんなに多忙でも、時々、家の掃除をしますのでゴミ屋敷にはなりません。

    シンクを詰まらせる人は排水トラップを掃除しません。その理由をこのスレで探すと、メーカーの欠陥だからと言ってます。欠陥だから掃除をしない?? 意味不明で理解不能です。

    仮に欠陥でも、掃除をすれば、或いはゴミをシンクに流さなければ、決してゴミが詰まる事はありません。当たり前です。99%の人はそうしてます。

    この問題は、修繕費が高くつくだけに高層マンションなどで今後益々大問題になるでしょう。

  15. 213 購入経験者さん

    共同住宅内にも実は存在するゴミ屋敷で残飯をシンクに流す人がいるので、今後、大問題が露見する様になるはずです。

    メーカーにクレームをつけてシンク下の排水トラップのゴミを下流にスルーさせる様に設計変更を強要したらしいですから、建屋内の下水配管合流点などで汚泥詰まりが頻発するのは間違いありません。

  16. 214 通りがかりさん

    キッチン排水の不具合はマンション入居数か月後
    妻のママ友から聞きました。

    仕事柄この手の研究をしていたので使用素材を考慮して
    キッチン給湯機の設定温度を最高(60-75度)にして
    「5分熱湯放流+約1?沸騰水湯+5分熱湯放流」をお願いしたら
    ほぼ流れたようでした。

    「油を流さないで!」と叫んでもプラ分別もせず出される方が
    多いのが現実ですからどうでしょうか?

  17. 215 教えてください

    リフォーム工事でキッチンを新しくタカラスタンダードにしました。が、下水の匂いで大変です。説明書にあるS字トラップですが、シンク下をみるとS字トラップが付いてなく、もとのタカラスタンダードの設計図にもなかったです。タカラスタンダードのショールームに問い合わせするも、マンションではS字トラップは設定してません!匂いについてはフリーダイヤルに問い合わせくださいと冷たい回答…。工務店に聞くと、タカラスタンダードの設計図通りの作業と…こんなことはあるのでしょうか…

    1. リフォーム工事でキッチンを新しくタカラス...
  18. 216 販売店です。

    >>215 教えてくださいさん

    見る限りSトラップがありませんね。
    タカラがキッチン施工していればこのようなことはありませんが工務店側で施工されたなら素人施工ですからありえそうです。
    排水管のニオイがまともに上がってくるのでかなりキツイと思います。
    ショールームの回答は洗面台の「S字トラップ」と想像して答えたと思います。
    工務店傘下の水道工事店に見てもらえばミスに気付くはずですが・・・

  19. 217 教えてください

    >>215 教えてくださいさん

    タカラスタンダードから連絡があり、至急、S字トラップの設置となりました…ショールームいい加減…

  20. 219 通りがかりさん

    友達の家がタカラスタンダードで詰まったと言っていて、ネットにも酷評があり、友達のキッチン配管を掃除した業者さんもタカラスタンダードは配管が特殊だからと言っていた事を聞いて、かなりタカラスタンダードのイメージがダウンしていました。我が家もタカラなので不信感の中、S字トラップ(四角いボックスタイプ)を開けてみました。
    覚悟していましたが、ツルツルきれいで拍子抜けしました。

    月一の排水マス掃除、油は出来るだけ拭き取る(完璧ではない)くらいしかしていなかったが、全く汚れていなかった。
    たぶんだけど毎回お湯で洗い物をするのが良いのかもしれない。

    あと、うちを担当してくれたショールームの方がたぶん新人さんでトップのステンレスの事を聞いても食洗機の事を聞いても、ちんぷんかんぷんで、住みだしてから気づいたが、食洗機は選択できたらしいし、ステンレスのトップは毎日拭き上げてるのに錆びたり青く染みになったりするので相談したら、毎日メラミンスポンジで擦り上げて下さいというタカラスタンダードの下請け業者さんには申し訳ないが、住み出して1ヶ月くらいに錆びないステンレスに特注で変えてもらった。
    食洗機はRinnaiだけど、立たない食器が多すぎる。
    これは色々な食洗機を使っている人でないと共感はしてもらえないかも。もしかしたら今は改善されているのかもしれないけど、次は別の食洗機を入れたい。

    ただただホーローが良くてあまりに不勉強だった自分が悪いのだけど。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸