住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-26 16:25:24
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/

[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その8

  1. 304 匿名さん

    明日は運命の分かれ道になるか

  2. 305 申込予定さん

    3月の金利出てないですねー

  3. 306 nano

    なんで絡まれているのかよくわかりませんが・・・(^^;)

    3月金利が出ました。

    西暦2013年02月基準金利 西暦2013年03月基準金利
    変動金利
    -- 2.021% 2.021%
    固定金利
    2年 1.822% 1.824%
    3年 1.830% 1.831%
    5年 1.916% 1.920%
    7年 2.117% 2.121%
    10年 2.399% 2.399%
    15年 2.993% 2.972%
    20年 3.246% 3.218%
    20年超 3.411% 3.411%


    >>301さん
    情報ありがとうございます。m(_ _)m

  4. 307 匿名さん

    とりあえず
    変動…増減無
    2〜7年…微増
    10年…増減無
    15,20年…微減
    20年超…増減無

    のようです。
    とりあえず変動継続しようかな

  5. 308 307

    nano様にかぶってしまった…申し訳ありません。

  6. 309 nano

    >>297-299さん
    10年固定ならシミュレーションでの比較がしやすいので、借り換えの諸経費(手数料、登記費用など)を含めて比べてみるのがよいと思いますが、
    保証料の戻りを考えると、借り換えのメリットがあるようには思います。

    >>300さん
    3月金利が出ましたね。
    収入もお子さんの年齢も分からないので何とも言い難いですが、
    ・金利がどのくらい動くと返済額がどのくらい変わるのか
    ・返済額がどの程度まで許容できるのか
    ・変動セレクトの場合、55万円の手数料に納得できるのか
    などを考えるポイントになさってはいかがでしょうか。
    あまりアドバイスになっていない気もしますが・・・

  7. 310 nano

    ベースレートですが、16日になって7年ものは若干下がりました。12/26~1/5と同じくらいかと思います。

  8. 311 匿名

    教えて下さい。
    2800万円を借り入れる場合で、部分固定金利を採用したいのですが、お勧めの金利選択と振り分けを御教示願います。

  9. 312 みつ

    このまま変動継続で様子見します。

  10. 313 ドキドキママ

    nanoさん

    アドバイスありがとうございます。
    変動セレクトは固定に変更した時に優遇が低いため、いずれ固定に変更する可能性もありますし、通常のローンでいきます。
    ちなみに変動からスタートする予定です。


  11. 314 匿名さん

    短期固定は1月が底だったのかな。今考えると5年固定0.999%はインパクトありましたね。

  12. 315 匿名さん

    >311
    冷たいようだけど、それを自分で考えない人は部分固定は向いていないと思う。

  13. 316 匿名

    判りました。すみませんでした。頑張って勉強します。またアドバイスをお願いします。

  14. 317 匿名さん

    >314
    私も1月に短期固定にしようか、かなり迷ったのですが結局、決断できず変動のままです。変動金利以下の短期固定をうまく繋いでいくのが良いとは思っているんですけど、なかなか踏み切れません。

  15. 318 子だくさん

    >317 さん

    変動金利に戻したい時の金利タイプ変更手数料を
    気にされているかと思いますが、

    5の付く日に固定→変動に戻して
    6の付く日に変動→固定にすることで
    金利の低い固定を利用する方法があります。
    (1か月の内、3日分が変動金利で、残りが固定金利ということになるかと。)

    以前、確か「KASHIさん」という人がこのスレで紹介してました。
    (過去レスを確認してください。)

    結構手間なのでマメな人向きな方法だと思います。

  16. 319 匿名さん

    1月の五年固定を選択。五年後はどうなっているか不安だが、それほど金利は上がっていないのではないか(希望含む)

  17. 320 匿名さん

    ずいぶんと長期金利が下がったね

  18. 321 匿名さん

    今回の長期金利に対する来月金利はどんなもんだろう?

  19. 322 KASHI

    長期国債がかなり下がってしまいましたね。
    明後日のベースレート変更でどのくらいレートが
    下がる(変更手数料が上がるのか)のか、かなり興味深いですね。

    1月に10年固定に切り替えたのですが、
    2月分の支払日当日にあんなに手数料が上がるとは思いませんでした。
    (これまで変動⇔20年超しかしていなかったので)

    0円⇒168,000円(残り25年)

    長期金利との連動性について、今後記録していきたいと思います。

  20. 323 匿名さん

    固定に変更してから手数料を一回しか確認していない。今はいくらなのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸